X



アルゼンチンが6年ぶり9回目のデフォルト [ジェット★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ジェット ★
垢版 |
2020/05/23(土) 12:04:59.27ID:Cqd1M4CV9
【サンパウロ共同】
 南米アルゼンチン政府は、米機関投資家などと行ってきた約650億ドル(約7兆円)に上る債務の再編交渉が期限の22日までにまとまらず、事実上のデフォルト(債務不履行)状態となった。


共同通信
https://this.kiji.is/636678999639508065
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:31:33.43ID:mjbHfin70
アルゼンチン 6年ぶり9回目のデフォルト
日本      80年ぶり3回目の五輪中止
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:32:02.95ID:byUZ//540
9回もデフォルトできるとか養分のおかげでアルゼンチン安泰だなw
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:32:13.55ID:8f9ayCwz0
世間ではデフォルトを恐ろしいものだと思ってる人が沢山居るみtらいだけど
実際は全くそんな事ないんだよね
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:32:17.56ID:GSWLLKtr0
新MMT理論
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:32:18.21ID:scqyOBbh0
金より物(衣食住)なんだよ。
経済や紙幣は、これらを円滑に取引する手段ってだけ。
ものさえあれば最悪政府が管理して配給制にすればなんとかなる。
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:34:08.81ID:za5BcRgR0
>>128
日本よりずっと国土が広くて豊かな国だからいざとなったら自給自足でどうにでもなるからやれるんで
海外からの物資が途絶えると滅ぶ日本だと無理だろ
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:34:13.67ID:RwUCRbFN0
韓国も日本が助けてなければ
アルゼンチンといい勝負してるはず
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:34:31.55ID:5X7hipBL0
こんな国に金貸すやつなんなの
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:35:17.48ID:JsfE4wE50
よく国家として存続できてるなw
自給自足ができていれば不都合はないだろうけど
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:35:24.65ID:feegBO7W0
次のデフォルトが5年後だとすると
それまではアルゼンチンの国債は買いってことかな?
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:35:51.96ID:+NzVARo30
韓国の外貨運用がジャンク債運用だから、アルゼンチン債買ってたかもな
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:36:05.55ID:i6pDHz+a0
もはや貸した奴が悪いという雰囲気すら出てるな
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:36:12.55ID:ag3v+tcf0
アルゼンチンは国土の大半が牧場みたいなもんだから
牛肉には不自由しないだろ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:36:26.04ID:Qx5US4uU0
>>135
滅んでええやろ。 別に。  むしろ滅びろよ。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:36:31.86ID:g3wFGK3l0
ちょんも負けてられないな
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:36:54.38ID:AJTmOkic0
>>86
グズネッツなんて名前だから創作かよと思ったら、本当にいた人だったんだなw
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:37:50.45ID:cWMSF5GR0
>>11
君の所も金曜に遂に1240の防衛線突破されて月曜が楽しみなところまで押し込まれてるじゃん
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:38:02.33ID:4QfO4LEH0
金の計算できないんかなw
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:38:39.26ID:OnHWsByG0
>>32
母を訪ねて三千里がかつてアルゼンチンが経済的にイタリアより豊かだったていうエピソードが元になってるんだろ?
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:38:44.24ID:89bpN0Q/0
借金甲子園
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:38:53.68ID:Qx5US4uU0
この間テレビでさ、 アルゼンチンで、養蜂場を経営してる日本人のドキュメント放送してたぞ。
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:40:26.53ID:f4xAO7Yj0
>>14
日本は世界一の債権国だっつうにw
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:40:35.52ID:ZFLf9XrY0
>>14
日本の心配の前にお前の母国をなんとかした方がいいぞ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:40:41.35ID:Qx5US4uU0




 >>1 いや、ちょっとまて。 国が滅んだんじゃない。 アルゼンチン政府が、政府が滅んだだけだ。


0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:40:42.31ID:QHygT+EA0
>>1
平常運転。10回目もあるよ。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:40:45.30ID:Cg4h6j1O0
>>158
いまじゃ母ちゃんに金借りに行くというw
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:41:00.86ID:eBxTelYI0
ギリシャはEU加盟国で
人口1000万人と比較的小さい国だから他国から何とか助けてもらえているだけ

アルゼンチンは人口4000万で国が大きく
金持ちの助けてくれるような同盟国が無い
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:41:19.93ID:9ZNiTky40
>>30
>>27
対外債権だから最悪踏み倒せばいい
日本のように自国内債のほうがヤバい

https://www.yu-cho-f.jp/research/knowledge/clm016.html?doing_wp_cron=1590205052.4313030242919921875000
我が国は、戦後、第二次世界大戦の敗戦を受けて、
事実上のデフォルトに陥った経験を持つ。
ハイパーインフレが国民を襲ったために、戦前発行された国債は紙屑同然となった。
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:41:54.89ID:kdg3IfIv0
7年前に遊びに行った時は公定レートで1ドル6ペソくらいだったな
10倍にまでインフレしてるけどみんなまだ毎日ステーキ食えてるんだろうか
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:42:17.88ID:Q1DzV2m+0
>>20

(‘人’)

農業と牧場で自炊可能だから普通に食べてく分には関係無いんだよ(笑)

そこがアフリカとの違いだよ(棒)
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:42:24.86ID:fqyqQ3490
こんなに頻繁にデフォルトしてるんじゃ
国としての信用は皆無だな
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:42:25.09ID:CqxlhR8Z0
3ヶ月後のサウスコリア
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:42:51.45ID:Sb7Np0Nr0
>>41
一定の額以上になると、借りる方が偉くなるからな
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:42:56.11ID:f4xAO7Yj0
>>170
いや、それは国内借金がどーのって問題じゃないからw
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:43:03.66ID:4EiC4NU20
「踏み倒すことにしたからよろしくな」みたいな

この国は金持ちだったんだけな かつて
なんでこうなった
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:43:17.19ID:KFnNkhZl0
記録への挑戦
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:43:38.90ID:9zqzosgl0
>>52
世界の端っこにある自称白人国家
大阪から生徒掻き集めた地方の新設校って感じかな
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:44:30.29ID:OnHWsByG0
>>171
有吉はいまじゃ司会業の大御所になったけど、ドロンズやらの2番煎じ組はぱっとしないな。


アルゼンチンは牛肉がいいらしいけど、日本が買うて話はないよな。
お隣のチリはワインやらサーモンを日本に売りつけてるのに。
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:45:20.15ID:Qx5US4uU0




  >>1 メキシコのペソは、 コカインが信用の裏付けやし。  アルゼンチンも、ケシ畑ばっかりやろ。


0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:45:28.57ID:3JgLDA8Q0
デフォルトがデフォなナイゼンチン
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:46:00.36ID:v8Uli3yV0
借金分のアルゼンチン・ペソ硬貨を製造すれば終わる話なんじゃないの?
自国通貨発行権がある限り無限に借金できるってよく言ってるじゃん
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:46:16.09ID:zmLlyN7D0
アルゼンチンって外資系企業いないの?
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:46:20.90ID:oZlT7HdK0
デフォルト慣れしてるからね
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:46:25.64ID:5wVtcGeR0
>>112
6年ぶりってことは例えば前回のデフォルト直後に5年債買ったら高利率でキッチリ稼ぎ抜けれたって事だもんな
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:46:51.48ID:Qx5US4uU0




  アルゼンチンがサッカー強い理由は、 純度の高い、コカインを吸うてるからや。



0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:46:53.04ID:9RN4ghlJ0
緊縮財政への嫌悪から
反IMF思想が蔓延しててもう国民もこうなることを気にしてないらしいが…
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:46:54.45ID:Q1DzV2m+0
>>60

(‘人’)

ところが市場最強の白人国だから話は別なんだよ(笑)

ブラ公から逃げ出した黒人様がそのままブラジルに帰ったのがアルゼンチンだよ(棒)
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:46:57.09ID:/unCgUx60
こいつら、何でこんなにだらしないんだ?
教えてくれ。
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:47:20.95ID:87z7C0IU0
こいついつも破綻してるな
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:47:21.51ID:xZQIrDMc0
食料自給出来るから経済が落ちぶれても国民は食っていけるからな
デフォルトなんて怖くないという数少ない国だよなw
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:47:22.30ID:f4xAO7Yj0
>>185
だから国内借金が増える事は資産が増える事でいい事になるやんw

戦後インフレの問題は戦争末期の攻撃で国内に爆撃
犠牲者多数
戦後賠償

これらの影響が敗戦で一気に来たからであって・・・
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:47:45.65ID:UFm5rqGn0
もう国民一人ひとりの命で還させるしかねーだろ

二十歳になったら最後の晩餐、翌日解体して臓器や角膜などカネ目な部分を取り除いて
生涯を終わらせるべき

(・ω・)カネは命より重いんだぞ!って分からせるべき
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:48:17.05ID:QQknaHih0
桜島の噴火
中国の爆発
タイの暴動
これらと一緒でニュースの価値なし
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:48:30.73ID:AYpPEDfG0
コロナ蔓延したら毎週デフォルトしそうだなw
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:48:37.89ID:byUZ//540
また来年くらいには国債発行するし、買っちゃう頭お花畑もいるんだろ?
新たな錬金術だわw
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:48:40.74ID:Cg4h6j1O0
「アメディオ・・・ありがとうな・・・お前・・・高く売れたよ」
 
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:49:21.34ID:v8Uli3yV0
そもそもアルゼンチン国債とか買ってるアホいるの?
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:49:36.31ID:Qx5US4uU0
ケシ畑とロバが、経済を支えてる国や。 中央銀行は、たいして重要やないねん。
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:49:41.52ID:OnHWsByG0
ポワロに出てくるヘイスティングス大尉も結婚してアルゼンチンに渡って牧場経営に行ったてことになってるけど、
戦前は南米て景気良かったのかね?
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:49:42.28ID:AuzyVxAi0
なんかコロナのせいでデフォルトしたみたいに思ってる人が
ツイッターに多すぎて泣ける
あそこ、バカしかおらんのか
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:50:10.68ID:f4xAO7Yj0
>>211
だからチャラにしなきゃいいんだよw
国内借金は悪くないんだから

悪くないものをチャラにしなきゃいけない状況が問題と
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:50:50.47ID:Fw6Vh22s0
アフリカの百姓のシミュレーションゲームでこんなのあったな
4年に1回くらい中央銀行が破綻するの
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 12:51:11.60ID:hvIaP+VC0
大卒のバカ「時刻通貨発行権を知らないの?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況