X



【話題】 本来は権力の暴走をチェックする役割なのに・・・検察とグルになった左派マスコミの“偽善” [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/05/23(土) 16:06:44.94ID:fURloHpW9
【ニュースの核心】本来は権力の暴走をチェックする役割なのに…検察とグルになった左派マスコミの“偽善”


検察官の定年を延長する検察庁法改正案について、安倍晋三政権が今国会での成立を見送る方針を決めた。
「検察の独立を侵す恐れがある」などと反発した野党とマスコミの声に配慮したためだ。

それなら、それでも結構だ。法案は国家公務員全体の定年を65歳に引き上げる別の法案と一緒になっている。
成立しなければ、定年延長できず、民間に比べて著しく不公平になる。いずれ、秋の臨時国会で改めて審議されるだろう。
今回は、ひとまず水入りにしたにすぎない。

そのうえで、あえて注文したい。どうせ審議するなら、この際、検察に対する政府のコントロールを強める方向性をもっと明確に打ち出すべきではないか。
左派勢力は「検察の独立性」を声高に唱えるが、話は逆だ。本当に怖いのは「検察の暴走」である。

例えば、厚生労働省の村木厚子・元局長が冤罪(えんざい)に問われた2009年の障害者郵便制度悪用事件だ。
これは後に、重要証拠である役所のフロッピーディスクが特捜部の主任検事によって偽造されていたことが発覚し、
同検事や特捜部の元部長、副部長が逮捕される事件に発展した。

10年には民主党の小沢一郎元代表(当時)が強制捜査された陸山会事件もあった。
捜査自体が強引だったが、それだけでなく、小沢氏の元秘書を調べた東京地検特捜部検事が架空の捜査報告書をでっち上げ、
検察審査会に提出する、という前代未聞の事件まで起きている。

当時、法相だった小川敏夫氏は、でっち上げ問題に厳正に対処しようとしない法務・検察当局に対して指揮権発動を検討したが、
野田佳彦首相によって突然、更迭されてしまった。最高検察庁は担当検事や特捜部長らを不起訴とし、
減給や厳重注意の甘い処分でお茶を濁した。事件は闇に葬られたも同然である。

小川氏は当時、私の取材に対して「当局は『検事の勘違いだった』と言っていたが、報告書はほぼ全部が架空なんです。
(不祥事の後始末は)ちょろっと『人事で相談して』なんて言ってるけど、それでは国民の理解は得られない」と語っていた(拙著『政府はこうして国民を騙す』講談社、13年)。

検察は逮捕権に加えて、起訴権をほぼ独占し、オールマイティーの存在である。
そんな権力を握る検察を誰がチェックするのか。三権分立の原則から言っても、まずは国民から選ばれた議員と多数派政党が構成する内閣だろう。

法案には、内閣が検事総長ら3人の定年を延長できる仕組みが盛り込まれた。だが、その程度では物足りないどころか、検察監視にならない。
根本的に検察の暴走を防ぐ仕組みを盛り込むべきだ。

マスコミは本来、権力の暴走をチェックする役割を担っているはずなのに、実態はネタ欲しさのために「検察へのゴマすり競争」に堕している。
「検察の独立性を侵すな」という主張の裏に隠された本音は「オレたちと検察の聖域に口を出すな」という歪(ゆが)んだ特権意識である。

とりわけ、左派マスコミの偽善とトンチンカンな言い分に騙されてはならない。
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/200523/pol2005230001-n1.html
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:52:50.15ID:2oqYlsgp0
>>6
リーク以上の関係がないならズブズブとは言えない。
検察関係者によると〜って記事を読んだ時点で麻雀の場面は浮かぶだろ。
賭けてたとは思わなかったけど。
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:52:52.14ID:whFefGzm0
だから
検事が情報漏えい
マスゴミが賄賂

それだけの話、犯罪です
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:53:43.94ID:cpXpkCFJ0
>>104
麻雀する人で賭け麻雀をしていない人は殆どいない

政治家、役人、検察官等とメディアが賭け麻雀や賭けゴルフをするのはいかがかとは思うが、多分、殆どのメディアがやってる
なのでメディアは叩きにくい。

文春によると黒川さんが偉くなったのと自粛期間なので産経以外の担当記者はみな誘いを断り、その結果、朝日の元記者が誘われたらしいが。。。
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:54:30.28ID:H8V3bS3o0
公務員の定年延長は廃案にしろ!
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:54:33.23ID:70Fc34Ex0
深入りすると自分とこの記者もやってたのがバレるから黒川と安倍叩きだけに集中させたいマスコミ各社
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:56:01.47ID:fQf5nna40
朝日新聞社員が元産経新聞社員だって書き込みあったけど
ガセ?
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:56:18.72ID:1shyECVU0
>>1
ツイートしてた芸能人はこれに反論してみてほしいんだなあ
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:59:23.73ID:2oqYlsgp0
>>104
取材を否定したら報道が終わるからだろ。
こうやって見せられると生々しくて嫌だけど。
文春だって同じことやってんじゃないの。
だから取材を突くってのはタブーだったんじゃないのか。
こんなことがあるんだったら取材受けないって人が出るでしょ。
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 16:59:30.48ID:DSy2Pkxo0
>>131
自分なりに勉強した上でつぶやいてます、とムキになってた人もいるくらいですし
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:00:21.59ID:1shyECVU0
>>124
内閣の起訴をしないのが問題だというのなら選挙で政権を変えればいいだけだろ
立憲が内閣を起訴したいのなら第一党になって内閣になって安部が検察を指揮する権限を奪ったらいいだけ
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:00:23.09ID:l7kDET610
>>131
メディアに逆らったら
さすがに仕事がなくなるくらいはわかるだろうからやらないでしょ
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:01:58.50ID:d5LoHEHq0
>>131
あのすぐ後に芸能関係への補助金要望書を提出してたんで
まあ元々そっち絡みの示威行動だったと考えたほうが
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:02:03.08ID:G98Gm2gV0
まあ結果的に黒川阻止できたし
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:02:15.74ID:RbFIjCiw0
産経っていつから左派になったの?w
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:03:39.03ID:7BIuWCJV0
罠を仕掛けておいて好機と判断して獲物(黒川)を回収しただけだから
今なお潜入記者が友人の顔して権力をもってる側にいるんだろ?
よくあるパターンは女を使ったハニートラップなんだろうけど・・・
もしかしてオッスオッスの関係だったんだけどその公表を恐れた
記者側が賭け麻雀してたことにしてやるわとこぉ
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:04:23.39ID:PL3pABog0
権力の暴走って……殴り返してきそうな奴ら相手には、ダンマリじゃんマスコミはwww
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:04:33.66ID:NNGIeavu0
【倒閣?】けじめ付けば辞職も一つ 自民・石破氏 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590214026/

【農業】「種苗法改正案」今国会成立を断念へ 柴咲コウさんの懸念ツイートで慎重論拡大【twitter】 ★5 [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590197211/

【検察庁法改正案】黒川氏「辞任で幕引き」に全く安心できない理由 検察の独立性を脅かす安倍政権の暴挙と、もう一つの問題 [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590202763/

【自民党】河井克行前法務大臣のパソコンから現金配布先リストが発見される ─選挙違反事件めぐり [ramune★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590208047/

黒川氏賭けマージャンスクープの週刊文春が完売 発売2日目で [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590148135/

【世論調査】安倍内閣支持率16.9% 選挙ドットコム★2 [ガーディス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1589962909/
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:04:57.13ID:elNKD+Yk0
>>1

グックランドの穢(ワイ)族エベンキ朝鮮人が、反日工作活動費を3.3倍に引き上げたから、「在日朝鮮民族」の皆さんによる反日世論工作活動には充分に気を付けましょう!!

■【韓国外交部】対日外交強化予算12億ウォン→51億ウォン 日本現地で世論戦
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1567083058/

■【嫌韓・反韓】駐日韓国大使「日本の世論を主導する財界やマスコミなどを攻略する計画だ」・・・外交部予算を対日広報外交に重点配分
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1577112254/
 
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:06:04.55ID:C//30sVw0
へえー産経新聞って左派マスコミだったんだー
知らなかったなあー
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:06:23.82ID:LCv9rVPU0
>>16
ゴーン事件の時の朝日新聞の報道とか見てると
検察に一番食い込んでるのが朝日なんじゃね?
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:06:58.34ID:zArI6hde0
暴走をチェックするのは国民だぞ
記事書いてる人ネトウヨネトサポばればれだよね
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:07:47.57ID:LCv9rVPU0
>>76
中野という元官僚のハゲのおっさんが検察の取材では新聞社の左右はあまり関係ないと言ってたわ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:09:21.05ID:2w6VKm3W0
産経にこう書いてたら笑う
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:10:09.77ID:Rj0JvufT0
検察が起訴権を独占してと語るが
多くの人が問題にしているのは

近年における与党政治家関連の事件において
検察が捜査や起訴を適切に行わない事なのだ

ちなみに検察の制御は指揮権発動なども可能
しかも検察の暴走による起訴も
起訴後の司法が適切に機能すれば一応は制御される
もしそこでの検察有利な規定があれば
それこそ刑事訴訟法?等関連の追加・修正立法を
行えばよく、他にも色々手段があり
安易に検察への人事で制御する手段をとる必要性も低い上
それが有効に活用できるかも不明

今回、三権分立の問題という人がいるのも
そもそも検察をなにかしらで制御し
起訴をさせないようにすれば
司法の場に問題が上がらなくできる
という関連もでてくる
報道しない自由ともにているかもしれない

本来の問題に対してとんでもない方向に
話をずらされているに思えてならない
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:10:22.78ID:qIP8zeJP0
須田のオジキが言ってた
「検察と朝日新聞の黒い繋がり」ってこれか
左派マスゴミが検察監から情報リークしてもらっているかわりにズブズブの関係にあると
与党よりもある意味ヤバいぞそれは
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:12:00.79ID:2oqYlsgp0
>>124
検察の不祥事を機に、政府との調整が必要ってことになったんだろ。
それが悪いことかっていうと。その中心人物が黒川だったわけだな。
黒川を快く思ってないのも検察にいそうだけど。
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:12:30.22ID:JypM4KSV0
これはいいチャンスなんだよ!

お前ら
安倍
ケケ中
吉村

あることないことを全て検察に
チクれ!ガンガンリークしていけ
その内捕まえざるなるように
いろんな検察にリークする
それだけでこの先いらんことできなくなる!

手軽にメールでもお手紙でいいぞー
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:13:15.25ID:NJXDXJes0
総理の給料決めてる人とか色々いるんだろうなぁ凄い人が
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:14:30.39ID:s7GpFEqv0
権力の暴走をチェックする役割って違うだろう
情報を伝える役割だろに
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:17:23.03ID:Cnzb9Q9H0
なんか朝日と産経ばかり言われてるが
他の新聞もやってるだろ?
こういうのが発覚するってことは各社持ち回りと考えるのが妥当
実際には官邸と検察の癒着じゃなくて
新聞各社と検察の癒着が露呈した
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:21:33.65ID:Rj0JvufT0
>>134
誰がその時に解散して民意を問うてくれると思う?
というか
選挙から続いているのにw
後半は言っていることがよくわからないw
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:21:43.70ID:/m7rkMoW0
政府もマスコミも検察もみんなグルなんだよ
対立ゴッコしてるだけ
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:22:44.36ID:SePv8TY/0
左派組織って、たいてい分裂してほんとアホ
資本論の解釈が違うって理由で殺しあうとかコントだろw
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:23:53.46ID:CT4KPvjb0
日本には上か下かしかないんだよ
庶民同士で争ってる場合じゃないぞ
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:24:59.78ID:CT4KPvjb0
>>158
それな
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:25:41.39ID:5RMAyxtx0
>権力の暴走をチェックする役割

よく聞くフレーズだけど、これに賛同できないんだよね・・
暴走する権力の最たるものがメディアって思ってるから
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:27:24.39ID:2YzREDGq0
 埼玉県警捜査3課は14日、東京、千葉、埼玉など1都9県で空き巣を繰り返したとして、窃盗と住居侵入の疑いで、韓国籍の埼玉県川口市幸町、無職、キム・サンベ被告(36)=窃盗罪などで起訴=をさいたま地検に追送検し、捜査を終結したと発表した。

 県警は204件の空き巣についてキム容疑者の関与を確認しており、被害総額は約1億5500万円に上るとみている。
 追送検容疑は、平成29年1月から昨年11月までに、千葉市花見川区の民家など198カ所に侵入し、現金約6千万円や貴金属など1762点(時価計約3千万円相当)を盗んだとしている。容疑を否認しているという。


https://www.sankei.com/affairs/news/200514/afr2005140011-n1.html
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:28:30.62ID:wmImVrUk0
政治家が検察とグルのほうがやべーだろ
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:28:39.34ID:2Bwx3uem0
マスコミは誰がチェックすんの?
好き勝手やりたい放題デマ振りまいても適当に訂正流しておしまい
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:28:41.01ID:JbFZn6El0
野党の議員やマスコミはじっさいはモリカケや桜が刑事事件になりっこないのはわかってる。ところが、いかにも犯罪のように騒ぐ、検察は不起訴にする、介入だ忖度だ、という流れで陰謀論を信じさせることができるので、味を占めて暴走気味なところがある。
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:29:30.41ID:sTXyl1vS0
民間と比べる必要はないし比べられんだろう
毎勤統計でも凝視してろサンパイ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:30:09.43ID:g0VZEmZL0
安倍といつも会食してるのはいいのか?
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:30:10.25ID:LEp1J9II0
>>12
産経も「正論」のページでは時々反米親中なことを書いている。防衛問題では特に。
そいつらは明治維新以来の尊王攘夷&戦時中のヤンキーゴーホーム的な古臭い英米嫌いの奴と、
朝日の手先か??と疑いたくなるような親中・媚中な赤い奴とがいる。
どうやら帰化人(文革以前から中国国内で何かあるたびに亡命してきて定住した中国人たちの子孫)らしい。
韓国の扱いについても、産経は2002WC〜韓流ゴリ押し時代は反日親韓だったから注意が必要。
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:30:37.73ID:RA9L+aVD0
いまの日本の癌はマスコミ
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:31:27.64ID:hKV7ve2N0
>>1
産経主催だろ。産経ダンマリ
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:32:20.28ID:hKV7ve2N0
マジで笑った。どの口で。早く潰れれ犯罪新聞産経新聞
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:32:37.66ID:TwmhQQ6M0
アカピと仲良く卓囲んでた産廃さん
ちょっと恥ずかしすぎじゃないすかね
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:32:44.00ID:Cnzb9Q9H0
黒川「おい!麻雀やりてーんだよ」
産経1「いっすねー!御車をご用意しますね!」
産経2「メンツ足りないね。朝日ちゃん呼ぼ!」
産経1「朝日ちゃん!俺の家で麻雀やろうよ!」
朝日「いいねー!やろうぜ!」
黒川「お前ら振り込むなよぉーぐへへ」

ここで深夜までバトルしてるサヨとウヨが馬鹿みたいじゃないかw
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:32:54.80ID:hKV7ve2N0
>>172
産経新聞主催の賭博大会だろ。
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:33:52.03ID:zYaQri9d0
>>176
これ朝日、元産経の記者だろ。
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:34:45.29ID:nzymEwlP0
産経はいつまで殺人政権擁護してるの?
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:35:18.45ID:vXD342+s0
>>130
本当らしい。
0181不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:36:25.49ID:et/bKVWR0
>>3
朝日は大阪地検の女性検事とべったりでスクープ連発したりしてたじゃん。
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:36:49.26ID:8Hdb5AV00
>>1
麻雀大会の会場が産経新聞の産経杯だったんだろ。
産経って恥知らずだな。
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:37:29.01ID:FgzkonnP0
>>1
産経はもう廃刊にしたら?
どの口が。
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:38:02.89ID:XJLv1XKc0
マスコミ志望ですが、コネがないと難しいでしょうか?
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:38:57.94ID:Lmn/ZuQu0
>>1
マジで草。産経なんで人ごとなん?
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:39:08.90ID:wGKIpfr/0
適正賭けマージャンって、習慣是認の事実上の合法でしょ。
いままで、何人も摘発されたことあるなら、ナットクだが・・。

なら、今後、賭けマージャンやったら、すべて当局、
マスコミは公開してほしいわ。

それやらないなら、納得できん。
それよりなにより、パチを許していて、賭けマージャンごときって。
スゲー 不公平だな。

キチガイ沙汰だわ。
だれかさ、芸能人でもだれでもよいが、
賭けマージャンやりましたすみませんって言ってほしいわ。
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:39:20.10ID:AgmyfYyB0
権力の暴走とか時事をチェックするのはジャーナリズム。日本には既にない
マスコミは大衆を煽る役目。昭和初期からある
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:39:39.15ID:SaOnh9Ll0
黒川は政権に近いだのなんだのイメージ操作しといて
蓋を開ければマスコミとズブズブだったわけで
もう何も信じられない
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:39:41.20ID:Cnzb9Q9H0
産経1「オレらこんなことやってたらウヨに殴られちゃう!」
朝日「大丈夫だよ!全部アベが悪いからさw」
産経2「なんせ黒川さんアベとお友達w!」
黒川「5分しか会ったことねーけどなw」
朝日「オレらの腕で黒川さんに悪いようにしませんから安心して下さい。大衆は馬鹿なんでw」
黒川「たのむぜーぐへへ」

こんな会話が繰り広げられていたんだろうか?w
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:39:52.42ID:7+RHsjNe0
産経は良くはないけどさもありなん まさかの朝日だからビックリなんで 
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:40:01.50ID:Lmn/ZuQu0
>>180
じゃあ産経のスパイやん。
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:40:19.12ID:JbFZn6El0
産経が胴元とか元産経とか言っても朝日が許されることにはならんと思うが
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:41:12.75ID:Eu7+GbDt0
>>1
産経はいつまで逃げ回ってんの?
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:41:32.86ID:8NZ+9Em60
検察は公務以外でマスコミとの接触を禁止した方が良いんじゃないのかな
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:41:54.62ID:Rj0JvufT0
>>151
中心人物とまではいわないが
検察の不祥事以降の政府との調整は
基本的に政府側の有利に持っていきながら
弱い検察側を少しだけ汲み取る事で恩もうれるとかね

黒川氏は、そういうのがうまい人なのでは
顔も基本悪人顔に見えないし人当たりはよさそう

黒川氏が能動的というより政権の意向の方向つけがうまい感じ

勝手な黒川氏のイメージから言えば
自分は気がすすまないけど
政権はこういう意向のようなの形で
話を持っていくとか
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:42:13.86ID:wGKIpfr/0
発達障害にとって、捏造は捏造じゃなく、自分の中の思いの反映。
過去の司法のあれこれを見ていると、司法の発達障害率は高い。

司法の要件に、非発達障害を入れない限りムリ。
清濁併せのめるひとは司法には必要でしょ。

むしろ、民意を理解できない正論バカ(発達障害)こそ、国家の有害。
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:42:19.93ID:zjKKsdbU0
>>193
え?産経も関与してたの?
なんでネトウヨはスルーしてんの。
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:43:29.62ID:0NO7UXvo0
自分のところの記者が検察とズブなことをまず批判しろよ。
産経は日本人の神経じゃない。
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:44:33.23ID:4HNffvuY0
>>198
ネトウヨには産経が見えない病気
それかネット工作
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:44:47.09ID:XWLyNTaH0
電通とマスコミなんて日本最大の検閲機関じゃん
報道しない権利でやりたい放題なのに今更何を?
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:45:12.44ID:7+RHsjNe0
文春によると、この面子だけでもすでに3年のおつきあい
文春が確認できたのがこいつらだけで、他のメディア各社の皆さんも参加していることもあったようですからな
各社あんまし黒川さんを個人攻撃したくないでしょうな なんとかして安倍が悪いに持ってかないと 後からぺらぺら喋られたらヤバい
まさに検察とマスコミの癒着
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:45:33.11ID:wGKIpfr/0
司法データベース、はよ造れよ。
判例データベースくらいすぐでしょが・・。

過去の判例をみると、司法は知識芸人でしかない、バカが多い。
人権(宗教)とか、正論(バカ)言ってるのって、マジで、アタマ悪いと思うわ。

はよAI にしましょ。
いや、マジでヤクタタズ集団だわ。
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:46:43.89ID:AgmyfYyB0
>>208
おまえAIの仕組みわかってないだろう?
恣意的に判断するように組むの簡単なんだぜ
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:48:23.07ID:Wh/5z0jC0
権力を持つ側、政権によるメディアコントロールの方が数倍危険。
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:48:38.61ID:wGKIpfr/0
>>209
できない理由を言うやつは、もれなく利権ラリか、
はたまた、さぼりたいやつ。

そういうのも含めて、スタートしないことこそ無能の証拠。
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:48:43.73ID:Cnzb9Q9H0
裏では全部繋がっていた検察とマスコミ
ネットで朝日がーを繰り広げるウヨ
ネットで産経がーを繰り広げるサヨ
それを鼻糞ほじりながら見てる上級国民
底辺のウヨとサヨは常に浮かばれない
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:52:03.09ID:JbFZn6El0
法務省は管轄する業界やが利権がある省庁と違って政治家との調整がうまい人は多くない。そういう中で官邸が黒川に頼りすぎたのかもしれない。
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:52:39.31ID:oqHiZCNA0
そんな権力を握る検察を誰がチェックするのか。三権分立の原則から言っても、
まずは国民から選ばれた議員と多数派政党が構成する内閣だろう。

へ??
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:53:32.80ID:wGKIpfr/0
昔の司法は、朝日新聞の顔色うかがって判決だしてたね?
これは事実だよね?

朝日新聞の顔色うかがってさ、途中からトンデモ方向転換とかさ。
枚挙にいとまがないよね?
正義の名を借りて、朝日の顔色うかがうのが、司法の独立なん?
おおわらいだね。

いまの 60台以上の司法担当は、その影響が残ってるでしょ?
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:54:14.71ID:TwmhQQ6M0
そもシュレッダー内閣に検察監視なんかできんだろ
黒川とズブズブなんだろ
直接民主制を導入しては?
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:55:00.28ID:F88mBQtJ0
これは思ってた。
官僚の利権に手ぇ突っ込むと、自民だろうが民主だろうがやられる。
小沢も独立行政法人・特殊法人解体とか、いろいろ言ってたからな。

安倍がモリカケでやられたのも同じ流れだと思って「あれは岩盤規制維持派の官僚の反撃だ」と言ったら、
昔一緒に検察暴走糾弾デモやった人たちから、距離置かれたわ。
官僚支配に抵抗する指導者が出てくるたびに政権転覆させられたら、真の民主主義なんて絶対に実現できないのに。
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:55:42.28ID:op6b1hH20
政権とずぶずぶだと批判してきた人物が実はマスコミとずぶずぶだった

検察を三権分立と言いながら検察幹部の不祥事の責任を政権に求める

マスコミは自分たちがやってることを理解しろ
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:56:09.71ID:Km8FMEwY0
またピント外れの提灯記事の御用メディアww
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:56:53.85ID:BQ4MjBgU0
権力とズブズブなのは右も左もいっしょだな
欺いてるぶん左のほうが罪が重い
サヨクの俺は本当にファッション左翼の朝日が嫌い
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:58:17.11ID:IFo3voIo0
裁判官が無罪と言ったなら冤罪じゃないだろ
刑が確定していないのに推定有罪で話をするおまえらが悪い
検察は神か?おまえらが持ち上げ過ぎてんだよ
間違えて起訴するぐらいがちょうどいい
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:58:32.50ID:g0VZEmZL0
>>208
真っ先に導入するべきなんだよ
法律なんて覚えるのは不可能だから六法全書を常に見てる
AIなら一瞬でできるのにやらない(できない)
彼らの知能は2ランク下なんだよ猿と同じくらい
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:58:43.33ID:wGKIpfr/0
>>217
アベノマスクもさ、なんだかさ、官僚の悪意を感じるんだよねー。
首相の指示はただしいのにさ。

実務部隊の官僚が、まともに動かない、形式的にやってるよね。
補助金とかも、実務効力がない、結果を出せないカタチでアウトプットが散見。

アベノマスクには腹立ったわ。
あれさ、悪いの良いのいったら、一番の戦犯は、経産省でしょね。
が、マスコミは官僚をたたけないから、アベセイダーズww

官僚、マジで無能だわ。
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 17:59:26.20ID:Rm4e/kNT0
政権、黒川批判が多いが咎めるべきはマスコミ側だろ。公の場で面と向かって産経や朝日に問い質せないのかね。
ガソプーの安住なんか元政治部記者だったんだから色々やってたんじゃねえの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況