X



【マイナンバー】すべての預貯金の口座情報にマイナンバーを登録して管理することを金融機関に義務づけ。政府検討★7 [記憶たどり。★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/05/22(金) 19:02:11.74ID:7vgAfUML9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200522/k10012440051000.html

マイナンバー制度をめぐって、政府は金融機関に対し、すべての預貯金の口座情報に
マイナンバーを登録して管理することを義務づけ、マネーロンダリング対策などにも活用する検討を始めました。

政府・与党は、給付金などを速やかに支給できるよう、マイナンバー制度を活用して、
希望する人に振込先の口座を登録してもらう仕組みの導入を目指していて、
現金10万円の一律給付で取得した口座情報のうち希望者の情報を保存し、
今後の別の給付でも使えるようにする法整備を行う方針です。

政府はこれに続いて金融機関に対し、すべての預貯金の口座情報にマイナンバーを登録して管理することを義務づけ、
マネーロンダリングやテロ資金対策などにも活用する検討を始めました。

具体的には、金融機関が口座の所有者からマイナンバーの提供を受けて管理し、事件捜査などに必要で照会があった場合、
必要な情報を提供する案が出ています。

政府は個人の預貯金の情報を包括的に把握するという懸念が生まれないよう、事件捜査など必要な場合に限って
提供を求める仕組みを検討し、口座情報は金融機関が管理するとしています。

また相続の際に亡くなった人の口座を通帳がなくても確認できるなど、個人にもメリットがあるとしています。

政府は今後、具体的な制度設計を進め、来年の通常国会に必要な法律の改正案を提出したいとしています。

前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590132666/
1が建った時刻:2020/05/22(金) 09:55:31.83
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:40:56.58ID:WED1ArW20
>>331
だから資産税課は取得時にはらう税金、金の場合は所得税、とは関係ないんだよ。
家を買うときに不動産取得税や消費税払っても、その後に固定資産税払うのと同じ。
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:46:40.09ID:2VeJaVL90
>>1
税金とか保険料とか年金とか受信料の使われ方は不明なのに。。(´・ω・`)
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:47:23.82ID:vmcvLY6I0
検討しなくていいから!

さっさとやれや! 反対してるクズなんて碌な奴らじゃねーんだから
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:47:35.15ID:WED1ArW20
>>354
資産税課される預金を5000万以上くらいにすれば殆どの庶民や若者は問題無いでしょ。
70年前の資産課税も最低課税金額は今の1億ぐらいで殆どの人は関係ない話しだった。
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:47:53.93ID:riFVGXhy0
今まで詐欺とか893とかやりたい放題だったのがおかしかった
これで犯罪者を取り締まれる
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:50:03.05ID:3CvEsoJE0
俺は銀行なんか全く使わないで全部ダンス預金してる
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:53:57.96ID:n4zSD2xq0
ふつうの納税者は困らない
水商売のバイトやら自営業の所得ごまかししてるやつらが困るだけ
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:55:52.18ID:oeXJz5wA0
>>749
マイナンバー関係ない話だね
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:09:37.45ID:oQNCm7SK0
副業、副収入がばれる公務員が一番嫌がるから
無理だろ
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:15:09.52ID:m6Mn5viA0
金庫買ったり
海外口座開かないといけないのか
めんどくさいな

国はよけいな仕事増やすなよ
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:57:24.21ID:ZN2DCGr80
利子は銀行と大差ないけど24時間引き出し手数料無料、政府に把握されず預金封鎖の危険もない
そう、タンス預金ならね
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:59:34.27ID:LEp1J9II0
政府はそれより特ア人を追い出すか殺すかして一掃しろよ、
金食い虫はあいつらだろうが。
しかもアメリカと中国が戦争になったらますます国内の特ア人が危険になる。
コリアンは南北とも中国につくからな。
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:00:41.33ID:S0CyfZBF0
>>757
Amazonギフトにチャージしたら良いんだからそんな物買わないよ
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:13:53.88ID:vjbknWnS0
民間企業に義務づける前に、健康保険証、お薬手帳、年金手帳なとをマイナンバー番号で管理してくれよ、
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:16:39.37ID:8XxkI8Uv0
>>760
免許証とか保険証、マイナンバーを記載して氏名を省くとかにして欲しいよ、氏名って大事な個人情報で、むやみに他人に教えていいものではないだろ
マイナンバーは気軽に教えても害がないが
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:21:30.26ID:4kUgQuWB0
給付金を直ぐ振り込みできるのは良いと思うが
今ある全ての口座となると反発が強いだろね
新規口座開設からマイナンバー必要になるかも。
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:26:06.01ID:c2zzYXZy0
銀行口座とマイナンバーの紐付けを条件にベーシックインカムを支給するのがベスト。
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:38:31.37ID:oeXJz5wA0
>>763
すでに新規口座はマイナンバー必須だろう
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:43:11.27ID:mfywGcHZ0
こんなことしたら政治家のほとんどは逮捕されるのでは?
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:45:49.05ID:AhEWJyPf0
だからか、知り合いの主婦が大金全て口座解約してタンスに入れてたわ。怪しい
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:48:20.42ID:rkptiK+60
有名人の脱税や資金洗浄が丸わかりだね
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:49:38.67ID:gZvdDStY0
これ逆じゃね?
すべての口座にマイナンバー登録じゃなくて
すべてのマイナンバーに口座登録だろ普通
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:57:23.28ID:OAvRCRm40
────もし、国民みんなの預金口座とマイナンバーがひもづけられたら...
あなたがコツコツ貯めたお金もあぶない!?

池上彰「将来、そういう預貯金に税金をかける────。
やろうと思えば、将来的に可能になる。ということもあるわけですね。」
一同「…え〜。」
池上彰「ただしこれは、みなさん働いて稼いで税金をおさめた上で残ったお金を預金しているわけですから、
そこにまた税金がかけられると、『二重課税だ』っていう問題はあるんですけど、
国に本当にお金がないってせっぱ詰まってくると


   預 金 か ら 税 金 を 取 ろ う


────なんていう議論になる、かも…知れない。」
一同「…え〜。」
北村弁護士「とんでもないですね。これは。」
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:58:30.85ID:Z/lZI/t80
こんなお粗末なシステムに登録強制すんなよなw
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:02:00.69ID:wAElOQ3F0
これって5年くらい使ってない預貯金300円くらいの口座も対象?
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:02:02.84ID:+rvC54Ko0
中国や北朝鮮のサイバー部隊にハッキングされて

 根こそぎ持ってかれるだろう

 ハニトラ、USB、地方公務員 想像もできない低脳いんの?
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:03:40.40ID:F8PypawM0
今の管理状況からすると無理だろうな。
そのうち個人情報流出が始まる
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:05:00.16ID:3fJ9EqCV0
10年前にしとけよ

世界から何周遅れてんだよ
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:05:43.38ID:S0CyfZBF0
>>766
飯塚幸三事件で何を学んだのだね?
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:05:51.45ID:mZYSVfex0
今回の特別定額給付金で、一定以下の知能しかないものが大量にいることが露呈したから、
なんか考え直さないといけない。
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:07:09.85ID:5z1M4IKL0
>>760,762
他にもっとやることあるよな
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:08:32.29ID:SE12oYbk0
本当にやるなら一人1口座に限定して複数口座持てないようにする。
預金は銀行破綻しても全額保証されるようにする。これくらいしないと駄目だろ。
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:09:06.69ID:3xZnOUJ80
マイナンバー1につき、引き出し限度額が
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:09:10.30ID:MazXQxOl0
通名コロコロ変えて隠し預金口座持ってる奴を
炙り出せよ
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:10:22.75ID:aDeg2nUI0
これいいね。
交通違反の反則金を自動引き落とししてくれるようになると、地味に助かるわー。
そういうシステムを熱望する。
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:10:46.68ID:aDeg2nUI0
あと、自動車税とかも。
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:12:02.30ID:SE12oYbk0
銀行破綻時1000万までしか返ってこないから皆複数口座持って預金を分散してるわけだ。
こんな無駄の事するなら全額保証すべきだろ。
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:12:06.16ID:cZ1UvZd20
PTAや町内会みたいな任意団体の口座、同窓会費の残金管理用に開いた口座、こんなのはどうするつもりなのか。
マイナンバーなんて無い。
代表者のを登録しろったって
任期があるし、まさかその度に
更新しろって?。
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:12:54.55ID:nzqTNAKU0
武漢ウィルス基本的対処方針等諮問委員会に
増税派の委員が4名追加されて
武漢ウィルス収束後の増税がほぼ決定したから
超大増税に備えた方が良いよ。

官僚は「新型コロナウィルス復興特別税」の創設と

マイナンバーと銀行口座の紐付けをして
「個人向け外形標準課税」を作って
口座残高への段階的一律課税を創設して
上級国民利権の基礎収入は確保する気だから。

高額のカビマスクと10万円の税金を 取り返しても
それ以上の税金を 「上級国民」は奪い取るからね。
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:13:49.52ID:faB+rqBg0
マネーロンダリングの口座は外国人や留学生の口座を使われるって聞いたけど
効果あるのか
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:14:06.80ID:qVaHSuQ10
>>771
意味判らない、一人当たり口座数何個あると思ってるの?
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:14:47.36ID:qVaHSuQ10
>>794
本丸は脱税対策だよ!
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:22:48.89ID:V1lJGPND0
脱税しまくりのネット配信者ピンチ
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:32:53.43ID:sFCTamLL0
脱税してやましい人間ぐらいだろ
困ってブーブー言ってるやつはw
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:39:46.23ID:qAuVx5070
ほんとマイナンバーが気持ち悪いのは
セキュリティー面の不安とか情報漏えいに対する罰則とか
当たり前の危機感を口にするだけで
ひたすら脱税犯罪者ってレッテル張って
一切反論させないキチガイが大量に単発で湧くことだよ
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:46:57.92ID:a4MQaLEb0
別にやってもいいと思うけど銀行は選別されそうね
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:12:53.71ID:lh/Q2rqv0
>>48
上級と盾にできる弱者ナマポは除外とかやりそう
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:16:28.93ID:pK6icLin0
これ口座売った奴は逮捕だよなwwww
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:18:17.74ID:pK6icLin0
>>18
タンス預金だらけになるだろ

証券口座に代わるか
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:20:37.50ID:lnM7ll7r0
>>762
個人を確認するための最重要情報を表示しないで身分を証明とかどんな魔法なんだ?
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:25:25.44ID:XLdy/0Pv0
義務化されたら、あまり使ってない口座は解約するかな。
ゆうちょだけでいいや。
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:33:22.08ID:S0CyfZBF0
>>812
生体情報とマイナンバーが有れば名前は要らないよ
病院で名前をスピーカーに流される事も無く成る
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:34:56.15ID:J+7tc+4V0
マイナンバーシステムがトラブルを発生させる都度、
このシステムの将来構想を繰り返し、当局が宣伝を
している実態は、哀れとしか思えず。
当局にやる気あるのかな。
国民はどっちでも良いと静観中。
ごく一部、マイナンバーカード所持者がトラブル被害を受けて
怒りを爆発させている。
システム業者任せの仕事姿勢だから、これからもトラブルは
続く。
経費の無駄遣い。
益々国民の気持ちは冷えて行く。
コロナで日本はそれどころではないよ。
今や日本の実力は三流国並なんだよ。
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:40:28.36ID:z5Ev8N8q0
>>818
このシステム構築なんて大したことないと思うけどな
問題は反対する連中が多いことだと思う
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:06:29.48ID:ZUNSy2Zv0
以前維新が年金問題対策で国民の銀行預金を把握して多い場合は年金を支給しないって言ってたけど
ほんとに現実化しそうで怖いな
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:10:17.86ID:gZvdDStY0
>>795
口座何個あっても
マイナンバーに登録する口座は1つで良いだろアホ
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:12:51.62ID:gZvdDStY0
>>818
システムを業者に丸投げはさすがに無い
ちゃんと役人が主導で打ち合わせしてる
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:13:59.11ID:BpgvegL80
いままで、在日は本名と日本人名の両方の通帳を作れた

これを利用して、本名の通帳に10億円、日本人名の通帳に1円で
日本人名の通帳だけ申請して、生活保護が受けれた
相続税の脱税も、やりたい放題だった

通帳とマイナンバーの紐付けで、これが不可能になる。
これが日本政府が、長年やりたかったこと。
0826世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2020/05/23(土) 11:16:52.48ID:BB51WwwR0
麻生の口曲がり&財務官僚に今までで1番おもいっきり力を込めてビンタしてやりたい
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:17:40.11ID:BpgvegL80
在日勢力に、マイナンバーと口座の紐付けを、長年阻まれてきたけど
このドサクサでやるつもりだなw

これは正直賛成
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:17:46.23ID:s20yLAn90
何でもこっそり私物化しちゃう中共みたいな連中にまかせてええんかW
東アジアは欧米なんかとは全然違うでW
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:19:23.55ID:omcZNZ430
導入検討時から言われてた話だからなあ
ついに来るかとしか
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:20:29.33ID:Bhyke5rO0
マイナンバーの下請けに中国企業関わってたはず
ファーウエイは問題にするのにここはスルーか
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:20:39.66ID:mbkUKeLo0
保険料の差し押さえとかバンバンされそうだな
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:24:48.66ID:kVs13CK+0
1億円あるやつは20くらいに分散しておけ
俺もメインバンクに3分の2が集中していて、
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:26:23.14ID:s20yLAn90
アベノマスクの発注すらあの体たらくでっせW
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:27:19.09ID:1hwk1ZIG0
>>833
詐欺師「現金が一番」やっとわかった。口座(普)なんて引き落とし分だけで充分。
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:28:34.27ID:Bhyke5rO0
マイナンバー推進派は人間をどう捉えてるかがよく分かる
🐄と同じに考えてそう
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:29:26.59ID:fBtGYtj30
マイナンバーにつき1つで良いだろ
なんでこう煩雑な方向ばかり選ぶの
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:31:35.63ID:Bhyke5rO0
現代の太閤検知
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況