X



【速報】「賭けマージャン検事長」に7000万円超の退職金を支払うべきではない ★3 [孤高の旅人★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2020/05/23(土) 12:38:39.60ID:Jgi/bCzI9
「賭けマージャン検事長」に7000万円超の退職金を支払うべきではない
5/21(木) 19:45配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6f72d6a67f3a86bb1c1cbafd47e5df7159df32a

■「検察OB」も異例の反対意見書を法務省に提出

 「安倍1強」といえども国民の怒りには勝てなかった。今国会での成立が見送られた検察庁法改正案を巡っては、多くの国民がツイッターで抗議の意志を表明した。さらに元検事総長をはじめとする検察OBも異例の反対意見書を法務省に提出した。

 検察庁法改正案のどこが問題なのか。法案には、政権が必要と判断した場合、検事総長や検事長ら検察幹部の定年を最長で3年延長できるという特例規定がある。検察はときの政権にも捜査のメスを入れる。過去には元首相を逮捕したこともある。それだけに検察は独立性を担保した組織でなければいけない。

 改正案が成立すれば、政権に好都合な人物を検察幹部として留任させ、捜査を恣意的に操る事態も起こりかねない。

■改正案は見送りではなく、「廃案」にすべきだ

 今国会での成立は見送られたが、安倍政権は次期国会での成立をもくろんでいる。その証拠に、検察庁法改正案は一般の国家公務員の定年を延長する他の法案とともに束ね、継続審議の扱いにされた。先送りにしてほとぼりが冷めるのを待とうというのである。世論が今回の騒動を忘れるのを期待しているのである。

 沙鴎一歩はこう主張したい。改正案は見送りではなく、廃案にすべきだ。国民は安倍政権のもくろみを見抜いている。私たちを馬鹿にするものいい加減にしてほしい。

 安倍晋三首相はなぜ検察をコントロールしようとしているのか。改めて考えてほしい。政治はだれのためのものなのか。政治家はだれのために尽くすべきなのか。「桜を見る会」に集まって、媚びへつらう人々だけを重視するような政権はもういらない。数の力に任せて世を治めようとする首相にはうんざりさせられる。

■黒川検事長に7000万円超の退職金を与えるべきではない

 それにしても驚かされたのは、「接待賭けマージャン」を報じた5月20日の週刊文春の電子版である。検察庁法改正案の発端となった東京高検の黒川弘務検事長(63)が、緊急事態宣言中の5月1日と5月13日の2回、産経新聞社会部記者や朝日新聞の元検察担当記者らと賭けマージャンをしていたというのだ。場所は産経新聞記者の自宅マンションで、出入りする際の写真まで撮られている。

 司法担当記者と検察ナンバー2の東京高検検事長が賭博に興じていたというのは信じがたい。しかも黒川氏は産経新聞社のハイヤーで送迎してもらったという。一連の行為は、間違いなく国家公務員法違反だ。

 黒川氏は法務省の聞き取り調査に対し賭けマージャンをしたことを認めており、21日夕方には辞表を提出している。しかし、辞任ではなく、最も重い処分である懲戒免職とすべきだろう。検事長の退職金は7000万円以上となるが、そうした退職金も与えるべきではない。

■問題の発端は、1月末の「半年間の勤務延長」という閣議決定

 黒川氏は1983年に検事として任官。97年に東京地検特捜部に配属され、自殺した新井将敬衆院議員が関係した証取法違反事件などを手掛けた。98年に法務省に異動し、赤レンガ派と呼ばれるキャリア官僚の道に進んだ。法務省の官房長や事務方トップの事務次官を歴任し、昨年1月、東京高検検事長に就いた。

 黒川氏は自民党の政治家だけではなく、野党議員にも人気があり、政治家からの頼みごとには、自ら嫌がらずに進んで対応していた。マスコミ関係者との関係も深い。

 今年2月に63歳の定年を迎える予定だったが、直前の1月末に安倍政権が半年間の勤務延長を閣議決定した。これが問題の発端だった。

 黒川氏の定年延長は前例のない人事で、官邸に近いとされる黒川氏に検事総長就任の道を開く脱法的行為だと批判された。

 批判に対し、安倍首相は国家公務員法の定める延長規定が検察官には「適用されない」とした政府の従来解釈の存在を認めたうえで、安倍内閣として閣議決定の前に法解釈を変更したと述べた。これは勝手な言い訳だ。事実、解釈を変えた具体的経緯は公文書として残されていない。

 今回の検察庁法改正案は、解釈変更を後付けで正当化する道具なのだ。分かりやすくいえば、検察組織を意のままに操るため、安倍政権に従う黒川氏を検察トップの検事総長に据える人事を合法的に見せかけようとしたのだ。

以下はソース元

★1:2020/05/21(木) 19:54:47.80
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590192594/
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:27:05.45ID:tiEe+L1Z0
やいミンス。
賭け麻雀の経験のある公務員は全員退職金を支払わないとする議員立法提出してみろよ。
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:28:12.02ID:L2i3iZxN0
>>129
名前出て辞職しただけで社会的制裁は受けています(キリッ

あれだ、芸能人の闇営業みたいなもんだ
一般人関係ないのに、不適切行為ということで叩かれてるだけ

違法かどうかは裁判所が決めることなのに
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:30:17.74ID:kPGk9fst0
払わないという法的根拠は無いw
本人が返納するしか無いと思うがね
それなりの第二の人生を補償すれば
返すかもしれんが世間が騒いで
返納させるのはおかしな話
それこそ法治国家ではなくなる
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:30:42.68ID:L2i3iZxN0
検事でも、仲間内の月1、2のマージャンくらい許してやれよ・・・(´ω`)

そんなのダメなんて、そんな暗黒社会望んでないだろ

警察でも政治家でも、やってる奴いるだろうに

医者や役人、先生はバリバリやってるしな
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:34:05.23ID:L2i3iZxN0
麻雀もパチンコも知らない人が裁判官になって、裁けない事態になって
裁判官が学習のために雀荘に来てたな
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:36:28.59ID:L2i3iZxN0
風俗の実態を知らない役人が、勉強のためとか言って風俗行ってたりなw
あれはウソかw
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:50:22.46ID:CQHApye20
退職金7000万スゲー。

つーかクビが無いんだから、退職金は一律1000万にしろよ。
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:54:15.36ID:nWaUAUEo0
>>164
天ピンの賭け麻雀程度でそこまではいかないだろ
これで退職金なしが相当なんて流石にポピュリズムが行きすぎてる

そこまでの処罰は
背景にある疑惑にメスを入れて暴くもん暴いてからにしなくては流石に法治国家ではないでしょ
0209産経の上層部から文春編集部にリーク
垢版 |
2020/05/23(土) 17:55:20.00ID:9SsSYrsV0
>>208
●いま国民が1番知りたいのは、
戦争利権屋安倍改憲内閣一派とずっと抱き合って来た改憲利権新聞の産経が、なぜ、黒川弘務東京高検検事長を小汚いギャンブル漬け男だとバラし引き摺り下ろしたのかということだ。
その理由こそがいま国民の1番知りたいことなのだ。
「産経上層部」よ、紙面で答えないで何故逃げ回っているのか?

▲改憲利権屋産経新聞の上層部から文春編集部に黒川麻雀日程の不可思議なリークがあったと文春は明確に記事にしている。
文春編集部は5-28日号で秘匿するべき「産経上層部」という取材源を今回敢えて明かしているのだ。

http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/5762102.html
(6つの検索は必須、というのが今や市民や芸能界では常識になった。自分が調べ自分の怒りの所在を突き詰めるのである。)
「甘利明 黒川弘務」や「詩織さん事件 北村滋」で 検索する以外にも
その他にも、
「民主党政権潰し 検察特捜 村木厚子さん事件」や「ロッキード事件 P3C導入 児玉誉士夫」や「砂川事件 田中耕太郎最高裁長官 アメリカ」や「佐藤栄佐久知事 原発 不当逮捕」で検索しなければいけない。
つまり、
検察司法の国民裏切りは今始まったことではない、戦後ずっと検察・司法が我われ国民のために動いては来なかったという恐るべき事実に6つの検索で向き合うのです、そうして勇気を持ってたたかうことです。

●改憲利権新聞の産経は、戦争利権屋安倍内閣と抱き合って今まで来た「恥知らずマスコミのTOP」である、
その産経上層部が黒川麻雀日を文春編集部に垂れ込んだ、ここを何故TV・新聞各社は追及・報道しないのか?

産経答えろ、オオタケくん、カワイくんって誰だよ?
http://shibuyaleft.livedoor.blog/archives/4773484.html
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:01:27.97ID:ALoWKrHa0
それくらい払ったったらええやんけ、別に

ここケチケチする所やないやろ
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:04:39.00ID:VL9MVdvX0
かけマージャン、ゴルフ、みんなやってるよ。退職金を取り上げたらみんな怒るぞ。
0212自治労激怒
垢版 |
2020/05/23(土) 18:04:48.40ID:flkG3G520
ダブスタは禁止で

論破●

買春は犯罪です
民主党の買春はいいの?

買春しながら民主党知事のときは
不問にし退職金はらってますよ

室井佑月と米山批判できないなら
二度とテレビにだすな


【新潟知事女性問題】米山隆一知事の退職金は1467万円 辞職同意の臨時議会出席へ
2018.4.25 20:57
https://www.sankei.com/affairs/news/180425/afr1804250043-n1.html

【買春】新潟・米山知事辞任へ 女子大生が告白 「もちろん、最初からお互い援助交際が目的」 複数女性と関係★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1524195712/

米山隆一、出会い系サイトで若い女性と知り合い、金銭を渡し関係を持った模様 ネット「辞任どころか逮捕だなこれ」
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1523954819/
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:06:05.99ID:Lb/9xPHD0
いやいや、そんくらい払ったれや。
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:06:16.07ID:9QkzyJpk0
朝日・産経の記者もクビにして退職金0な
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:07:28.50ID:VjY8nlGL0
貧困調査の前川は8000万もらっても批判一つ出なかったぞwww
サヨクどーなってんの?wwwwwwwwwwww
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:08:11.64ID:ddKhKZmg0
最近さ・・・

プレジデント >>>> ゲンダイ

じゃない?
悪い意味で・・・
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:08:58.38ID:wBgNnuWb0
たかが麻雀ごときのために今まで頑張ってきた退職金がないとかありえねー
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:09:02.95ID:Sw7MtClK0
まあこのコロナ禍で退職金7000万はないわ
懲戒免職じゃないんだからすぐ再就職可能だろ
退職金ボッシュートでもいいぐらい
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:09:17.05ID:5I2z+sA60
上級公務員の退職金が高すぎるという話なら賛同するが、
仲間内の賭け麻雀で退職金ゼロは無慈悲すぎるだろ。
スピード違反など小さな違反を隠蔽するようになる。
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:09:28.57ID:7prrJX2K0
全部かけて7000万円
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:12:34.06ID:5Rgr3d1U0
百円のインクを万引きして懲戒免職で退職金を全額失う
教師がいるのに、
一方に常習的に何万円もの賭博を繰り返した上級検事が
訓告で7000万円満額支払いって異常だろ、この国は
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:13:13.31ID:5Rgr3d1U0
>>213
この期に及んでこの賭博検事を擁護する理由って何?
バカウヨさん教えてよ
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:14:15.90ID:5TBsRZAh0
>>221
窃盗は良くないがその教師ちょっと可哀想
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:16:12.83ID:WDIE3Ogx0
検事長はギャンブル中毒だったのだろうか?
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:16:46.62ID:ddKhKZmg0
>>221
窃盗→犯罪
友人間の賭け事→犯罪じゃない
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:17:53.51ID:ddKhKZmg0
>>224
この世代って,ほとんどが麻雀好きじゃないの?
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:20:24.58ID:zc7xyGe/0
>>13
ほんこれ
そしてそのしわ寄せは自分達の生活にそのまま返ってくるのにさ
底辺ほどマスコミに乗せられ易いんだろうな
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:21:56.30ID:SE12oYbk0
黒川まじで死んでくれないかな

仕事人でもいればなあ

こいつの退職金を税金で払うのおかしい
税金払わん
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:42:23.19ID:Sw7MtClK0
>>225
問題なのはコイツが一般人じゃなく検察庁2の検事長だってこと
しかも常習犯らしいのになんで検察はこんなやつ検事長の椅子に座らせたままにしといたんだよ
検察に自浄能力がないなら今後は内閣が威信をかけてせめて認証官の身辺調査は徹底的に行うべきだね
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:00:58.06ID:yJ84F0xC0
>>170
ここで厳罰にするとパチンコとかも厳罰になってしまうし
法の元での平等性の点でも大問題
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:13:13.99ID:AXxB8wJ50
>>230
問題なのは公務員が接待を受けて現金を受け取る行為だ。新聞社3人と検事長、明らかに接待麻雀だろ。

パチンコは機械がちゃんと検査されてるだろ。当選確率が決まっている。

賭け麻雀も接待ではない本当の仲間内の麻雀だったら問題なかった。
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:17:45.78ID:JsbGn+hS0
>>232
パチンコも顔認証で、警官が打てばゆるゆるってこったよ、言わせんなよ
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:36:07.64ID:1EG6P1hW0
100円のインク盗んだ先生の退職金取り上げたほうがおかしいんだよ。
こういう魔がさした犯みたいなやつには、社会ボランテイア活動につかせるとかね、
勤労奉仕させて償わせるにつ程度が適当なんだよ。
大岡政談とか、落語や講談の素養が社会からなくなってるのが悪い。
官製の江戸しぐさみたいなインチキでなくて、血の通った言動を復活させる必要があるね。
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:36:56.68ID:fUfYEwl60
賭けマージャン合法化おめでとう〜wwwwwwww
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:37:34.18ID:3LY+cpzw0
訓告で結局退職になるから数年分の給料がなしで充分にペナルティー受けているけど
これを懲戒免職にしたら、日本中クビになる奴であふれるよ
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:42:12.66ID:w0atVbvL0
腹黒川のテンピン麻雀は許されることになった。これでレートがテンピンまでの麻雀なら違法ではないとお墨付きが出たことになるから、麻雀愛好家は
ドンドン賭けマージャンをしていいんだよ。犯罪ではないと検察庁のトップが認めたのだから。
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:12:20.52ID:iSNeRuZ30
7000万とムショ行きをかけてコイツ、弁護士、検事、判事で賭け麻雀やって欲しいw
コイツか弁護士の勝ち以外は7000万の没収とムショ行きでw
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:24:12.78ID:x7dw7faZ0
>1
前川助平のロリコン調査のときは、

8000万だっけ?
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:54:27.17ID:RLpYnfyK0
これで一気にパチンコも取り締まりへ

それなら納得するわ

パチンコマネーに溺れたマスコミ芸能界も思い知れ
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:57:13.22ID:RLpYnfyK0
>>232
パチンコは違法だよ
当選確率?点ピンか点1程度の違い
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 20:57:26.96ID:k6Q9Q4de0
佐川くん「公文書偽造でも証拠隠滅したら 退職金4500万円いただきましたww」
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:00:47.99ID:sbFenf4z0
退職金払うな?心が卑しいねえ
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:02:13.14ID:YIazmHM/0
7000万賭けさせるなら国民は納得します。
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:04:50.58ID:lkxlHcUp0
そういえば前川次長はいくらもらったんだ?
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:05:30.18ID:lkxlHcUp0
>>248
丁半でzoom中継
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:06:51.65ID:VRKvKO5H0
払うかどうかは知ったことでは無い
問題は賭博罪として起訴できるかどうかだ
少額だとか微罪でと言うのは自由だが、裁判で結果を示せ
辞職か、懲戒かはたまた退職金をどうするかはその後だろう
もうやっちまったという言い訳するんだろうけどねえ
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:07:20.26ID:vUGLh8jf0
賭博常習者が訓告とは?????
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:07:23.16ID:JPyRIj/t0
>>244
> これで一気にパチンコも取り締まりへ
>
> それなら納得するわ
>
> パチンコマネーに溺れたマスコミ芸能界も思い知れ

パチンコのバックは警察なのに
あるわけない
平沢勝栄さんに聞いてみろ
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:08:13.23ID:UPsWr9iI0
前例置いておくわ。
つ前川喜平
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 21:24:39.97ID:0rbL0NqV0
全部ジャンボ宝くじで払えばいいよ。億に化けるかも知れんしギャンブル好きでしょ
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:44:43.19ID:pa5rlxlV0
退職金てボーナスって感じじゃなくて今までの給料からの積み立てみたいなもんだろ
不支給なんかしたらアカンでしょ
不当な高額罰金になってしまう
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:08:23.58ID:4w2oNb0N0
>>252
微罪中の微罪だから起訴なんかされるわけない
信号無視みたいなもんだぞ
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:21:41.53ID:oKQhckoT0
なんだかんだで
7000万払われるんだろうな
それが日本
停めれたらスゲーよ
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:22:38.13ID:QuF+dGIR0
すくねーよな。
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:24:56.03ID:hqpHPKMc0
常習賭博で逮捕しろ!
糞役人が揉み消すなら市民が裁け
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:29:49.69ID:UAitWaQP0
払うお金があるんだもの
7000万(´・ω・`)ぴょー!
どうせ有効に使わないし、天下り先で給与ボーナス役員報酬顧問料etc
繰り返す慣例でしょ?
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 01:30:09.99ID:scd5cFB70
>>10
このレスで退職金No!から(あーそーゆー考えは無かった・・・)とYesに変更した
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:14:45.79ID:ywlFv9vf0
>>1
底辺民がグダグダ言うなよ
お前らも七千万貰える身分になれよ
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:16:42.84ID:JcVjcz0J0
犯罪公務員に7000万はおかしいだろうね
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:19:43.70ID:AfTKBT3T0
バカじゃねえの?
スピード違反みたいなもんだぞ
懲戒免職は重すぎ
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:37:07.40ID:vZyt8Z2K0
やりたい放題だな
無責任すぎる
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 12:44:49.25ID:902FlU4w0
今までの給与も全額返還させるべき
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 12:52:20.84ID:6T/BS/JE0
これを機に賭けゴルフの摘発をやれば、役所の退職金は半分くらい減るかな
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 12:54:43.69ID:TnLszGkp0
待ち構えて撮影してるってことは後からリークじゃなく罠にはめたのか
エグいな
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 13:00:51.85ID:5y99QTEG0
この法案作る為に数百人の高額給与の役人が関わってるから国民負担は十億以上
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 13:08:15.18ID:SsddOcoT0
それをコロナでの休業補償などに充てれば良いよ
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 13:20:11.07ID:9KS3lVtO0
退職金は規定通り出すべき
高潔な黒川氏のことだから自主返納されるでしょ
流石、検察のNo2
社会に範を垂れるね
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:25:59.36ID:Otlwq7LX0
マスコミが話題をすり替えてるけど、問題は、黒川と新聞記者3人の賭博罪と、絶対麻雀による贈収賄
退職金は、その後だろ
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:27:03.50ID:Otlwq7LX0
>>277
× 絶対
○接待
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:30:35.37ID:bFR2yys+0
一体何をどう計算したら公務員の退職金が7千万になるんだ?
俺も公務員15年間やってたけど500万もくれなかったぞ
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:31:11.58ID:usm0/u5e0
減給処分した上で退職金計算し直しが妥当
厳しければ懲戒免職で退職金なし
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:42:33.04ID:uTJQ6NDP0
不謹慎ではあるし癒着を疑われもするだろうからやめるのはしょうがないのかもしれないけどさすがに退職金なしはやりすぎなんだろうな
ただこの先どうなるんだろう、何事にせよ一円あるいはジュース一本でも賭けちゃダメとかマスコミ関係者とはプライベートで交流しちゃダメとか内規ができるのかな
そうなったらいろいろ不便だとは思うけどここまでの騒ぎになったらしょうがないのかも
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:51:24.63ID:1Xp1fJc30
今回の件とは別
今までの仕事に対する評価だから
いいんじゃないの

ところで、新聞社の人は辞めないのかな
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:52:39.97ID:rPEgZjED0
退職金より、記者との癒着が問題だよ。
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 14:53:55.53ID:B/sUhKW50
接待麻雀 == 公務員へワイロ利益供与。それをマスコミが矮小化のグル

BY ようつべ DEEPMAX
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 15:05:52.08ID:bFR2yys+0
>>280
10年、15年、20年で退職金は倍々に増えるんだな
あと5年辛抱してたら退職金が倍になってたのか orz
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 17:51:54.45ID:sznGI4iu0
黒川さんは可哀想すぎるよ
本人不在で名前も公開されまるで悪人扱い
法務大臣が責任とるべき
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 18:22:23.07ID:cxRlGcPg0
かわいそうって、周囲も止めてるのに聞かずに常習とばくしてたんだろ
同情の余地なんてないぞ
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 20:00:25.11ID:j2n4P6xZ0
検察のトップが賭け麻雀してたってのが問題。
囚人が黙ってないと思うよ。
規律を守るためにも厳罰が望ましい
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:12:52.46ID:F2AjE3so0
>>53
明白な違法行為なんだから本当に勤務時間外少額賭麻雀で懲戒された例はないのであれば既に法治国家ではなく人治国家だよ
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 22:31:49.67ID:xwevDkeZ0
べきでは無い
むしろ払う方がおかしいだろ
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 08:07:42.93ID:IFGphcARO
半分ぐらい辞退しないもんかね黒川も
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 09:44:43.94ID:ba+9gcml0
【マージャン】黒川氏、法務省は「懲戒」が相当と判断するも、首相官邸がより軽い「訓告」としたことが判明★3 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590364894/
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:00:55.11ID:XXig0SX80
どっちにしても
ツイッターは世論などではない。
国籍不明の責任の所在もはっきりしない意見でしかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況