X



【安倍首相】「絶対王制」批判に反論 「民主的に選出」強調 検事長問題 [臼羅昆布★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001臼羅昆布 ★
垢版 |
2020/05/22(金) 22:49:48.18ID:j1FlWjr69
2020年5月22日 20時13分
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0522/jj_200522_9871180667.html

安倍晋三首相は22日の衆院厚生労働委員会で、松尾邦弘・元検事総長らが首相の政治姿勢について
中世の「絶対王制」を想起させると批判したことに対し、「多くの方が違うと思うのではないか。
 民主的な選挙を経て選ばれた国会議員によって選出され、ここに立っている」と反論した。
共産党の宮本徹氏への答弁。
松尾氏ら検察OB有志は検察庁法改正に反対する意見書の中で、東京高検検事長だった黒川弘務氏の
勤務延長に際して強引とも言える法解釈の変更をした首相を「フランスの絶対王制を確立し、君臨した
 ルイ14世の『朕(ちん)は国家』という中世の亡霊をほうふつさせる」と指摘している。
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:25:41.77ID:ve8rGWm80
>>151
14世だとあんま罵倒されてる感じないからね。
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:28:58.68ID:r8Ns5pRn0
オトモダチを寵愛し、議事録なしの密室決定、しかも法律無視

どこが民主的なの?
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:35:01.96ID:ssWcivVJ0
ルイ14世って.言われているのに
あえて処刑された16世を出したのは、意味深だ

検察OBは、専制君主だった14世に安倍をなぞらえているのに
安倍本人は、処刑されるんじゃないかっておびえているんだろうな

これからは安倍夫妻を、ルイ16世とマリアントワネットって呼んであげよう
それが.何よりの.ハナムケだよ

.
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:42:23.49ID:U1aqKo330
悪い独裁者ってだいたい好き勝手やるから民や取り巻きの心がだんだん離れていく。
最後は孤独な存在になったり、革命や戦争に負けて処刑されたりするな。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:47:42.90ID:6c0aFFAO0
安倍は無視すればいい戯言にまで反論して
そこを揚げ足とられるのを繰り返してる

なんで学習しない
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:55:56.03ID:guWvJTMI0
>>151
事前通告されてからレクチャー受けたのでは?
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:57:43.24ID:dEld/ZiY0
政権交代の心配が無いから王様のように振る舞うようになるのは必然だ。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:58:15.67ID:U5lkCaGz0
【アベ退陣の白いマスクムーブメント】

アベのクソ布マスクが届いたら
チョンアベに退陣させたい日本国民は
マスクを玄関・ポスト・車のミラー・リュック・カバン・
ポケット・手首などにさらし下げして
退陣要求の意思を表現しよう 。

野党はさっそく実行し
アベ夫婦や御用学者・ヒョウ論かを刑事告発し
アベに政権交代要求すべし

【アベ退陣の白いマスクムーブメント】
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:00:34.97ID:TPJwJG7N0
安倍じゃなけりゃ誰がいいんだとは聞いちゃいけないらしい
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:02:34.97ID:wHquApG/0
>>159
選挙で勝ったから
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:03:37.10ID:vEzPQQLf0
強行採決とか言ってる時点で理解してないんだよ
小学生並みの知能しか持ち合わせていない連中が日本で政治家やってる
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:04:45.93ID:ZK3yOgWj0
むしろ独裁にしてパヨクを処刑すべきだよなw

戦前の左翼は貧困とか労働問題から活動してたのに、戦後左翼は朝鮮人に支配されて、似非左翼の反日親韓親中活動だもんな。

反日本人でなぜ日本に住んでるかさえ意味不明だもんな。
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:06:55.57ID:ZK3yOgWj0
>>161
全く。どういう神経してんのか。
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:08:04.07ID:j1ANn+qI0
ルイ14世「朕が望んだゆえ、それは合法なのだ。」
安倍「内閣が望んだゆえ、それは合法なのだ。」
官僚「安倍友であらずんば、官僚にあらず。」
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:08:16.38ID:K2xC94Vo0
ヒトラーみたいなことをいうとるのか
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:08:54.70ID:Timdhe2m0
選挙で選ばれたはいいが
あらゆる国の機関と仕組みを形骸化して
子飼いのお取り巻き集団で執政なさってますね
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:10:03.48ID:TkPGGTOZ0
Fランにルイ14世なんて言ってもなんのことかわからんだろ。
おそらくどっかの芸人と思ってる。
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:10:43.59ID:MRLBFHfl0
そら勝てない野党が悪い。
勝つための成長を怠るから永遠に勝てない。
この国の不幸は野党が育たないこと。
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:10:49.85ID:R9ZK7VSZ0
少なくとも自民党内では民主的とかないけどね
懲罰的な人事だらけ
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:15:09.20ID:iALNBwpL0
パヨクどもは北朝鮮に行って、本当の絶対王制を身を持って学んでこいよ。
あ、そこから金貰っているんだっけ?
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:15:48.19ID:KB9eV8bcO
ゴミ自民党の感覚がもろに出てる一言だなwwwwwww

このカス自民党どもは投票率の低そうなタイミングを見て解散を打つからよ。30%そこらの投票率しか無い中で公明のおかげで勝ててるだけで民主的もくそもねえぞゴミ安倍!

今、信を問えやカス!投票率上がれば勝ち目の無いゴミ自民党どもは腐れ汚れの塊だなw
まあもう向こう50年は政権には座れねえけどなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこのトラウマ級の地獄は国民は孫の代まで忘れねえぞボケしねゴミ自民党
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:17:37.74ID:K2xC94Vo0
安倍さんに歴史の教養があれば、こういう言葉の選び方はしないと思うんだが
ブレーンは原稿を渡してないのかな
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:21:00.58ID:OGVWVafz0
かくのごとく愚かな人物を政治の責任者にするというのは、日本の有史以来はもちろんのこと、人類史上としても極めて稀なことではないか
歴史のある国家にとっては、未曽有の災害級のダメージと言っていいだろう
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:21:30.82ID:6pNg+BHz0
20年にわたり独裁してる党があるらしいね
ネットでゲリゾーアベガーと批判しないと粛清されるから必死w
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:23:32.68ID:Z+hWdVQE0
>>182
仕事で書き込みしてるバカサポの発想だな
自分がそうだからと言って、相手もそうだと思い込むなよ低能
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:25:11.88ID:/iWrXQgU0
少なくとも今回の黒川人事については書面にすらよらず法解釈を変更し「実質法改正」
に当たることを独断のみで行い、それを後で口頭で事後報告しただけで済ます
というのは非常にまずかった。どう考えても民主主義のやり方じゃあない
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:25:30.85ID:iHqJbr5d0
無能で癒着まみれの安部が失脚しないのは、野党か知的障害レベルだから。

これが朝鮮なら失脚して朴槿恵みたいに、吊るされてるだろ。
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:26:12.22ID:OGVWVafz0
このような愚かな首相を祭り上げることに必死な魚の餌程度の人間たちもまた、国家滅亡の兆しとして歴史の中で必ず顔を出す類なのだろう
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:32:10.52ID:j1ANn+qI0
ルイ14世「朕が望んだゆえ、それは合法なのだ。」
安倍「内閣が望んだゆえ、それは合法なのだ。」

マリーアントワネット「パンがないならお菓子を食べればいいじゃない。」
昭恵「公園がダメならレストランで花見をすればいいじゃない。」

官僚「安倍友であらずんば、官僚にあらず。」
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:35:07.34ID:WYlonJEe0
まぁ、間接的だが一応選挙で選ばれてはいるが
そもそも最近の投票率で国民の総意と見なして良いものか
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:35:42.42ID:IkoIaU6H0
>中世の「絶対王制」を想起させる
ま想起させるのは事実じゃないの
閣議決定で何でもやり過ぎ
ろくな野党ではないけれど無視していいわけではない
野党だって選挙で選ばれてるんだからな
自民党内だって自分に刃向かう石破なんかは完全無視だしな
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:41:34.83ID:OGVWVafz0
国家を傾けるほどの馬鹿が現れる時が、次の時代の始まりと言っていい
革命によって、末期の旧体制は必ず打ち砕かれるからだ
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:03:19.92ID:6pNg+BHz0
少数のエリートが権力を長期間牛耳っている国には発言の自由も人権もない
国民はゴミ同然に扱われ富を全て吸い上げられる
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:05:44.53ID:2Zf3Vpvd0
絶対王政w
どんな馬鹿がそう言ったんだ?
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:06:46.89ID:eXY1eDqs0
>>1
誰も選出プロセスの話はしてないと思う
ルイ16世の話もしてないと思う
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:11:26.47ID:6pNg+BHz0
学歴エリートが権力につけば素晴らしい社会を作って国民が幸せになれるわけではない
常識だろ
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:12:42.61ID:R22w6EI90
これはその通りだろ、
ウソだと思うなら、解散総選挙で民意を問うてみればいい。
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:13:09.68ID:UB09A60D0
もう公務員の定年延長と消費税の減税と定額給付の年内継続だけ決めてさっさと閉会しちまえよ
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:15:16.93ID:xvObpMon0
ルイ16世 「何もなし」. ランス革命が勃発したこの日、ルイ16世は日記にこう書いた。
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:14:09.07ID:oCch14MK0
絶対王制だったら、楽だと思うよ
簡単に首にして簡単に法律かえて
なにしろ、共産党を簡単に国外追放にできて
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:33:38.87ID:OGVWVafz0
馬鹿だな、安倍シンパは
竹島をやるから、安倍王国でも作って暮らせ
もちろん日本には入国を禁止する
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:46:01.64ID:p6ib1wti0
ただの操り人形に過ぎないだろw
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:46:46.83ID:xB8HDee10
絶対王政というよりは、相対王政だな
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:47:10.70ID:Ix+FvSI30
なんでこんな難癖つけてるんだろう
自分の都合に合わせてリーダーシップがないと言ったり矛盾だらけじゃん
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:49:53.39ID:XLtC8FBh0
じゃあ絶対権力をもつ王のおかげだな
コロナを切り抜けられたのは
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:37:05.12ID:LGNjrpjq0
絶対王政というより「ソ連の政治検察」「女性戦犯法廷」が妥当だろw

毎日新聞2020年5月15日 東京朝刊
論点:検察幹部の定年延長 - 毎日新聞
時の政権の判断で、検察首脳の定年や役職定年を引き延ばすことができてしまう点だ。
これは検察を「政治検察」にする暴挙だ。旧ソ連の独裁者スターリンすら想起する。
 <省略>
それだけではない。スターリンは「大粛清」で著名だが、その先兵となったのが検事総長のアンドレイ・ビシンスキー(1883〜1954年)だ。
スターリンの反対者を次々に起訴し、銃殺刑に処した。
「政治検察」になれば、検察捜査は野党など政権の反対者にばかり向かいかねない。
https://mainichi.jp/articles/20200515/ddm/004/070/007000c
NHKは昭和天皇に「強姦罪」を宣告した – 『NHKと政治権力』 – アゴラ
女性国際戦犯法廷は、昭和天皇を弁護人なしに欠席裁判で裁き、
「天皇裕仁は、共通起訴状中の人道に対する罪の訴因1と2である強姦と性奴隷制についての責任で有罪と認定する」判決を出した。
 <省略>
ここで検事役をつとめたのは北朝鮮の工作員だった金虎男で、証人として「慰安婦を強姦した」と証言した金子安次は、
南京大虐殺や731部隊でも「活躍」したと自称する、吉田清治と並んで有名な詐話師だった。
http://agora-web.jp/archives/1614905.html
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:14:55.75ID:+j3ipP3q0
共産党は民主集中制(という名の独裁専制体制)を綱領にまだ残してる
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:30:01.41ID:SKqWvHrX0
天皇はぶっさいくな方がいいよね!
ぶっさいくで日本のAV大好きな天皇がいいな!
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:39:44.35ID:Y06hcisO0
そう言えば安倍って総裁任期延長させた上でさらに首相やっていたよな?
あれ?黒川の件とよく似ているw
自民自体が糞なんだね
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:14:03.44ID:guWvJTMI0
>>216
最近は全部振り仮名を振ってある
だから世間で使われない「目途(もくと)」なんていう官僚用語をやたらと使う
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:06:34.93ID:WBeYd5DJ0
ヒットラー「私は民主的に選ばれた」

金正恩「私は民主的に選ばれた」
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:11:00.26ID:3a6rbaLF0
>>219
ヒトラーが民主的に選ばれたのは事実だが、選んだドイツ国民にはその責任を負う義務がある
いっぽう金正恩、プーチン、習などの独裁者が選ばれた手続きは決して民主主義と呼べる代物でないのは、まともな常識があればわかる程度のことなんだがなあ
高校も出てないのかね?
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:26:54.03ID:spYITCAK0
アベさんは一度失敗してるから官僚さん達の言いなり
都合の良い神輿だったから長期政権だったんでしょ
でも消費税増税も済んだし五輪で花を持たせて退場の予定がコロナ来襲
まあコロナは特別予算が組まれたんで利権争いしたけどそれも決着
で、コロナの終息は想定内、五輪もいらんしアベさんはここらで退場だね
月曜日からは本格的にアベおろしプロジェクトが指導すると予想
次の神輿は財務省でレクチャーしてきた岸田さんで決まりだね
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:11:56.00ID:luIiJxmB0
>>221
ずーーっと政治家は官僚の言いなりだよ
実務止められたら首が絞まるからね

必要になれば忖度みたいな謎の事を言い出して政治家に責任押し付けて自分らは生き延びる、それが官僚

今回だって誰が見ても検察官僚の大失態なのに政治家に押し付けてる
それでいてやれ政治家に逆らえずに自殺だのと平気でのたまう
はなっから官僚にとって政治家なんて便利な弾よけになる
人集めの猿の大将にしか見られてない

でもようやく少しづつ政治主導が進み始めたのが最近
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 02:43:14.10ID:DTnShCWa0
>>1
民主的な選挙が行われていることと、民主的な政治が行われていることは別なんだよなぁ。
こういう詭弁って、安倍無能じゃ思いつけないだろうけど、官僚が頑張って考えてるのかな。
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 06:19:08.31ID:q6/fytwn0
>>224
民主的な政治が行われてきたから3期も続いたんだよ
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:04:22.20ID:BImyeJS70
>>225
不正選挙を大々的に行っている国ではもっと続いている
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:35:20.89ID:beJk8U/50
>>1
ルイ14世は中世じゃなくて近世だよね
それとも、ルイ14世自体が時代錯誤な中世の王政に逆戻りした、みたいな意味なのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況