X



【米国】米上院、中国企業の米国上場廃止につながり得る法案を全会一致で可決 外国政府の支配下にある企業は米株式市場への上場禁止★2 [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/05/21(木) 18:00:00.25ID:uGYN915h9
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-05-20/QANBNZT0G1KX01
→外国政府の支配下にある企業は米株式市場への上場を禁止へ
→中国が規則に従って行動するのを求める−共同提出者のケネディ議員

米上院は20日、アリババ・グループ・ホールディングや百度(バイドゥ)などの中国企業による米証券取引所への株式上場を
禁止することにつながり得る法案を全会一致で可決した。

同法案はジョン・ケネディ議員(共和)とクリス・バンホーレン議員(民主)が提出したもので、外国政府の管理下にないことを企業に証明を求める内容。
企業がそれを証明できないか、米公開会社会計監督委員会(PCAOB)が3年連続で会社を監査して外国政府の管理下にないと断定できない場合、
当該企業の証券の上場は禁止される。

ケネディ議員は上院の議場で「私は新しい冷戦に参加したくはない」と述べ、「中国が規則に従って行動する」ことを求めると付け加えた。
事情に詳しい上院関係者によると、これまでのところ下院ではこれに対応する措置は提出されていない。
ケネディ議員は19日、同法案がナスダックとニューヨーク証券取引所などの米株式市場に適用されるとFOXビジネスに話した。

★1:2020/05/21(木) 08:38:45.00
前スレ
【米国】米上院、中国企業の米国上場廃止につながり得る法案を全会一致で可決 外国政府の支配下にある企業は米株式市場への上場禁止 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590017925/
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:56:01.85ID:h2yvTboJ0
やっぱアメリカは保守的で強権でないと
リベラルなんかクソ食らえだ
中国なんてぶっ潰しチャイナ
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:02:43.67ID:JJ9hJBEX0
中国企業が迂回して、別の国の企業として来るだけだと思うけど・・・
中国の支援しているアフリカの国を前面に出したりとか

それも禁止するなら、中国と組んだ企業が全てダメだから
日本も規制されるかも
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:10:37.56ID:BEJolkAb0
>>362 アフリカ企業で米上場なんて、ほぼないよ
それから迂回含めての厳しい規制は、半導体規制のほうね
品目が限られており、どこから流れたかが判明しやすいので
実効性はあるであろう 
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:32:13.71ID:h3NVKtX70
このニュース全く報道しない日本のマスゴミが怖いな
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:46:48.80ID:Kz877ut40
>>364
トヨタもソフトバンクも終わり
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:55:24.53ID:SO4wiSry0
これら上場廃止とは別に、米は中国企業の資産凍結など本当に始めてるよ
イランの兵器開発に物資流したとして、関連した中国企業の資産凍結
ウィグル人権への侵害行為への加担として、当該の中国企業との取引禁止など

スレも立ってるのだが、書き込み少なく、ひっそりとスレ沈んでいってる
余りにもヤバい記事スレについては、五毛は無視するように! と指令下ってるのかもね
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:23:15.48ID:G1RJ0uGq0
>>365
あくまで禁止しているのは中華企業の上場だけどね。
それ以上はまだできんだろ。アメリカでも、GAFAの抵抗は大変だよ。

日本の場合、トヨタが野田聖子にクーデターを起こさせるから、
かなり厳しい。
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:14:01.15ID:VK6IqlaP0
冷戦なんて言わず
ガチ戦やってくれていいのよ
キンペー頭上にバンカーバスター落として差し上げろ
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:19:06.21ID:flkG3G520
ええええ

中国追放w
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:19:32.65ID:ZvoJ3R2P0
民主党がよく賛同したな。w
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:40:57.91ID:Nz8sAWPB0
>>370 全会一致だぞ
つまり民主党なら親中だなんていう思い込みは、もう成立しないってことだよ
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:44:00.96ID:eTOaY37z0
米中はまさに戦争状態
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:57:24.42ID:FTmPxqZ40
>>1

アメリカは強力なリーダーシップでやる時はやるからな
そこが凄いし、いつまでたっても日中友好とかお花畑満開の日本との大きな違いだ
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:03:04.66ID:Kz877ut40
>>371
でもまだ民主党は信じない
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:04:57.09ID:DuZaJmS+0
ガンガンいこうぜ
中凶潰せ
尖閣に突っ込んでくる船も追い返せ
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:08:04.04ID:DuZaJmS+0
ウイグル独立
フリーチベット フリーチベット フリーチベット
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:10:58.95ID:wyHNQ04N0
アメリカは強いな
日本も見習って欲しいもんだ
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:17:16.18ID:zxoi/3B+0
何がすごいってアメリカじゃ与党でも野党でも安全保障に関しては
自国の自由と独立と民主主義を守るという点で完全に一致しているということ
どっかの付和雷同、寄らば大樹の陰、同調圧力の斜陽国家じゃ逆立ちしたって真似できないわな
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:18:43.89ID:uff4TT940
USA!USA!

日本もこれくらい毅然としてほしいのに
アベは春節ウェルカムマン第二弾だとよwwwww
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:19:11.56ID:uff4TT940
>>379
日本は与党も野党も売国奴しかいねぇw
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:49:44.72ID:Kz877ut40
>>380
6月にトランプに呼ばれてるで安倍
色々と言われる
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:40:11.58ID:Kz877ut40
6月にアメリカでG7
安倍はトランプ裏切れないな
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:57:46.43ID:KIXSykNyO
ジャップはボーッとしてるからなwwwwwwwww
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:00:04.49ID:DuZaJmS+0
>>384
お前は大ウソつき国のKOREAに帰れ
慰安婦おばあちゃん慰めて来いよw
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:07:32.11ID:n+TGBi8R0
>>177
アメリカにそんな理屈は通じません。
すぐではないだろうけど、日銀に株を放出させて日本企業の株価を下げさせて乗っ取る戦略に使われるよ。
かつてBIS規制というので銀行に持ち合い株放出させてやられた過去がある
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:14:27.83ID:H/40Zb0a0
>>370
ヒラリーがグアンタナモに送られたの見たらビビるだろ。
下手すれば自分もキューバ行きだから。
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:22:39.30ID:UvX/0L++0
近平って、外見からわかるように無能だからビビっているだろ
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:34:25.11ID:/GwA7ntC0
アメリカすげーな
気迫を感じる
さすがに日本も続くんだろうな
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:35:26.14ID:GMOuDaWp0
日系企業だと、政府の管轄下と判断される企業はあるのかな。
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:33:52.12ID:e07iSEkI0
これは普通にナイスでしょ
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:09:06.71ID:ZXI6k/P30
アメリカと中国が戦争になれば真っ先に同盟国の日本が狙われるわけだが分かってるのかな、日本国民は。
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:47:25.04ID:buN7Y8VK0
>>1
ケネディと言えばマッカーシーと
仲が良かった家系だなww

2013年までGM国営化してた国が
偉そうなこと言えないだろww
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:49:38.80ID:RIxRfuoV0
何気にハゲバン終わってね
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:51:44.82ID:5WSrA56N0
こりゃ、アメリカさん、久しぶりにやる気ですたい。
コロナ禍による経済損失を中共幹部の資産凍結を通じて奪い返すつもりだな。賠償金は無理だもんね。
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:53:59.18ID:D/WgP6QC0
>>22
アメとシナチクがやりあってるうちに日本は消費税を増税して
やりあってる両国よりも没落するんだよ
それが日本だ
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:54:53.79ID:D0qUs0lu0
まあ中国も外資に厳しいどころか、事実上のNGを突きつけてるし
一方的に中国から経済進出されることを考えたら当然の措置だよなあ。

日本もこれやらないと経済植民されるけど、かといって中国に経済依存してるから
スタンスを曖昧にせざるを得ないという。
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:55:57.39ID:LcrJwOVV0
アリババどうなんの。ハゲやばいやん
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:59:04.39ID:5WSrA56N0
>>390
仮にあったとしても何の問題もない。
国家自体が軍事的に完全にアンダーコントロール状態なので、現状ではどう転んでも日本はアメリカにとって脅威たり得ない。
0402ごまカンパチ ◆Dczrn5YyLY
垢版 |
2020/05/24(日) 00:59:13.36ID:TgQvYpY90
>>366
【制裁】対イランで中国企業に制裁 米国内の資産凍結 米国人との取引禁止 米財務省 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589972344/

どうせ伸びないと知っててもそういうスレを果敢に立て続けるごまカンパチ★さんは記者の鑑だと思います
我ながらw
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:00:02.52ID:QBnbQveV0
時はまさに世紀末
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:03:47.42ID:EWG927qy0
外国政府の支配下企業って
中国国営ファンドや国営企業が大量に株持ってる企業もはいるなら
日本企業ピーンチ
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:04:17.14ID:hMVXSKKo0
TPP、英日、米日FTA
「投資」に関する「内国民待遇」が協定文に入っている

TPP批准後に、全農(全国農業協同組合)が株式会社化され、その後、
譲渡制限が緩和されたとき、「カーギルによる全農買収を防ぐ術はない。
外資規制を(TPP締約国に対しては)かけられない」という話なのです。
そして、カーギルに全農を買われたとき、我が国の食料安全保障は崩壊します。
すなわち、国民の主権に基づき、食料安全保障を維持することができなくなり、
「亡国」に至るのです。

さて、これでも、「TPPは別に主権喪失ではない!」と、TPP推進派は言い張るのでしょうか。
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:04:17.57ID:v7F1uf+r0
外国政府の支配下と言ってるだろう?
日本は違う、シンゾーの支配下だ
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:15:52.35ID:zuOUJRAi0
東証が 売買高増えるからウエルカム
こっちこいよ と思ってそう
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:23:36.83ID:buN7Y8VK0
ルノー系列の日産もナス廃止だなw

一番ヤバイのはNY証券取引所に上場しているNTT。
35パーセント以上財務省が株式所有。
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:33:16.60ID:4nUji+gs0
日本と同じで米国民主党も、ダメ!トランプに期待!
8年間続いた、弱腰民主党オバマ政権に乗じて、南シナ海へ勝手に人工島を作って、周辺国を侵略し、
中国国民の言論の自由を奪い、チベットウイグルで他民族を侵略し続けている、一党独裁の中国共産党と習近平は許さない!

人権弾圧と他国侵略国家の独裁習近平の国賓?訪日は絶対反対!
台湾香港独立!諸悪の根源の、一党独裁習近平と中国共産党は、世界の敵!
中国国民が真の被害者だが茹でガエル状態!

独裁中共の資金と金にどっぷり浸かっている、エチオピア出身のテドロス!
テドロスWHO事務局長は速やかに辞任せよ!

コロナ発生当初に隠蔽し今も隠している、世界の敵、中国共産党と習近平を許さない!

私たち民主主義国の友達の、「民主主義独立国」台湾を、中国共産党の妨害を無視し、WHOに加盟させろ!
中共ウイルス 武漢ウイルス 中国ウイルス!中共の自己弁護宣伝は許さない!

初期対応で隠蔽した、習近平 シージンピン中共独裁政権は、世界の敵!
WHOテドロス事務局長と、一党独裁の中国共産党と習近平の責任転嫁は許さない!

これが日本語原作
マンガ「私の身に起きたこと」〜とあるウイグル人女性の証言〜 #Metoo #中国 #ウイグル #新疆ウイグル自治区 #東トルキスタン
https://togetter.com/li/1398032

香港人がんばれ! 台湾人がんばれ!
 ウイグル人がんばれ! チベット人がんばれ!
  
香港/台湾/ウイグル/チベットは、独立すべき!

一党独裁中国共産党が、中国人民を虐殺した六四天安門事件を忘れるな!
http://ur0.work/IDEv
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:41:16.83ID:buN7Y8VK0
NTTは上場廃止してたかww
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:49:47.55ID:buN7Y8VK0
モトローラもレノボ傘下だから上場廃止だなww
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:11:25.59ID:buN7Y8VK0
ニューヨーク証券取引所2300社のうち中国系が150社か。
6.5パーセント暴落するのかなww
時価総額2000兆円として130兆円の暴落かな。

上場廃止してみたらいいんじゃないかwwwwww
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:25:35.13ID:buN7Y8VK0
面白いね、やってみな。
どっちにダメージがあるのか知らないけどww
金融で食べているのは米国だけどなww
October 1, 2019 / 1:25 AM /
https://jp.reuters.com/article/china-us-delist-idJPKBN1WG2IH
市場参加者は、これほどの規模で上場廃止を強制するのは前代未聞になると話す。
2月時点で、ナスダックとニューヨーク証券取引所(NYSE)、NYSE傘下の
アメリカン証券取引所に上場している中国企業は150社強だ。


ジェフリーズのアナリストチームは29日付ノートに「中国企業の上場廃止案は
国際的な(米国預託証券)市場に徹底的な打撃を与え、世界中の資金の動脈として
の米国の役割が損なわれるだろう」と記した。
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 03:10:25.55ID:nJR0fSei0
影響は軽微って意見が散見されるけど
もしそうなら今現在そもそもなんでアメリカの市場にわざわざ上場してるの??
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 03:11:53.63ID:kuJqcBxj0
アリ猪木馬場ピンチ
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 03:14:53.48ID:MKDoXgTk0
>>417
アメリカからお金を巻き上げるのが楽だからだろう。
日本を通じてドルを調達する必要無いから。
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 03:25:35.77ID:nJR0fSei0
>>419
じゃその「楽な手段」が止められたら
多かれ少なかれドルの工面に手間がかかるんじゃないの?
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 03:27:11.01ID:d/KeInC20
日銀が株を大量保有してる日本の会社は大丈夫なのかい
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 03:30:18.89ID:adDhHwwA0
>>420
どうせ内需国としてしばらくやっていかなきゃならないのだから、人民元経済でやっていくしかない。米ドルを調達する理由もない。
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 03:31:20.62ID:6SuLejU10
中国はアメリカ企業を締め出してるんだから仕方なくねえ
これに文句あるなら、完全な市場を開放しろ
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 03:32:58.42ID:saM3SPk50
損正義死んだな笑
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 03:36:35.40ID:adDhHwwA0
株式自体は香港あたりで取引されるはずだから、別に即値下がりとは限らないよ。まあ、実質下がるのは確実で後は中共が買い支えるのだろうけど。
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 03:55:31.84ID:nB7VJwQH0
中国は外国の土地買い漁れるのに
他の国は中国の土地を買えないって
のもおかしいわな
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 03:56:59.88ID:8xYaUlbO0
>>14
こういう時に一致できるのがマジで羨ましい
日本はこんな時でもこんなんだもんな
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:16:35.64ID:CeVan4cB0
>>1
全会一致なんだな
トランプが大統領になって外国からのロビー活動にメスを入れた結果だな
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:19:25.45ID:8f0nFYFr0
イスラエルで中国大使が死んだんだろ
もう未来が見えてきてるやん
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 05:04:39.34ID:mQ+FxyTv0
中華人共和国の企業は全部ダメじゃん
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 05:07:08.59ID:3py/Ez4A0
トヨタもダメだろ
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 05:12:14.59ID:b58xsUUP0
哀れ中国
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:24:49.84ID:MxXk9+CP0
中国人移民と留学生を制限しろ
帰化も原則禁止にしろ
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:47:12.19ID:YUMVB+1N0
世界中が中華から離れていく流れ
中華ブランドは失墜した。信用性を失ったんだよ
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 08:09:05.23ID:dPiiTcSq0
肉を切らせて骨を断つ、これは戦争なんだから仕方がない。
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 08:22:38.06ID:kBfsqUGy0
中国はもうあらゆる国に進出してる。
アメリカも中国なしには成立しないだろ。
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 08:40:43.12ID:b58xsUUP0
>>436
アメリカ抜きで厳しいのは中国
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:51:37.90ID:b58xsUUP0
面白い
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 16:27:36.41ID:kUs98+0F0
>>406 ID:hMVXSKKo0

お前が日本人じゃないことは分かる
どこで分かったかは教えない

ネット工作ご苦労さま
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 16:29:05.38ID:kUs98+0F0
>>434
逆につい最近まで信用してたってことか
人類がいかに馬鹿かを示すいい証拠だ
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 16:35:26.55ID:RCCzCeGu0
日本もこういう流れが是非とも欲しいね
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:58:11.47ID:b58xsUUP0
本当に
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:31:32.00ID:b58xsUUP0
中国はやばい国だな
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 21:45:40.00ID:SElhjWcR0
>>417
2300社の内150社の上々が廃止されたら米国証券市場への
影響は軽微ではない。
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:10:45.68ID:f14V55sX0
>>437
中国が貿易黒字出してるのはアメリカだけ
中国は他国と絡んでも買い手にしかならない
アマゾンやアップル製品を1番買ってるのは日本
中国は自国製品を買い自国サービスを利用してる傾向
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 05:28:18.68ID:hrHdBg2i0
>>446
そのお得意様のアメリカを怒らせる中国は駄目だな
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 05:34:12.75ID:lsnnVj3C0
ソフトバンクが必死に火消し
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 05:43:40.08ID:Q30Xh7LV0
>>436
ハァハァ...中国はもう...あらゆる国に進出してる...
アメリカも...中国なしには成立...し、しないだろ...うぅっ
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 07:53:44.04ID:Pv8qfh7z0
>>448
日本政府は企業運営に口出ししないから
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:49:16.71ID:vfa1MSHB0
まさか日本に来ないだろうな・・
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:50:03.39ID:hrHdBg2i0
>>452
イギリスに行きたいらしいが
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:52:23.12ID:16fcqUrM0
アメリカの中国人留学生は1年間しかビザ出ないようになったんじゃなかったかな
学位取れないし、もう移住はかなり難しくなるね
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 11:18:24.07ID:hrHdBg2i0
>>455
中国人破綻追い出されてる
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 15:21:31.82ID:hrHdBg2i0
アメリカ応援する
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:45:30.44ID:hrHdBg2i0
中国アホだわ
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:29:48.96ID:hrHdBg2i0
アメリカに嫌われる中国
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/26(火) 05:21:28.29ID:krS2E1E80
中国オワタ/(^o^)\
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況