X



中2息子の「給付金10万円を自由に使わせて」に親はどうすべき?…識者「全額あげるといじめや恐喝の対象になる可能性も」★2 [ばーど★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/05/23(土) 22:01:46.18ID:Nb2gqmVy9
一人一律10万円の特別定額給付金の申請受付が全国の自治体で始まった。10万円の使い方について、キャリコネニュース読者からもさまざまな声が挙がっているが、中には中学2年生の息子から「使わせてくれないなら学校行かない」と言われたという保護者もいた。

給付金はニュースなどでも大きく取り上げられており、一人10万円が配られることを知っている子ども多いだろう。ただ、10万円ともなると中学生には大金だ。下手に全額を渡すと金銭感覚がおかしいことなりかねない。実際、子どもの給付金10万円はどうすべきなのだろう。

「10万円はお小遣いではない。学校など教育機関でもしっかり伝えるべき」

教育評論家の石川幸夫氏が保護者に聞き取りをしたところ、小遣い以外に給付金から保護者が子どもに渡す”自由に使っていいお金”は、小学生で5000円(低学年は1000〜2000円)、中学生で1〜2万円という人が多いという。高校生は、中学生と同額か若干多い程度。石川氏は、

「残りは塾代など教育費に使う家庭が多いです。それ以上の額を渡すとなると、何に使うのかしっかり聞く必要があります。子どもに10万円を渡す一般家庭はほぼないでしょう」

と話す。仮に10万円をすべて子どもに渡した場合、「あの子は全額貰った」という情報が流れる。その結果、いじめが発生し、差別や恐喝の対象になる可能性もあるという。

「10万円はお小遣いではなく、緊急事態宣言下での国からの給付金。学校など教育機関でもしっかり伝えるべきです」(石川氏)

「保護者だけが趣味に使ってしまうのは、子どもからすれば許しがたい行為」

子どもから「なぜ自由に給付金が使えないのか」という発言が出ることについては、「普段から親子間コミュニケーションが不足していることが背景にあるのでは」と指摘する。

コロナ禍によって収入が減少してしまったので、給付金は生活費に使うという人も少なくはない。家庭の経済事情がわからないと、なぜ自分は自由に使えないのか、と不平を抱いてしまうだろう。

「ただ、子どもには自由に使わせず、保護者だけが趣味に使ってしまうのは、子どもからすれば許しがたい行為です。子どもがいる家庭だと、給付金は個人のものというより『家族で使うお金』です」

その上で石川氏は「なぜ給付金が配布されるか、どのように使うかを家庭でしっかりと説明する責任が保護者にはあります」と話す。昨今、親子間コミュニケーションが薄れている家庭が増えているが、新型コロナで在宅ワークになり交流が増えた家庭もある。

「こういう機会だからこそ、親子でコミュニケーションをとり意思疎通のチャンスになるのではないでしょうか。子どもが給付金に対してどう考えているのか、何がしたいのかをしっかり聞いてください。給付金にはそういう使い道もあります」

2020.5.23 キャリコネニュース
https://news.careerconnection.jp/?p=93527

★1が立った時間 2020/05/23(土) 20:50:18.44
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:27:45.24ID:uEatxk5f0
>>316
ゲーミングPCと呼べる代物を買うには26万円以上はかかる印象
これでも妥協した額で、上を見出すときりがなくて平気で40万円〜120万円以上かかる
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:27:46.37ID:MscCbbCG0
盗んだバイクで走り出すやつも減るだろ?
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:27:49.98ID:K2h9XDAp0
貯金しといて18くらいの時に渡してやればいいんじゃね?
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:27:53.59ID:BQ4MjBgU0
子供のころ10万円持ちたかったよな〜
まぁ持たせてくれた子もいるだろうけどw
パソコン(マイコン)買って天体望遠鏡買って洋楽のアルバム3枚買ってポパイに載ってた服買って・・・
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:28:02.70ID:zIOLWP2i0
>>341
それ自分の親にも言えるのか?w
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:28:03.54ID:KaPFYCS90
子供にとっての10万はでかいから
今回没収された時のショックは計り知れない!
友達は10万貰えてるのに毒親のせいでうちは貰えない!悔しい!
一生毒親を恨み続けるだろな
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:28:05.33ID:xaphCOIH0
そういえば中3のとき父にクリスマスプレゼントに10万もらったな
バブル期だけど
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:28:12.26ID:rmCq14xa0
>>295
子供の利益は俺のもん、という人間の屑を極めたような精神してるから子供からも周りの人間からも好かれず
過剰な自意識と自己正当化欲求をぶつける手段としてネトウヨにハマっちゃうんだろ
で、こんな場所で群れて「俺たちは正しい!」と自己正当化しあいながら、やってることは弱者からの金銭略奪、悪行をやれば当然周囲に嫌われてますます自己正当化妄想のためにネトウヨにハマると・・・
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:28:21.21ID:s1bL63IW0
別に個人に配ってるわけじゃないからなこれ
子供がいる家庭には加算してるのを面倒だから個人表記にしてるだけで
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:28:24.36ID:KzLJsRtM0
>>316
ゲーミングpcってオフィスソフトは省いて、
代わりにグラフィック関係を強化してますって物だから特別高いわけじゃない。
8万円くらいから買える。

でも本当にエクセルもワードもないから、ネット見てゲームするだけに8万も出すか?って話になる。
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:28:32.96ID:hcC9eccT0
>>265
就職するまで生活費も学費も成人式も車校も新車も全部出して貰ったけど入学式のお祝いとか全部親が管理してたな
家を出るときにそれらを貯めた通帳渡してくれたけど使ってない
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:28:33.88ID:bmcpkv1h0
全額一気に渡すか親が預かって必要なときに渡すか決めさせればいい
一気に貰ってカツアゲされたり無駄遣いしても学ぶ事はあるだろうし
一切渡さないのは悪手 絶対外で悪さしてグレる
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:28:34.93ID:EeHp4OYQ0
困ってたら自由に使う事出来んはずだろだろ。あと社会的にも。
それさえわからん親子って時点で相談するより恥じたほうがいいかもだが

てか、地震もいつ来るかわからんのに
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:28:53.12ID:/YIHt9gS0
>>339
家計管理はやりすぎな気もするけど、中学生くらいなら10万で食費任せるとかいいかもね
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:28:58.93ID:CWjmWzkl0
>>1
断れ
14歳が10万円なんて大金を持ったらろくなことに使わない
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:29:00.33ID:rX2TdcUe0
18歳になったら自由に使っていいよ
と、通帳に入れたら?
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:29:01.93ID:Qk/HziRV0
金を渡すんじゃなくて現物支給にすればいいだろ
例えばゲーム機が買いたいと言ったら一緒に買いに行くとかさ
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:29:05.14ID:K9r6IEx60
いいな。俺は16歳から親からお金とか貰っていないし
親は子供にあげなよ。子供は気がついているよ
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:29:07.83ID:37RHMn4I0
中学生が10万円を自由に使うとしたら
男の子だとゲーム、PC、自転車、女の子だとファッション関係とかかな
風俗とかパチンコとか脱法ドラッグとかに使わなければ別にいいんじゃないか
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:29:20.07ID:rmCq14xa0
>>329
まあ、やってることは子供のためと言い訳しながら金銭を略奪して自分の懐に収めるだけの行為だがな
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:29:24.36ID:nMlAlS5t0
>>338
同じメニュー作ってみな
あんなに安いとかあり得ないから
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:29:25.64ID:BIAV51XA0
テストで満点取ったら支給で
俺が子供の時はそんな感じで小遣い貰ってた記憶
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:29:32.58ID:yU4ydf5Z0
なんでも親も決めれずネットで相談して色のない結論を探す時代が続いていくなw
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:29:38.05ID:B1k5gSqd0
こんなのが記事になること自体が異常
披扶養者が何いってんだとぶっとばせよ
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:30:16.04ID:JlYhGByw0
>>278
塾行くとか高校の受験用の費用とか 模試とか金とられなかったっけ?高校から?
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:30:24.53ID:pljy/x8q0
カードゲームの高額カードや、ソシャゲ課金
転売屋から高額Switch買ったりしたら目も当てられないからな

お金に余裕がある人のモノの価値観(無駄遣い)を教えてもしょうがないから
大事な使い方教えてやれ
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:30:28.63ID:KaPFYCS90
犯罪者もナマポも10万貰えるのに
毒親のせいで僕は貰えない!
悔しい!悔しいよ
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:30:45.69ID:MscCbbCG0
俺も男の子がいればなぁ
原チャリ見に行ってやるのに・・
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:30:47.60ID:UEu2d3Bt0
子供のやること親が責任とれるなら自由にさせてやれよ。
親が責任とれないなら子供を管理しよう。
保護者ってのはそういうこと。
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:30:50.30ID:/YIHt9gS0
>>355
いや、失敗した感覚が残れば成功だけどさ、
無だと思うよ
何も得るものない
なくなった、でおわり
なくなってしまった、ではない
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:30:58.17ID:pWnxgOhR0
家庭のことにどうすべきも何もないだろ
「その」子供を見てきたのは政治家でもコメンテーターでも俺らでもなくその子の親だろうが。自分もしくは家族で考えて判断しろ
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:31:02.81ID:ikEbMB+K0
ウマ娘のアニメにハマらせて「これのゲームに課金するために貯金しておこうね」って言えば万事解決
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:31:04.93ID:KoojeBFp0
俺が貰う予定だった20万が
こっちに流れたのか
いずれ増税で支払う羽目になるんだろうな



仕方ない、競馬で取り戻すか・・・
0408☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2020/05/23(土) 22:31:10.20ID:LdneOBW40
>>316
最新激速PCは無理だけどそこそこの
ゲーミングPCは出来るよ。
AMDのCPU安いし良いのが出来ると思う。
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:31:16.61ID:tdC3wxv80
>>395
>カードゲームの高額カードや、ソシャゲ課金
>転売屋から高額Switch買ったりしたら目も当てられないからな

そういう失敗もまた人生経験
子どものうちに経験させたらいい
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:31:17.01ID:4MpFnwcK0
マジでバカだな
戦国時代なら元服して嫁さんもらって子供養ってる年齢だろ
渡すべき
アドバイスするぐらいでよい
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:31:20.47ID:rmCq14xa0
>>398
で、要するにやってることは自分が働いて稼いだわけでもない金を子供から奪って懐に入れてるだけだろ
その増えた分の金は何に使うんだ?wパチンコの行列にでも並ぶんだろ?
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:31:29.03ID:HtEjbCY00
>>369
LiberaOfficeで十分だろ
3DCGIはBlenderで十分だし
お絵かきならKritaがある
なんでも無料で揃うものよ
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:31:30.15ID:n079N2zx0
カネを管理する権利は親にあるが、
子供の10万はあくまで子供のものであって親が自由に使えるものではない気がするんだが
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:31:31.26ID:xaphCOIH0
バブル崩壊で痛い目にあって弱り目に祟り目で
はやめに親に結婚させられたけど自業自得になるわけで人生は辻褄があうようできてるのよ
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:31:38.04ID:8EGHjdvc0
反抗期真っ盛りの中高生がいる家庭は揉めまくってるだろうな
小学生くらいならまだゲーム何個か買ってやりゃ大人しくなりそう
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:31:40.28ID:K2h9XDAp0
>>394
それいいな
営業スキルと処世術が身に付きそうだw
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:31:40.98ID:QkG6Mxat0
給付金は遊びの金じゃなくて生活補助資金と教えるべき
普段なんでも教師にやらせてるから親が子供に教えられなくなる
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:31:41.49ID:eAfm7n2s0
給付金の性質を考えろ
小遣いじゃないんだぞ

ガキに好きなように使わせるのは
反対だ
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:31:50.89ID:UK8cET4L0
お小遣いじゃないよ
親があげるわけじゃないんだし
自治体からの給付金だから
それそもそも息子の金だから
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:32:24.52ID:zEszBX6z0
>>396
エイ○なら人生終わるからそれなりに展開するけど微妙な梅毒とかだったら青春が消えてしまう
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:32:36.16ID:tdC3wxv80
>>402
それならそれで良いだろう
10万円でその程度の感覚なら大したモノだ

そこらの子どもは10万円となるとびびって使えないからな
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:32:43.72ID:/5rD3Nfa0
自由に使わせてやれば良い
どんな使い方をするかで我が子の知能を知ることができる
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:32:53.45ID:yyRCC9iy0
欲しい物を1つだけ買ってやって残りは月々の小遣いに1000円ずつプラスして分割給付
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:32:59.94ID:IhaRvM2G0
納税者以外に配ってんのがおかしいの
だから小遣いと勘違いすんだよ
だから公明党のドアホのせい
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:33:01.09ID:ScWezLAY0
生活費として家族の人数分、世帯主に支給してるわけで、勘違いするなと。
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:33:11.55ID:BQ4MjBgU0
コロナにもいちおう関係あるけど()息抜きの給付の意味のほうが大きいな
楽しませてやりなよ
人生に希望を持たせなさい
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:33:14.22ID:38firKPv0
誇り高き天孫族なら大國主(大黒柱)から
すべてを力ずくでぶんどってこいという
天照大神様からのメッセージじゃ
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:33:18.10ID:XzkfMF9o0
どのみち扶養家族の生活費や税金、携帯代に消えるものを
略奪して懐に入れるも何もないわw
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:33:32.94ID:PWKBftOP0
>>38
人権もクソもって言ってる親が子供を支配して、将来歪んだ人間を生産するんだよ
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:33:35.60ID:S3exYCHF0
>>421
経済回せ!って意味でもばら撒いてるんだから
さっさと使うのが正しい

できれば日本企業へ
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:33:45.52ID:8PJWcXnx0
恐喝?目ん玉にメリケンサックさしてあげる❤
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:33:49.16ID:KaPFYCS90
税金を納めず税金に寄生するだけの
犯罪者もナマポも10万貰えるのに
毒親に10万没収された子供は貰えないなんてあっていいわけないだろ
子供は犯罪者、ナマポ以下なのか
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:33:55.05ID:7Bpz12Sq0
むしろ10万円与えて1ヶ月以内に使い切らなければ没収
用途と残額は報告せよ
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:33:55.77ID:esvgmr1K0
>>411
税金として納めた分の還元にすぎない
社会人なら金の巡りくらい理解してるものだと思ってたけど違うんだな
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:33:55.92ID:tdC3wxv80
>>435
お前みたいな大人になって欲しくないから
10万円渡して使わせた方がいいと思うわ

だいたいロクな大人なら35歳すぎて独身なわけがない
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:34:11.68ID:8HGU9QFB0
>>423
お前の考えはどうなんだ?
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:34:15.63ID:+7C3n34g0
欲しい物を小遣いから少しずつ貯めるなりで買うなら己が我慢した対価に値し価値有るが
あぶく銭で買うものは大抵短命だ一生物にはならん
簡単に得たものは簡単に消えるんやぞと教えるね
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:34:15.94ID:rmCq14xa0
>>402
お前に親は、いや他人相手でも教育者はやれんよ
無駄になるかもしれないから経験をさせない、どうせ駄目だから禁止する・・・教育者として失敗する見本のような考え方だ
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:34:16.03ID:vamQYueM0
はい、あなたの学費にすべて使いますねでOK
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:34:27.10ID:tL4as07h0
こんなので揉める家ってお年玉全部渡したり、
欲しい物たいして検討もせず買い与えてるんだろ。
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/23(土) 22:34:37.73ID:1TsGSldd0
>>2
情報ソース明示してから主張しなガキ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況