X



失業手当支給、60日延長へ 厚労省が新型コロナ対策で特例措置 [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/05/26(火) 20:01:01.69ID:UOJzfGMq9
 厚生労働省は新型コロナウイルスの感染拡大に伴う雇用情勢の悪化を受け、雇用保険の失業手当の給付日数を原則60日間、延長する特例措置を実施する。26日、厚労相の諮問機関である労働政策審議会で明らかにした。関連法案を今国会に提出する。

 失業手当は、離職時の年齢や雇用保険への加入期間、離職理由などに応じて給付日数(90〜330日)が決まる。在職時の給与の5〜8割が支給される。今回の特例措置では、新型コロナの感染拡大や休業要請の影響で、離職を余儀なくされた雇用保険受給者などを対象に給付日数を原則60日間延長する。失業手当の延長給付は、2008年のリーマン・ショック後や、11年の東日本大震災の被災地特例としても実施された。

 また法案には、新型コロナの影響で休業したものの事業主から休業手当を受けていない労働者に対し、国が直接手当を支給する新型コロナ対応休業支援金制度も盛り込む。【中川聡子】

毎日新聞 2020年5月26日 19時56分(最終更新 5月26日 19時57分)
https://mainichi.jp/articles/20200526/k00/00m/040/180000c
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:00:11.51ID:E1+sieQ60
この1-2ヶ月で給付期間終了や今給付中の人も無理なのかな
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 13:32:57.42ID:8stY7klB0
>>203
コロナ倒産って3月くらいから起きてるから
3月末の退職も該当すると思うが

何で未該当と判断したの?
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 15:33:54.65ID:gO4snDnk0
コロナ前退職でも
3月4月該当だと対象者とすべき
コロナに関係していた!
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 16:58:26.52ID:7ZznPPMr0
うちの自治体では離職者支援金をもらえるんだけど、緊急事態宣言が出たのは4月だから3末退職は対象外なんだよな
同じような考え方をされるとアウトだ…
0209朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/05/28(木) 20:15:50.28ID:LvaO/4kf0
おやおや (^。^)y-.。o○
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 20:39:26.70ID:8stY7klB0
緊急事態宣言の発令中に求職活動の期間が重なる場合はもらえそう



https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052701033&;g=eco
休業者に賃金の8割支給 最大月33万円、雇調金も―2次補正
2020年05月28日07時26分

緊急事態宣言の発令中に求職活動の期間が重なるといった条件を満たした場合は、
失業手当の給付日数を最大60日延長する特例措置を実施する。
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 22:17:10.45ID:3C72Z+Ij0
マジで早急にスピード感をもって!だよな
0213朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/05/28(木) 23:08:30.71ID:LvaO/4kf0
>>210
4月7日発令なのやな
壺三緊急事態宣言(^。^)y-.。o○
0214朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/05/28(木) 23:35:54.25ID:LvaO/4kf0
ま、60日延長では焼け石に水やで
(^。^)y-.。o○

再延長や
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:47:01.65ID:bsUhkvVV0
宿泊業,飲食サービス業 3530000 5.27%
生活関連 サービス業,娯楽業 2340000 3.49%
タクシー 410000 0.61%
観光バス(貸し切り) 73000 0.11%
アパレル業界 1090000 1.63%
航空業界(旅客) 40000 0.06%
日本 全就業者数 67000000 100%
労働力調査(基本集計)2020年(令和2年)3月分結果
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:48:27.70ID:nOdwbSrG0
>>6
無理というのはね、嘘吐きの言葉なんですよ
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/28(木) 23:55:47.45ID:8stY7klB0
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、政府は、今年度の第2次補正予算案を27日に閣議決定した。
来月8日に国会に提出し、12日までの成立を目指すという。
0220朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/05/28(木) 23:58:37.90ID:LvaO/4kf0
>>218
60日延長は決定なわけや(^。^)y-.。o○
検察ガーの野党に潰しに行くほどの根性もヲツムもあらへんやろ
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:08:43.92ID:qdkSNW3b0
>>210
えっ、これつらい…
3月末退職で、すぐ申請しても良かったけど6月から仕事があるはずだったから5月末で終わりって初めから決まってる派遣に2ヶ月だけ行ってる(明日終わる)(時間短くて雇用保険には入ってない)

そしてコロナの影響で6月からの仕事が無くなってしまった
この二ヶ月働かずに家で自粛してたらもらえたものが働いたからもらえないのショックすぎる…
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:37:16.73ID:K5AP/ZJm0
>>222
おーまいがっとお
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:42:59.19ID:LwFIPEYP0
問い合わせてみたら?
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 00:56:58.58ID:qdkSNW3b0
>>224
「求職活動を自粛してて申請が今になった」って言えばワンチャンいけるような気がしてきた
杓子定規に判断されなければいいが…

ありがとう
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 10:41:52.22ID:ZQweVluq0
>>6
労基署行ったことあるけどどんな事情があろうと紹介されて断った時点で云々と説得された
労基署はサービス残業とかじゃないと何もしない
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:00:46.05ID:K5AP/ZJm0
クソ派遣会社は会社都合にしたくないから
自己都合にする為のクソ派遣先を持ってんだろうね

俺なんかしつこいくらいに、何度も何度も会社都合になるように威圧したで
離職票もらうまではビクビクしてたわ
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:03:54.58ID:LwFIPEYP0
え?
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:07:14.56ID:oy0HYHqo0
どうにか6月下旬の民衆の怒り爆発を阻止したい愚かな小手先政策
もう火が付いている
あとは強引に解散選挙をするしか爆発は阻止できない
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 15:09:51.87ID:oy0HYHqo0
>>228
企業とズブズブの労働基準監督署(下っ端の道府県官吏)ではなく、その上級の労働局(国家公務員官吏)へ相談しよう
労働基準監督署へ行っても門前払いされたけど、労働局ではしっかり対処してもらったという事例多数
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:08:29.41ID:DDredQVB0
それはそれで人としてダメになりそうw
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:33:36.45ID:cTA4bHlB0
>>232

受け取れる期間って最大1年じゃなかったっけ?

それも延ばすのかな?
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 17:54:26.55ID:LwFIPEYP0
会社都合だと多くて良いね
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:27:20.69ID:meRodYqR0
>>50
自分、年末で退職して90日の給付が今月で終わっちゃったw
1月2月の時点じゃ結構求人あって余裕こいてたらこれだよ…って感じ
人生何があるかわからんね
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 18:57:17.68ID:D4/EmkNd0
>>236
緊急事態宣言期間と求職活動期間が重なることが延長の条件なら
支給期間が終わってる人も対象なのかな?
その場合連絡が来るのかな?
後手後手だからよう分からんね
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 19:33:47.21ID:LwFIPEYP0
問い合わせするかしないかでもらえる金額違いそうだ

払わないで済むなら払わないのが役人なやり方だし
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:03:01.93ID:ysnEvhcO0
結局さ
4月1日以降会社都合かこれの対象?
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 21:04:49.58ID:ysnEvhcO0
通常国会は来月でおわるやろ
4月1日以降なら6月末まではあるやろ残日数
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 23:18:53.00ID:MiKSdLwT0
コロナで会社から今月末で解雇予定なんだけど、知り合いが契約社員の仕事しないかって誘ってくれてる
こういうの初めてだから、失業手当もらうのと働くのとどっちがいいか判らん
0243朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/05/29(金) 23:29:58.94ID:xrr7WDQ+0
>>242
金の良い方やろ(^。^)y-.。o○
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 00:08:00.17ID:TpWG0+Dp0
>>242
とりあえず失業手当の申請して、7日間きちんと無職でいてから再就職
再就職手当もらう
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 00:49:01.25ID:kfpCAckP0
>>244
ハロワの求人じゃなくても貰えるの?
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 00:52:43.86ID:Pbqnir+y0
>>3
働くのやめて
働いてる時の5〜8割の収入に
減ってそこから生活費払って
期間が来たら打ち切られるのに
何その頭悪い理屈
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 00:55:18.57ID:CvYdgC0i0
>>242
失業給付の申請して7日後に
知り合いのところに行って
再就職手当をもらう
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 01:01:19.03ID:iecLQURr0
そういえば、失業給付の申請して1ヶ月間はハローワークの紹介じゃないと
再就職手当てもらえないとかあったな
0249朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/05/30(土) 01:22:22.96ID:zim5EMvw0
やはり、60日延長ではすまん様になって来たな
(^。^)y-.。o○

今から再延長再延長とネットで工作開始やで
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 01:46:27.58ID:lPTbhoUe0
>>245
解雇とかの給付制限3ヶ月がない離職理由ならハロワ以外でもok
給付制限3ヶ月がある離職理由だと1ヶ月間はハロワの求人とかじゃないとダメそれ以降はok
ただし再就職先が1年未満の雇用期間が定まってるものがダメだったりいろいろ要件はある
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 01:55:17.58ID:iecLQURr0
再就職手当を3年以内にもらった人は、もらえないというのもあるね
俺がそうなんだわ
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 02:46:52.43ID:EXsxJSx70
何回仕事辞めてんだよ
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 03:06:13.70ID:deHVHZ7B0
コロナ関係なく契約終了(会社都合)2月末で終わった
5月中に仕事始めて70%の再就職手当貰おうと思ってたけど
当てが外れた
これから梅雨と酷暑が辛いから9月まで家にいようと思う
さらに60日延長されるといいな
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 03:50:52.57ID:K4lNU2QU0
職業訓練校に行けばその間失業保険延長されるぞ
試験と面接が当然あるけどな
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 06:43:31.92ID:kfpCAckP0
>>251
なんだエン転職でいいや
ハロワの求人給料安いのしかないのよね
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 07:45:53.69ID:IKU5Gjdy0
>>244
不正受給すすめてるやんw
離職前からあった話がええわけないのにw
情弱に3倍返しさせたいんですねw
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 10:36:48.78ID:lEcnsw360
>>240
コロナが終息に向かってるなら求人だって増えるだろうし4月以降辞めた奴の方が求人多くて再就職楽そう
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 14:00:13.17ID:iecLQURr0
職業訓練校は交通費出るけど、2km?以内ならバス代出なかったり
最安ルートで算出されるから赤字になることあるよ
少しでも出るだけ有り難いが

理由を問わず何日か休んだら退学みたいなのもあるし
難しい内容のものとか理解できない人は挫折することあるから注意

バイトした時にはバイト先に証明書をもらう必要あったり面倒なこともある
0261朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/05/30(土) 18:09:59.45ID:zim5EMvw0
これから求人倍率が上がるわけあらへん
下がる一方やで(^。^)y-.。o○

再延長再延長再延長とネットで工作するのや
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 18:35:03.96ID:6vhU5BB60
一般的な失業給付を、都合関係無しで欧米みたい最長2年から3年までにしろって思う。
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 20:36:26.81ID:hsuHCGnM0
実際問題60日じゃ足りないだろ
失業保険手当てと生活保護の中間の特例救済措置を政府はやれ
叩き台書いてみるわ

1.去年末まで1日4時間以上親族親類と無関係の勤務先で働いていた
2.過去3年間で雇用保険に12ヶ月以上加入していた
3.外国籍は排除
4.現在いつでも働ける心身である事の医師の証明書を月一で提出
5.住居が持ち家か賃貸かは問わない
6.児童手当を支給されている世帯はその分減額
7.自家用車の所有を認める
8.所有している自家用車の税金維持費車検代などは本人負担
9.

疲れた
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/30(土) 21:00:47.36ID:N24U28Ln0
宣言解除しても経済が完全に戻った訳ではないし、むしろこれから深刻な所もたくさんある
延長給付期間中にも規定の求職活動をしても仕事に就けなかった場合は給付再延長が必要
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 00:35:08.78ID:oU7C9pEw0
>>263
こんな理由グダグダ並べるなら、ベーシックインカムのほうがシンプルでわかりやすいわ
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:16:17.44ID:URyBIsWU0
https://i.imgur.com/0Fb7yBk.jpg

緑の部分おかしいだろ

あくまでも延長だから
雇用保険法の改正(コロナによる失業給付の延長)が施行されたとき
失業給付の残日数がなければ延長されないでしょ

緊急事態宣言前の離職者で
会社都合で給付制限期間がなくて使い切った人がダメで
90日給付制限ありの自己都合のひとが60日多くもらえるとか
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:22:13.59ID:kLtx7MP50
ハローワークの正社員求人によく派遣求人が紛れ込んでたけど
最近はそれも少なくなったようだね
求人全然ないんだな
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:26:14.20ID:URyBIsWU0
>>219
成立と同日施行とか脳内お半畑すぎませんか?
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:30:06.17ID:TPqFpBGq0
>>26
貰えない。
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:31:11.81ID:URyBIsWU0
施行の直前に残日数がなくなるひとが
顔色変えてハロワに質問にしにいきそう
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:33:12.17ID:YDlseEvG0
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://vmsko.ercsquad.net/gx?gv1n/n4xwh.htnl

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://vmsko.ercsquad.net/hb?71ea/qpnv3.htnl
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:36:39.90ID:/oSWFm5o0
緊急事態宣言発令時に給付されてた人ってことかな


宣言前日までが給付期間の人は貰えなさそうだな
失業給付手続き日の僅かなズレて明暗が分かれそうだ
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:38:12.76ID:1KJDLxeu0
3月6日に自己都合退職して4月から公共職業訓練校に通ってるんだが、
特例措置貰えるかな?
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:43:43.11ID:Y+l9/iBH0
>>255
職業訓練校は失業保険狙いのダメダメ人間ばかりだった
強い意志が無いと人間が駄目になるよ
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:47:08.38ID:2Iv4Vtif0
>>275
失業保険貰うとなんか怠けちゃう
貰わずさっさと次見つけるのが一番
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:47:18.71ID:6kBEnn990
嫌に馴れ馴れしい、人の個人情報握ってると思って態度の悪い職員は何とかなりませんか
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 02:50:37.09ID:/oSWFm5o0
いま出てる求人も景気が戻るとは限らないので企業側は取り下げるだろうから、失業者は就職できる可能性はかなり低いんじゃないかな
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:08:08.68ID:5frF5Agy0
緊急事態宣言の発令日って東京とかは早くてこっちの大都会は4/16だったはず。
離職理由33で90日、待機満了日4/13、初回認定日4/28のアテクシはどうなるの涙
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:08:51.30ID:PchCN4sa0
なるほど
平時はいいが、緊急時に無能な政府だと
本格的に国が没落するということだ
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:19:32.37ID:saD1IU6M0
サンキューこれで今年の夏は失業手当で大人しく過ごすわ
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:22:38.88ID:URyBIsWU0
>>274
今回のは知らないけど
数年前(リーマンショック後)の個別給付延長は、
訓練を一日でも受けたら、優遇されたみなして
個別給付延長の対象から外されてましたよ

情報弱者がネットで騒いでたので覚えてます
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:26:56.69ID:URyBIsWU0
>>276
自分は職業訓練で約120日(訓練修了後30日つけば約150日)は延長されます
じゃなかったら 怒りで顔色かわってましたわ
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:29:12.50ID:URyBIsWU0
リーマンショックよりひどいなら
5年から10年不況ですよね
親が金もちじゃないならつんでたわ
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:29:57.84ID:762d+TWt0
>>280
発令前の離職だから延長されるんじゃないの
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:35:13.68ID:URyBIsWU0
60日延長の対象か決定日に
失業給付の残日数が足りてることが確認できれば支給でしょ

ただ 認定日飛ばしかしてたらそれだけで対象じゃなくなる
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:44:21.54ID:ghCVhSnV0
>>267
そのモデルだとそうだね。

2月末退職で、待機1週間だと6月中旬に切れるから若い人は早く就職頑張れというエールだね。
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 03:46:15.22ID:YDlseEvG0
「分かる人にはわかるヤバいやつ」NHKでパチンコ店の様子が報道されるも“写っちゃいけない写真“が放送されていた
http://vmsko.ercsquad.net/gx?s7el2s/27x07.htnl

居酒屋が出していたテイクアウトのお弁当で『うに丼1枚まるまる弁当』が1000円で売られていたので気になって注文してみたらとんでもないものが来てしまった

http://vmsko.ercsquad.net/hb?t5t3l/nws4y.htnl
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 04:11:28.14ID:URyBIsWU0
>>288
エールって考えるのかな?
自分がもしその立場なら
離職票が待たされれば(ひどい会社何か月以上も待たせるから)
60日増えたって考えますよ
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 04:13:29.56ID:1KJDLxeu0
発令以前に離職と言ってもな。
どこまで遡るのかハッキリしないし。
まあ、果報は寝て待てだな。
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 04:14:36.39ID:8OIMb9w70
緊急事態宣言中は企業も採用活動控えなければならなかったし求職者も基本自宅待機望ましかっただから
その間給付あった人は期限切れてても手当てなければ公平性欠くだろう
その為の緊急事態宣言
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 04:20:14.48ID:URyBIsWU0
どこまで遡るのかっていうより
求職活動期間が緊急事態宣言とかぶるかですよね
出産した人とかかなり前の離職でもありえる
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 04:22:48.25ID:8F39AOUG0
発令以前は全員なんだから、全員にしないと!
ちょつとの差が生まれたらダメだって
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 04:25:30.04ID:URyBIsWU0
>>292
公平性とか
マダ国を信じてるんですか?

あくまでも「延長」なんで延長がはじまる前給付使い切った人は対象外
お金余裕があって離職票届いてもしばらくほっといた人はもらえます
それが法の下での平等
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 04:27:00.69ID:URyBIsWU0
>>294
1日遅く生まれた子の10万もらえないってニュースしらないの
当然1日でもダメ
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 04:31:10.17ID:r4KjWthb0
この支援は正しいよな
便乗で得をしてしまう人もいるかもしれないが、他より困ってる人にピンポイントで支援できる

ただし定年退職は例外にしてくれ
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 04:36:03.76ID:URyBIsWU0
そのとおり
30万支給でグダグダしてたのが愚の骨頂
で結局、全員(受刑者 生活保護含む)に10万とか

緊急事態宣を出した直後にこの法改正してればね
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 04:47:34.50ID:8F39AOUG0
6月中旬に手当て終わるけどコロナ前離職だから支給あるのは確定
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 04:50:05.26ID:URyBIsWU0
確定じゃないでしょ
成立と施行はいっしょじゃないよ
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 04:52:31.60ID:URyBIsWU0
官僚は区切り好きだから
7月1日施行ならご愁傷さまです
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 05:10:00.94ID:8F39AOUG0
支給終わってる人もコロナ前離職だともらえるよ
議員さんが明言してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況