X



【経済】大坂なおみの収入、女子史上最高 約40億4千万円、米経済誌 [ファーブルトン★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ファーブルトン ★
垢版 |
2020/05/23(土) 01:45:02.10ID:H14Y9Rml9
米経済誌フォーブス(電子版)は22日、テニス女子の大坂なおみ(日清食品)が
昨年1年間で最も収入の多かった女性アスリートだったと報じた。
賞金や広告料などで3740万ドル(約40億4千万円)を稼ぎ、女子史上最高額となった。

 同誌が1990年に統計を始めて以来、これまでの1年間の最高は
同じく女子テニスのマリア・シャラポワ(ロシア)が2015年にマークした2970万ドル。
04年以降、女子の首位はシャラポワとセリーナ・ウィリアムズ(米国)の2人が占めていた。(共同)

産経新聞2020.5.23 01:32
https://www.sankei.com/sports/news/200523/spo2005230002-n1.html
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:25:59.10ID:kfYWpuvx0
俺に2億円くれてもバチは当たらないと思う。
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:26:39.33ID:KfCMJr/D0
>>501

ツイッターとか見たらハリウッドスターみたいなキラキラした自分を見て満載で嫌になるぞ
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:28:00.76ID:p6KgZkqu0
日本のCM独占状態だからな。
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:28:12.03ID:a0jxxMTj0
>>631
顔を黒く塗って、イケメンマッチョに成ってなおみちゃんのヒモに成れば、あるいは(ry
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:28:48.69ID:tct6ZWXT0
>>617
アメフトやバスケ、アイスホッケーの方がテニスより圧倒的に市場がでかいよ
総年俸も桁違い
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:29:13.67ID:5xBiyruo0
と言うか下位の選手は指導陣どうしてるの?
賞金もらえない選手が師匠、練習相手、整体師帯同させて遠征できるわけないんだが。
大坂の場合、中学生の時からヨネックスの援助あったらしいけど。
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:29:19.97ID:tct6ZWXT0
>>627
アメフトやバスケ、アイスホッケーの方がテニスより圧倒的に市場がでかいよ
総年俸も桁違い
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:30:09.50ID:nY6xj+nP0
今の男子テニスは上が厚すぎるよなぁ。
10年ぐらい前か後なら一度くらいはGSM取れてただろうに。
ジョコさんだけでもいなければのう・・・
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:30:25.90ID:ggHlQngd0
これだけお金あればあの容姿でも男はみつかるだろ。
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:30:52.78ID:a0jxxMTj0
>>630
これだけ稼げばタックスヘブン島に事務所抱えて、メリケン国籍に成った方が良いだろう。
超高額所得者には優しいメリケン。日本国籍なんか取ったら半分税金だろうw
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:32:42.01ID:KfCMJr/D0
セリーナより年収上ってちょっとやりすぎ感あるな
錦織がフェデラーやクリロナより年収上みたいなもん
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:33:22.17ID:WUsfga3K0
このスレを見ているヤツ全員が束になってもかなわないなw
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:33:27.89ID:MmPu6F/P0
コーチをイケ面に戻せ

でないと4大大会で優勝できないぞwww
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:34:07.00ID:pHBOFaVH0
リーグ総年俸
6,187億円 NFL
4,101億円 NBA
3,865億円 MLB
2,318億円 NHL
2,203億円 プレミアリーグ
1,404億円 ラ・リーガ
1,367億円 セリエA
1,093億円 ブンデスリーガ
 772億円 リーグアン
 657億円 中国サッカースーパーリーグ
 353億円 NPB
 323億円 MLS
 199億円 AFL(豪州/オージーボール)
 192億円 J1
 170億円 ATP(世界男子テニス) 
 102億円 IPL(インド/クリケット)

ATPシリーズ年間賞金総額は1億5870万ドル(約170億円)
https://www.insidethegames.biz/articles/1088506/atp-2020-tour-prize-money-atp-cup
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:34:21.93ID:J9+rmLto0
>>642
リサ・ボンダーみたいなエロイ子が絡むことを望むわw
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:34:45.58ID:a0jxxMTj0
>>637
アメフト、バスケがあったかw
アイスホッケーも儲かるんだな。
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:35:28.32ID:lNowvpTu0
アホらしいな
コロナでなくてもいい職業と判明したのに40億円って

資本主義おかしいだろ
スポーツ選手ごときが40億円って
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:36:42.93ID:9vV+EZ3+0
>>8
こういうバカがいつも出てくるよな。読めないのか?
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:37:58.95ID:wS1HuZod0
>>647
NHLはプレミアリーグより総年俸多いからね
サラリーキャップで抑えているからトップは地味だが、年俸5億円以上とかならNBAより多いし、テニスの年収5億円以上の何十倍もいるだろう
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:39:41.24ID:a0jxxMTj0
>>648
用品メーカーが儲かって経済回しているんだから、人気者が稼ぐのは当たり前だろうw
なおみちゃん仕様のラケットやシューズ馬鹿売れなんだろうな。
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:40:43.28ID:OET6B3hT0
今のところ先物取引として大失敗だろ
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:42:16.32ID:Zr6C51Cl0
>>66
死ねよ羽生ババア
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:42:32.90ID:tgijmdWy0
>>2
お前が一番酷いと思う
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:43:40.66ID:u39/8XOS0
別にナオミ個人がどうたらってわけじゃ無いけど
こういうあまりにバランスの崩れたものが貧富の差を生み続けてんだろうな
たかがって言ったらなんだけどスポーツ選手が年棒だけで何十億とか
そんな人らがチャリティだのなんだのやってもなにさって感じ
恵まれない子らとかの前にその人らが使うスタジアムの清掃とかする関係者の薄給とか倍にしてあげればとかいつも思ってしまう
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:44:04.99ID:wS1HuZod0
>>642
錦織はナダルより年収上だよ
年によってはジョコビッチより多かった
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:48:38.97ID:a0jxxMTj0
>>656
ビルゲイツもMS引退した時は5兆円の資産だったけれど、
財団作って運用していたら、いつの間にか10兆円に成っていたし、
金ってのは、集まるところに集まっていくんだろうな。
金に縁のない人は、一生縁がないw
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:49:35.75ID:6weCBqph0
>>472
アメリカの方は総合的にみれば日本より税金安いからそんなに納める必要ないんじゃないかなぁ。それにしても日本の税金制度はボッタクリだなwこれじゃ日本から優秀な人材が逃げていく訳だw
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:50:31.28ID:/GwA7ntC0
なおみさんがネトウヨを浄化していく…
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:52:14.41ID:ol2Oi1Si0
なおみは例外だから参考にならん。
ただ、テニス選手は引退後コーチ需要が多いから食うに困らんのが良いと思う。
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:53:24.88ID:a0jxxMTj0
>>66
羽生君、スゲエなw 出来過ぎ君だろ?人格よし、容姿よし、スケート技術は超一流、
金の匂いに変な人間沢山寄って来るから、ガード固めてる周りもしっかりしなきゃなw
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:54:56.53ID:wS1HuZod0
>>665
何十億とか嘘だよ
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:55:43.75ID:wS1HuZod0
>>662
連邦税だけで4割近くあるけどね
州税ゼロでも
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:55:47.72ID:e07iSEkI0
>>551
…流石に冗談で言ってるんだよね?
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:59:24.19ID:9RSPIKjD0
>>661
お前のことじゃんかw
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:00:18.05ID:a0jxxMTj0
>>671
何で知ってんだよ?ww
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:00:33.85ID:sNmZghsb0
なんでお前ら悔しそうに嫌みばかり言ってんの?笑 意地汚すぎるだろ笑
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:01:26.62ID:XxWHM+Xo0
>>660
>>659
マジすか
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:04:22.37ID:k6pe1cWP0
根室のおじいちゃんに貸してあげて
困ってるよ
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:06:16.87ID:p6KgZkqu0
>>676
なんで?網元つったら海の庄屋だぞ
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:06:22.42ID:XxWHM+Xo0
>>662
税率安くて人集まるって
モナコくらいだぞ

モナコでさえフランスの近くだから
集客できているだけ

税率安いルクセンブルクなんか
大して人来ていないし


オマエが経団連や竹中平蔵に
洗脳されているだけ
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:07:13.10ID:856g7PUR0
まぁでも鳥山さんとか何もしなくても毎年10億ぐらい入ってくるんだろ?
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:13:55.68ID:3VngS+1G0
大阪なおみすげーな
性格もかわいくて良いし好きだわがんばってほしい
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:23:34.20ID:7NIE6PKa0
年俸・年間賞金

1000万ドル以上
156人 NFL
140人 MLB
116人 NBA
*13人 NHL
**2人 ATP(男子テニス)

500万ドル以上
349人 NFL
244人 MLB
197人 NHL
183人 NBA
**6人 ATP(男子テニス)

300万ドル以上
542人 NFL
352人 NHL
324人 MLB
245人 NBA
**8人 ATP(男子テニス)

テニスで儲けてるのはごく僅かだぞ
スポンサー収入等を含めた年収でも1000万ドル超えてる男子テニス選手は世界で5人
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:42:57.22ID:RMp2dfyh0
>>11
そら錦織、女を食い散らかすよね・・・  

そりゃ女も股開くわw
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:44:23.86ID:g7beKmN50
人柄がいいのは認める
だけど日本人かと言われれば違うでしょ
実力があるならば米国籍で良かった思うよ
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:44:57.61ID:kLqUrJvh0
>>614
大谷は働かないからね
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:46:27.67ID:3nfbyCJC0
>>155
たぶん彼女は日本人としての貢献をお前の1000倍は日本に対してしているwww
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:46:32.41ID:q2w7KM1p0
寄付しろ、守銭奴。
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:47:23.83ID:f0iNkxdh0
寄付しろブスハーフ
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:48:05.54ID:OB+F/bVn0
野球やNFLはマーケットが閉じてるから年俸で稼ぐしかないんだよな
バスケとかサッカーはファッション面で稼げる
ゴルフやテニスは個人競技でトップが総取りみたいな感じ
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:49:58.91ID:NlEXDdfc0
>>688
テニスのスポンサー収入が高額なのも世界で数人だけの話だよ
トップ10以下の欧州選手なんて賞金もスポンサー収入も話にならない程少ない上に経費もかかるから
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:50:43.51ID:L4hXrKQs0
今のアメリカだったらガチで襲撃されるんじゃないの? 大丈夫か?w
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:52:50.67ID:w3xx/e9V0
テニスって最頂上しか稼げない世界
ランク100以下で特別な人気でもないと
日本の大企業のリーマン以下
それでツアー地獄
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:55:29.70ID:eGjd12190
日本国籍選んで正解だったんじゃね
あの親父のもくろみ通り
でも、このままだとアメリカに税金沢山取られちゃうんだっけ?
予定より早くトップに立っちゃったのは誤算だったかもね
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:56:46.59ID:xDrokCD40
>>692
プロテニスの本読んだけど
プロテニスプレイヤーで
本業だけで食っていけるのは
トップ100位まで
4大大会を予選免除で出場できるレベルな
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:58:40.47ID:xDrokCD40
テニスプロはつらいよ 世界を飛び、超格差社会を闘うって
本読んでみ?
プロテニスプレイヤーで
本業だけで食っていけるのは
トップ100位まで
4大大会を予選免除で出場できるレベルな 
本当に一握り
トップ100位まで入ってる日本人は 錦織と大坂とあと1人だけ
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:00:53.20ID:oDoYir9L0
プロテニスは所得で言ったらニートと同じだよ
ニートでも全国トップなら株で何十億円も儲けてるのいるから、そこだけ焦点を合わせれば確かに凄い

平均収入とか中央値収入だとプロテニスは本当最底辺
プレーするほど世界飛び回ってマイナスになるから、野球の独立リーグとかJ3よりずっと待遇悪い
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:05:13.27ID:a0jxxMTj0
>>696
そりゃそうだろうな。仲良しテニスサークルじゃ無いんだから、
トップが馬鹿みたいに稼いで少数が喰えて、以下肥やしってのが「プロスポーツ」かな。
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:06:11.02ID:t/vtyvzd0
なんでスポーツしてるだけでこんなに個人にお金が集まるんだろうな
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:11:55.37ID:GkrLQwkF0
>>2
日本人の埃
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:13:42.26ID:GkrLQwkF0
>>11
まーくんやダルは毎年宝くじに当たったようなもんだな
メジャー年金もあるし
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:18:18.92ID:/7Uz3cYG0
なんだ鳥山明の2年分の年収じゃん大した事ないやんw
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:18:29.84ID:5xBiyruo0
下位の選手はどういう生活してるの?
と言うかよく遠征できるなあ。師匠とか整体師も帯同させるわけでしょ。
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:23:01.15ID:a0jxxMTj0
>>706
普通に素人にレッスンして金稼いでるんじゃね?
どんな世界にも、コーチ・センセってな人は、一定数いる。

教授と生徒みたいなモン。
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:27:49.32ID:0KKsAbIJ0
>>11
大阪なおみと八村の凄さは別格

アジア人と黒人のハーフが身体能力高いのは体の発育が早くなるからじゃないかと推測してる
もしかしたら若い頃に大成功してその後伸び悩むパターンが多い可能性ある
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:30:53.08ID:FEhlerCX0
新しいコーチとはうまくいってるのかなぁ
サーシャコーチを解任した後の黒人のコーチもいまいちな感じだったんだけど・・
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:32:43.43ID:V5ZJ666G0
ナオミヨー、より稼いでそうだな
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:35:26.40ID:a0jxxMTj0
>>708
安定して強いのは、黒100%だしな。
黒人の瞬発力の強さは、やっぱホモ・サピエンス最強の気はするよw
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:35:32.25ID:NZfxe0B40
大阪はポテンシャルあるけど、性格的に子供っぽいところがあるよな

金額では全然負けていたとしても、人間性では八村とかの方が好き
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:36:53.24ID:iVCPB0HQ0
大坂ナオミすごいし好きだけどさ、四大大会で一回優勝だろ
常勝の選手だっているだろうに、なぜ史上最高額までいけるの?
ジャパンマネーのブーストが強いのか?
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:52:16.19ID:K+tohV7c0
>>713
日本のお金だよ
年収だと錦織もナダルより上
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:56:37.70ID:pZeTk6+z0
俺は黒人でも可愛い娘なら結構いけるタイプだけど、この娘はガチで不細工だと思うわ。
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:58:17.62ID:DtDMVEED0
4億?すげー
と思ったら40億だったわけわからん
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:01:07.60ID:l1LONkAv0
すごい実質アメリカ人だな。
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:01:41.73ID:14zw8UOx0
もう引退でも何の問題もないな
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:02:44.15ID:9Sp/DrLm0
テニスってソロだからぼろ儲けw
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:03:11.08ID:14zw8UOx0
>>11
あれ?大人気の玉蹴りは??
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:06:47.53ID:a0jxxMTj0
>>716
豪邸・車複数・クルーザー・自家用ジェット機・使用人くらいで消えちゃう金だが、
もう数年頑張って、引退後用に20億も残しときゃ、ちょっと生活レベル落としても、
なんちゃってセレブ生活は維持できるだろうな。

現在20歳くらいだろうから、120歳?くらいまで毎年2000万使えるw
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:07:45.47ID:Qh2toOZu0
全日空とか資生堂だっけ?

日本は金無いとか言うけど注ぐところには注ぐんだなw
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:11:02.37ID:vuxcpaWg0
>>29
寧ろ早急に仕事辞めたいんじゃね?
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:11:05.37ID:+OJtXLVq0
>>719
チームスポーツと比べたら儲けは少ないよ
プロでも儲けてるのはほんの一握り
活動経費も自己負担で監督やスタッフの賃金も自分で払って世界中回る
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:15:00.47ID:Mjjbc51P0
>>135
金集められたら正義なんだよな
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:15:29.58ID:DrgXoIqS0
ゴルフの国内ツアーでも
グリーンフィー
キャディやトレーナーの帯同費用(旅費や宿泊費や期間中の飲食費など)
本人の旅費や宿泊費
レッスンプロへのコーチ料
ボールやクラブやウェアがスポンサーから支給されたとしてもけっこうかかる
4日の試合でも前日はプロアマだし残り2日で移動になる
手嶋多一と言うプロが言っていたけれども国内ツアーで2000万賞金稼げてやっとトントンなんだとか
テニスだと海外ツアー当たり前だからその何倍も経費がかかると思うわ
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 13:21:21.16ID:/PMC8/f40
寄付はしないの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況