X



【吉村大阪府知事】「大阪は雨ガッパで治療しているという事実と異なるデマがネット上で流れている」「デマは許さない」 [ガーディス★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/05/22(金) 14:29:38.77ID:/BqX74S09
大阪府の吉村洋文知事(44)が22日、大阪府庁で会見し、ネット上に投稿された医療物資に関する誤った情報に怒りをあらわにした。

N95マスクやシールド、ガウンなどの医療物資は「いずれも需要に対して必要な供給量を確保できています」と吉村知事。

「『大阪は雨がっぱで治療をしている』とか事実と異なるデマがある。5月19日から応需状況、または大阪府が確保した医療物資の量について府のホームページで公表している。
憶測や不正確な情報をネット上に流し、『大阪府は医療支援がない』などと不安を煽ることは控えてほしい」と訴えた。

情報公開の真意について問われると、「ホントに医療機関の人かわからないけど、『雨がっぱしかないのか? 防護服がない』とか、いろんな情報がネット上に出てます。
大阪府政、市政を批判したい人もいるでしょうし、政策を批判してくれてもいいけど、事実と違うことを流すと不安につながるだけ。適切じゃない」と説明。

「大阪には病院が500、クリニックは1万あります。『うちの病院、ないよ』ということなら正式なルートで挙げてもらえれば対応できます。“知り合いの看護師さんによると”とか(の情報)が拡散したら、府民の不安を招くだけ。デマ対策でもあります」

怒りをにじませた吉村知事は「(府政批判に)便乗するネット上のデマを撃退しなきゃいけない。これを言うと、またネット上で出てくるでしょうけど」と話した。

https://www.sanspo.com/geino/news/20200522/sot20052213580003-n1.html
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:53:29.98ID:DWfbpv6R0
嘘吐きと言えば安倍晋三と維新
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:54:01.27ID:jvzpjPf10
あの動画が実際にあるじゃん

おばちゃんが「雨合羽じゃなくて防護服くれ」
松井「ないよりはマシ」
ってやつ
0468不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:54:49.46ID:0SU9Ka6F0
人が不安に思ってる中デマを流す奴はほんと許せない
海外基準なら重罪だよ
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:55:14.72ID:GKuRvdRM0
>>467
「その時期」に必要だったものが
「現在も」同じことやってるかどうかは、全然別の話
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:55:29.50ID:NJXDXJes0
未使用の雨がっぱをお持ちの方はって言ってたじゃないか
0472不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:55:37.23ID:hUVyXhH00
>>461
もちろん勘違いや疑問からの発信が元であっても、それを利用して不安感を煽るのはいるからな
乗せられたり利用された方もある意味被害者やし、注意はせなあかん
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:56:51.22ID:GKuRvdRM0
>>469
本人は善意なんだよ
雨合羽使うくらい大阪の医療は逼迫してるのよ、って必死で訴えてる
それが現状と違うとか、そんなのは知らないままに
実際一時的にそういう時期があったのは事実だし
そのデータからアップデートできない人がいるんだろうけど
小さな親切大きなお世話って奴だわな

ttps://www.asahi.com/articles/ASN4G6K3TN4GPTIL034.html
阪大病院、防護服足りずポリ袋で代用 雨がっぱも入手難(4月14日 記事)
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:57:39.55ID:hUVyXhH00
>>471
その時は言ってたよ
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:58:04.21ID:lX/BTlyn0
>>472
それが利用したとは限らない
本気でそう考えた人もいるだろう
事実とは異なる情報が
常に悪意が原因で広がるとは限らない
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:59:02.49ID:9UaGgOaX0
不安がどうこうといいなら
「もう大阪府で雨合羽やゴミ袋等を使っているところはない」
と確認したと根拠を示してやればいい

それだけだな

でも話題性という意味ではこういう噛みつき方をするのもまた維新なり

ここが改善されると維新も国政で通用するようになるかもだが
やはりまたまだですかね
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:00:00.02ID:hUVyXhH00
>>465
昔より情報の拡散が圧倒的に早くなったし、誰でも発信拡散出来るもんな
こういう時代だし吉村はもっとテレビに出なあかんわ
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:00:49.56ID:GKuRvdRM0
>>476
>大阪には病院が500、クリニックは1万あります。『うちの病院、ないよ』ということなら正式なルートで挙げてもらえれば対応できます。

と、既に大阪府で対応できるほどに必要な供給量を確保できている、と言っているのに
ソレに対して根拠をだせーって喚く理由がわからん
足りないというのなら、それこそお前が根拠を出せば良いのでは?
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:01:30.81ID:2zx1LbJU0
維新はやってる感の発信が上手いだけなんよな
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:03:03.46ID:3ZLlIQkF0
>>1

いつもブレる無能吉村

https://pbs.twimg.com/media/EYqUwybUEAA8JMk.jpg


吉村知事は、「大阪モデル」で今日にも「黄信号」がともりそうになると、
「実態と違う」としてルールの変更を示唆。
厳しい基準として自画自賛していたのはだれだったのか?
都合が悪くなると簡単に修正する「大阪モデル」って何?
今日の朝日新聞より
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:03:24.33ID:hUVyXhH00
>>475
悪意のあるやつが元になるかどこかに介在するかわからんけど、
要はデマには気をつけよう、ってことだよ
0484不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:03:53.72ID:3ZLlIQkF0
>>481
それ、デマを流す維新のこと?
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:04:45.92ID:Lc2Glh8F0
>>1
政治パフォーマンスでパチ屋相手に
イキリ顔して裸踊りしてたらそら不安になるわ

不安を振りまいてるのは
息をするように嘘を吐く吉村
さすが安倍の犬
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:04:46.04ID:lX/BTlyn0
>>483
しかし原因は松井だろ?
いきなりデマと攻撃的になるのはなんか違うだろ
十分足りてますで良いんだよ
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:06:26.18ID:9UaGgOaX0
ほらね、こういうところが維新支持者だろうが、それにはある>>479

吉村知事の話からしてデマだとは言いきれないという話
それにより不安がというなら不安を解消するのが行政の務め
どこどこで雨合羽を使っているというファクトを呟きやネラーに
求めたところで意味はない

発信力があるべき人間、つまりこの場合は吉村知事が「デマ」と言うからには吉村知事が示すのがよい

って話だけで理解できますか?
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:06:27.58ID:bAmMNLEG0
雨ガッパどこ行ったんだよ
集めてたろ松井が
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:06:58.86ID:OiJRxuc+0
5月11日以降、医療機関に防護服の代わりに雨合羽配ってただろ

デマの発端は松井で、当初から備蓄状況を公開していたわけでもない

今は足りてるからといって急にデマとキレだすのはさすがに頭おかしい
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:07:45.48ID:hUVyXhH00
>>488
原因も何も、当時は急募しなければならなかったのは事実
その後充分に集まったので締め切ったのも事実

デマというのは事実を織り混ぜて巧妙に仕組まれたり偶然出て来たり、両方あるからな
これからも注意すればいいのよ
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:09:53.41ID:3ZLlIQkF0
吉村に欺されないで

<維新とカネ>吉村大阪府知事のパーティ券 市契約企業が大量購入 「出席なしパー券は企業献金で脱法行為だ」と専門家
http://www.asiapress.org/apn/2020/01/japan/ishin/
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:10:04.61ID:OVDE+i5M0
>>1
維新のチンピラ松井がカッパくれと言って10万着集めただろww


誰かが「医療従事者はカッパで治療してる」と思っても仕方ない



デマじゃなく本当の事だろ

まさか、維新はカッパ10万着を集めたがポイしたのか?
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:10:07.84ID:QhAKkRcZ0
いらなかったんなら返せよ
新品のウィンドブレイカー寄付した企業もあったんでしょ
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:10:46.51ID:3JgLDA8Q0
キチガイ大阪ジジイキッショ
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:11:07.19ID:Lc2Glh8F0
毎日 維新議員はツイッターでデマ流してるから
そういう発想になるんじゃないか
野党叩きのスパム流し ネトサポ リツイートのセット あれこそデマだな

さすが自民別同部隊の自称野党
安倍テレビが異様にパフォーマンス無能知事持ち上げる訳だ
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:11:23.08ID:9UaGgOaX0
簡単に言うと
吉村知事は「大阪には病院がいっぱいあるから未だに雨合羽等を使っているなら対応するから正式ルートでよろ」
と言ってるわけでして、不確かな情報拡散に対する留意はしているが、それがデマであるかは、この話の時点では、
わからないのである

解決法 大阪で雨合羽やゴミ袋等を使っているところはもうないと行政が確認
それこそが不安がというなら不安の解決法だ
にも関わらず、その確認がされたあとも事実と異なる話を呟き続ける者がいたら、それはデマの類いだろうて
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:11:35.64ID:Irv0v2bv0
>>495
病院内でもコロナ患者との接触具合は役割によって全然ちがうやろ?
防護服を掃除のおばちゃんにまで使わしてたらひくわ
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:11:46.89ID:3ZLlIQkF0
>>1
ほんと、嘘つきだなぁ吉村は
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:12:10.48ID:OVDE+i5M0
>>1

同和維新 VS 共産
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:13:21.54ID:Irv0v2bv0
>>503
同和在日は今反維新の最大勢力やで
あと公務員がおっきい反対勢力やったけど、
最近は二分されてる(まだ大きいけど)
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:13:22.95ID:bqfPHWAX0
>>489
それが昨日の記者会見だね
もちろんすべてのデマに対応など出来ないが、今回は説明するとともに注意喚起が必要になったということ

>>500
そうやね
SNSだけではなく、テレビも出来る場合にはもっと利用していかないといけないね
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:15:02.09ID:3ZLlIQkF0
>>1
いつわりのデマで相手を貶めて

自分の失政を隠す卑劣な吉村
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:17:11.04ID:3ZLlIQkF0
>>1
吉村は、医療従事者へのクオカード配布は、住友商事へ利権を持っているのだろうか?
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:18:06.47ID:YOUteWUM0
 カッパがあったらましなほう。
 ゴミ袋に首をだす穴をあけて、袖をシーラでくっつけて職員が自作した防護服を使っていた現場もあったのは、デマと違って事実や。
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:18:44.65ID:vxjawm3o0
あまがっぱwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
センスあるわwwwwwwwwwwwwww
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:20:06.90ID:bqfPHWAX0
>>508
そう、それがあったからの急募
その時期の話が今の話のように拡散される部分がデマ
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:21:21.45ID:R9ZK7VSZ0
>>3
どこの病院なのかとか言わない時点でプロ市民ぽいんだよなぁ
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:24:02.14ID:NE/gmXzo0
>>504
いや、今井豊、谷畑孝とあの界隈とズブズブな連中が維新の要職についてるだろ
谷畑はこの前引退したが
0513不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:26:36.62ID:NCdr0Fxn0
デマとか喚く前に雨合羽30万枚の使用状況を公表すればいいだけ
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:28:01.57ID:YtmX6nl30
>>1
いやいや、デマっつーか、雨合羽を公募していたでしょ? たしか大阪市長だったか?
そりゃそういう噂が出てもしょうがないだろ。

自分たちで「誤解」されるようなことをしといて、ネットを悪者扱いするのやめろよ。
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:30:21.90ID:jvhkyoK40
上級の文句あるなら顔出しでルールを守って批判しろって言い草が今ほどヘドが出ることもないな
自分らの都合のいいように作ったルールじゃん
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:36:02.42ID:uJSLdXMj0
>>500
全然理解してないな
吉村は大阪に防護服の代用品として雨ガッパを使っている医療機関がある事がデマだと言ってるんじゃない
大阪に雨ガッパを使っている医療機関があるのは行政として医療物資の調達が十分に出来ていないからだ、という批判がデマだと言っている
防護服がいくら足りていても雨ガッパは雨ガッパで医療機関に需要があり、
各医療機関が「節約」のためにそれらを使い分けるのは自由というスタンス
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:37:19.55ID:kVLvg/ew0
結局集めた雨合羽はどうしちゃったの?
まだ有るとしたら今後どう使うの?

もし保管するために倉庫を借りてたとしたら
費用はどうしてるの?
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:39:02.43ID:lX/BTlyn0
>>519
パフォーマンスだろう
不特定多数から集めた雨合羽とか医療に使えるわけないしな
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:41:17.92ID:fChARyTa0
>>514
ネットやなくデマやな
ただ今回のことに限らず、ネットは噂がさも本当のことのようなデマとなって拡散するのも早いから、注意して使わんといかんのは確かや
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:43:17.72ID:uJSLdXMj0
>>518
既に配布は始めている
需要はいくらでもあるから大阪市役所に30万着ある雨ガッパも6月中にはほとんど無くなるだろう
0523不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:44:36.25ID:fChARyTa0
>>519
急場の代替品として使った
残りは今後のために備蓄
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:48:23.40ID:zoIgiRB/0
>>517
そうやな、自由というか、医療機関が雨合羽でいいと判断すれば雨合羽を使うなど節約はしている
それでも足りなければ申請すれば防護服を送る準備も出来ているとも説明していたな
ただし現時点ではまずは医療機関がそれぞれで調達するのが前提とも
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:51:05.26ID:rjPytlso0
そもそも、1着1着着方の違うバラバラな仕様の雨合羽が非常時の医療体制で使える訳ないだろ、少し考えればわかる事、批判する馬鹿はそんなこともわかってないとでも思ったか?
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:52:03.13ID:TwmhQQ6M0
マッチポンプ吉村
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:57:19.66ID:zoIgiRB/0

偏差値30が
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:57:42.94ID:3ZLlIQkF0
>>1
まさに腐敗政治「大阪維新の会」不祥事リスト

検索
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:02:17.19ID:KDvlEEgh0
大阪ひでぇなあ
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:08:20.21ID:TP8OEWAE0
つまり集めた雨合羽は結局配らなかったんだなw
何の意味もないw
計画性www
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:11:07.04ID:OsJAe4ni0
>>517
>防護服がいくら足りていても雨ガッパは雨ガッパで医療機関に需要があり、
>各医療機関が「節約」のためにそれらを使い分けるのは自由というスタンス

そう言ってる医療機関はどこですか?
防護服が足りているなら、防護服を配布すればいいだけじゃないの?
意味わからないんですけど
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:12:23.52ID:ISIvBeLq0
自分たちで集めといて何言ってるんだ
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:15:55.35ID:RPmWYxjY0
>>538
どこどこという数ではないやろ
今は必要があって申請すれば支給されるからな
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:20:45.34ID:/DPBL2ez0
雨がっぱ使うよってTwitterにあげてなかったか?
あげててるの見たぞ

大阪じゃないがうちはゴミ袋切ってエプロンなど作ってるぞ。
とりあえずエプロンは日に700枚消費するらしく、暇あったら総出で作っておる
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:31:39.81ID:3ZLlIQkF0
>>1
いずれ国民皆保険をなくそうとする腹の維新

そう国際金融資本の手先がが維新
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:33:23.41ID:7OSA7sgT0
大阪の笑いをデマ呼ばわりとか

アカンはこの人

カッコばっかや
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:44:05.81ID:GKuRvdRM0
>>537
何故そうなるのかわからん
そもそも配ってるし

ttps://mainichi.jp/articles/20200511/k00/00m/040/174000c
大阪市が雨がっぱの配布開始 希望する医療機関に市民寄付の30万枚

配布できないなら計画性がないってことになるが
配布したんだから計画性ばっちりってこと?w
なんだ、維新スゲェっていいたかったのかw
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:46:01.47ID:GKuRvdRM0
>>547

病院に調査した結果、病院側からほしいという要望があったので
大阪市でまとめて募集
それを何故小学校に配布するの?

アタマ大丈夫?
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:47:59.24ID:GKuRvdRM0
要するに、>>537とか>>547みたいな情報のアップデートができない情弱が
未だに「雨合羽は集めただけで配布してない」とか、意味のわからん寝言をホザいてて
吉村はそういうアホに対して「情弱wwwwwww」とやったのが>>1ってことやね
055181
垢版 |
2020/05/23(土) 13:57:07.06ID:ipS0AWYL0
つい最近、雨合羽取り扱い会社がスゴく高い製品まで寄付したってテレビで見たけど、あれももはや不要で市役所に積まれてるだけなら、あの会社、気の毒だな。
潰れちゃわないか心配だ。
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:00:49.01ID:GKuRvdRM0
>>551
今更?
寄付できるところは、4月末に寄付してると思うんだけど
今情報を得たってこと?

ttps://www.tokyo-np.co.jp/article/tokyo/list/202004/CK2020042102000116.html
防護服代用 レインコートを 台東の雨具会社、都立病院などに2300着寄贈(4月21日)

ttps://www.ryutsuu.biz/strategy/m041752.html
ファミリーマート/大阪市の医療関係者にレインコート5000枚を寄付(4月17日)

ttps://www.kajimeiku.co.jp/news/59
富山県に弊社レインコートを寄付させていただきました(4月17日)
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:29:33.57ID:uJSLdXMj0
>>538
ヒント:雨ガッパはタダで大阪市役所から貰えるが防護服は一着二万円
府立の感染症指定医院でもなければ雨ガッパでも防護服でも当然他の消耗品と同じく医療機関が自腹で購入する必要がある
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:27:41.08ID:7LSOymOv0
さすが大阪
ベタな笑い取りにくる
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:27:41.39ID:o2sLscvm0
市役所にある雨がっぱは、只のゴミですか?
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:44:39.00ID:Yl4ED+Re0
松井さんが記者会見で医療従事者から
カッパで仕事させないでくださいっていわれて
「ないよりはまし」
って返事するの見たけど。全くのデマじゃないよね
カッパで仕事させてたんだから
0557不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:52:46.40ID:bNtK6qMw0
人をデマと決めつけるのはヒトラーやゲッペルスの得意分野
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:01:34.90ID:RIo8g6aD0
大阪府がさせてないだけで
大阪市は河童で仕事(笑)
二重行政はよやめたほうがええな(笑)
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:14:25.50ID:uJSLdXMj0
>>556
アレは大阪名物反維新のプロ市民だから
医療従事者なら自分の職場の院長に言うべき事なのに
何でわざわざ大阪市長の会見中に直接乗り込んでくる必要がある?
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:01:06.17ID:GKuRvdRM0
>>556
そもそも病院に合羽が必要かどうか確認したうえで呼びかけてるから
合羽で仕事させないでくださいと個人が言っても、知らんがなってなるわな

>市によると、市保健所が4月末以降、市内の176病院に防護服の備蓄状況と雨がっぱの需要を調査。
>感染者の受け入れの有無にかかわらず、105病院から「防護服が足りていない。ぜひほしい」などとの声が寄せられたという。
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:14:49.64ID:h+4tK3+a0
雨がっぱ募集したのは4月14日だからその記述だと集まった後に調査してるんじゃないかな
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 23:57:11.84ID:TwmhQQ6M0
維新の威勢のいいマイクパフォーマンスって最初に報道されたもん勝ちで、後は知ったこっちゃないっていう詐欺的手法だよな
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 00:29:02.67ID:y1XWNlHu0
敵意は劣等感の裏返しと言うけど言い得て妙だな
まぁ、馬鹿なのか工作のつもりなのか時系列を理解してない奴が多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています