X



封鎖なしのスウェーデン、「集団免疫」には程遠い状況 首都の抗体率7.3% [どどん★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001どどん ★
垢版 |
2020/05/22(金) 23:11:03.75ID:Q2W3NB8C9
(CNN) スウェーデン公衆衛生局は22日までに、首都ストックホルムの住民を対象に行った検査で、抗体保有率は7.3%にとどまるとの結果が出たと明らかにした。
緩やかな感染封じ込め策を取るスウェーデンだが、「集団免疫」の獲得には程遠い状況が浮き彫りになった。

7.3%の数値は他国とほぼ同水準で、集団免疫の形成に必要な70〜90%をはるかに下回る。

スウェーデンは他国と異なる感染防止戦略を採用しており、日常生活の制限はごく軽微な水準にとどまっていた。

ストックホルムで記者会見したスウェーデンの疫学責任者、アンデシュ・テグネル氏は今回の値について、想定より「若干低い」と述べつつ「著しく低いわけではない。
1〜2%低い程度だろう」との見方を示した。

そのうえで「我々のモデルと良く一致する結果だ」としている。

調査は公衆衛生局が行ったもので、集団免疫獲得の可能性を判断する基準とするため、1週間に1118件の検査を実施した。週7日、計8週間にわたり同数の検査を行う。
他の地方の結果も数週間以内に公表するという。

スウェーデンの戦略をめぐっては、集団免疫形成の試みを支持する声は少ないとの批判が研究者から出ていた。ただし当局は、集団免疫の獲得を目標にしているわけでは 
ないとしている。

集団免疫は、人口の70〜90%が感染や回復、ワクチン接種を通じて感染症への免疫を獲得することで達成される。その場合、ウイルス保有者の数自体が少なくなるため、
免疫を持っていない人に感染が広まる可能性も低くなる。

米ジョンズ・ホプキンス大学の集計によると、スウェーデンの感染者は3万2172人、死者は3871人。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3d990fda98d202601f0884575672a1a222277374
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:04:16.68ID:e46jlsXQ0
>>790
根絶は無理じゃなくて しないとダメなウイルス
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:04:35.90ID:Co/NBdt00
日本が今ぽつぽつ発生している感染者仮に抑え込んでも
海外で大流行中なんだから
もうどうしようもないな

第二波の教訓生かして空港は糞強化しないと
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:04:55.54ID:pUbJyCjv0
経済回せったって、人の流動はおのずと限度があるからな
国際観光なんてどうしようもない
ノーガード国がハブられるのは必然だろ
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:04:59.68ID:IrhcNUZH0
>>797
スウェーデンは能無し保険大臣が更迭されてからは
マスコミが伝える誇張された「ノーガード」と違って
ソーシャルディスタンス取ってるし、日本に近い感じになってる

時既に遅し感はあったが
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:05:10.86ID:w604PtVT0
イランが解除に見事に失敗してるなあ
一か月後は皆こんな感じなんだろか
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:05:13.51ID:u/9cI90o0
初代SARSのような毒性が強いコロナは完全封じ込め戦略
風邪コロナ程度の雑魚ならノーガード
じゃあその中間くらいの新型コロナは?っていうと各国で判断がバラバラ
このバラバラ感も初動で失敗した言いワケで集団免疫と言い出したっぽい疑似科学理論から生まれてる感じ
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:05:28.09ID:Q1DzV2m+0
まあそもそも70%とか目指してないんやろ
集団免疫ったって年寄りは隔離だし若い奴はほとんど大した事ないしで(´・ω・`)
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:05:28.36ID:ljM+F7Jc0
>>775
マジで日本でそこまで感染が広がってなかったパターンだったときが怖いな
楽観論が広がりすぎて感染なんてしないみたいに考えてるのが割と多い
感染者がそばにいたときに無対策なら問答無用で移る例があまりに多いのに
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:05:42.06ID:KXXu0L7r0
欧州ってどこも似たような感じだしな
ロックダウンしようがしまいが変わらない
0817不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:05:43.53ID:dTYZYy5o0
やっぱ感染経路が想定外の何かなんじゃないのけ?
それかスエーデンにnyとかパリとかロンドンは無いという田舎特有の問題か。
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:05:47.11ID:C5+2RiZK0
>>794
日テレでは若い患者に脳梗塞が多いと報道

脳梗塞併発の若い患者相次ぐ 米報告書|日テレNEWS24
www.news24.jp/articles/2020/04/29/10634468.html
アメリカで、新型コロナウイルスに感染した比較的若い患者が、脳梗塞を併発するケースが相次いでいるとの報告書
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:05:50.35ID:xcpuj+LB0
>>768
3月の欧州帰りキチガイどもの悲劇を繰り返してはイケナイw

欧州株がドコドコ入ってきたらどうなるか知ったもんじゃないぞwww
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:05:55.35ID:fj7ILATb0
未知のウィルスなのに数か月で抗体が確立できるだなんて科学者でも断言しないぞ?
この件は怪しすぎる。
スペイン風邪でも2年かかってるのにありえない。
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:05:58.22ID:zsjVmsyu0
>>421
ソフトロックダウンの方針を採っていたから
本来スウェーデンは過密度にかけるから蔓延しにくい環境にある
ソーシャルディスタンシング、集会制限や旅行自粛などの様々な対策を取らなければもっと上がっていただろう
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:06:03.34ID:Co/NBdt00
経済も地獄だな
インバウンド中心でやってきた観光事業バスとか倒産しまくるだろうし
求人者数が爆増する
求人は減る一方
生活保護が増えまくりそう
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:07:10.74ID:HaL9++Mt0
病院の窓口で全員体温計ってから受付するんだけど
60〜70くらいのおばさんが咳を何度もしてるんだよね
確か発熱のない陽性患者が3割いるって記事読んだこと
あるんだけど、こんな例多いんじゃないかなあ
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:07:29.12ID:GTs/1a0w0
>>766
重篤化関係なく感染者の4割なら、世界から数年以内に医療従事者が消えるな
仮にワクチンの開発に成功しても、世界に行き届くことはないだろ
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:07:33.16ID:Co/NBdt00
>>819
ほんま卒業旅行海外旅行組 海外留学組が持ち込んだ
第二波の再来はやめてほしい

工場も日本に拠点移して観光事業も内需拡大でがんばってもらうしかない
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:07:33.50ID:jHHYbQ6p0
ノーロックダウン作戦のスウェーデンの死者データ

Number of coronavirus (COVID-19) deaths in Sweden in 2020, by age groups
https://www.statista.com/statistics/1107913/number-of-coronavirus-deaths-in-sweden-by-age-groups/

00-09   01  0.03%
10-19   00  0.00%
20-29   08  0.21%
30-39   12  0.31%
40-49   38  1.00%
50-59   118  3.10%
60-69   277  7.29%
70-79   854  22.47%
80-89  1561  41.07%
90over  962  25.31%
-------------------
     3801人 100.00%

スウェーデンのコロナ全死者における70歳以上の割合 (854+1561+962)/3801*100=88.85%
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:07:38.41ID:CEm70Ag/0
>>810
イランは解除が早すぎた
欧州はかなり長期間ロックダウンしてるしまだ見込みはある
1か月たたないと結果出ないけど
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:07:38.41ID:kFOiZJbZ0
>>818
脳梗塞こわいわ
死ななかったら死ななかったで挙動がおかしくなるし
コロナに掛かってなくてよかったw
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:08:02.48ID:u2e8TDEl0
こう言う所に注文付けて行くのが本来のWHOの仕事なんだろうにな・・・
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:08:25.09ID:iSKaG3dH0
>>818
新型コロナは全身の血管どこでもつまらせるからねぇ
手足の先が壊死に近い状態になる人も多いし
石田純一もずっと抗凝固薬だかなんか飲んでたらしいしね
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:08:49.36ID:Co/NBdt00
まじで脳梗塞1発目とか自覚ないやつがいるらしいし
コロナで脳梗塞2発目きたら終わりじゃね
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:09:07.15ID:Bb9t17s10
>>830
こんな雑魚ウイルスでそら封じ込めなんてしませんわwwwwwwwwww
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:09:11.46ID:OIcu996X0
>>775
アメリカで重症化してるのは
肥満、高血圧、糖尿病、高齢者

これらの因子を持ってる奴らばかり
こんな奴らがコロナにかかって腎不全起こさない方がおかしい、普通の風邪でも腎不全起こすわw
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:09:48.32ID:YfYgPMDU0
アビガンもレムデシビルも元々副作用として腎障害が報告されているからなあ。
新型コロナで腎不全になったのか、薬の副作用で腎不全になったのか、或いはそのコンボなのか、難しいね。
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:09:58.76ID:wivRAh5q0
そもそも感染して回復した人が全て抗体出来るわけじゃないみたいだし



すべての人に抗体ができるわけではない…中国でCOVID-19から回復した患者を研究した結果
https://www.businessinsider.jp/post-211087
〜抜粋〜
・調査した175人のうち10人の患者(6%)は、コロナウイルスへの抗体が検出されなかった。
・この研究では、高齢者と中年者がより高いレベルの抗体を作ったことがわかった。
・検出可能なレベルのコロナウイルス抗体が存在しなかった患者10人のうち、9人は40歳以下だった。

ってことは軽症どころか無症状の奴は抗体ができない、もしくは抗体が弱い
で、何度も感染して、そのつど無症状で感染広めるかもしれん

スウェーデンで抗体7%と低いのは、
ほんとは30%感染してたけど、7%ぐらいが発症(高熱)して体が抗体作ったのかもしれないし

無症状で過ぎ去った残りに23%ぐらいは、
いつでも再び感染して無症状で再び感染広げるだったら
集団免疫は不可能
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:10:01.56ID:C5+2RiZK0
>>813
日本の感染者数が極めて少ないことは、原爆開発したロスアラモス研究所による遺伝子解析データで証明されているようだ

新型コロナ「欧州株」の感染力「武漢株」より強い 突起部に14の変異 5/6(水)
news.yahoo.co.jp/byline/kimuramasato/20200506-00177298/
異を特定し、その中の1つの変異株(D614G、いわゆる欧州株)が2月初めから欧州で感染拡大し
世界中に広がったと指摘。D614Gの分布は驚くべき速さで増しており、もとの武漢株と比較してより
迅速に拡散できる適応度の優位性を示している」と分析しています。
欧州株に感染した患者はウイルス量が多いようですが、入院率で見た場合、武漢株と欧州株には
大きな差がなかったようです。
流行の主流となった武漢株(オレンジ色)と欧州株(青色)の流行を観察したのが下のグラフです。
(中略)
日本はもう少しで欧州株の流行をシャットアウトすることができそうです。安倍晋三首相が国家緊急事態宣言
を今月末まで延長したことに対する批判が日本では渦巻いていますが、筆者は勇断だと思います。
欧州株は武漢株より感染力が強いので一段の警戒が必要だからです。
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:10:34.22ID:WjvUnpI80
悲惨なのは医療関係者だな。
救急を停止し、全員退院させて病院を閉鎖した方が良いのでは。
医療費ゼロではなく、医療ゼロの国を目指す。
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:10:49.67ID:ZlJ0xHWC0
>>421
コロナ情報をメディアで見た国民がビビって自主的に三蜜避けてるんじゃないの
国が何もやらないほうがむしろ国民は自粛に頑張るみたいな
よく分からないけど
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:11:24.21ID:dxSG+vAW0
>>834
石田曰くになるけどそれ飲んでたのは
アビガンの副作用で血栓防ぐために飲んでたみたいだから
別途さらに血栓対策の薬が必要になりそう
イタリアの医師も肺炎よりも血栓がヤバイって報告してたし
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:11:33.06ID:fj7ILATb0
>>827 感染入院した患者がすでに12000退院、

抗体持ちが数%だから11000人完治したとは言えない。
これで一般生活を送り社会に溶け込んでいくのだから
中央の判断は過激すぎる。
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:11:34.18ID:Co/NBdt00
本と日本は内需を拡大していくしか無いぞ
世界の流行を止めることは無理
そいつら次第だし

日本はそいつらとはかかわらず内需拡大で海外とかかわり(人)
をシャットアウトするしかない
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:11:39.06ID:C5+2RiZK0
>>834
退院した武漢市医師の顔が真っ黒だったじゃないですか。あれは腎臓やられた色だと思うのです。
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:11:46.59ID:y2insOni0
>>745
ざっと読んだ限りノーガードでもないし、
日本の自粛解除後の生活スタイルはこんな感じでいくのかなって感じ
クラスターさえ抑え込めればなんとかなるやろか
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:11:50.43ID:Ce+SgZmm0
もう戻れない
何の得もないノーガードチキンレースを始めてしまったスウェーデン

わざとコロナ全土にまん延させた今さらロックダウンなんて無意味

このまま茨の下り坂を地獄の淵まで転げ落ちる以外に道はない
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:11:52.20ID:4ClBEjT+0
コレが
日本のスイーツパヨBBAが憧れてる国なんだもんな

北欧、なんてオシャレなの!

それに比べて日本の道頓堀w浅草w
ださwwww
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:12:26.60ID:dTYZYy5o0
>>838
皆アメリカの金欠とか無保険の人のコロナばっか話題にしてるけど、
nyには富豪とかお金持ちも大勢いるんで、
世界最先端の医療を受けてる人も大勢いる。
そこでやっと分かるコロナちゃんの本当の姿というのもあるんじゃないかと。
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:12:34.55ID:zwTMmWkF0
日本はスウェーデンを見習って老人を一掃すべき
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:12:58.44ID:55PEqrZ30
なんか、無症状病原体保有者=スパースプレッターって映画バイオハザードのゾンビみたいに見えてきたwww
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:13:05.72ID:EZJ9WZ+Y0
世界中でコロナの新規感染者がいなくなるまで日本は外国人の入国を禁止してほしい
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:13:08.29ID:3peV3pOZ0
マスクしてないの
馬鹿じゃないの
感染してはね返せる体力の人もいればいない人もいるじゃん
はね返せなかったらその人は重症化して死ぬって簡単にわかるじゃん
死者が増えるだけの方策だよ
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:13:10.47ID:Co/NBdt00
まじで海外との人の行き来が封じられたら
多分第三波は来ないんだよ
あとはペットから移る危険もあるけどこれはなんとか防げそう

もう日本は3年ほど実質鎖国するしかない
そして内部だけで経済を回す
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:13:36.04ID:mYW5PMVJ0
オレがNYに居る富豪だったら
とっくにNYに居ない
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:14:04.99ID:j8jg9cBS0
他国と同水準

これってヨーロッパのロックダウンが無意味ってことやろ
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:14:09.21ID:HaL9++Mt0
>>844
鎖国状態緩めたらまた入ってくるじゃん バカなのかこの人
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:14:31.42ID:GTs/1a0w0
>>843
集団免疫にも色々ある
インフルは何度でも感染するせいで、根絶が不可能
でも大半の人が免疫を持ってるので重篤化率が低い
分からないことだらけで、楽観はイカンが、絶望するには早い
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:14:36.68ID:C5+2RiZK0
>>869
日本は内需だけは無理ですよ。もう製造業は国内生産はできないです。人材がいませんし、生産技術がありません。
全部公務員のせいで消えました。これ本当の話なんで。
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:15:00.21ID:bUWdG1x80
 
集団免疫獲得のために
ウイルスを街中に散布するのか?

地獄だ・・・
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:15:35.70ID:WjvUnpI80
>>857
まだ感染初期だし、今からでも十分間に合う。
半年間ロックダウンすれば抑え込めるだろう。
このまま何もしなければ、年単位で経済封鎖される。
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:15:47.95ID:gQyj/I7+0
シュールストレミングが防御してるな
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:15:58.38ID:xcpuj+LB0
>>801
いまこの国の政府中枢はとことん混迷を極めてるし空港で素通りさせる可能性ありそうだけどなw
とりあえず空港から到着した人間を運んでくバス
隔離するホテルや仮設住宅なりそれを建てる土地が必要だから早くやってほしいな
検察の話してる暇なんか無いんだよw
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:15:58.40ID:3zJ6zju10
コロナ情報で一番怖かったのはやっぱ血栓についてだよね
大事な臓器の血管詰まったら困る
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:16:07.16ID:7chxzXu50
スウェーデンでは高齢者には人工呼吸器どころか酸素吸入すら使用禁止
必要なら使用許可を出すという建前だが許可なんかめったに出ない
それでもほとんどの高齢者は文句も言わず死んでいく

若者を殺してでも生き延びようとする日本の団塊世代とは正反対
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:16:07.93ID:8VTGqydC0
失敗しおったな
封鎖を強制できなかった割には比較的日本が成功してる
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:16:09.19ID:Co/NBdt00
>>876
公務員最低すぎる!
もう現地にはいかず物の流れだけにしてほしい
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:16:24.12ID:C5+2RiZK0
>>880
その辺が妥当な考えでしょうね。
地方公務員を95%以上解雇して農民にするしかない。
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:16:40.76ID:pZiS+uDK0
はい失敗。
どういうウィルスか分からないのに
動いたスウェーデンがアホ。
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:16:51.50ID:xqXN7HPX0
日本は社会保障費が下がるほど効果なかったね
経済的にダメージ有っただけで
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:16:58.94ID:dxSG+vAW0
>>813
赤十字の抗体検査の性能評価だとそこまで広がって無さそう
東京0.6%、北海道0.4%
2019年1月〜3月の血液0,4%
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:17:03.20ID:X7YYbM6G0
>>863
スウェーデンの高齢者(65歳以上)は200万人くらいいる
死者数は0.3万人とかw
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:17:19.96ID:8VTGqydC0
一か八かで賭けて失敗
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:17:23.73ID:u2e8TDEl0
>>865
無症状キャリアは正に走るタイプのゾンビやでw
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:17:41.74ID:jHHYbQ6p0
SWEDEN LIVE NOW HAS FEW CORONAVIRUS RESTRICTIONS. YOU MUST SEE THIS WALK TODAY MAY 21ST.
https://www.youtube.com/watch?v=1gk-9NqMSOQ

5月21日のスウェーデン。誰もマスクなんてしてないし、ソーシャルディンスタンスィング?何それ状態。
他国のメディアがどんなに煽っても、スウェーデンはとても平和であった。
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:17:50.20ID:wivRAh5q0
他国が収束して第二派を警戒する中、
スウェーデンだけ、他国から出入国禁止にされ続け鎖国しながら
収束しないからひたすらタヒり続けて、次の冬を迎えるんだろ?

あー、こわ
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:17:56.88ID:GTs/1a0w0
>>883
インフルだって怖いんだぞ
合併症で脳炎を起こして痙攣を起こしながら亡くなる人もいる
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:17:58.28ID:Co/NBdt00
10年くらい前は中国の平均年収200万以下だったけど
今は700万だぞ
これ日本人より高い そんな労働コストがかかる国に日本製品作らせてパクられてどうすんだよ

この際メイドインジャパンを復興しよう
それを3年の鎖国でやる
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:18:12.32ID:Nkw19oce0
>>745
今回の新型コロナはエビデンスに従っていると失敗する。
WHOも欧米も最初はマスクを全否定してしたが、今やマスクの効果を明らかに認めてる。
コロナとの共存や新しい生活様式とは、本当はマスクをつけて生活する事。
逆に判っているクラスターは、ほぼマスクをつけていないところで発生しているのだから。
そして感染の本丸は学校。だから休校による感染抑制効果だけが認められてる。
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:18:31.86ID:mYW5PMVJ0
>>897
今のスウェーデン
治安も経済もボロボロらしいぞ
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:18:49.05ID:6178/i0H0
>>883
ヤフーニュースでミュージカル役者の外国人が血栓で足切断したの見てゾッとした
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 01:18:52.66ID:C5+2RiZK0
>>887
外務省などが主導で東アジア共同体とか色々やっていたの記憶あります?もう小泉以前からです。
ああいうので日本は最終組立に近いものは公務員主導でやめさせられたので、中間財供給モデルになっている。
まあ無理です。人材もいないし、鉄鋼なんかもそうですけど工場を支える中小零細が完全に消えている。
そういうのは深?の方が遥かに上で、日本は30年かけてできるかどうか
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況