X



【安倍首相】第2次補正予算案「1次と合わせ200兆円を超える。空前絶後のものになる」 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/05/25(月) 18:49:17.52ID:RWWUvy0v9
 安倍晋三首相は25日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急経済対策の第2段となる令和2年度第2次補正予算案を27日にも策定する方針を示した。事業規模は今国会で成立した1次補正と合わせ「200兆円を超える。空前絶後のものになる」と語った。

2020.5.25 18:20 産経新聞
https://www.sankei.com/politics/news/200525/plt2005250030-n1.html
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:23:12.47ID:D8bfD7tp0
サンシャインの時代が来るか
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:23:54.47ID:ayGInelN0
>>743
何か実害あったか?
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:24:21.76ID:Z/ryaOCf0
財政破綻するわけねえ
政府は通貨を発行できる
財務省に騙される阿呆がまだいたか
100兆やそこら真水で流してもびくともせんわ
消費税中止でも余裕
なんでデフレなのか考えればすぐわかる
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:25:26.92ID:atTnVv7z0
これ真水はいくらなん?
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:26:58.49ID:sKJg/fCJ0
支出は増やしても(補助金)
収入は減らさない(減税)
ここまで、減税やらないって
一度手に入れた金は、ほんとてばなさないよね
財務省
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:28:06.12ID:OpI5tldy0
問題は中身よ
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:28:55.25ID:6ZkodMhE0
>>754
そういう下衆な事は考えるな
安倍さんの熱意、国民への熱い思いだけ受け止めろ
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:29:37.06ID:HSMkf6eg0
本当に200兆なら、国民に一律で配ったほうが、よっぽど役立つのでは?
インフレ起こるし。
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:29:45.89ID:s2VJj5+t0
真水で語れよこのペテン師が。国民を舐めるなよ。
0762熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2020/05/25(月) 21:30:48.29ID:H1KJv2an0
 
増税なしでそんなことできるってことは、
今まで嘘付いてたってことですよね。
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:31:43.15ID:atTnVv7z0
ほとんど融資や猶予なハリボテだろ
いつもながらの詐欺師か
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:31:43.41ID:Z/ryaOCf0
20年前からハイパーインフレになると言っとるWW
実際はデフレ
国債は日銀が無制限に引き受けると言っとる
消費税半減くらいがちょうどいいかもな
余裕でできる
0765熊五郎 ◆KQuXvLdrz2
垢版 |
2020/05/25(月) 21:31:51.21ID:H1KJv2an0
>>762 訂正

> 今まで嘘付いてたってことですよね。

> 今まで嘘ついてたってことですよね。
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:33:12.33ID:mekgar+20
200兆円を人口1億人で割ったら
一人当たり200万円かな?
でも10万円しかもらえないんだよな。
差額の190万円はどこに消えるんだ?
海外? 中国? 業界? 政治資金?
でも増税はガンガンくるんだろ。
これ以上増税になったら生活していけないよ。
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:36:04.88ID:6ZkodMhE0
>>766
余計なこと考えなくていい
安倍さんの発した言葉だけ受け止めろ、200兆は200兆だ、世界最強の経済対策だ、それ以上でもそれ以下でもない
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:38:05.58ID:MH+PTu/B0
>>766
真水と事業規模の違いを理解しろ
事業規模○○円というのは、詐欺数字だから気にしなくていい
予算については、真水何兆円なのか、それだけに興味を持て
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:38:34.48ID:mRPdFvz80
真水だとどんれぐらい?
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:38:46.67ID:/PPkUC7m0
財源はどうするんだろう、代償は将来的な円の価値の暴落かなあ
でも既に歯止めが無いし、どうなるか分らんなあ
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:39:39.40ID:N/UHHsF80
消費税 15%〜♪
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:40:37.24ID:N/UHHsF80
所得税も上げる
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:41:03.43ID:eXxuvut10
こんな金つぎ込むんだったら
真っ先に消費税減税しろよ。
癒着と利権構造でグダグダになるんだろ。
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:41:45.26ID:vaFKbebI0
安部さんありがとう!!

こういう時立憲民主や共産党でなくて心からよかった。

東北大震災の時は中韓に金をばらまきまくられたから。

野党の連中だったら経済破綻させられ、医療崩壊もさせられていた。
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:47:00.04ID:OChxZImk0
何のどれだけどのように使われるかが重要だし明らかにしろよと思う
ユースビオにどれだけ流したんだ?
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:47:38.74ID:pUulv3Kn0
小さい子供や学生のいない生活困窮世帯に20万でもいいから出してよ頼んます
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:48:11.91ID:Z/ryaOCf0
安倍も財政規律とか言って緊縮なんだけどな
そもそも首相にそんな権限ないぜ
財務省の犬でしかない
内閣府も財務省が牛耳っている。IMFも財務省の天下り先
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:48:14.35ID:Xa4oFw6b0
ハイパーインフレーションがくるぞ
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:48:42.07ID:tvWuYIq00
消費税とはいったい何だったのか
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:49:16.21ID:zYVg/weh0
空前絶後、ね・・

要はこれが最後だと言ってるんだよ
後は地獄だ
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:49:50.32ID:0QIVG1zW0
1人200万円弱
中抜きで半分ぐらいしか届かないんだろうな
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:50:24.63ID:Z/ryaOCf0
お金は政府が自由に作れる
個人の借金と政府債務は全く違う
例えば俺はお金を作ってはいけないww
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:51:25.91ID:+qujnKUv0
>>5
安倍とか麻生を「ちゃん」付けしてるカスの気持ち悪さったらない

恐らく実像も気持ち悪さ甚だしいのだろうな
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:51:58.10ID:NkF4WLJJ0
サラリーマンは一切もらえません
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:52:01.80ID:GSvp5nQj0
池崎的会見
いらんわ〜
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:52:27.86ID:+D3hmxRY0
給付は余計なコストがかかるから
最初から取らなければいい
まずはNHK受信料をなくせ
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:53:22.25ID:NkF4WLJJ0
今のうちに車でも買いますか
貯金が紙くずになる可能性ある
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:54:17.16ID:s2I7UeB50
マジで日本終わるぞこれ
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:54:56.87ID:wEDRnP1B0
>>1
それで1兆円くらいは国内の為に使ってくれるのかな?
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:56:56.65ID:l94hdmQL0
その200兆円全てを中国に賠償請求するべきだ
安倍政権は習近平を国賓として招くことにこだわっているが
賠償金を受領してからにして欲しい
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:57:17.45ID:NwgE3jok0
どうせリーマンには関係ない
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:57:48.58ID:AiB+4JBH0
>>18
回収しなくても問題ないぞ
物価上がるだけだから
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:58:59.17ID:uweziGj+0
おっ金持ちやなあ
言葉だけだけど
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:59:23.96ID:qiUUjxHu0
問題は真水の金額と消費税凍結、粗利補償をするのかってとこだな
7〜8割は貸し付けとかだったら、日本はもう東南アジアと同等の国に成り下がるわ
下がったGDPが数年で回復するはずがない
それこそ中国に買われる国になる
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:59:31.07ID:ksmKR1hL0
あの馬鹿、トリモロスだけは健在だったなw
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 21:59:56.20ID:UVZdQL+g0
で、実際に手元に渡るのは
その内の何割なのよ
0804不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:00:13.52ID:l94hdmQL0
コロナの次はインフレが待っている

安倍政権が中国寄りの政治をした事を呪う日が来るだろう

国民の命と健康と財産を中国に売った政権として
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:00:19.48ID:N/UHHsF80
GDPも下がるから

三次補正になる
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:00:21.88ID:o7zh4/1c0
春節ウェルカムしなきゃ1/10くらいで済んだじゃねーの?安倍ちゃん
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:01:03.30ID:7BIBJhYA0
真水じゃないから意味なし
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:01:27.81ID:peY5RG/30
大部分は大企業の損失補填に使われて、一般国民は毟り取られるだけ。
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:03:04.22ID:cLmSvpjL0
事業規模は借金の規模
どれだけ貸し出しできるかと言ってるだけで
誰も渡すとは一言も言ってない
誰もがこの事業規模って言葉に騙される
安倍が言ってる事はただの闇金と同じ
最終的に全額回収して全員すってんてんになるんだよ

空前絶後の大規模詐欺の始まりだぜ
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:05:50.72ID:l94hdmQL0
>>806
多分それは現実的な話だろう
中国との交易を早くに停止すれば犠牲は遥かに少ない事は間違いない
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:06:32.28ID:11PSUYkZ0
これでお肉券とかだったら、日本国民全員総ズッコケるぞ草w
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:08:41.57ID:N4PMROpy0
はいはいすごいすごい
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:09:07.39ID:l94hdmQL0
安部さんも経団連の反対に対して忖度した事は想像できる
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:09:48.09ID:2k0cfJtS0
本当の財政出動は、30兆ほど?

見かけだけ膨らまして200兆。
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:11:49.45ID:cLmSvpjL0
>>817
そもそも麻生は1円も渡したくないって駄々こねてただろ
あれが安倍の本音なのさ
間違っても国民の苦しみは安倍には判らんさ
0819不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:11:53.14ID:UQl890os0
旅行の割引券はやめておけ
2波3波が来てオリンピックも開けなくなるぞ
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:11:55.02ID:l94hdmQL0
>>810
税金で回収か
超インフレで円の価値を下げるか

どっちにしても国民の貧困化は待った無し
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:12:19.30ID:/uJdVf7b0
災害大国だから大災害で大盤振る舞いするのは仕方ないが
まさか感染症で200兆円とか
また来る大災害の時どうすんの 
0822不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:13:19.76ID:bo6uNbUI0
>>783
200兆円が真水でもハイパーインフレはないな。せいぜい20%程度のインフレだろう。
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:13:48.05ID:/uJdVf7b0
東南海大地震で300兆円ポイー
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:13:55.71ID:l94hdmQL0
>>821
不滅と言われる輪転機がある
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:14:56.38ID:cLmSvpjL0
>>821
誰も振る舞うなんて言ってないぞ
お金を貸してやるから絶対に死んでも返せっていうヤクザの手法だぞ
なにか勘違いしてないか?誰が無償であげると言ったんだ?
安倍は一言も渡すなんて言ってないぞ
0826不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:14:59.10ID:PqY/Kord0
>>820

インフレも円安も起きねーよwww

頭悪いなぁ

節約して慎ましく暮せば

いつかは豊かになれるという幻想

育ちが悪いと想像力が貧相
0827不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:15:22.27ID:AOd1a44M0
>>797
明日は我が身
あと、本当に賠償することになったら間違いなく戦争になる
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:15:26.96ID:hI17Nri40
どうせ、お友達関係にばらまくんだろ?
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:15:26.99ID:h2CjHvad0
>>804
いやインフレにしたいんだけど
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:15:39.13ID:LY70yYYP0
集ストやめたら元々これぐらいはでるのやろ
金パクッてたナカマさんは達は自分の番はこずに逃げ切りか
本当なら何千万人居ろうと全員死刑にせないかんのだが
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:16:02.13ID:FvT3xLSd0
で、財源は借金か?w
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:16:20.62ID:E0MJIx4q0
>>200
なんか真似したか?
してたらもっと評価してるが
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:16:55.20ID:VJG4QFhA0
数年後には消費税15%やな
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:17:11.52ID:bJc5uRGj0
投票に行かない無党派の命よりも
投票する政党支持者の金の方が大事だからな
そりゃあ基準無視してでも解除するわな
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:17:39.39ID:h2CjHvad0
高橋洋一氏の計算では300兆円真水でもびくともしない
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:17:42.33ID:/uJdVf7b0
内部留保に課税だな
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:17:49.30ID:PqY/Kord0
>>832

そうだねお金は有限の資源で

使うと水と二酸化炭素になって

大気中に消えるから

大事に使わにとねwww
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:17:59.56ID:XdLs9dJd0
200兆円の内訳見るまでは評価出来んな
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:18:25.24ID:FpQMT3lf0
まあドルも同じようにジャブジャブだからね、
単純に円が暴落とかハイパーインフレとかではないのよ
で、皆知ったかぶりでアレコレ言うんだけど、
実際どうなるかは誰にもわかんない訳よ
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:18:25.50ID:dKdz4gKu0
やめろ!

バラマキでまた増税かよ!
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:18:25.62ID:4mpFCWZM0
厚顔無恥
四面楚歌
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:18:49.40ID:cLmSvpjL0
>>835
その程度で取り返せるわけ無いだろ150%の間違いだよ
国民には1円も渡したくないが国民から殺してでも金を搾り取る
これが安倍政権の至上命題だぜ
国民が死に尽くしても安倍は気もしてないよ
10万円給付も最終的にはその10倍から100倍の税金を搾り取って補填するし
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:18:56.95ID:N/UHHsF80
第1次補正予算での「真水」である25.7兆円を下回る可能性も…
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:19:00.99ID:FvT3xLSd0
自分は辞めるつもりだから借金の返済は次期総理w
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:19:24.02ID:l94hdmQL0
>>832
輪転機だよ
国債を刷るだけ

取り合えずは被害者は出ない
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/25(月) 22:19:30.48ID:eXxuvut10
>>835
小泉の時から
経団連や財務省は20%いる言うとる。
小泉は絶対消費は上げないと名言してたから上げなかった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況