X



【巣ごもり生活】シヴィライゼーションVI「無料配布」にSNS騒然。「これは永久STAYHOME案件」 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/05/22(金) 14:42:23.50ID:v0TgSPFP9
https://www.j-cast.com/2020/05/22386474.html

パソコンゲーム配信サービス「Epic Games Store」は、シミュレーションゲーム
「Civilization VI(シヴィライゼーションVI) 」を無料で配信している。

https://www.j-cast.com/assets_c/2020/05/news_20200522142240-thumb-645xauto-178210.jpg

■「中毒者が増えそう」「無料配布だからって気軽に始めると...」

「Epic Games Store」や他の配信サービス「Steam」での通常価格は7000円。
無料配信は21日の深夜に発表され、29日0時まで行われる。プレーできる要素が増える拡張パック
「プラチナエディション・アップグレード」も6月12日まで半額の4650円となっている。

「シヴィライゼーション」は文明の発展や人類史をテーマにしたターン制の戦略ゲームシリーズ。
「日本・北条時宗」や「ローマ・トラヤヌス」といった実在の文明・指導者を選んでプレーする。
「畜産」や「弓兵」に始まり、「内燃機関」「美術館」など科学技術や文化を発展させ、時には戦争を行い、
都市を拡張しながら勝利を目指す。

外交、科学技術、軍事、偉人、社会制度・政策など、多種多様な要素で構成されており、
勝利に至るルートも無数にあるため、熱中しすぎる人が続出する「中毒ゲーム」や「時間泥棒」として知られる。
無料配信を受けて、ツイッターでも「無料配布だからって気軽に始めると生活に甚大な影響を及ぼしかねない」
「永久STAYHOME案件では?」「中毒者が増えそう」とドラッグのような扱いで「中毒者」が増加すると考える声が多くみられる。

ツイッターの国内トレンドでも、22日未明から午前にかけ、ゲームの略称である「Civ6」などが上位10ワード入りした。

「Epic Games Store」は5月15日には有名アクションゲーム「Grand Theft Auto V(グランド・セフト・オートV)」を無料配布していた。
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:48:42.49ID:yBHAdH7O0
>>512
このゲームで完全に自分の時間がなくなるのはまずい。

一回目は、分からないから適当に都市を作って、軍を増強して相手を攻めると何故か自国に蛮族がいて、わちゃわちゃなってストップ
二回目は、自国蛮族の理由が分かり、じっくり都市を育てると楽しくなって、忘れてた敵が痺れを切らせて攻めてきた。わちゃわちゃしてると、再度自国に蛮族が出たので、都市育成と戦力管理のバランスを考え始めた。

チュートリアルでいかに自分の時間を吸い取るか理解出来たのでハマりきってない今のうちにやめる。一手を考えて結果を見るという繰り返しが楽しく時間吸い取られる。
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:48:48.36ID:xakXoxOC0
シヴィライゼーションはルール覚えるのが厳しいよな

覚えたら覚えたで 今度はこのゲームから卒業するのが難しい。


仕事してるやつがこんなゲームにハマったら本業は疎かになるわ、健康は崩すわで大変だわ
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:55:32.29ID:+TfISYCe0
開始場所が南のツンドラ手前で探検したら蛮族都市国家がふたつ道を塞いでて更に野良蛮族が2匹ウロウロ。

攻撃されない時期超えた瞬間終了したんだけど(´・ω・`)
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:56:48.24ID:qR0cEWf60
面白いのんか?
ノートPCはMacしか持ってないんだよな
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:01:20.97ID:JTMwafsh0
civは4で完成されて1番面白いから4やればいいよ次点で3
5も6もいまいち嵌まれなかったわ
0522不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:05:03.28ID:uVZqjbn+0
civ5起動確認してそのまま放置してたんだけど、
よくわからんのだが文明選択時にカエサルとワシントンが同時に選べたんだが、
時代を超えたシミュレーションゲームなのこれ?
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:14:53.61ID:xakXoxOC0
そろそろ 7出そうってことか

無料版投入ってことわ
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:16:28.82ID:j8djbss80
シド・メイヤー大好き

パイレーツは最高だった
0527不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:41:20.04ID:ovUyQGdC0
>>1
ps4も頼むわ
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 14:43:05.24ID:ifim9BtM0
GTA5はいらんかったがこれはほしい。
でもあんま評判よくないみたいだな。
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:04:50.24ID:06L+ntqt0
>>326
俺も
そんで本編始めて犬の散歩してたら変なやつらに城が囲まれてて笑ったw
使えねーチュートリアル
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:40:26.18ID:JRDRMqgg0
>>2
大規模検査やってる国が医療崩壊しているなんていう事実はないし、重症化すればどの道助からない。
集団免疫なんていうのも獲得できないというのは既に知られていること。
これは感染症なんだから患者の特定と隔離は基本中の基本でしょ。
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:59:20.37ID:Bhyke5rO0
プレイ解説動画見てやめた
情報量多すぎて覚える気力がわかない
これ面白そうと思える奴素直にスゲーと思うわ
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:15:56.00ID:uVZqjbn+0
>>524
それって没入感あるの?
AOEやCKは好きだけど、それ聞いただけだと好きになれそうにないな
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:15:58.30ID:RdXoqUAE0
とりあえず金曜の夕方にDLしてさっきまで徹夜で遊んだわw

GTA5も配布してたの知らんかったので悔しい
0536不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:37:06.62ID:0xd9TW/Q0
>>534
そもそも石器時代からロケット飛ばすまで行くんだから
指導者の時代とか関係ねー
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:38:15.68ID:dRm3Ghhz0
>>535
あ、これ遊びたいと思ってたやつ
DLして遊べる環境は無いが保存だけしておくとするか
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:41:02.28ID:dRm3Ghhz0
と思ったらはいしんしてたの21日までだったのかよ・・・
ま、鯖落ちでアクセス出来ずだろうからどっちにしろ無理か
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:19:26.29ID:qzo+0uAB0
>>532
違う
ターン制

個人的にはあくせくさせられるよりじっくり考えるほうがいいかもだが
今風ではないのかな
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:21:38.96ID:uVZqjbn+0
>>541
好みの問題かな
俺はギレンの野望は好きだけど、スパロボやGジェネはやった事ないしやりたくも無い派なんだ
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:40:23.24ID:wD66Whsq0
>>534
興醒めだろ
だからワシントンや毛沢東といった
最近の指導者は自分でゲーム弄って
ゲームから消して別の指導者作ってたんだけど
civは6から自由に弄りにくくなった
面倒な仕様も増えてグラだけ良くなった
ほんとつまらんゲームだよ
ゲームデザイナーがほんとにつまらん男

絶対に4や5の方がいい
0544不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:19:01.92ID:J0RqfpIn0
なんか20分くらいで案インストるしたわ、、削除の仕方見つけるまで10分くらいかかった
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:08:00.90ID:bIoMlwhb0
>>533
これ面白がれる奴は単なる暇人だからな
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:26:32.57ID:tc9nV4x90
ID:OZryFSTg0
こいつはなんなんw
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:31:06.02ID:UIoJMwsh0
>>534
このゲームは歴史シミュレーションじゃないから指導者は単なる記号
正しく文明シミュレーションなのよ
0548不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:32:41.12ID:2xj027Gv0
遊び方を覚えたらやばいくらいハマるけど
覚えるまでのハードルがめっちゃ高いからな
前立腺オナニーと一緒
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:34:05.94ID:2xj027Gv0
AoEなんてゲーム開始15分で石器時代から中世までタイムスリップするからな
0551不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:34:15.65ID:UIoJMwsh0
1はそれなりにシンプルで取っつきやすかったんだけどね
このシリーズ知らなくてPSで初代を中古で発掘して
すげえ隠れた名作見つけた!って喜んでたのは良い思い出
0552不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:36:21.90ID:tkH8wvsa0
俺もちょっと試しにやってみようかな、やってなかったから。

でもこれ、長いからこれをやっちゃうとまた集中が乱れるからな。

俺は冗談抜きでさっさと行動しなきゃいけないからね。まあちょっとだけやってみるか。
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 02:43:41.15ID:2xj027Gv0
ちなみにCiv6はよく「本体だけだと微妙。DLC無いと面白くない」って言われてるけど
初心者なら逆に本体のみの方が単純で分かり易いし遊び易いと思う
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 03:02:15.19ID:wNcl50PS0
>>318
俺も4やってる
好みだけど5は大味すぎる
6はパワー不足でやってない
4はホント面白い
色々PCゲーム手放してきたけど手放せない一本
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:38:19.31ID:lVqXtCKo0
Epic Games=??游?
かなり前から毎週ゲーム配ってるから一応もらってるけど
中国企業になったこともありいまいちやる気がしない
SteamやGOGで買って積んでるのがたくさんあるからやるならそっちやればいいし
0562不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 05:07:40.29ID:GE0gJJRS0
おもしろすぎるゲームは人生の有限の時間を食っちまう麻薬だよね
オッサンからキッズに忠告しとくわ
ゲームは夢破れた爺になってからでも楽しめる
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 05:26:50.25ID:uLefaXqc0
>>56
何か自己主張する事と、自分の意見をごり押しする事を履き違えてる感あるよな。
この手の文明もので、何故か何でも朝鮮があるのがすごい違和感があった。
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 05:49:03.58ID:uLefaXqc0
>>562
むしろ引退したジジババにお勧めしたいわ。

やってる間は迷惑かけない、大して金がかからない、適度に達成感あって楽しく時間が潰せる、の
三拍子揃ってんだから。
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:00:34.47ID:Wh0fiwJc0
ゲームは貰い続けているものの未だにエピックのクライアントインストールしてない
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:11:38.34ID:gaGA27ev0
昔、2ちゃんねる板別対抗「国取物語」というゲームを必死にやっていた

もうこの手のはやらない 無職じゃないとできない
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:17:21.17ID:P0ouSQnA0
ゲーム用PCに今ちょっと触れないからプレイできるのは当分先かと思ったが
ゲームすることを全く想定してない低スペックノートに入れてみたら動いちゃった
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:30:25.76ID:uZNX5KY/0
4もってるけどWindows10にしたら起動しなくなってそれからやってない。
またやりたいな。
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:38:15.46ID:txyBS8Re0
>>561
テンセントが大株主になったんだっけか、どうにも。
日本はここのFortniteに夢中だが。
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:45:06.20ID:fcct5kib0
なんかマス目に自分の土地作って人も配置して
増やしていってたけどこれクリアとかあるの?

オンライン要素は?シナリオは?
この手のやつは無理だわ
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 09:24:43.41ID:MnEQnSQZ0
>>492
歴代皇帝の名を受け継ぐってだけだよなそれ
実質的に覚えるのは一皇帝に対して一つの名だけ
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:35:34.89ID:AjiwOyfX0
>>564
自分が初老で
・新しく細かい仕様を覚えるのが面倒
・指先の素早い操作が覚束ない
・老眼気味で小さい文字が読めない
ってのがある
せっかく時間があっても年とってからだと複雑なゲームは意外と楽しめないのかもしれない
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:51:54.90ID:5o471WbV0
civ6は面倒な仕様が多いから
覚えるだけ時間の無駄
しかも肝心の拡張パックが入ってない

落とすだけ落として
安くなってる名作のciv4をやった方がいい
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:01:22.29ID:JnolBd1z0
CIV4はグラが古すぎて耐えられない
とCIV5が出た時から言ってる
CIV4を勧めるのは信じるな
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:21:11.96ID:0ARka0RF0
15年前位にハマってた事あったので、タダだからやってみたけど、ただの作業だなって思った
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:18:43.37ID:tkH8wvsa0
久しぶりにCivシリーズやったけどやっぱり英語学習はゲームに限るね。

こんなにすばらしい英語力回復メソッドは他にないでしょうね。

どんどん英語を思い出すし、新しい英語も頭に入ってくる。

特にこのゲームは歴史や経済の英語を学ぶのにもってこいですね。

まあ、俺はちょっとゲームに夢中になる余裕はないのであれですが。

このゲーム、難点は一度始めると丸一日潰す覚悟でやらないといけない所でねw

手軽さがないのが難点ですねw
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:20:52.64ID:tkH8wvsa0
え、ここ中国企業に買収されたの? だったら気をつけないとな。

間違いなくスパイされるだろうね。

俺も久しぶりにやったけどアンインストールしないとな。

本当に最悪だよね、中国企業は。
0586不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:21:42.88ID:yHAtfZSU0
epic新作マンイーターおもしろそうだ
この夏にぴつたりのゲームぽい
epicは来週もその次も無料ゲームあるし
盛り上がるだろ
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:25:12.73ID:YjHOFLE40
>>585
バックドアもりもりやで
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:55:50.62ID:wpat52y40
もう巣籠りおわりやで
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:25:47.73ID:hE0WxvVH0
これ一番小さいマップで早いにしても全然終わる気配がない
進むにつれてテンポが遅くなって悪い意味で無駄に時間がかかる
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:16:18.89ID:g1maiXc50
parallels15で起動するとゲーム画面がモザイクみたいに乱れてしまうんだけど、これ何が原因なんでしょ?
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 00:31:21.62ID:Q5H6+TGj0
意外に暇人多いんだな
学生?
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 12:19:21.82ID:dusxTFox0
初シヴィライゼーションですごく期待して始めたけどチュートリアルやってるうちに挫折した
分かれば楽しいんだろうけどな
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 13:38:45.27ID:ZXKNGbK30
操作が分かるまでに10時間
ルールが分かるまでに30時間くらいかかるんじゃね?
ハマるとヤバい
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 17:53:41.65ID:CoWP0fX30
無料でびっくり。
でも、ただより怖いものはない。
それはハマっちゃうことだな。
0600不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:47:28.40ID:XBN93vcN0
>>597-598
civ6みたいな糞仕様から始めるからそうなる
これはシリーズ最悪の出来損ない
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 19:58:27.74ID:AtxXNQic0
civ5,6には4みたいな中毒性はないな
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 20:02:19.51ID:DTnShCWa0
前に配ったジャストコーズ4とかGTA5の方が適当に楽しむのに向いてる
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:38:46.45ID:xMmahzkJ0
とりあえずチュートリアルやってみたけど
よく分からないまま国を発展させ続けてたら「残り0ターン」とか言われた
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:19:58.86ID:/03ZwShE0
ここは4を配るべき

日本経済が終わるけど
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:21:44.66ID:mUeXVLNo0
>>2
バカウヨが日本を破壊
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:22:21.42ID:mUeXVLNo0
>>2
つまるところ、首相や自民党の面々が求めているのは、「思うがままに権力をふるいたい!」「我々にもっと自由を!」ということではないか。国民の自由ではなく、権力の自由のための改憲なのである。
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:22:47.45ID:ASr4g8ve0
Ryzen3950Xでも複数のゲーム動かすと重いのにおまえらのパソコンであれこれできるものか
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:24:13.47ID:mUeXVLNo0
>>2
日本は無症状の感染者が検査受けれず歩き回り院内感染を起こし
医療崩壊したから 

医師会が激怒して 

「国が検査しないから我々医師会が自主的に全国にPCR検査所を数百箇所作るから国は予算や資材を補助しろ」
て会見開いたら 

安倍自民党が邪魔して 

四倍の値段でたった40%しかアルコール入ってない消毒液を安倍トモ既得権益会社から着払いで手数料まで取り病院に送りつけたから 

医師会ゲキオコ中。 



1 カビノマスクに続き 

2 サギノ消毒液 



安倍チョンは欠陥品しか送らない
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:24:18.81ID:o6Gc13kf0
>>2
まだこんなアホおるんやな
貴重やね


しかし4はハマるぞ
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:27:34.89ID:mUeXVLNo0
>>2
現在、重症に治療方はない
軽度〜中期なら対処療法で早期回復可能やが
重症まで放置すれば治療は難しく死亡率が高い
医師会によれば早期検査が必須
集団免疫は無理でスエーデンやイギリスみたいな大量死しても集団免疫は得られていない
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:27:40.17ID:QoQpzWyF0
昔グラボ買ったらバンドルで付いてきたなぁ
スチィームとか難しいくてわからん
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:28:37.07ID:ni7y5efT0
ずっと石器時代あたりでやってたいのにすぐ核兵器打てるようになるからつまらん
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:28:45.82ID:mUeXVLNo0
>>2
軽度や無症状でも肺がボロボロになり突然死するのがコロナ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況