【大阪】松井大阪市長 児童・生徒ら全員に「フェイスシールド配布」 [木ノ葉の蓮華は二度咲く★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001木ノ葉の蓮華は二度咲く ★
垢版 |
2020/05/23(土) 01:22:56.90ID:R4ek27TJ9
大阪市の松井市長は、小中学校の児童・生徒と教師の全員にフェイスシールドを配布する方針を明らかにしました。

松井市長は「学校現場でフェイスシールドを活用しながら、感染拡大を予防していきたい」と説明。
自らシールドを着用して「きょうはこれをつけて会議をしてましたよ。全然軽い」と語りました。
大阪市立の小中学校は来月15日に授業が全面再開する予定で、松井市長は全ての児童・生徒と教師約17万5000人に、飛沫感染を防ぐためのフェイスシールドを配る方針を明らかにしました。
市の教育委員会によりますと、授業の再開に間に合うよう、今後メーカーとの調整を進めるということです。

また、休校による授業時間の不足を解消するため、夏休みを8月8日から24日、冬休みを12月26日から1月6日とし、例年よりも合わせて20日間減らすことが決まりました。
さらに、土曜日にも授業を実施する予定で、学校行事も絞り込んでいくということです。

https://www.asahi.co.jp/webnews/pages/abc_6424.html
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 04:59:57.04ID:liD5ZrZI0
ネット配信で授業するんじゃなかったの?

清掃や、ウガイや 手洗い こまめな水分補給で かなりマシには なるんじゃないかなぁ〜

昨日は 家の押し入れを少し片付けしたわ
夏物やら出して
子供会へ寄付する服なども 袋に詰めたけど 今はコロナで回収員も大変だから 受付けしてないみたい

今度は ベランダや、押し入れの天袋も整理だよ ハシゴ使うから プルプルしながらヤル
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 05:12:50.79ID:7A86Ud9w0
>>1
ウイルスは目から入り易い。フェイスシールドは効果が高い。松井市長には専門の
医師が助言している。フェイスシールドは、子供たちにはマスクよりはるかに防疫意識
を高める。小池知事には、東京都医師会がバックアップしていない。だからこんな
有効な対策も出て来ない。ただ、ステイホームの繰り言を言い続け、
東京アラートのライトアップしか考え付かない。こんなバカ女が知事で良いとは、
東京は安全な生活が保障されない異常な都市だよ。
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 05:15:33.42ID:XWCWvnr00
>>11
どんなやつ、作るんだろう?
スリ傷にやたら弱いのとか、すぐ曇ったり、下唇がはみ出しそうなの作りそう
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 05:22:30.83ID:2+l72Iri0
もうみんな正気の沙汰じゃない…
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 05:30:57.41ID:BRM/641a0
どうせならスクリーンの端っこに"Powered by 維新"とでもプリントしとけよ
後で皆で笑ってやるからさ
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 05:32:18.22ID:+FUhw0p00
子供達はスーパーや量販店で大人と爺、婆と触れ合う方が余程危いだろうな
早く学校を再開した方が安全、安心だと思う…
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 05:32:45.50ID:7NZJZZTi0
馬鹿なの?中卒スーパー店員かよ
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 05:35:53.66ID:Ls6kZZ7n0
ハイテクや科学とほど遠い下敷き作戦(笑)
この度は日本がこのレベルだというのを思い知らされたな
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 05:38:31.46ID:o72wT8K30
多分他の自治体もマネしてくるぞ
コロナに関してはみんなどうすれば分からなくて、他がやり始めたらそれに続いていく
保護者へのアピールにもなるし、医者も勧める人がいるくらいだから数さえ揃えることができるならみんなマネしてくる
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 05:42:05.56ID:sCwhVkTE0
これからは洋服よりカッコいいマスクやカッコいいフェイスシールドに注目が集まる時代
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 05:43:19.15ID:Ls6kZZ7n0
ウイルス隙間から入りまくりの知恵遅れ大作戦(笑)
下敷きベタベタ触りまくりで更に感染拡大(笑)
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 05:45:04.91ID:iRhbrMid0
こんな物配って給食は6/1から開始。
しかも給食は牛乳とパン、おかず一品のみ。
やり方がちぐはぐ過ぎる。
これ、誰が消毒するの。
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 05:51:49.15ID:fSioGsO70
そこまでやるならUSJを解除してる場合じゃない
ほんとアホだな
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:00:57.22ID:FxUhCMMS0
溶接工の町・大阪
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:02:01.03ID:DBvFld+o0
これ会社着用にならないだろうな
外回りとか地獄と化すぜ
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:06:52.92ID:zsfijDXY0
性別問わず子供は鼻くそほじるから意味ない。
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:08:22.53ID:7NZJZZTi0
>>227
ワロタ
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:09:23.97ID:7D54qlIj0
安倍の防疫の大失敗でなんの罪のない小さな子供に
負担を与えているのを見ると日本政府は情けないな。
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:11:18.62ID:7D54qlIj0
このフェイスシールドと言うのも利権の
匂いがするな。過剰反応だろ。
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:12:40.99ID:GP1FT3Rr0
これは大人受けを狙ったパフォーマンスに感じるよな。
子供の死亡者、子供から大人への感染って危険性低いんでしょ?
守るべきは感染弱者。疾病持ってる人、
ジジババを重点的に保護すること対策するべきじゃね?
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:15:29.54ID:13pGhOKn0
>>202
飛沫を防ぐからでしょ
オランダでは机にアクリル板を立てて授業再開の予定
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:15:52.41ID:+bFHDnro0
>>233
誰かも書いてたけど保護者向けでしょ
でもそのアピールは大切だよ
100のデータを示すより大切
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:16:59.15ID:7D54qlIj0
アベノマスクと同じで全て配る前に
ウイルスが終息したとさになるんだろうな。
アベノマスクみたいにまずはフェイスシールドが利権企業に作らしてわざと不良品を出してその不良検査に多額の税金を使って利権企業に検査させる流れが出来てるんだろうな。
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:19:11.41ID:+IcxmgZI0
>>215
どこにパワードしてるんだよ
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:19:56.13ID:/UHsN2mC0
フェイスシールド使いまわしかよ
児童に洗ったりできるとおもうか?
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:20:54.98ID:24QGkLGU0
一日中フェイスシールドつけさせるの?
階段から落ちて死ぬぞ
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:40:13.96ID:zsfijDXY0
ヒカキンとアナ雪あたりにフェイスシールドさせて動画アップさせれば
ガキどもは喜んで毎日フェイスシールドするわな。
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:41:08.25ID:T16egP5N0
コンドームも配っとけよ
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 06:43:23.77ID:1udXBFzL0
>>240
うちの子はそんなんなくても
大喜びでつけると思う
防空頭巾持って行くから購入した時は
丸々一日中家で被ってた…アホや
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:00:20.74ID:i4TMPDKq0
フェイスシールド世代の誕生やな
漫談でもコントでもフェイスシールドつけてるのが熱海前になりそうや
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:06:56.53ID:yDnTdzFF0
そんなに危険なら休校続行してオンライン授業にするべきなのに
かわいそうな子どもたち
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:07:17.70ID:5RaHnB1D0
>>239 コロナで死ぬより苦しみがないからいい

大阪は知事市長の二段階構成で責めてて

知事はオール大阪の大阪モデルで府民が感染して集団免役でワクチン作ろう
西村と茶番プロレスやって自粛や補償って実は国じゃなくて行政権限ってのハッキリさせて
国の責任をなくす

市長は緊急事態宣言・自粛要請中の社会と市民生活が今後の普通の生活スタイルになるので
解除されても府民は変わらず同じ生活を続けてくれと行政の責任をなくす


もう完璧よ。吉村なんてテレビで兵庫がヤバイ県暴露した時点で安部友なのはバレバレなんすわ
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:08:04.79ID:PUqYAzJZ0
そこまでするならオンラインでいいじゃん
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:08:27.75ID:Oksm8hxu0
維新チンピラのやってる感アピール大作戦

本人は公用車で一人たばこスパスパ
松井「公用車を喫煙所に私的利用?6分間ちょっと車の中でタバコ吸っただけや」
大阪人「なんだ、それだけの事か。さすが維新」
日本人「えええ!?ちょっと意味が分からん」
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:13:40.13ID:3CvEsoJE0
子供なんて感染しても絶対に発症しないんだから何もしなくていいのにな
もしやる必要があるならインフルエンザの時になんでやらなかったのよ?
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:16:14.14ID:jjNlZDAS0
>>248
発症するならいいんだよ
無症状でばら撒くから問題なんだわ
知能が違うとこうも理解できないものか
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:24:18.51ID:3CvEsoJE0
>>250
感染者の致死率は無症状含めると1%、その1%のうちの99.9%が60歳以上の老人だぞ?
お前の脳みそはミジンコよりなさそうだなw
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:27:02.73ID:NOxw3vMM0
今は南半球で流行してるんだから
基本気温苦手なんだろ

今のうちにガンガン授業やって
秋冬に備えろよ

多分エアコン使わない今の季節が一番流行しにくいわ
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:27:53.73ID:c2RJx7Sb0
維新関連のシールド屋はどこですか?
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:31:10.63ID:zd6QNpr50
吉村の中国人早期受け入れ宣言といい
維新の正体がバレバレになってきたな
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:36:08.35ID:P+NxJgnM0
>>32
暑いやん。体育のときマスク付けれないし。
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:40:24.23ID:GgDTEPRF0
> フェイスシールド

↑ マスクと同じ、「おまじない」 程度だ

呼気には、1µm程度の飛沫が含まれる
コロナウィルスは、この1/10以下だから、この程度の飛沫にも 感染力 がある
この大きさになると、呼気から吐き出されたのち、よくいわれる2mのような範囲に落下しない
長時間、風に乗る感じで大気中を漂う

1µmのような大きさを持つ粒子が、たばこの煙 だ
たばこの煙は、2m以内に降下しないだろ
同様の大きさの飛沫も同じコト

このフェイスシールドやマスクをして、たばこの煙がフィルタリング(濾過)できるか?
答えは、No だろ

例えば、人間が静止して座った状態だと、体温によって体の周りに対流(空気の流れ)が生じる
机の上に置かれたたばこの煙は対流による空気の流れに乗って、
人間のほうへ吸い寄せられるように集まって、体の周囲で上昇する
つまり、たばこの煙は 下から上へ と流れる
フェイスシールドのあご周辺は、ノーガードだろ
つまり、人間は対流によって導かれた煙(または飛沫)を効率よく吸い込むことになる

こんなフェイスマスクなんかを、俗に 「シロート考え」 と呼んで笑うw
もっと自身の頭、特に 理系センス を磨くことだ
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:42:50.75ID:/5sM58Ap0
>>1
当然、市の職員全員がしてるんだろうな
他人にやらせる前に、先ず自分らからやってみせろよ
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:43:12.70ID:tjpPHV2x0
>>49
残念ながら元々は全然軽い の方が正しい使い方なんだわ
時代の変化とともに 全然重くない の方に移り変わっていったんだが
近年また元に戻ってきているのよね 言語じゃよくあること
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:43:41.43ID:yaSh1YI90
フルフェイスヘルメットかぶせとけよ
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:46:03.51ID:hYM0hIDf0
また見た目だけのアホ〜マンスか
こういうのって運用面の事考えてないよね
維新って教育はどうとでも好きなようにできると
思ってるみたい
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:48:13.25ID:GH6sehwX0
学校再開に反対する親もいるんだよな
そういう親や怖がる子供の事も考えてやらないといけない
怖くないと言うだけじゃなくやれることはやってやらないと
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:49:25.78ID:MC65hxG+0
マスク フェースシールド 防護服 手袋
これで授業したら問題なし
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:50:41.15ID:D3IMCDq80
雨ガッパも生徒1人当たりに、100着分を付けて配れ

このままではビニールゴミで市役所が埋まってしまう、火事になったら危険やからな
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 07:59:42.80ID:tjpPHV2x0
>>269
そういや五輪向けに用意してあったなそんなの
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:02:44.86ID:BpsUFc/D0
学校再開に向けていち早く対策を講じた、というところに
意味があるんだろう、
これで小池都知事がまた何が違うことをやってくれそうだな。
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:02:46.31ID:i2EFOSoZ0
ニューヨークのフェイスシールド
これにしろよ
喜んで付けるだろ
https://i.imgur.com/HHnz0Ib.jpg
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:04:44.63ID:jDE/mgrx0
>>109
オレが説明するときは、
「この場合の"全然"は程度が甚だしい様をいう場合の事。
日本語には同じ言葉でも用法が異なるものが多いから気をつけろ。」
と言うようにしてる。
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:06:43.86ID:ZGPmHNud0
校内の清掃と消毒は教員がやるらしい(´・ω・`)
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:16:59.84ID:jDE/mgrx0
>>52
女子は縁にビーズ付けてデコる。
一方、男子はGoogleグラスみたくして、テストでカンニングする。
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:17:39.95ID:zOXFO32c0
>>251
致死率?ガイジかよww
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:17:56.55ID:aFWlanx50
マスクだけじゃあかんのか?
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:24:59.40ID:s7GpFEqv0
これからはフェイスシールドも服装の一部になるんだろうな
多業種でイケてるシールド作りが盛んになるんかな
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:27:27.52ID:4psCdlzq0
だから、フェイスシールドしなきゃリスクがあるような状況なら素直にオンラインにしろ
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:31:14.04ID:llVloL++0
フェイスシールドないといけないくらいなら休校でよくね?
そもそも血液や体液がつかないようにするもんだろ
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:32:08.10ID:g6r7FZxF0
>>279
やはり我々は着々と近づいて行くのか
明らかにフェイスマスクの進化系だろ
https://i.imgur.com/kVPnZhL.jpg
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:36:14.64ID:uC5OgGde0
これ絶対陰キャがフェイスシールド付けさせられて、ほんとに効かないか試してみよーぜって顔に消しゴムや鉛筆投げられるやつやん
陰キャの俺にはわかる
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:37:47.54ID:D9hP9qML0
ソフトバンクの余りか
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:38:03.12ID:BpsUFc/D0
マスクにフェイスシールド、そのうち防護服も義務になるかも、
人との距離を取り、人が集まる店などは個別の仕切り板とか、
あらゆる場面で手洗い、ウガイ、消毒とか、
他人を見たらウイルスと思え、みたいな殺伐とした社会になるのかな、アフターコロナの社会は。
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:40:36.37ID:o2sLscvm0
大阪だけあってアホだな。
他県に迷惑かけるなよ。
勝手にやっとけ。
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:41:54.31ID:tjpPHV2x0
>>286
ないなあ 人間 妥協とあきらめの歴史だし
のど元過ぎれば あっという間に元に限りなく近い生活になっちゃうよ
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:48:01.94ID:QJ3aDsDjO
やるのはいいけど、いつまでやるんだよ。
絶対シールド着けたままふざけたガキが転んで割れたシールドで怪我したとかニュースになるぞ。
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 08:55:27.47ID:jDE/mgrx0
>>169
飛沫が口からジェット式に空間に放たれると気中にしばらく漂うエアロゾルになるそうだから、
フェイスシールドですぐトラップされるだけでも効果は有ると考えられる。
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:01:24.39ID:i2EFOSoZ0
>>278
マスクはすり抜けるけどフェイスシールドは対話相手への飛沫が完全遮断されるから効果高いんじゃないか?
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:03:07.86ID:cAExCr/Q0
在庫間に合うのか
アベノマスク的な
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:05:38.37ID:OcmcF/T20
子供はうつっても死なないから
介護施設に導入するべき
維新のやる事はいつもずれてる
介護職員舐めんな
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:07:46.12ID:flVYf01t0
シールズVSシールド
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:08:50.47ID:flVYf01t0
大阪のおばちゃんが被ってるサンバイザーでもいい
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:14:39.62ID:hp/qVK8z0
>>295
死ぬ死なないじゃない
感染した元気な子供が他人にあちこちで感染させまくる
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:17:55.75ID:/5sM58Ap0
>>298
何の問題もない
不摂生でメタボになってる奴が重篤化するだけの風邪なんだから
そういう奴が生活を改めれば良いだけ
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:23:49.72ID:pxQr64HM0
>>292
メガネの曇り止めが転売屋の餌食になる
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:25:16.19ID:ZC7PrT9N0
一枚物で備蓄にスペース取らないって言ってたし
医療用も改良されてこっちが主流になるかもな
0303不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:32:29.14ID:ZGPmHNud0
これ意外と暑いらしいね。
マスクは一年中している人もいるから平気だろう
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:33:23.19ID:C5VU3AGJ0
子供にあんなもんかぶせたら 目に入ったりして危険やろ

ほんまに思考力が無いおっさんや
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:33:31.74ID:/5sM58Ap0
>>300
マスクで拭けば良いじゃないか
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:36:35.87ID:Perl6K+U0
これを笑う奴はマスクを笑ってた外人と同じだろ
飛沫を防ぐって意味ではマスクより性能はいいだろ、たぶん
見た目はすぐ慣れる。
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:38:49.99ID:BpsUFc/D0
>>290
じゃあマスクでええやん
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:39:24.11ID:UkQOs0rw0
フェイスシールドつけて体育や合唱やってたらクソバカだな
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:40:29.37ID:zSZBRg+70
フルフェイスのヘルメットかぶって
駅前歩いてたら速攻で職質されたわ
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 09:40:44.48ID:0NYs8CHc0
これ暑くないのかな
どう考えても夏はマスクよりキツそうなんだけども
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況