X



黒川検事長、訓告処分 退職金7000万円は支給される見通し ★2 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/05/22(金) 13:33:54.63ID:E0EhGwDz9
東京高検の黒川弘務検事長(63)の賭け麻雀問題が発覚してから一夜明けた21日、法務省の調査に対し黒川氏は事実関係を認め、安倍晋三首相に辞表を提出した。22日の閣議で承認後、天皇陛下が裁可して正式に認められる。

 黒川氏は「報道された内容は、一部事実と異なる部分もあります」とした上で「行動は緊張感に欠け、軽率に過ぎるものであり、猛省しています」とのコメントを出した。森雅子法相によると、黒川氏は5月1、13日に知人の産経新聞記者宅で金銭を賭けて麻雀を行ったことや、記者にハイヤーで送迎されていたことを認めた。

 50代の男性社員が参加していた朝日新聞社によると、産経記者2人を含めた4人は3年間にわたって月に2、3回程度集まっていた。1回の麻雀で勝ち負けは、1人当たり数千円〜2万円程度。5月13日は産経記者と朝日社員が数千円勝ち、もう1人の産経記者と黒川氏がそれぞれ負けた。4月13、20日も同所で麻雀をした。

 黒川氏には「訓告」処分が科された。国家公務員法に基づく懲戒処分ではなく、内規に基づく処分。6000万〜7000万円になるとみられる退職金は支給される見通しだ。

 安倍政権は1月末、検察庁法の従来の法解釈を急きょ変更し、黒川氏の定年を半年間延長。野党が違法性を指摘したが、手続きは適正で、検察に引き続き必要な人材だと反論していた。その黒川氏が不祥事で辞職する事態に、野党からは内閣総辞職や森法相の辞任を求める声も上がった。

 安倍首相は「首相に当然責任がある。批判は真摯(しんし)に受け止めたい」とし森法相は「責任を痛感している」と語った。

 政府・与党は黒川氏の辞職で早期の幕引きを図る。しかし、政治アナリストの伊藤惇夫氏は定年延長の閣議決定や、検察庁法改正案に関する説明責任を果たすべき状況は変わらないと指摘。「“おうち時間”が急増して報道への関心が高まった。時間がたてば世間は忘れるというのは通用しない」と述べた。さらに東京五輪の延期や全国高等学校野球選手権大会の中止などによって、秋まで関心がそれにくいとした。黒川氏が身を引いてもなお、国民の不信感は根強く残りそうだ。

 《賭博…50万円以下の罰金または科料》刑法は、賭博をした者は50万円以下の罰金または科料に処せられると規定している。2013年には、勤務中に交番で賭け麻雀をしたとして、名古屋簡裁が愛知県警の巡査部長と巡査に罰金10万円の略式命令を出した。一方、賭博罪は飲食代など一時的な娯楽に供する物を賭けただけのときには処罰されないとする例外規定もあり、金額や頻度によっては立件されない場合もある。

 《黒川氏の後任は林氏が軸に》今後は稲田伸夫検事総長(63)の監督責任も焦点となる。黒川氏の後任は、名古屋高検の林真琴検事長(62)を軸に調整が進められている。元々、今年7月で在任2年になる稲田氏が後任に考えていたのは林氏だった。

[ 2020年5月22日 05:30 ]
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/05/22/kiji/20200522s00042000001000c.html
https://www.sponichi.co.jp/society/news/2020/05/22/jpeg/20200521s00042000459000p_thum.jpg

★1が立った時間 2020/05/22(金) 11:55:27.88
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590116127/
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:15:46.60ID:sZDv08jq0
辞めても
弁護士でウハウハ
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:16:11.76ID:Qa9Yvdc80
>>455
36 名前:名無しさん@恐縮です[sage] 投稿日:2020/05/22(金) 15:16:34.11 ID:BMJAjDDO0
>>1
大体、江川紹子やヨシフ有田が「本来、黒川は安倍よりリベラル側に近しい人物」って言ってただろ

全く関係ない人間を安倍友認定してバッシングして政権を倒そうとするといういつものパヨクとマスゴミのアレ
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:17:54.90ID:luzTdT8u0
>>18
検察には高度な独立性が必要。
内閣が検察官を懲戒できるようになったら三権分立が崩壊してしまう。
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:18:11.96ID:WNmO2bkV0
糞みたいな国会議員の給料と比べたら安いでしょ

天下り斡旋と貧困調査の奴も退職金たくさん貰ってたし
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:18:26.12ID:WQVsoWIg0
とりあえずレクサスキャッシュで買える
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:19:45.02ID:CJzighyO0
いいじゃん、別に。これで今後は検察・警察は賭けマージャンを立件できなくなる前例を
つくってくれたんだから、風通しがよくなる
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:21:54.16ID:g/j3oKv30
1000点100円は国が認めた事になるよね。
テンピンまでなら大丈夫!
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:22:11.47ID:9TGmUz460
>>527
こんな状態を引き起こしたのだからマイナスのほうがでかすぎる
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:22:46.27ID:I4R/ZIxm0
こいつ顔がにやけてるよなwww
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:23:19.09ID:WNmO2bkV0
ヒルオビでも八代が怒ってたけど、処分を決めたのは検事総長なんだから検事総長が出てきて説明しないとダメよね
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:23:37.55ID:XgLZUS8K0
一方下級国民はいまだマスクも10万円すら配られないとさw
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:23:47.64ID:ZI6zfsYq0
まあ嵌められたっぽいからね
だいたい麻雀やって賭けないのなんているの?
罪は罪だけどさ、パチが野放しなのに対して法のバランスが悪すぎる
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:24:01.19ID:JoY1faYx0
ななななな   7000万!!!


 
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:25:04.83ID:DM0xU+LQ0
洋食車の退職金がたったの7000万円かよw
製造ライン工の俺でさえ4000万円貰ったのに。
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:25:19.41ID:kVZNduwf0
仲間内での娯楽のための少額ギャンブル自体は罪にはなるけど悪ではないからなあ
大を取り締まるために小も取り締まざるを得ないってかんじだし
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:28:27.38ID:I4R/ZIxm0
新聞記者の名前を伏せてるのは何でなんだぜ?

賭博罪で逮捕して名前を公表しろwww
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:31:04.60ID:lK2BAOUT0
退職金と天下りを考えたらやっぱり公務員最強だな
おれも刑務官になるわ
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:34:16.99ID:wjKn8P8r0
退職金と法律違反を混同しちゃ駄目だろ
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:35:06.32ID:44JYtKiT0
払わないと、官邸側から脅されて不起訴連発していた事を暴露されるから、
安倍も口止め料として喜んで払うだろう
軽い軽い訓告の処分出した時点で、それは決まっていただろうな
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:35:46.83ID:I4R/ZIxm0
安倍内閣の大臣は平気で嘘がつけないと務まらない 例)加藤厚労大臣www
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:35:54.10ID:MH+bXnXL0
>>59
田中康夫が以前国会で追求してたな

ttps://www.youtube.com/watch?v=iVbnJ-Ji66k
自治体の借金増やす「減収補てん債」は問題先送りだ!
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:37:41.66ID:ZkyBMphv0
これ賭博罪とか矮小化してるけど、実際は接待マージャンで黒川に勝ちに勝たせてしまう実質的な賄賂。

贈収賄罪が実質的な罪。
当然新聞社側にも家宅捜索すべき案件なのをしれっと単なる小さいヤンチャで済ませようとしている
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:41:42.89ID:MZU2udcC0
7000万もあれば死ぬまで遊んで暮らせるじゃん
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:43:30.78ID:VsTDvlyM0
文句言ってる凡人がどんなにがんばっても、黒川の仕事には及ばないのが現実

退職金を出なくする合理的根拠はどこにもない
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:49:36.48ID:6V35NE/D0
こんなに超絶出世して
退職金がたったの7000万とか、やってられんわ

まあ、天下るしかないな。
0559不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 21:49:43.55ID:6c/r8c9h0
賭けマージャンをし、法務省の内規による訓告処分を受け、辞職した東京高検の黒川弘務検事長(63)には、
満額の退職金が支払われる見通しだ。国家公務員法に基づく懲戒ではない訓告のケースについて、
不支給や減額とする規定が国家公務員
退職手当法にはないからだ。政府はプライバシーを理由に額を明らかにしていないが、野党議員らの試算では
、6千万〜7千万円程度に上る。
国家公務員法による懲戒処分は、重い順に「免職」「停職」「減給」「戒告」の四種類。
各省庁は懲戒処分のほかに内規を設けており、法務省は戒告よりも軽い処分として、「訓告」「厳重注意」などを
定めている。
https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020052201002048.html
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:00:55.26ID:SHrLznjy0
>>1
実質懲戒もんの奴に退職金なんて出すなよ
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:04:43.96ID:J3CZLowF0
退職金てそんなにもらえるのか
貯金してなくても一発で富裕層入りじゃん
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:06:05.38ID:Xwg9l0P70
俺の生涯所得より多くて草w
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:13:49.69ID:vt0RllPe0
懲戒免職だと退職金は国庫に入るから
あえて訓告処分にして
医療機関に全額寄付するんだよ

そうに決まってる
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:17:35.85ID:ARhVykPt0
>>559
前提を飛ばしている。人事院規則では賭博(賭博罪とは書いていない)は
少なくとも戒告だろ
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:19:05.81ID:kIdu5DNz0
黒川を懲戒免職に出来ないなら国民の自民への信頼は完全に無くなる
都知事に小池の対抗馬を立てられないなら都民の自民への信頼は完全になくなる
各省庁に癒着の天下り先の外郭団体組織へのばら撒き利権をなくさないと日本は終わり
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:32:46.40ID:0S3dtPBj0
退職金は払っても良いよ!
安倍政権がアベノマスクの調達に無名会社に何十億何百億もつぎ込んでるのと比べたら罪は軽い
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 23:37:26.73ID:xoKsqLZd0
https://twitter.com/dappi2019/status/1263647088778178560
賭け麻雀した黒川検事長の退職金7000万を批判するなら、文科省の天下り斡旋の元締め&
売春の温床である出会い系バーで貧困調査してたのに退職金8000万もらった文科省元事務次官の
前川喜平の件も問題視すべきでは?
どっちもどっちでは?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:49:28.07ID:jd4JAVTp0
7000万円の懸賞首かお疲れ様でした
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:49:49.73ID:flkG3G520
身内の民主党の犯罪には寛容な
民主党議員へ

買春は犯罪です
買春しながら民主党のときは
不問というか隠ぺいして
平然と退職金はらってますよ
お忘れですか?

あまりの身勝手な民主党議員の主張にあきれます

まずは返還してから
ほざいてほしい

【新潟知事女性問題】米山隆一知事の退職金は1467万円 辞職同意の臨時議会出席へ
2018.4.25 20:57
https://www.sankei.com/affairs/news/180425/afr1804250043-n1.html


米山隆一、出会い系サイトで若い女性と知り合い、金銭を渡し関係を持った模様 ネット「辞任どころか逮捕だなこれ」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523954819/
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 00:53:07.18ID:g9jKxFlP0
退職金出ない強い処分にして
後でどっか天下りさせるのが丸く収まりそうだけど
しないってことは何か握られてるんだな
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:07:04.98ID:v6+31j0d0
規定では懲戒免職らしいね>yahooニュース
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:10:51.15ID:HEPHNlfY0
いいねぇ。うちの会社なんて退職金ゼロだぞ。
ギャンブルも酒も女もやらずに真面目に働いた上に。
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:11:44.03ID:DCGmOoVE0
>>558
1億5000万の河井杏里、7000万黒川、ユースビオ、投資家優遇、
国民にはアベノマスク

身内しか優しくない安倍さん
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:14:13.41ID:IVQXWosm0
べつに良いんじゃね?
これまでやってきた仕事がすべて否定されるわけではないだろ
検事とかめっちゃたいへんな仕事で、東京高検検事長までいくなんて半端ないからな
0578不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:14:23.37ID:/lj87/+U0
家買えますな。
エリート中のエリートか。
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:14:34.03ID:I12B/W6K0
誰も逮捕されることなく、
一緒に遊んだ連中が罰せられることもないのに
どうしてこの人の退職金を取り上げろと言うのだろう?
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:18:21.72ID:m5zWz2GI0
安倍晋三って普通に考えたら、職権を乱用して国政を私物化し弾劾されるべきなんだよね
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:18:23.97ID:qHAowxgw0
>>578
いや
エリート中のエリート中のエリートくらい
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:19:57.65ID:/lj87/+U0
>>536
点5点ピン麻雀はパチンコの三点方式と同じくらい庶民に浸透しちゃって居るからな。
ギャンブル風俗緩い方が絶対良いよ、国民にはさ。
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:20:49.06ID:dxLHwf360
>>579
公務員はその厳しい法令遵守精神と行動の見返りに、多くの退職金を受け取るんだよ。

公務員が法律をいけしゃあしゃあと破り、民間人と金銭授受をし、ハイヤーの
利益供与を受けた時点で黒川には公務員としての退職金を受け取る資格はない。
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:22:10.56ID:vLHDScTh0
退職金が自分の給料からの積立分が大部分って知らないのかね?
懲戒免職でも全額没収はあり得ない
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:22:15.81ID:iB+ZAPQf0
国民は舐められてんだよ
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:23:46.73ID:vLHDScTh0
昔給食のおばちゃんの退職金が3000万って高すぎるとか
叩いてた連中も居たな
妬み嫉み
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:25:19.91ID:oIen4+a30
これは「汚名かぶって表舞台から消えてもらうことへの慰労金&口止め料」なんだろうなあ
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:25:49.86ID:zyOJPCYn0
安倍
「上級国民に逆らうな
お前らの税金はこのためにあるんだから
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:27:22.60ID:PjIVRifc0
>>1
墓場まで、持って行かなければ成らない情報を持って居るのかね。
黙って居る事への褒美か。
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:28:24.84ID:/lj87/+U0
>>586
10年20年30年長く勤めれば勤めるだけ上がるよな退職金てのは。
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:30:15.84ID:SeOPgQsF0
ジャーナリスト 田中稔@minorucchu
自宅に黒川を呼んで雀卓を囲むなんて、産経「大竹直樹」も大胆なことやるね。朝日の「大島大輔」、産経の「河合龍一」も、たいしたタマだよ。
大竹記者は以前から知っている。秋山直紀事件の時によく私のもとに取材に来たなあ。
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:32:18.13ID:d9lAjKbc0
佐川にしろ黒川にしろアベの周りにいたら大変な目に合うけど
金だけは確保できるな
恥ずかしくないのかね
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:38:54.38ID:6KQS/atQ0
>>1
またお前らの負けwwwwwwwww安倍さんに迷惑かけるなよお前らwwwwwwwwwwwwwwwwww
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:45:01.92ID:BK86fPf20
そもそも稲田検事総長には部下を懲戒処分する権限がありません。

国家公務員法第84条
懲戒処分は、任命権者が、これを行う。

黒川検事長の任命権者は内閣なので、懲戒処分は内閣にしか行えません。黒川氏を懲戒処分にしなかった責任は内閣にあります。
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 02:45:16.70ID:ZGUbGz1N0
検察内部規定では常習賭博は停職→懲戒処分となっている。これを行わないアベ腐敗内閣。
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:52:26.52ID:OnFyj6qG0
>>1
東大法学部のヒゲ
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:16:23.39ID:mvimMUkR0
お前らの生涯年収以上だな
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:18:28.09ID:PZLo6hWc0
やってる奴らからしたら遊びなんだけど、
立場上しゃーないわな、退職金満額だけでも儲けたな
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:20:41.41ID:n+Q8y1rG0
捜査情報を得ていたのかどうか、朝日と産経の記者は答えるべきだろ
検察の2が、内部の情報をマスコミに漏らしてたとか、とんでもない大問題やろ
麻雀とかより、そこを突っ込むテレビねーのかよ
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:28:48.15ID:ZufwL6mm0
そりゃそうだよ
共犯の朝日は「ゴメンナサイ」で終わらせるって言ってるんだからwwww
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:33:27.16ID:g2a64bG70
朝日は自分に甘すぎ
散々政府や企業を批判しといて何様だよ
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:46:20.91ID:G1RJ0uGq0
まあ、朝日新聞が懲戒解雇にしたなら別として、朝日新聞が
身内に甘いのだから、黒川検事長だけ厳しくする必要はない。
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:47:13.73ID:G1RJ0uGq0
(逆に言えば、黒川にこれ以上厳しい態度を取るなら、朝日新聞が
関係者を懲戒解雇にするのが必須。そうでなければ誰も従わない。)
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:47:36.67ID:WCHay+NY0
犯罪者甘やかして7000万ねえ

それより我々に10万くれよ
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:14:52.56ID:Mm+MTE940
喩えるなら、警視総監が飲酒運転を自供したようなものなのに、逮捕もされないし、懲戒免職にもならない

こんなことが、まかり通るなら
これからは、日本は賭博し放題ということ
検察はもう賭博では起訴はできないな
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:20:54.67ID:gwZcx55m0
>>607
渋谷かどこかで酔った署長が路上で女性の尻を触って逮捕
氏名はもちろん逮捕も数ヶ月公表されずってことはあったけど
さすがに全体のトップはないなw
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:28:39.64ID:VOKMlcCw0
>>607
自分が賭け麻雀でクビになってもよいと思うものだけが批判してください
法の下の平等なので
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:29:52.74ID:QEX36ZPU0
>>607
辞任したならそれ以上は文句言われないな。
ちなみに飲酒運転で懲戒免職という規定のある地方自治体は複数あるが処分が厳しすぎると
して裁判で敗訴したこともいくつもある。
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:30:15.03ID:IVjNrldf0
当たり前の権利
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:00:21.87ID:5CWIgHKt0
>>607
例えば制限速度15キロオーバーまでは取締りの対象でないとしても、
警視庁の交通部長なら、立場上15キロオーバーで運転することはできない
ししないだろ。本件の黒川もそういう立場にあるんだよ。法務省のセンスが異常
というに尽きる。
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:27:41.36ID:lkxlHcUp0
政権の犯罪を隠蔽したおした口止め料か?
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:37:55.35ID:VqP20FD30
ピンの鼻くそレートで辞任とは・・・。
時期が悪かった。もう少し時期を考えれば良かったのに・・・。

責任取って辞めるのに退職金出さないとか感情論でしかない。
(頭には来るが、そこまで悪い事はしていない)
朝日と関わるからこんなことになる。

国会をボイコットして税金の無駄遣いしてる
2重国籍の帰化人野党の議員の方が10倍ひどい。

麻雀を叩くならパチンコも叩かなければならない。
ついでに、Mリーグも潰してほしい。
賭けない麻雀なんか気持ち悪い。

赤ドラ入れ、運の要素を強化して「ギャンブル性アップ」。
「Eスポーツ」のオリンピック種目にしたいそうだが、運の要素を排除してこそスポーツ。
「運を排除して実力を競うからスポーツ」なんですよ。逆じゃねーの。
パナマ臭がする。マネロン。外ウマ。臭い匂いが超プンプンする。
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:52:08.88ID:kmA5/q4e0
流石ネトウヨ
犯罪行為には寛容
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:54:02.81ID:1tTZtqnr0
誰彼問わず公務員に払いすぎだろこの国
もう時代が変わってんだから相応の待遇に下げろ
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:13:11.04ID:flkG3G520
拾いました

●保存しておいて

かなり笑える


昨日まで
「政府は検察の人事に介入するな」

今日から
「政府は黒川を懲戒処分にしろ」


笑える
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:05:11.24ID:x89CjcxQ0
こんな極悪人に退職金なんか払っていいわけがない
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:20:27.82ID:H0pWrEFX0
蛭子能収さん、東尾修監督ですら、麻雀賭博で逮捕されたというのに
黒川検事賭博容疑者は大金星
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:28:10.54ID:EFXhjtsi0
訓告が軽いって言ってるバカが多すぎて草生えるが
むしろ訓告になるとか相当重い処罰だよ。遊びをしただけでこれだからね
コロナ禍がーとか言うヤツもいるが、本質的にもそんなものは本来一切考慮されるものではない
たしかに黒川は知力も才能もそこらの有象無象とは3回りほど上位の人間だから、高い地位には高い責任を、って論調もわからんではないがな
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:22:04.63ID:xW9yK2vT0
女衒芸人岡村に寛容で、
コイツに不寛容なのが意味わからん
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:25:32.96ID:s7p+LtPG0
これからでもいい
退職金は、ご辞退くださいまし

これで、名誉は保てる
弁護士としても、またやって行ける
男でしょ
黒川さん
辞退しちゃいなさいよ
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:42:31.47ID:RhYpWQOa0
>>472
自己都合退職で減額されてその金額だよ
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:03:29.10ID:b0BnVFkC0
>>624
これ平均的公務員の3倍、幹部クラス公務員の2倍
特別指定職だろうな
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:12:25.56ID:qcVcBVEa0
本人にしてみれば端金でしょ
政界へバリバリにロビーできる
売れっ子ヤメ検で幾らでも稼げるし
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:35:27.13ID:IFCEH/oQ0
高級官僚含め、日本の上級は事実上の貴族だからな。
貴族だから、何でも許される。
歴史上、本当の意味での民主主義国家は生まれたんだろうか。
どの国も、どんな政治体制でも結局は、支配階級、貴族階級が生まれる。
今の日本は高級官僚が貴族で、公務員はそれにお仕えする士族。
それに腹黒い商人の大企業やマスコミが使えて、
その他国民は、低級平民。
官僚は自分らの権力を巧みに隠して、操り人形の政治家の後ろに隠れている。
もうこの国は、革命とか何かしらのクラッシュでしか良くならないんだよ。
民主的な革命。
もしくは、第4の騎士「疫病」が大暴れして、救ってくれるのか。
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:43:28.38ID:b0BnVFkC0
>>627
高級官僚」とされる給与は実は今やその辺の公立小学校の先生と格差はなくなってたりする
推移としては、明治から戦前までは給与に大きな開きがあったが、戦後の民主化により公平になり挙げ句バブル期には地方公務員のが給与が上と逆転した
公務員志望組はそれをちゃんと分かっていて地方公務員のが難度が高くなったw
ただこの検事長の退職金6、7千万円てのが本当なら上位指定職ていう日本にいくつもないポストだから特別
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:47:35.00ID:9csmZm020
>>1
何か勘違いしているやつがいるけど、こいつが上級だからこの扱いなんだよ。
ノーマルピープルが同じことをしたら秒速で逮捕されるから。
飯塚事件ではっきりしただろうに
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:02:29.51ID:IFCEH/oQ0
>>629
飯塚だけでなく、高級官僚が異常な権利で守られてることを暴露する事件が、ここ数年、集中してるもんな。
息子を惨殺しながら、保釈されてホテル暮らしの元農水次官の熊沢とか。
熊沢なんて同情して擁護する意見も多かったが、事務次官にまで上り詰めた人間が話し合う事を放棄して相手を殺して解決したということに愕然としたよ。
現役時の仕事ぶりも知れるというか、自分の頭を使わずに部下にいろいろ転嫁してやり過ごしてきたんだろうなと思ったよ。
その他にも、ぶら下がりの女性記者にセクハラ三昧だった福田元財務次官、出会い系バー入り浸り三昧だった前川元文科省次官とか、
日本を導く立場にある人間の、あまりに下品な人間臭さに愕然としまくりだよ。
昔の官僚はもっと高潔であったはずなんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況