X



【尻尾】安倍首相「(検察庁法改正)菅さんが『やった方がいい』と言っている。仕方がない」提案したのは菅官房長官か [ガーディス★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/05/23(土) 21:23:01.04ID:H/LRB4jZ9
 「菅さんが『やった方がいい』と言っている。仕方がない」

 今月中旬、検察庁法改正案への著名人らの抗議ツイートが急速に拡散する中、安倍首相は菅官房長官の名前を挙げ、周囲にぼやいた。

 検察幹部の定年を延長する「特例規定」とともに、改正案が批判を浴びた一因が黒川弘務・東京高検検事長(当時)との関係だ。政府は1月末、黒川氏の定年を半年間延長した。

 法務省で官房長、次官を務めた黒川氏を高く評価していたのが、菅氏や警察庁出身の杉田和博官房副長官、北村滋国家安全保障局長(前内閣情報官)だ。首相官邸は黒川氏の定年(2月7日)の前に稲田伸夫・検事総長が辞任し、黒川氏が後任に就くシナリオを描いていた。だが、稲田氏が辞任を拒んだため、官邸は法解釈変更で異例の定年延長に踏み切り、泥沼にはまっていく。この間、首相が指導力を発揮することはなかった。

 「稲田氏がすんなり辞めてくれていれば、こんなことにならなかった」。政府高官の恨み節だ。

 稲田伸夫検事総長(63)の後任を巡る首相官邸と法務・検察当局のすれ違いは、政権を揺るがす事態へと発展した。

 ■名古屋転出

 発端は2018年1月に遡る。黒川弘務・前東京高検検事長(63)の同期で、検事総長レースのライバルと目された林真琴氏(62)が法務省刑事局長から名古屋高検検事長に転出した。当時の上川陽子法相と省内の組織改編を巡って意見が対立したためだったとされる。

 林氏は17年の改正組織犯罪処罰法(テロ等準備罪法)成立に奔走し、官邸の評価は高かった。一方の黒川氏も実務能力に定評があり、次官就任に先立ち、政界との調整役を担う法務省官房長を5年務めた。菅官房長官を筆頭に官邸の覚えはめでたく、19年1月、検察ナンバー2の東京高検検事長に昇格した。

 林、黒川両氏のどちらかが検事総長に就くのは確実視されていた。官邸幹部は「名古屋転出により、検事総長レースは黒川氏で『勝負あった』だった」と振り返るが、法務・検察当局の思いは違った。

 ■苦肉の策

 昨年末、稲田氏の了承を受けて法務・検察が官邸に上げた幹部人事案は、2月に定年を迎える黒川氏を退職させ、東京高検検事長の後任に林氏を据えるというものだった。林氏の検事総長就任含みは歴然だった。官邸がこれを退けると、逆に法務省幹部は稲田氏に2月で退任し、黒川氏に検事総長の座を譲るように打診した。

 稲田氏は拒み、4月に京都市で開催予定だった第14回国連犯罪防止刑事司法会議(京都コングレス=新型コロナウイルス対策で延期)を「花道」にしたいとの意向が官邸側に伝えられた。検事総長は約2年での交代が慣例で、今年7月で2年となる稲田氏にとって、前倒しの退任は「不完全燃焼」(法務省関係者)との思いがあったようだ。

 検事総長の定年は65歳で、その他の検察官は63歳。稲田氏が退任しないと、2月が定年の黒川氏は後任に就けない。検察庁法には定年延長の規定はなく、法務省は「苦肉の策」として、国家公務員法の規定に基づいて黒川氏の定年を半年延長する案を首相に示した。

 「定年延長はできるのか」。首相がただすと、法務省幹部は首を縦に振った。1月31日、政府は閣議で黒川氏の定年延長を決めた。

 ■「法解釈の変更」
全文
https://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20200523-567-OYT1T50026.html
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:18:22.50ID:hi9W5x2r0
日本には戦後から自民党の清和会や特捜や財務省の裏にはアメリカのCIAがいる。

全てはCIAの支持!

これは調べたり考えたりすれば、至極当然の事なんだか、メディアは絶対、表には出さない。
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:18:23.79ID:J6hQcJk00
安倍内閣、もう完全に内部崩壊してんな

安倍のマスクも、30万円も、菅聞かされてなかったという話だし
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:18:29.94ID:vZX1cDmq0
>>845
見方が逆だからわからないのさ。2Fと公明党は利権欲しさに安倍総理にすり寄っている構図なの。
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:19:33.24ID:hrzTiofX0
責任を部下になすりつける最高責任者()
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:19:49.84ID:UyxQhlWA0
>>847
別に矛盾はなくね?
その今井って奴が19日に文春が報道すると判断したから取りやめるように進言したんだろ
ていうか安倍にそんな判断するような脳みそあると思うか?
あいつ、多分ホントに頭ワリーぞ?
こっ、ここにかいてないじゃないですか!とかキレ出したの見て確信した
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:20:01.34ID:8xYaUlbO0
これも賭け麻雀で得た情報なのか?
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:21:17.87ID:UyxQhlWA0
>>853
だったら安倍が二階にペコペコする意味が分からんだろ
給付金も特定の人間に30万が通ってたはず
安倍が主で二階が従ならありえん
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:28:50.73ID:So9k9pA20
お友達内閣がいかに急場で役に立たないかを知らしめてくれた
安倍ちゃんお疲れ様 もういいよw
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:28:58.32ID:OXixRofL0
>>1
下痢便晋三の世論操作、また始まったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

死ねよ
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:29:29.33ID:GTQO4rZN0
>今井尚哉首相補佐官が今国会成立見送りを進言

ここが大嘘ってことは今井が読売にリークして書かせた記事だろ!
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:32:22.66ID:R7vM/fjM0
>>846
現国の成績よかっただろw
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:33:06.79ID:R7vM/fjM0
>>864
現国の成績よかっただろw
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:33:48.94ID:saROXOwI0
相変わらず他人に責任を押し付けて自分だけ保身を図る卑怯なアベ
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:37:58.91ID:b11CD2UM0
>>834
アヘって国王なん?
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:38:24.27ID:0F2XjX8c0
>>830
お前の日本語が一番酷いw
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:46:58.23ID:1lIdMEKg0
>>815
安倍は統計データ弄って好景気演出してたからみんな景気いいと騙されてたからな
景気よけりゃ多少クズでも安泰を選ぶよ
今は全ての嘘がバレてきてる段階だけど
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:53:07.26ID:synHgEGN0
>>36
憲法改正は教育の段で憲法とはなんぞやをやらないと難しい気がしてる
どう転ぶにせよ国民が頭悪すぎるわ
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 04:55:54.94ID:n6gv4z230
安倍の影に隠れて知らんぷりだが、
菅義偉ってのは横浜カジノ利権もそうだが黒い
秘書時代から黒い話に顔を出してた
仲間が甘利明でお察し
アホなくせに利口ぶる能力に長けてるから、望月のように追求してくるのは拒む
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 05:12:15.17ID:KD7p+SUa0
さっさと逮捕して犯罪者が選んだ縁起の悪い元号も変えて欲しい
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 05:19:29.85ID:/Sij5K/Q0
>>875
当然硬性憲法前提で教えることになり
「国家権力なんていう言い方が左翼」
「権力を抑制するなんていうのは左翼」
「GHQの左翼教科書が嘘を書いてる」
と大騒ぎ
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 05:39:02.61ID:7UD3DnPh0
まあ検事総長にしてやりたい気持ちはわからんではないけどな。
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 05:46:26.32ID:LCNRBeMk0
菅と縁切りかな
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 05:47:24.60ID:Sjh2e6Tw0
法政だっけ?こいつ
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 05:54:06.97ID:4iF4l9tyO
菅が悪い、菅が悪い
ぼくちゃん悪くないもーん

死ねクズ!
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:10:33.75ID:FYhSpfvW0
>>155
民を思う気持ちの差、国を良くしたいといった信念
安部と仲間達は権力と私腹しか肥やさない。十常侍みたいなヤツらだな
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:11:42.44ID:s0989Eqg0
つーても親しかったの管なんだしなあ
安倍は殆ど黒川はしらない(管を通じてしか接点がない)
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:13:22.54ID:s0989Eqg0
>>845
そもそも昔から自民党はキングメーカーのいいなりだよ総理
民主だって結局小沢のいいなりか金出した鳩山(オーナー)のいいなりだもの
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:23:07.58ID:IvEWWkhf0
昔「ザ・ハングマン」というドラマがあってな
主人公達に追い詰められた悪人共がトラップに嵌った挙げ句仲間割れ起こして責任転嫁と罵り合いを始めるというのが毎回の定番オチだった
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:24:14.38ID:LYSe3coa0
政権のアイヒマン、安倍晋三は実は菅義偉が本体
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:33:07.16ID:z2qlj5mo0
>>22
検察庁法改正案を法務省に責任転嫁してたからこれも追加で。

安倍「検察庁法改正案は法務省のせい」
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:38:45.84ID:z2qlj5mo0
>>22
安倍は黒川の処分(訓告)を稲田のせいにもしてるな。
だとしたら、安倍は稲田を辞めさせて、閣議決定の前例を悪利用するかもしれんな。
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:39:43.41ID:PfZN9lbr0
>>844
倒閣わっしょいのメディアや左派野党は都合よく色メガネかけるからね。
今回の黒川潰しも周囲や奥が見えなくなって推測レベルが横行。
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:45:57.95ID:n6gv4z230
>>882
地盤を継ぐ時に高卒だとカッコ悪いから夜間だ
安倍と一緒で字が読めないw
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:51:48.78ID:OEZdOjMa0
安倍サポは野党はサクラ・モリカケだけとか言ってるがちゃんと他にもやってるんだよな
いかに彼らがいい加減な連中かこの1つのことだけでも分かる
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:52:16.34ID:srPtVty+0
>>894
そんなもん倒閣のうちに入らん。
まだまだメディアは上品すぎるわww

安倍の一次政権の時と比べたらな。

しかも、
この政権って羽鳥の番組を監視してるとかどんだけチキンやねん。
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:55:37.26ID:2xj027Gv0
こういうのってどこで聞いてきたんだろ
盗聴器でも仕掛けてんのか
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 06:57:49.03ID:J5kn8VjaO
ソースが読売新聞だ。これだけで十分眉唾物なので、ちょっと考えた。

新元号発表の前に、安倍は発表の役目を菅から横取りしたがっていた。そんな人間だ。
そしてこのたびは、菅が望んだからと言っている…と読売が書いた。
しかもコロナでは、安倍は加藤と口を揃えて、誤解だとも言った。

こんな嘘つきの言うことを、今さら、誰が真に受けるんだ?

安倍晋三、望んだのはあんた自身だよね?
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:09:16.68ID:c/kn+X740
黒川の定年延長の法解釈変更の議事録無い時点で
安倍も菅も犯罪者集団だろ
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:11:37.52ID:n6gv4z230
>>901
菅義偉の話だろw
冗談抜きで菅義偉は悪党
安倍の影に隠れて知らんぷりだが、
菅義偉ってのは横浜カジノ利権もそうだが黒い
秘書時代から黒い話に顔を出してた
仲間が甘利明でお察し
アホなくせに利口ぶる能力に長けてるが漢字は苦手
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:13:06.95ID:xu3aP6vr0
>>899
森友・加計・桜などこういう問題をやってたから、コロナや検察問題の失態が線で繋がってると世論は見てるからな。

「出せ」と言った物を出さない
常にコソコソコソコソして気持ち悪い性質

そんな集団が法を行政でねじ曲げちゃったとかヤバすぎだよな。
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:24:35.99ID:xH5vVnvm0
>>725
いつもそうだよな
ヤバくなると"実は菅が〜"って記事何回見たか
ヤバくなる前には出ないww
今井と菅が犬猿というし色々足の引っ張り合いが
あるんだろう
河井の捜査が進んだらどうなるかがwktk
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:27:35.21ID:Ep0mCuG2O
ガースが河合克行法務大臣と黒川の両輪で政権を牛耳る予定だった

ところがある力が働いて河合は逮捕で黒川はクビに

ガースが欲を出してきたから潰された

これは次期総裁選絡み
岸田(安倍、麻生)VS菅(二階)だからな

菅派閥と二階派閥のスキャンダルが多いのはそのせい
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:30:01.31ID:2l+QYuR30
アベってバカでウソつきで
責任感も全くないね
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:30:45.34ID:xH5vVnvm0
>>744
書かれた原稿読む簡単なお仕事やんww
尚バ菅と違いルビは無い模様

今井が忖度しつつ上手く操ってると思う
総理なのに馬鹿だなんて犯罪だよ
で今井は失敗するとマスコミ使って黒幕は菅だと
印象操作
何回も同じ手でもうバレバレだよ
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:31:48.34ID:Ep0mCuG2O
>>909
河合の捜査が進むとガースに行き着く

安倍は河合夫妻を利用したんだ
岸田も古賀の駒使いが嫌で対抗馬を応援せず河合を応援した
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:32:03.55ID:n6gv4z230
>>909
何言ってんだ?
横浜じゃ菅義偉と甘利明の悪行知らない奴はいないよ
安倍とか知恵遅れのボンボンだが、菅義偉は反社の田舎者だぞ
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:32:47.00ID:ABX+X+hM0
すげーな記事の真贋わからないのに
全面的に信じてる様なコメばっかでドン引きだわw
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:34:31.30ID:Ep0mCuG2O
>>912
ガースが黒幕だぞ

なんでわからん?

今井でなく飯島秘書官のシナリオだぜこれは
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:34:51.63ID:n6gv4z230
>>912
菅義偉も漢字は読めないからw
利口なフリしてる馬鹿だぞ
同じフレーズ繰り返してるだけ
だから望月みたいな突っ込み女が嫌いなんだよ
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:35:32.50ID:OlX6nd++0
安倍首相は、そうせい候。違和感無し。
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:35:41.44ID:n6gv4z230
>>917
菅義偉の秘書時代からの悪行知らないのが多くて草生える
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:46:13.82ID:nU/SkxdF0
マジで責任転嫁以外何ができんの?
ミンシュガーから始まってカンリョウガー、アサヒガー、カンガー
マジで何ができんの?
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:48:35.55ID:9Evn6fLl0
川上(前?)法務大臣の国際仲裁センター誘致は基本政治マターでしょ、
・・・それに真っ向反対したという林さんの方が政治介入なんじゃね?
で、国際紛争解決センターが2018年に大阪で開業、東京で今年3月開業予定となってたんだね
東京国際知的財産仲裁センターは2018年
この件に関しては悪いのは林さんじゃね?
ウィキにも・・・・こうあるしさ
>日本が仲裁地として利用されることは稀である[4]。
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:49:39.84ID:9Evn6fLl0
>>925
デマだよw
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:51:07.10ID:ei8t6BCw0
ほんとコイツただの操りパペットだよな
お飾りだった鎌倉滅亡期の北条高時とそっくり
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:52:29.10ID:9Evn6fLl0
>>929
あるときは独裁者だ!森羅万象担当だ!ある時はパペットだ!
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:53:12.36ID:MynjMOPH0
広島のバカ夫婦当選も黒幕は菅だろ。
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:53:32.03ID:pOceGF5U0
僕はやめようと言ったのに
○○君が・・・
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:53:38.91ID:UbQlRUbU0
>>60
寧ろ、シナの支配下に入りたいんだろ?
自民党はw
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:54:04.55ID:D/VL1/H70
>>4
まるで5chねらーだよな
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:55:15.12ID:U/Pmn0db0
安倍は辞めたいんだろうな
それを菅がどうしても支えてくるから今回足蹴にして谷底に落としてやったとw
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:55:18.53ID:9Evn6fLl0
>>933
閣議決定だろ
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:57:09.02ID:VRuUW0L40
今井こそこれ隠れてんじゃねえよ、しょうもない情報操作しやがって
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:57:24.53ID:n6gv4z230
>>922
有能とかアホか?
こいつは汚れ仕事専門で地盤を譲ってもらっただけのアホで知能も低い
安倍に取り入るまでは只の無能だった
安倍って学力の低い馬鹿を重宝するからな
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:59:22.35ID:gd1muKZN0
なーんだ、菅が悪いのか
安倍ちゃんはむしろ被害者といっていいね
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 07:59:23.17ID:JieytleH0
>>924
アキエガーを希望。
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 08:02:51.55ID:n6gv4z230
>>940
安倍ちゃんと麻生は只の知恵遅れ
菅義偉は悪い知恵遅れ
どっちが悪いか一目瞭然
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 08:03:09.35ID:EyMxmKIu0
次は岸田か石破
それ以外はヤバい
ガースーで選挙に勝てるわけないだろ
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 08:03:09.50ID:l+G9kZSx0
内閣は国会に対して連帯責任を負う
閣議決定と言うのは内閣の考えは一致してると言うこと
憲法を知らない安倍は誰のせいとか言ってるけどおまえのせいだよ
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 08:06:05.63ID:y9/t3uGv0
安倍って分かりやすいぞ

自分が本当に関わってたら「私は指示してない」
自分が関わってなかったら「私の責任です」
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 08:06:34.26ID:Yo8o8gqa0
>>1
菅氏なら
首相は当然従わなければならない。
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 08:06:54.84ID:U/Pmn0db0
不起訴連発にしたって安倍官邸に権力を集中させるために検察を使った菅の自作自演だろw
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/24(日) 08:08:56.08ID:VOeElaAA0
>>945
下野して解党が正解。
もう、昭和の時代の政党は要らない。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況