X



【NHK受信料】2000億円削減可能 NHKは業務抑制を―日本新聞協会 ★2 [みんと★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みんと ★
垢版 |
2020/05/23(土) 13:15:35.69ID:/1R4G5TK9
 日本新聞協会は22日、総務省の有識者会議で、NHK受信料について、番組制作費などの抑制により、年間2000億円近くの削減が可能だとの見方を示した。その上で、「公共放送として担うべき業務範囲を規定し、事業運営を抑制的に行う新たな仕組みが必要だ」と訴えた。

 NHKの受信料収入は年間約7000億円。新聞協会は、番組制作費で700億円、受信料徴収のための経費で700億円をそれぞれ削減できると指摘。さらに子会社との随意契約を減らすなどし、予算規模を抑制すべきだと提案した。

 また、日本民間放送連盟は、NHKの受信料水準(地上・衛星契約で月2230円)は、民間の動画配信サービスと比べて高いと指摘。「受信料が高いからテレビは要らないと考える若者も少なくなく、結果的に民放各社の番組も視聴してもらえなくなる」と懸念を示した。

時事通信 2020年05月22日16時23分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052200895

★1:2020/05/22(金) 21:51:10.52
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590151870/
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:33:00.53ID:oT9Uz2c+0
この時期、再放送が多いのは仕方無いが・・・少しは工夫しろ。
だいたいNHKはコロナ騒動以前から、番宣・再放送が目立っていたよなぁ。

個人契約者も減免しろや、やらずぼったくりだろ、これ!
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:33:24.48ID:Z6WRaAhC0
NHK集金人の求人を見たことある。月給15万くらい。契約に付き歩合給
1人雇うために、40世帯が受信料の名目でこいつらの給与を払ってる計算
おかしいよね
NHKは他にも受信料支払え裁判おこしてるが、その裁判費用も受信料。おかしいよね
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:33:33.21ID:YeRhI+3q0
徴収料経費で700億円の無駄遣いってスゲーーーww

そんなにあの例のグループに金が流れているなんてな
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:37:04.73ID:Fe/iml080
インフラが整った今となっては公共放送の存在意義そのものが不要になりつつ有るんだよな
BBCもスクランブル化の話が出てるし
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:37:51.57ID:yBsm17DH0
受信料引き下げもしないで番組でがんばりましょうとかいわれてもね
痛みも知らないNHKにいわれても心に響かない
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:39:45.29ID:Fe/iml080
実質的に放送内容が政府の広報なんだから国営化して受信料を税にすべきだな
民営と国営のいいとこ取りでやりたい放題じゃん
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:40:00.45ID:M3v2UBj80
復興の為 福島へ行け
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:41:59.90ID:6E1jEAvD0
NHKはしょっちゅうヒトラーのドキュメンタリーをやってるけどよその国の過去をあばいて
ばかりいないで日本の近代史や社会問題をもっと扱えよ
NHKがやらなくてどこがやるんだよ
だから日本人が馬鹿になるんだよ
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:43:36.60ID:vY/lQ3G80
>>1
「受信料が高いからテレビは要らないと考える若者も少なくなく、結果的に民放各社の番組も視聴してもらえなくなる」

まさにこれ!
どうしてくれるのよクソバカアホNHK!
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:45:52.58ID:ViUTxzkB0
スクランブルかけて見たい人だけ払うようにしてくれ。
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:50:39.92ID:tvyHeEq+0
年間7000億でしょ
潰してコロナ対策にまわそうよ
公務員の地位と数千万の給与もらってて電通に操られているNHKのやつらなんていらないだろ
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:53:30.78ID:yx6TaW140
先ずは、ニュース以外の物を全て破棄して、
受信料は、月々100円で、なんとかしろ。
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:53:44.62ID:bhlzYlbw0
真の公平負担はスクランブルをかけること。
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 15:55:19.86ID:Aw8CA00a0
再放送ばかりで、金取るのがな
無駄金払ってるか、詐欺にあって感じだわ
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:02:32.15ID:Rj0JvufT0
>年間2000億円近くの削減が可能だとの見方を示し

それでも年間5000億円
もっと削減できるのでは

TBSも3000億程度だが
テレビ事業だと事業収入2000億以下っぽい

NHKは放送設備負担は大きくなるかもしれないが
番組は民放ほど予算もかける必要もなく
バラエティ・ドラマも必要ないので
2000億程度あれば十分すぎるのではないか?
やり方次第でもっと削減できそうな気もする

仮に2000億とすれば
5000億円の削減は可能
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:10:48.14ID:YOOGthft0
毎年2000億削減してそのお金を他に回した方が日本のためになると思わないのかね?
普段の報道から何を学んでるの?
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:11:54.05ID:jwNQlChd0
だから民放化して押し売りなくせば、家計負担減で景気押上げ効果もあると言っとるだろうが
こんな楽ちんでおいしいネタをなぜ放置しとくのかと
今すぐやれや
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:13:40.26ID:Rj0JvufT0
NHKの一ヶ月の受信料を500円とした時
500円*12ヶ月*4000万世帯=2400億円
現在の加入率が80%だそうなので
2400億円*80%=1920億円
法人分等が含まれていないので加えれば
ほぼ2000億は超えるので
これでいけばいいのでは?
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:14:30.15ID:JRyhhcxl0
N国絶対支持
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:18:04.79ID:tDqRlwnd0
受信料の逆進性が高すぎる
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:18:46.07ID:2lqYcEsO0
2000億どころか全部削減でいい
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:25:06.24ID:Rgg8QnpZ0
NHKって7000憶黒字出しておいてもっとよこせって予算案の時言ってたよなマジで潰せよ
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:29:10.21ID:h3qdg3Wv0
NHKは地上波1ch ラジオAM・FM各1chだけでいいだろ

それ以外全部業務廃止しろ
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:31:23.14ID:+Z6YAcGG0
豪華社屋と高給を餌に、自民党に魂を売り渡した
NHKには、公共放送の資格がない
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:33:03.66ID:CR51efPy0
少なくとも今は新しい番組作ってないから製作費浮いてるわ
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:37:53.88ID:xZnZa3Bo0
天下り子会社も全ていらね
NHKもいらね
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:37:56.39ID:sszf82Uu0
NHKに不動産業とか副業認めたら
NHKの放送局は大抵一等地にあるからそれオフィスビルなどに転用すればかなり家賃取れると思う
それで受信料安くなれば反対する人は少ないと思う
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:40:36.39ID:gYPkJO5p0
牛丼チャンピオン いらね
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:41:24.94ID:DifF54xP0
>>222
それじゃ韓国で視聴できないというワケワカメな理由で反対してたな。
元々戦勝国の日本人洗脳装置だからアメリカと中国の犬。それと経済産業省の天下り利権な。
解体してもよいと思う。
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:43:47.97ID:yj5DvJu20
NHKのことなんかほっといて、てめえで専用TV作れや。日テレチューナーとかテレ朝受信機
とかさ。フジは作らなくていいぞ、どうせ見ないから
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:48:23.47ID:VF2s52sv0
>>1
新聞協会が仕事をしてる
もっと頑張ってくれ
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:48:40.52ID:Es2Ua6Tz0
どこにでもつまらない芸人やタレント置くのもやめろよ
連想ゲームと銀河テレビ小説復活させろ
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:52:51.49ID:AdwqgTM70
チャンネル数減らすBS廃止でいいよ。NHKが維持するBSは意味わからん。
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:01:19.80ID:SeOPgQsF0
>「受信料が高いからテレビは要らないと考える若者も少なくなく、結果的に民放各社の番組も視聴してもらえなくなる」と懸念を示した。

だから、NHKだけが受信できないテレビを製造して売ればいい
テレビ機器のマザーボードの受信チューナー部分でNHKの周波数から先の周波数のみ受信とし、別モジュールで受信可能とする。
つまり、NHKに対する反抗のではなく、受信料を払わない輩への対抗策とし売る 
NHK受信契約書のコピーを送付すると受信モジュールが送られて来て、スロットに挿入するとNHKが映るようになる 
ソフトウエアの制御ではなく、ハードウエアで完全に切り離さないと電波を受信できる時点でNHK法にひっかかる

だが、国内家電メーカーはNHKとズブズブだから、海外メーカーに作ってもらうしかない 日本はB-CASカードが必要なので、この承認がとれるかどうか
ここもズブズブだからな
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:02:11.05ID:BtfBecJH0
NHKの社員の給料なんて公務員と同じでいいだろ。
1万人の職員の年収を平均500万円削れば500億円浮く。
これは完全な無駄金。
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:23:51.71ID:Etxm21xf0
N国党がクズ過ぎた
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:25:23.21ID:WQ1GCGab0
>>238
それな
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:29:48.73ID:Phvv2H7o0
>>1
>>200
詐欺業者ホリエモンとダイゴがなぜN国をステマ宣伝して持ち上げたのか
2人の共通点ニコニコに誰もみないようなギャラのやすい番組をもってる
こいつらはしょぼ番組にでるためにやりたくない汚れのステマもやらないといけないC級タレントという現実を理解しないと

矛盾だらけのやくざN国 は体制派の汚れのステマ工作員
そもそも立花はNHKの集金システムを悪用して受信料を払いたくないバカをだましてるだけの詐欺師
スクランブル化 なんて自民党をぶっ壊さないとまず無理ありえないよな 

反社N国とかかわってる胡散臭い女が枕
しばき隊とかプロレス団体もやらせ炎上商法のエキストラでしかない○○もやらせのエキストラ
N国の金のながれ1つ1つ徹底して追及したほうがいいな
ネットのステマ業は反社の資金源、ネットの課金は反社からのよごれた金をマネーロンダリングしてる可能性のほうが高い
警察沙汰もエキストラもつかってるのわかってるよな、常に被害者である演出
こんなやつら誰も相手にしない

水増しレビューと反社の奴隷仕込み C級風俗女と 金【情報商材詐欺 と同じ手口】

毎回同じやらせばっかw
もう炎上商法もやらせを繰り返してやらされてるだけなのが広まり
反社の鉄砲玉N国は終わりをむかえてきたな

反社の詐欺師がずっと同じような迷惑系やらせ炎上商法をやらされてる 可哀想なバカとしか思えなくなっただろ
やらせをのさばらせるのは悪、こつらも頭が悪いからそれしかできないやめれない

最近、やくざN国やネット工作のステマ屋に騙されるバカがいなくなったか?

与沢翼とおなじやらせ詐欺の広告塔 フロントが経済ヤ●ザ
自分を英雄化、偶像化させ、その虚像を旗印に、情報商材や会員制セミナー、マルチ商法、マンション投資などへと勧誘し、貧乏人から小銭をかすめ取る。貧困ビジネス
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:30:13.08ID:Etxm21xf0
受信料徴収経費の700億円に触れているのは
さすがだ
これが一番の無駄
7000億円の受信料維持のために
700億円かけて戸別訪問させてるってありえない

でもNHKはこれをやめられない
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:31:20.54ID:oafsjWci0
>>252
廃止すればチンピラみたいな集金人もいなくなって社会的にもいいことだよね
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:35:10.20ID:Etxm21xf0
NHKにカネを払わなければ
民放もWOW WOWも見られないという不合理さ
国民は怒った方がいい
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:38:17.91ID:N+4AG6aG0
チャンネルは減らしていい
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:38:45.50ID:et/bKVWR0
>>119
見たい番組が何もなくて仕方ないからEテレの高校講座にチャンネル合わせたら
吉本の芸人がバラエティ番組ノリ出演するクイズ番組みたいになってて絶望した。
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:39:38.45ID:Etxm21xf0
NHKがスクランブル化できないのは
新聞が宅配をやめられないのと同じ
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:41:02.44ID:Etxm21xf0
宅配をやめられない新聞協会が
よくNHKに喧嘩を売ったな
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:42:05.02ID:68UzQGZm0
てか再放送だけなら
いい加減受信料下げんかい
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:46:11.72ID:C35fW0Ms0
視聴しない放送局に対して1円も払いたくないと思うのは自然なこと
この件に関しては民放がNHKと政府に圧力を掛けるべきなのに
不思議なくらい大人しいのが謎
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:48:41.01ID:Etxm21xf0
コロナで完全休業状態のホテルから
部屋数分の受信料を取り続けるNHK
水道料金の無料化に踏み切った自治体がある中
全世帯から受信料を取り続けるNHK
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:48:59.31ID:PcVwSjSg0
テレビもってねーし、買う気もないから訪問員こねーようにさせててNHKに電話したらさ、
なんか委託会社は定期的に変わるから無理て言われたんだよ
委託会社に委託してるのはNHKさんだからNHKさんが登録してくれたらいいですよとか言ったら無理とかいうわけ
じゃあそっちの都合で委託会社が代わったらこっちが新たに対応しなきゃなんねーのて聞いたらそうですて言いやがったわけ
じゃあそちらがいつ委託会社代わるか分からないからこっちは毎日テレビないことを報告しますよて、言ったら、
それはチョッと、とか言うわけ
こいつら、キチガイなの?
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:51:37.66ID:Etxm21xf0
政治家がNHK改革に消極的なのが不思議
国民の生活に直結する話だし
N国党の躍進で国民の関心が高いことが分かってるのに
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:55:12.87ID:Etxm21xf0
日本維新よ
次の総選挙ではNHK改革を公約に入れろ
吉村人気との相乗効果で躍進できる
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:56:04.96ID:Es2Ua6Tz0
>>255
でも若い人でももの凄い言葉遣い悪いし見下してくる
これもこの仕事のために仕方なくこういうしゃべり方なのかね
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:58:40.18ID:Etxm21xf0
N国党の立花が低脳すぎたな
もう少し国会で暴れ回ってくれるかと期待したんだが
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:01:54.30ID:7GjUZXj00
まだ払ってる奴いんの?アホちゃうか?
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:03:07.42ID:6iJfFbO30
>>41
これはひどいね
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:03:07.97ID:Fe/iml080
公共放送の役割はもう終わった
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:03:44.87ID:H0lIsdX+0
これから建替に3400億円だろ
高すぎるよ
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:06:35.85ID:PGFCvZFH0
いまだに朝鮮放送局のNHKに受信料払ってるバカがいるのかw
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:10:41.84ID:lepKcPdC0
ゴミみたいなドラマとワイドショーやめろ
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:13:22.30ID:f54jDKne0
占領米軍によって、公職追放というのが行われた
日本を二度と戦争出来ない弱い国にする為に、教育、放送、新聞、言論界などから愛国者を追放し
代わりに朝鮮人に日本戸籍を与えて送り込んだ

だからNHKは朝鮮人だらけだ、終戦直後からNHKで放送された「真相はこうだ」という謀略放送で
多くの国民が社会党支持になった
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:18:25.70ID:H/40Zb0a0
偏向報道が酷い!
「オバマゲート事件」扱えよ。
トランプ下げニュースばかり。

ニュースウォッチ9の有馬とか、毎日のようにトランプ下げ。なんで「トランプさん」なんだよ、「トランプ大統領」と呼べ(呆)

日曜18時からの番組も。池上彰のトランプをディスってる時の目が逝ってるぞ。

一体NHKて、どこの国の公共放送だよ?
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:19:36.98ID:pPme9XlX0
>>252
新聞側は強制徴収にすれば700億円削減出来るし増収出来てその分受信料下げられるだろって言ってるんだよな
未払いを見逃すなって話だからさすがだよな
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:21:06.58ID:XyIUkil50
>>16
電波帯を携帯電話に解放すれば料金半額以下になるからそれがまずは優先
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:22:41.07ID:XyIUkil50
>>29
Youtube映るテレビか、クロームキャストじゃないと売れない

つかわざわざ店員さんがクロームキャスト勧めて来る。
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:23:57.91ID:qfw8K2Ru0
クソマスコミどもが徹底的に避けてるNHK問題w
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:24:29.54ID:H/40Zb0a0
【米国】米上院、中国企業の米国上場廃止につながり得る法案を全会一致で可決 外国政府の支配下にある企業は米株式市場への上場禁止★2 [ごまカンパチ★]
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1590051600


これも報道しないんだろうな、きっと。
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:25:29.51ID:EJlYyAon0
払ってるやつが馬鹿。払わなければ、自動的に削減できる。
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:25:59.15ID:WcjEL83I0
>>1 NHKどころかテレビを見ない人が多い現代で、国営放送に大金をかける必要はない。
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:26:16.53ID:yv0xeWNR0
>>20
賛成

そもそも、コロナで再放送ばっかり
受信料払う必要性を感じない
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:27:34.57ID:ZooLJFt80
>>285 公共放送っていって、偏向放送や誤報を垂れ流してるしな 違反なんだから払う根拠がない
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:32:49.80ID:s7dAWNWs0
BSみたいな番組作れよ
芸人やら俳優やら使わない、音楽使わないでJASRACに金払わないで手前のアナにナレやらせりゃそれだけで十分いい番組出来るはずなんだよ
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:34:24.38ID:ZwpKGEM+0
国内、海外のニュース専門チャンネルに特化して、月500円くらいでネット配信してくれれば
喜んで契約するんだけどな
他は別に教育やドラマ、スポーツ、音楽とかで別チャンネル化して、都度課金にすれば人気出ないかな
災害情報とかは無料にしてさ
俺はこういうのを望んでいるよ
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:41:22.35ID:00rE3eBF0
マスコミの殴り合いと思わせといてどうせ出来レースのプロレスだろ。
高い安いの問題ではなく、いる要らないの問題。
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 18:53:08.97ID:ChDSoijB0
>>276
のちの経済成長考えたら
惨めな負け犬が追放されてラッキーだったわwww
戻ってきたクズ岸のせいでアメリカの属国にされちゃったから
全員死刑にしてくれれば良かったのになw
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:04:07.60ID:Rur7xES00
民業圧迫だけは確かだな
番組に金がかかってる感じとか構成にセンスがあったりすると
やっぱNHKだなと思う
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:04:19.68ID:qfw8K2Ru0
10万円配った直後に徴収に来るなw
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:07:18.53ID:MVdziq7q0
ニュースと天気予報、災害時の放送だけなら、公共性を口にしていいと思うよ
その上で、それすら見たくない人のためにスクランブルも忘れずにね
そしたら2000億どころじゃないよ もっと減らせる 頑張って!
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:09:42.00ID:537HMTxD0
nhkなんていらない 解体でいい
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:11:47.56ID:rJYKL2ND0
>>294
📡 みんな思ってる事やで 📺
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:12:28.48ID:c8KceL0z0
子会社を展開する意味ってあんの?
番組だけ粛々と制作してればいいだろうが
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:14:01.72ID:xB8HDee10
スクランブルを導入してNHKの番組が必要な人だけに
受信料を課すようにしたら、適度な徴収率になると思うよ
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:14:17.84ID:5/5dLshD0
これのせいでテレビ持たない人たくさんでただろうな
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:15:56.67ID:dRHeSgx50
>>263
そうなんだよテレビがあろうが無かろうが全く関係ない未契約なら訪問してくるんだよ
今時訪問で契約なんてしてるのnhkぐらいだろ
配達の不在票が増えているのも当然だわ
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 19:17:09.43ID:0SwI2TwW0
2000億円どころか、6900億円削減できるだろ。
犬HKの受信料なんか、一人年間100円くらいが妥当だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況