X



ジョンソン英首相、必需品調達で中国依存やめる計画の立案を指示=英紙 [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/05/22(金) 14:51:47.90ID:ON3Rbem79
[22日 ロイター] - ジョンソン英首相は、新型コロナウイルス危機の観点から必要不可欠な医療用品などの調達について、中国への依存をやめる計画を立てるよう政府内に指示した。英紙タイムズが22日伝えた。

同紙によると、コードネームで「Project Defend」と呼ばれるこの計画はラーブ外相が主導。国家安全保障上の新たなアプローチの一環として、敵対する可能性のある外国政府に対して英国経済のどこが脆弱かを特定するという。

同紙によると、この計画の下、2つの作業部会がすでに発足。食料品以外の必需品の調達で特定の国に依存しないように供給網を多様化することが計画の狙いだという。

首相はまた、議員らに対し、英国の技術基盤を守るための措置を講じると表明した。

ワールド2020年5月22日 / 11:03 / 4時間前更新
https://jp.reuters.com/article/health-coronavirus-britain-china-idJPKBN22Y085?taid=5ec768082311f600012e854f&;utm_campaign=trueAnthem%3A+Trending+Content&utm_medium=trueAnthem&utm_source=twitter
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:52:00.22ID:ViUTxzkB0
>>216
ジョンソンは家族含めて親中だからポーズだけかもしれんよ。医療品だけじゃまだわからん。
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:07:42.60ID:aNFGI6+q0
それで良し!
人権弾圧と他国侵略国家の独裁習近平の国賓?訪日は絶対反対!
台湾香港独立!諸悪の根源の、一党独裁習近平と中国共産党は、世界の敵!
中国国民が真の被害者だが茹でガエル状態!

日本と同じで米民主党も、ダメ!トランプに期待!
8年間続いた、弱腰民主党オバマ政権に乗じて、南シナ海へ勝手に人工島を作って、周辺国を侵略し、
中国国民の言論の自由を奪い、チベットウイグルで他民族を侵略し続けている、一党独裁の中国共産党と習近平は許さない!

独裁中共の資金と金にどっぷり浸かっている、エチオピア出身のテドロス!
テドロスWHO事務局長は速やかに辞任せよ!

コロナ発生当初に隠蔽し今も隠している、世界の敵、中国共産党と習近平を許さない!

私たち民主主義国の友達の、「民主主義独立国」台湾を、中国共産党の妨害を無視し、WHOに加盟させろ!
中共ウイルス 武漢ウイルス 中国ウイルス!中共の自己弁護宣伝は許さない!

初期対応で隠蔽した、習近平 シージンピン中共独裁政権は、世界の敵!
WHOテドロス事務局長と、一党独裁の中国共産党と習近平の責任転嫁は許さない!

これが日本語原作
マンガ「私の身に起きたこと」〜とあるウイグル人女性の証言〜 #Metoo #中国 #ウイグル #新疆ウイグル自治区 #東トルキスタン
https://togetter.com/li/1398032

香港人がんばれ! 台湾人がんばれ!
 ウイグル人がんばれ! チベット人がんばれ!
  
香港/台湾/ウイグル/チベットは、独立すべき!

一党独裁中国共産党が、中国人民を虐殺した六四天安門事件を忘れるな!
http://ur0.work/IDEv
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:16:42.02ID:0LHsHY4i0
>>16
外交には色々なやり方があって当然
一概に悪いとは言えない
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:58:52.93ID:Kz877ut40
>>217
6月にトランプがG7呼ぶらしい
安倍もジョンソンも色々言われる
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:28:35.07ID:ZJzfrwys0
>>92
>>106
スペイン語でニンニクはアホ(ajo)だから
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:31:11.93ID:SDTR9Dxx0
これは正しい
日本もするべき
それは明らかに自衛措置、安全保障上の問題
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:33:39.05ID:6qd/xbvD0
あぁこの流れ。マジで米英は中国制圧に動きますわ。中国はやりすぎたな。
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:36:45.44ID:SEYr8D/60
今のどの党も知性と信念で政治やれるような甲斐性などない
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:40:20.48ID:RqwA+bBW0
まあ、こうなるよな
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 05:17:23.47ID:b58xsUUP0
ジョンソンもウイルスで苦しんだ
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 05:55:41.63ID:KlAblnGM0
>>1
日本では中国頼みに中国詣で習近平を早く招待しないと心証が悪くなると大騒ぎ
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:01:50.75ID:4iF4l9tyO
鬼畜米英 VS シナ畜生
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:08:55.22ID:P8O2HX9O0
未だに日本は方向を表明してない上に、
来日がどうの言ってるもんな、アホすぎ。
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:10:12.53ID:dGE3T0SV0
>>154
そういうスレだからじゃない?
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:19:55.68ID:oISiVuba0
タケノコ水煮中国産100円国産380円ぐらいだからなー。
今の俺には国産選べないわ。
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:22:14.35ID:/q1Lh/vc0
コロナで棺桶に片足突っ込んだボリスだから説得力あるなw
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:24:20.52ID:/q1Lh/vc0
>>228,231
2Fがくたばらないと親中国は変わらないだろうね。
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:24:38.50ID:nHptayiz0
>>1
中国はさっさと更地化しないとダメ
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:24:46.62ID:oBn1FHzu0
>>153
それは真の成長といえるのか?
まさに砂上の楼閣ではないだろうか?
質実剛健な意味で劣化ではないか?
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:25:55.30ID:nHptayiz0
>>16
どこの人類の敵やねんw
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:29:18.19ID:vJ83LhtP0
WTO体制で出来るの?
なんか制裁されそう
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:38:54.64ID:DUnSyqrc0
さすがに本人が死にかけたのが効いたか
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:57:11.25ID:AUlRqloK0
結果、中国経済は更に強くなるというのがオチ
もう英米の栄華は終わり
今世紀はアジアの時代
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:57:32.35ID:cSohqdbS0
イェーイ!シナ孤立
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:05:23.46ID:PdlV+tHS0
>>32
無理無理、これだけはやめて
医療用の物品高くなるとグローブとかガウンとかケチり出すブラック病院続出してコロナ以外でも感染リスクぐっとと上がる
東南アジア南アジアとかにリスクを分散などしてある程度価格維持も必要
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:08:02.06ID:n6gv4z230
ボリスいいね!
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:11:16.14ID:tN379ytZ0
日本も見習え!って言う人達はだんまりですか
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:12:36.08ID:ZqYHuoI10
日本も官公庁とか大企業で
NEC(Lenovo傘下)、富士通(Lenovo傘下)
ウイルスバスター(中国トレンドマイクロ社製)の採用は禁止にした方が良い
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:16:58.03ID:d46VyyiQ0
>>1
さっさと日本もやれよ。
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:19:24.68ID:RyoY9Q610
>>246
日本も見習った方がいいよ
つうか日本の方が先に中国脱出促進の予算決めたばっかなんだが
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:22:19.13ID:RyoY9Q610
イギリスはAIIBも参加してたけどさすがにこりたんかな
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:22:26.59ID:6YubI5X10
>>7
日本は、きんぺーちゃんを国賓で招くために、頑張り中!
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:31:39.93ID:2pEzGGKi0
>>249
その割にはトヨタとホンダが中国に資本投資することが発表されている
コロナ禍の最中によw
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:56:14.71ID:3wiow5Z30
中国に依存するということは中国に金玉を握られてるということ。
中国がその気になったら金玉を握りつぶされる。
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 08:01:25.96ID:YUMVB+1N0
中華ウィルスには全世界が怒ってる証拠
武漢から世界中に広がって、中華はどう責任取るつもりなのか?
武漢チャイナウィルスであることは世界中の認識でしょ
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 09:03:19.47ID:dPiiTcSq0
安倍ちゃん、日本もちゃんとやれよ
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 09:06:59.64ID:lpzsg3xw0
既にARMは中国の犬企業の手に落ちてますけどw
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 09:08:08.52ID:5PKuGFmX0
食料品も依存しないほうがいいぞ。
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 09:08:30.18ID:QpB+ibX10
クラムチャウダー作ろうとおもってアサリの缶詰買ったんだけど
青森産の二倍の容量で値段半分の中国産があるんだよなあ
お店やる人は迷うだろうな
あ、迷わないかw
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 09:20:18.75ID:2pEzGGKi0
>>258
ニンニク盛り放題のラーメン屋がテレビ取材で嘆いていたわ
「もう無理」
だろうね、中国産のニンニクだもの
外食はどっぷり中国に依存している。原材料に産地書いてないのはダメだ
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 10:54:06.64ID:A+koKidQ0
おらカスゴミ
いつもの『欧米デワー!!!』
ワイドショーでやれよ
都合が悪いと無視か?
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:49:43.79ID:9zCvX1KB0
>>50
パスタのお供
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 11:52:58.18ID:EGVnZk+w0
シナの代わりなんていくらでもいるからな
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:49:45.62ID:M0yeFcs10
日本もやるべきだろ
日本の会社が製造したマスクを接収されてマスク不足に陥ったのだから

>>261
自分も国産一択だわ
そもそも中国産の野菜は買わない
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:55:24.42ID:b58xsUUP0
>>262
どこも大変
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:45:05.22ID:6pELKV1u0
アメリカはすでに数ヶ月前に「国防の観点から医療などの衛生品は国が生産をコントロールする法律」
を可決させてるよね
日本はどうするの?外国に比べて遅れてるんじゃないの。

日本もアメリカや英国と同じように、「衛生マスクとアルコール薬を国防により常備する法律」を
提案すべきだろ
どこの政党に言えばいいの?自民党か?ちょっと自民党に進言してみた方がいいな
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:48:11.65ID:6pELKV1u0
アメリカは数ヶ月に国内の企業の3Mに対して、「お前なんでマスクの生産した物を中国に流してるの?
アメリカ国内に流すことを国家として命令する。秘密にしてやってたようだがバレてるんだよ。
この企業はあとで公開させてやるから覚悟してろ」とトランプが言ったとニュース記事でやってたね。
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:49:14.98ID:XsKmB79t0
日本もすぐにやるべき
日本が一番中国製品に依存しているんだから
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:49:19.51ID:vnZaM5xv0
EUを切り
中国を切り

あとはアメリカと日本頼み?
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:51:02.74ID:6pELKV1u0
安倍総理ももう覚悟決めろよ、もうこれは戦いなんだよ。
迷ったらだめだ。
自国を国民を守るために戦え。
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:53:36.73ID:6aWmu4Y60
>>19
乾燥にんにく中国産しか売ってないんだよね
日本産あれば高くても日本産買うのに
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:57:15.62ID:nJR0fSei0
たのむ日本も見習ってくれ…
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:01:10.71ID:z8ZzgYBm0
>>270
イギリスはEUから離脱しただけで、EUと取引しない訳でも依存しない訳でもない。
中国というウイルスばら撒く侵略国家には依存しないようにするってだけだぞ。
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:03:46.19ID:moNmQy3d0
付き合いは続けるけど、いつ切れても大丈夫なように備えておくということだな。
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:05:23.46ID:i1KreL4p0
べつに依存を止める必要はないけど
中国からの輸入枠を2割以下に抑えるとかは必要
ただし中国製品を第三国経由で輸入してたら意味ないから
あくまで生産国別で2割以下にしないとだめ
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:13:26.39ID:kvcfHHiH0
>>270
インドもあるしカナダ、オーストラリア、NZもある
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 19:05:27.11ID:b58xsUUP0
>>278
まだまだいるわな
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:07:25.22ID:IHGQSTJp0
>>270
英国は中国とドイツが嫌いなだけ
米国含む旧大英帝国圏+日本+フランスくらいでは?
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:14:14.40ID:f5C1Sd1l0
>>50
スペイン産のにんにくは炒めると香りが広がる
中国産は全く香りが広がらないし農薬汚染が怖い
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:17:30.73ID:2EGubj2M0
日本人なんてなにでも中国に頼りだから「原材料は中国だからコロナで品薄になるぞ」なんて噂にもビックリして朝からトイレットペーパー探して右往左往したんだよなw
もう日本人も脱中国するべきだろ
ていうか万が一今回みたいに中国が倒れても最低限日本人が生きていけるようそういう産業には日本政府が支援するべきでしょ
NHKみたいななくなっても誰も困らんもんに何十何百億と税金かけるなら日本人のための生産業を守ってほしいね
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:23:38.70ID:8issXAWb0
大事なのはこれだよ
今までのように安いからという理由だけで東南アジアに依存する時代が終わったことを気付かせてくれた
金と安全のバランスをシフトする時代の幕開け
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:06:12.68ID:75fZUD3C0
>>282
TVや新聞は今やネットメディアに市場パイ取られて必死だからな。
それに中共の情報工作活動が活発化してるから、それこそ買収されてるんだろ。
もともと、金払う元の意向(思想や宗教や政治的プロパガンダも含み)にそって記事や番組作ってきたマスコミだもの、食っていくには必死に抵抗するぞ。
NHKなんか民法の芸能人や関係者の最後の砦じゃん。
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:08:23.04ID:cri3apeA0
脱中国
みんなそうしよう
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:08:29.53ID:QlJVcjLl0
>>252
中国共産党の手先になりはてただけのことはありますなぁ
ヨタもンダも
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:10:02.14ID:75fZUD3C0
EUを切ったばっかりで頼みの中国だったのにこの状況だから、仕方なく方向路線変えただけで、本質的に変わらないだろ。
中国が復帰すればすぐに靡くだろ。
日本にすり寄ってくるのはその間だけじゃね?
それともコロナにかかって、親日派の首相自体が心入れ替えたのか。。
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:11:34.14ID:01Dbh8fL0
共産党政権と取引する方がそもそもおかしいんだよ
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:12:46.14ID:exi59ajD0
脱中国でいいわ
アパレル買わねー
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:24:36.55ID:cri3apeA0
China should be isolated
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:25:28.57ID:T76g2ai+0
安倍内閣支持率が大きく落ち込んだ日本も英国を見習ってさっさとリスト作りをしろ
そうしないとますます支持率は底なし沼になるぞ
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:25:48.49ID:sVaBV4hd0
一方の安倍さんはキンペーを国賓で招待!
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:27:39.30ID:248Xfost0
外食産業なんかは脱中国無理だろ
業務用野菜や肉なんて国産の半額以下だもん
脱中国しろと叫ぶ日本人の何割が「国産しか使っていませんが価格は3倍です」と言われてその高い店に行くかだよな
恐らく日本人は中国産を使い続ける安い店に行くか自炊になるだけで高額な国産のみの店は潰れるよねw
0296出雲犬族@目指せ小説家
垢版 |
2020/05/25(月) 01:34:43.48ID:RL/lJr/z0
U ・ω・) ジョンソン首相は自分だけじゃ無く、妊娠中の婚約者までコロナに罹ったからな。

つまりジョンソン首相の子供は……

ここまでされればジョンソン首相もチャンコロナに激怒して当然。
いいぞ、チャンコロナなんかやっちまえ、日英同盟復活だ。
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:36:43.60ID:ZUPo4Zjr0
ええな
日本も今ならまだ引き返せるぞ
アベチョン一回でもいいから国民感情に寄り添ってみろ
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:39:19.39ID:pccowUFQ0
中国に代わる真面目に商売してくれる国出てこないかな〜
中国の商売はいい加減すぎる
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:39:56.87ID:RlhIUZ2B0
イギリスはHuaweiもやめるらしいね

>>297
官公庁でHuawei製品使わないようにしてるの今は日本とアメリカだけじゃね?
中国撤退に補助金出してるし刺激しない程度に引き返してるよ
元々麻生が何年も前に中国ヤベえ宣言してるし
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:43:34.98ID:x5LG84VO0
出来る限り脱中国は進めた方がいいんだろうね
あの国は信用できなさすぎる
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:52:08.40ID:ebWHzj6Y0
まさかマスクを接収するとは中国は信用ならない
でも、世界中で需要が激増してるのに
おずおず契約通りに渡すのはお人よし日本くらいだろうが
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:54:12.50ID:6yLOfs560
コロナ死者の介護施設の割合

日本 14%

米国 40%
英国 50%

もう米英は他国のことを悪く言うなよ
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 01:59:48.75ID:NF3r64o40
安倍は中国依存しまくりなんだよ
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:46:54.00ID:75fZUD3C0
ソフトバンクとかかなりファーウェイと商売してたけど今はどうなの?
基盤のネットワークでそれなりに使ってたと思うけど?
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:48:27.67ID:GzptBQk70
>>10
ほんとこれ
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:48:36.10ID:75fZUD3C0
>>296
でも、今まで若い頃からずっと親中派とうしてきた人だぞ。
そう簡単に中国から抜け出しそうに思えないだよな。
英国内部からの圧力があったのかもしれないけど。
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:50:21.16ID:PHWDwuvw0
まともな人だな
普通はそうなる
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:50:47.87ID:/L0Rq/El0
>>233
中国産と比べるからだろ
なかったら国産買うだろ
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:54:28.87ID:75fZUD3C0
>>308
にんにくとかそれな。
最近はスペイン産モラドにんにく買って中国産は買わなくなったからいいけど。
農産物でかなり頼ってる品種が多いよな。
中国が北海道にこだわるのもわかるような気がする。
食料自給率を支配しようと思ってるのかもね。
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:55:29.84ID:U/7zQLHG0
シナ終わったw
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:56:20.26ID:U/7zQLHG0
国賓なんかで招いてる場合じゃないw

賠償金でも請求して
向こうが怒って断るくらい仕向けろよ
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:57:09.90ID:BRtg8jzj0
>>19
え?普通、青森産を買うだろー
大した金額でもないのに
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:58:18.64ID:Rlpb34/b0
>>10
一気には無理だけど本当、少しずつ地道に取り組んでいかないとあらゆる災いが無限ループ。
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 03:59:54.32ID:lwOUpvhC0
これは健全な流れだと思うよ。
情報のグローバル化は今後続いても
物や生産はローカル化して行くと思う。
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 04:01:39.25ID:O4QCoT/W0
>>312
中国産は控えてるけど、青森産は粒がでかいのばっかりでちょっと使うのに使いづらい。
まあそれでスペイン産とかかなあ。
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 04:06:06.25ID:vphisRBn0
激安系の外食は中国産だもんな
あとスーパーの総菜(焼き鳥)とかな
だからその辺は一切買わないようにしてる
口に入れるものだけは中国産は避けたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況