X



【速報】「賭けマージャン検事長」に7000万円超の退職金を支払うべきではない ★2 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/05/23(土) 09:09:54.76ID:Jgi/bCzI9
「賭けマージャン検事長」に7000万円超の退職金を支払うべきではない
5/21(木) 19:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f72d6a67f3a86bb1c1cbafd47e5df7159df32a

■「検察OB」も異例の反対意見書を法務省に提出

 「安倍1強」といえども国民の怒りには勝てなかった。今国会での成立が見送られた検察庁法改正案を巡っては、多くの国民がツイッターで抗議の意志を表明した。さらに元検事総長をはじめとする検察OBも異例の反対意見書を法務省に提出した。

 検察庁法改正案のどこが問題なのか。法案には、政権が必要と判断した場合、検事総長や検事長ら検察幹部の定年を最長で3年延長できるという特例規定がある。検察はときの政権にも捜査のメスを入れる。過去には元首相を逮捕したこともある。それだけに検察は独立性を担保した組織でなければいけない。

 改正案が成立すれば、政権に好都合な人物を検察幹部として留任させ、捜査を恣意的に操る事態も起こりかねない。

■改正案は見送りではなく、「廃案」にすべきだ

 今国会での成立は見送られたが、安倍政権は次期国会での成立をもくろんでいる。その証拠に、検察庁法改正案は一般の国家公務員の定年を延長する他の法案とともに束ね、継続審議の扱いにされた。先送りにしてほとぼりが冷めるのを待とうというのである。世論が今回の騒動を忘れるのを期待しているのである。

 沙鴎一歩はこう主張したい。改正案は見送りではなく、廃案にすべきだ。国民は安倍政権のもくろみを見抜いている。私たちを馬鹿にするものいい加減にしてほしい。

 安倍晋三首相はなぜ検察をコントロールしようとしているのか。改めて考えてほしい。政治はだれのためのものなのか。政治家はだれのために尽くすべきなのか。「桜を見る会」に集まって、媚びへつらう人々だけを重視するような政権はもういらない。数の力に任せて世を治めようとする首相にはうんざりさせられる。

■黒川検事長に7000万円超の退職金を与えるべきではない

 それにしても驚かされたのは、「接待賭けマージャン」を報じた5月20日の週刊文春の電子版である。検察庁法改正案の発端となった東京高検の黒川弘務検事長(63)が、緊急事態宣言中の5月1日と5月13日の2回、産経新聞社会部記者や朝日新聞の元検察担当記者らと賭けマージャンをしていたというのだ。場所は産経新聞記者の自宅マンションで、出入りする際の写真まで撮られている。

 司法担当記者と検察ナンバー2の東京高検検事長が賭博に興じていたというのは信じがたい。しかも黒川氏は産経新聞社のハイヤーで送迎してもらったという。一連の行為は、間違いなく国家公務員法違反だ。

 黒川氏は法務省の聞き取り調査に対し賭けマージャンをしたことを認めており、21日夕方には辞表を提出している。しかし、辞任ではなく、最も重い処分である懲戒免職とすべきだろう。検事長の退職金は7000万円以上となるが、そうした退職金も与えるべきではない。

■問題の発端は、1月末の「半年間の勤務延長」という閣議決定

 黒川氏は1983年に検事として任官。97年に東京地検特捜部に配属され、自殺した新井将敬衆院議員が関係した証取法違反事件などを手掛けた。98年に法務省に異動し、赤レンガ派と呼ばれるキャリア官僚の道に進んだ。法務省の官房長や事務方トップの事務次官を歴任し、昨年1月、東京高検検事長に就いた。

 黒川氏は自民党の政治家だけではなく、野党議員にも人気があり、政治家からの頼みごとには、自ら嫌がらずに進んで対応していた。マスコミ関係者との関係も深い。

 今年2月に63歳の定年を迎える予定だったが、直前の1月末に安倍政権が半年間の勤務延長を閣議決定した。これが問題の発端だった。

 黒川氏の定年延長は前例のない人事で、官邸に近いとされる黒川氏に検事総長就任の道を開く脱法的行為だと批判された。

 批判に対し、安倍首相は国家公務員法の定める延長規定が検察官には「適用されない」とした政府の従来解釈の存在を認めたうえで、安倍内閣として閣議決定の前に法解釈を変更したと述べた。これは勝手な言い訳だ。事実、解釈を変えた具体的経緯は公文書として残されていない。

 今回の検察庁法改正案は、解釈変更を後付けで正当化する道具なのだ。分かりやすくいえば、検察組織を意のままに操るため、安倍政権に従う黒川氏を検察トップの検事総長に据える人事を合法的に見せかけようとしたのだ。

以下はソース元

★1:2020/05/21(木) 19:54:47.80
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590058487/
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:49:19.92ID:oxbN9StW0
今にして思えば
順法精神の薄い黒田氏をトップにすることは政権にとってメリットがあるって事だったのかもね
順法精神が強い人がトップだと忖度を働かせて順法精神に蓋をするってこともしてくれないし
順法精神の薄い黒川氏なら忖度してくれそう
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:49:23.34ID:7OSA7sgT0
ネトウヨ普通の日本人じゃなかったでござるの巻wwww
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:49:29.72ID:OcmcF/T20
麻雀だけなら訓告でいいだろと思ったけど
公務員法違反とかあるならアカンかな
法律よう知らんけど
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:49:43.91ID:+ZIyAjY90
>>588
洗脳というかネトウヨもこの処分と退職金はおかしいとは腹の中では思ってる
ただ野党憎しの一点でトンチンカンな擁護をしてる
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:49:50.16ID:9U8eRlR20
>>635
あれは中国寄りにいこうとしたからアメリカが怒って証拠送り付けて来たんだっけ
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:49:58.13ID:n1t4gdhe0
>>652
レートって証拠あるの?
自称だろ
逮捕してそれも調べるべき
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:50:07.08ID:YhMbowAb0
>>634
7,000万円が多過ぎるってアホか?
そんな事言ってたら法曹界の有能は人材は官僚にはならなくなるわ、裁判官や検察官の質が下がるわ
誰でもできる仕事じゃないも分からず簡単に言うな
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:50:10.11ID:IJ5EzYn60
>>655
民間だけ任せたら国が荒れる
分かりやすい例は街のスプロール化だろう
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:50:10.25ID:dm8q58pN0
ちょっと誰か前川助平さんに
この件コメントもらえよ
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:50:32.18ID:8q9Hr+6s0
奢れる政権と腐った官僚組織に、鉄槌を!
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:50:38.53ID:1wOmJszV0
法も秩序もねえな
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:50:41.21ID:ChdK+wYt0
賭けたということより検事長が一介の新聞記者とその自宅で
麻雀してたということが驚きだ 腐ってるなどちらも
政財官とマスゴミのズブズブがこの国を腐らしてる マスゴミはゴミ
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:50:42.12ID:FFsU2H6m0
もういいよ
リークの目的は果たしたんじゃないの?

うすら寒い事件だよw
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:50:42.72ID:9cQ37C/z0
>>648
国家権力たる行政から問題処理されるっていうのは
ドーベルマンの首に紐付けてもその紐ヤクザがもってるなら意味がないってことな
まずヤクザ処理してからドーベルマンの話をしよう
0676不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:50:46.22ID:aaFsGtjf0
みんなコロナ疲れでイライラしてるから退職金はゼロってしておけよ
そうすれば国民に勇気を与えられる
7000万円は裏で渡しておけばいい
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:50:56.63ID:Q622SRnA0
小泉今日子、頑張れよ
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:51:14.24ID:NLgummXI0
>>1
プレジデント、朝日新聞、毎日新聞、文春等のカスゴミは、外国の勢力下にある工作機関だ。

常に緊縮財政、移民推進、女系天皇論を唱える。

日本にとって、敵だ。
ぶっ潰せ。
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:51:16.38ID:rPIDgWHX0
パチンコも玉一つ4円だからギャンブルじゃ無いの理論かな
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:51:24.45ID:Dc258yuX0
もう国で賭博のレート設定やれよ
点ピンならOKとか2ピンからアウトとか
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:51:28.15ID:sItUg9rW0
仕事はしてたんなら退職金くらい払ってやれよ
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:51:28.25ID:oxbN9StW0
>>657

リークしたのは産経新聞の関係者ってことなので
産経新聞社内の派閥争いとかの権力闘争がリークの原因だ
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:51:33.53ID:7b5fA7gd0
>>613
共産党および左翼は不満のはけ口をとりわけ誇大に宣伝して
自分たちの力にするのが基本的戦略
長く日本が平和だったのはこの手の宣伝に左右されないで暮らせる状態があったから
いまのコロナは彼ら革命派にとってはチャンスなんだよね
それにマスゴミがまんまと乗せられてるのが第二次世界大戦と同じ構図
あの時は世界恐慌と関東大震災とか酷いイベントが多かった
そこへ朝日や毎日が国民を煽って戦争に持っていったのが実情
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:51:48.58ID:LgUNxKbg0
そもそも公務員の定年延長なんて許されない
定年延長が阻止された節税効果は大きいだろう
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:51:54.53ID:1HdLPuO70
日本が好きな中国人に人気のエロ漫画
カラミざかり 桂あいり
doudoujin.blog.jp/archives/1076805624.html
この作品はインターネット上で中国語に翻訳したものが出回っている
しかし・・実はコレ中国人が勝手に翻訳して勝手にアップロードしているのだ
なんて恥知らずなやつらなんだろうか…中国人はモラルがないため平気でこういう事をします。
こんな民族だから周囲の迷惑を全く考えず観光旅行に行き、世界中にコロナウイルスをバラ撒いたのです。

黒川氏に7000万円を払うのも問題だが
在日中国人に給付金を配るほうが問題だと思う
即刻中止すべきだろう
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:52:27.61ID:Ju05gW9L0
>>649
ラサール、蓮舫、有田ヨシフ、辻元、福山哲郎らはその時代なら先頭切ってやってる
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:52:29.22ID:IJ5EzYn60
>>679
あれはゲームして景品をもらえるだけの店だろ
たまたまその隣に古物商があるだけw
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:52:48.74ID:n1t4gdhe0
>>667
点ピンって誰が言ってた?
本人の聞き取りそのまま鵜呑みじゃないよね
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:52:55.89ID:ovRd4LAe0
アベマTV企画
麻雀プロに勝ったら7000万
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:52:58.31ID:oJE01tyA0
まあ3割減の4900万だな
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:53:21.94ID:i0vslGyH0
>>618
検察内部が仕掛けた可能性が高い
ダメ法案を考えたのは検察自身だ
後始末のため自らが文春へリークした
よくある話 マッチポンプ
検察と言う組織は魑魅魍魎とした行政組織
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:53:40.64ID:oxbN9StW0
>>666

レートは容疑者の発言だけだから
取り調べをしてみないとわからないな
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:53:45.61ID:cDDinAvX0
>>485
飲酒運転は処分の程度が変わるというだけで、普通なら民間でも何かしら処分されるでしょ
だから退職金についても全額じゃなく半額とも言及したんだけど
それともマスコミ関係者は飲酒運転しても処分されない、民間の中でもコンプライアンスが無い業種なの?
あと警察と公務員は飲酒運転で必ずしもクビになるとは限らない
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:54:00.82ID:Wis9N0380
黒ちゃんに退職金あげてええからプチエンジェル事件の
無修正顧客名簿ネットに流せや
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:54:01.29ID:ilcg5wZ50
>>1
普通に贈収賄だろ
つーか、辞任は駄目だろ
ヤメ検弁護士でやって行けちまう
懲戒免職で裁くのが妥当だわ
というか流れとしては、普段から記者が賭麻雀で接待して、情報貰っていたとしか思えん
辞任でヤメ検弁護士にって流れになったら、情報ポンポン流れて更にヤバいだろ
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:54:09.41ID:EvgyTrhM0
賛成
賭け麻雀に参加した新聞社社員も退職金無しの懲戒解雇にすべきである
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:54:20.89ID:MkYta4xO0
それはやりすぎ
いい加減にしろ
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:54:42.86ID:oxbN9StW0
取り調べをして 本当にレイトが低かったのなら
慣例に従い不起訴が相当だと思うが
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:54:44.40ID:kVLvg/ew0
上級国民なので満額貰えます
その金を元出に弁護士事務所を開設し
今後は弁護士として安倍ちゃんの顧問弁護士になります
安倍ちゃんや昭恵夫人が起訴されそうになったら全力で阻止します



とかあったりして
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:54:50.25ID:dm8q58pN0
>>644
アベを攻撃する材料ならなんでもかんでも引っ張って来るけど
そこに政策的な目的は無いから
論理がそこかしこで矛盾してけっきょく誰も幸せにならないと

まあヤトーは政権を最終的に破綻させるのが目的だからな
必ずしも国民の利益とは一致しない
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:54:52.09ID:UQkUuOEr0
>>1 賭けマージャンは令和2年5/23 何年前からやってたんだ?天皇陛下から任命式やって貰った人なのか?大問題だぞ。
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:54:55.22ID:Z1QIAdsB0
水に落ちた犬を棒で叩きながらさらに石を乗せて沈めるってか?
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:55:13.39ID:l7kDET610
内輪で賭け事なんかみんなしてるだろ
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:55:13.74ID:YhMbowAb0
>>699
そんなもん残してるわけないだろw
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:55:17.75ID:nk2qPLSY0
じゃパチンコは?雀荘取締りはよ
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:55:21.84ID:n1t4gdhe0
>>695
だよね
聞き取りだけで点ピンでしたで
レート低いから訓告、辞職だけってのおかしいわ
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:55:50.68ID:LgUNxKbg0
出会い系文科事務次官とどっちが悪質なの?
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:55:57.06ID:fwXzgmCP0
ネトサポはやっぱりパチンコ賭博大好きなんだなw
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:55:59.44ID:n1t4gdhe0
>>713
こっち
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:56:11.12ID:vapDkhDN0
これまだ本人や周りのやつから話聞いただけで警察とか入ってるわけじゃないから処分したり退職金を止めたりする根拠がないんだろ
刑事事件として取り扱うのかは知らんけど掛け麻雀やってたってはっきりさせないことには処分は無理じゃね
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:56:25.08ID:BfeOC0l90
退職金を支払うべきじゃないって検察OBが意見書を出したらどうだ
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:56:25.46ID:nk2qPLSY0
また政治が止まるね

野党はこのために1日何億使うのですか?
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:56:41.86ID:CbRNjfAw0
そもそもの退職金が高すぎる、そりゃ公務員でもTOPクラスの金額なんだろうが
普段から官僚公務員は色々と守られて安定しているわけだから、MAXでも3千万以下に抑えるべき
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:56:43.43ID:9cQ37C/z0
>>713
出会い系文科事務次官は別にプライベートでは何も問題起こしてないから
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:56:44.41ID:0thUJVsj0
贈収賄で逮捕されれば懲戒免職の退職金無しだけどね
それとも知人宅での麻雀で逮捕まで持ってくか?
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:56:44.45ID:1aGl6RAN0
懲戒っつても規定に従って1〜2ヶ月の減給くらいでしょ
頭にきたから退職金なしは情治国家や土人国家のやること

退職金が高いか安いかはまた別の話
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:56:45.86ID:LnEJPiGC0
>>713
出会い系だろ、貧困調査とか怪しすぎるだろw
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:56:45.89ID:ISjjJp+i0
そのぐらいで訓告か?というレベル
今回は自粛期間中だったのだから仕方ないけど平常時なら問題ないでしょ
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:56:50.04ID:oxbN9StW0
>>663

通り調べてみて接待麻雀であれば
金銭を受け取って検察の情報を流したってことで
公務員法に触れるかもね
とにかく取り調べをしてみないと接待麻雀かどうかの判断は下せない
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:57:23.52ID:+0cIZEz60
コロナ禍で話題のレス中にこれだけ盛り上がるなんて
お前らよっぽど怒ってるんだなまあちょっと同意
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:57:30.99ID:7OSA7sgT0
ネトウヨ「大した話じゃないし、騒ぐなよ(この話はもうやめよう」
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:57:40.27ID:GvkmZbAU0
グレーなイメージというだけで処罰が増減したらあかんやろ。
現行犯逮捕されてるわけでもないんだし。
これの処分はこれとして慣例どおりにやればいい。
個人的には前川のほうが遥かに…
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:57:41.59ID:apQIh8/T0
黒川が、産経新聞記者に相談したら、麻雀でもやろうと提案した。

普通記者クラブで新聞記者が検事にマージャンをやろうとは、絶対に記者としての矜持から言えない。

こんなことを検事に言ったら、記者クラブへの立ち入り禁止になる。

警察の記者クラブでも素麻雀が常識、法務省の記者クラブでは恐らく麻雀は禁句だっただろう。

黒川検事は政治問題になっているから逃げたかった。

産経は一番五月蠅い朝日に声をかけた。

話が纏まって検事と記者の賭け麻雀と言う構図が出来上がった。

微罪の賭けマージャンで辞職できたら、政治問題から逃げられるし、自分から退職できる。

だからあの朝日も産経も記事にしなかったが、週刊誌にそれとなく売り込み成功した。

これが当然の筋書き ・ ・ ・ じゃないのか??????
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:58:01.09ID:1Mk1Bfx40
>>1
賭けマージャンなんか叩いてる暇あったら

脱法ギャンブルのパチンコを日本から全廃しなさい
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:58:06.37ID:nk2qPLSY0
コロナで大変な時期に

野党って

パヨクって



このために1日何億税金を使うの?
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:58:21.91ID:CcxCrcw80
>>602
検察のトップまで行ったんだからこれくらいは妥当かと
それより地方公務員の方が退職金、年金合わせて高すぎるとは思う
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:58:28.44ID:d0ZiHkz/0
>>659
ちょっとずれてね?

緊急事態宣言の休業要請には強制力もないし、処罰する法もないから仕方がない
でもパチンコの存在自体がグレーなままなのにマスコミは白黒つけるべきと声を上げることもないということだろ
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:58:36.57ID:wH1Antld0
>>611
いや緊急事態宣言出てるときに、記者とかけ麻雀とか、危機感なさすぎでしょ。話題になったのはその後かも知れんけど。

自分はどちらかと言えばネトウヨだから、適当に重めに処分しとけば、短期的には政権に有利でしょ
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:58:47.35ID:ChdK+wYt0
賭けた金額が問題じゃない 検事長という要職の者が新聞記者と
しかもその自宅で麻雀してたことが問題なんだよ
感覚がおかしくなっちゃってるんだろなこいつら 自覚しろよカスが
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:58:47.46ID:SJBev1/70
たかだか賭け麻雀で国内から世紀の大悪人みたいにされて退職金までなくなるのか。
政局にかかわると大変だな。
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:58:49.19ID:CFqY/AMe0
蛭子が逮捕されたんだから逮捕しとけよ
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:58:59.99ID:a/PGQvUh0
お前等が上級とか言ってるうちは彼らの増長・高慢はなくならない
権力を委託した国民の1人にすぎないし彼らは国民の税で生きてる
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:59:03.98ID:cSoghjoA0
黒川って人、どうせ、大学教授か外国大使の席をもらってんだろ
こいつら腐った安倍一味のやることってもう吐き気がする
0741不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:59:10.04ID:7OSA7sgT0
>>718
止めてる元凶は安倍だボケ
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:59:20.82ID:QRI/ArHR0
この程度の事で退職金没収となったら大変な人権侵害やぞ
そもそも金額が低すぎて賭博罪も成立せんよ
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:59:20.98ID:puNR5FvW0
パチンコと違ってマージャンは通報したら逮捕される。
通報してないのでは?
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:59:25.24ID:aDeg2nUI0
>>1
> 安倍晋三首相はなぜ検察をコントロールしようとしているのか。

初っ端から自分の想像をあたかも既定の事実かのように大前提にしてしまう。
左巻きがよくやる手口だなw
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:59:28.22ID:oxbN9StW0
>>700

接待麻雀の場合だと
取材費を払って検察の情報を得ていたことになる
この場合は黒田氏は金銭を受け取って検察の情報を流したってことにあるが
記者は取材費を払って情報を得たってことになる
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 10:59:33.69ID:n1t4gdhe0
>>720
退職金減ると天下りが増えるから
その辺も罰則つけないとね
天下りでも特殊法人に天下り退職金ガッポガッポ
見なし公務員の人件費が膨大
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:00:02.29ID:zB+e88720
>>2
前川は犯罪したの?
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:00:08.71ID:fHMr23Ra0
学生の頃は点2,3ぐらいか
社会人なら点ピンで丁度いいだろ
そもそも娯楽の範囲内の賭けぐらいは認められてる
昼食をどっちがおごるかのジャンケンとかな
一般の雀荘と同程度のレートだから何の問題もない
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:00:13.71ID:nkjaPmI00
元検事長という肩書だけで接待麻雀出来るんだから退職金いらないだろwww
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:00:15.85ID:ORJW8Cm80
>>1
ポリコレ棒を振り回して正義を叫ぶなら、自粛ポリスと同じじゃないか
単に7000万円という高額退職金に嫉妬しているだけだろう
醜い性根を洗って出直せ 馬鹿野郎
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:00:21.87ID:zhhQzJwx0
賭け麻雀がそんなに重罪ならきっちり取り締まれよ
もう法に関わる人は賭け麻雀出来ないな
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:00:23.90ID:r1bAtKeU0
立憲のパチンコ議員とかはパチンコを賭博とは思ってないからな
立憲の議員も賭博をさけんでるとではパチンコは?って話になると困るからな
パチンコは賭博にならないのか?って突っ込まれると返す言葉がないのであまり追及できなくなる
んだろか
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:00:27.70ID:LKYZzAe70
検察庁法改正の件は北村晴男弁護士がめちゃ分かりやすい解説してるよ、政権がどうの関係なし
分かりやすいけど・・・公言できない部分多いんだよね、薄々分かってる人も結構いるんだろうけど
(虎8で解説してた)
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:00:39.81ID:LgUNxKbg0
驚いたのは朝日新聞だわ
新安倍の産経と検事長が一緒にいたのは理解できるけど朝日は敵側だよね
完全に裏切り行為じゃん

朝日は社長の辞任が必要でしょ
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:00:44.03ID:n1t4gdhe0
>>745
自民の疑惑、不祥事のオンパレードで
疑われない方がおかしいわ
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:01:13.35ID:7OSA7sgT0
>>729
本人が賭博を自白してるんだから完全に黒だボケ
アホウヨはこれだから。。。
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 11:01:22.98ID:aaFsGtjf0
>>686
解雇で退職金ゼロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況