X



竹中平蔵氏「コロナで月5万円ベーシックインカムを」 ★2 [蚤の市★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/05/27(水) 09:16:26.42ID:bKNwvmOf9
 新型コロナウイルスによる危機は日本の経済社会に何をもたらしたのか。政府の対応は適切か。週刊エコノミスト6月2日号の巻頭特集「緊急提言 コロナ危機の経済学」より、小泉政権で経済財政担当相を務めた竹中平蔵東洋大教授・慶応義塾大名誉教授へのインタビューをダイジェストでお届けする。(聞き手=エコノミスト編集部・浜條元保/神崎修一)

医師が少ないのは既得権益者が反対したから
 −−世界中で新型コロナウイルスの感染拡大が続いている。

 ◆竹中平蔵さん パンデミック(世界的大流行)が終わった後は、必ず別の世界が来る。2003年のSARS(重症急性呼吸器症候群)の後はネット通販が一気に伸び、数年後に中国のアリババが、世界最大のEコマース(電子商取引)企業の米イーベイを追い抜いた。1918年に発生したスペイン風邪では欧州で被害が大きく、米国のGDP(国内総生産)が欧州全体を追い越し、その後米国経済が世界の中心になった。

 危機は社会が持つ強さと弱さが一気に露呈する。日本は新型コロナによる死者の割合が低いが、遠隔診療や遠隔教育ができない。在宅勤務もあわててやっている状況だ。デジタル化とそれに伴う規制緩和が徹底的に遅れていた。

 
 −−変化に対応するには何が必要か。

 ◆「ポストコロナ構想会議」が必要だと思う。11年の東日本大震災後に、政府は復興構想会議を設置し、提言をまとめた。目の前のことで精いっぱいかもしれないが、構想を持ち、将来を見据えながら今の政策を決めないといけない。

 今は医療現場が大変だ。日本は医者の数が少ない。人口に対する医師数は、ドイツやノルウェーの半分だ。既得権益者たちが新しい医学部を作らせなかった。遠隔診療も医師会が長く反対してきた。厚生労働省も目の前の利害調整しか、してこなかったのではないか。

徹底して資金繰りを支えよ
 −−政府内に司令塔が、不在という印象がある。

 ◆政府全体が面となって政策を議論する仕組みになっていない。安倍晋三首相や菅義偉官房長官の頑張りは評価すべきだ。後のところは縦割りで、各省がこれまで実施してきた政策を少し広げて持ってくるだけだ。官僚の言うことを信用しているだけではだめだ。(郵政民営化担当相などを務めた)小泉内閣では首相の後押しも大きかった。自分が「辞めてもいいからやりきる」という思いを持って、進めていかないと達成できない。

 −−政府は全国民への一律10万円の現金給付を実施する。

粉飾や架空取引「不正会計調査」専門家が語る実態

 ◆これまでの現金給付は、消費刺激効果がなかったと言われるが間違いだ。これは景気刺激策ではなく、生活救済策だ。10万円の給付はうれしいが、1回では将来への不安も残る。月に5万円を国民全員に差し上げたらどうか。マイナンバー取得を義務付け、所得が一定以上の人には後で返してもらう。これはベーシックインカム(最低所得保障)といえる。

 −−今後は、どのような政策が必要か。

 ◆優良企業でも突然死してしまう可能性があるので、徹底して資金繰りを支えることが必要だ。支援は相当大きなスケールで実施しないといけない。商工中金や信用保証協会を通じたこれまでの形では追いつかない。

 米連邦準備制度理事会(FRB)は早い段階で約250兆円の資金を用意し、社債の買い入れをすると発表した。中央銀行がやらないといけないことだ。日銀は関東大震災の時に震災手形を引き受け、その後の金融危機を招いた苦い経験がある。モラルハザードを起こさないようにして、十分な資金を供給することが必要だ。

 −−財政再建が遠のいたとの見方もある。

 ◆日本は財政赤字を増やしたが、円安になっておらず、株価はそんなには下がっていない。日本の財政に関し、当面深刻な問題はないということが証明されたが、中期的な問題として残る。今は経済を崩さないように、財政資金を惜しまず、経済を支えることで、第2のリーマン・ショックを防がないといけない。
(以下略)

竹中平蔵氏略歴
 たけなか・へいぞう 1951年生まれ。一橋大卒。ハーバード大客員准教授などを経て、2001〜06年の小泉政権で経済財政担当相などを歴任。16年から現職。博士(経済学)
週刊エコノミスト編集部 2020年5月27日
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20200525/biz/00m/020/011000c

★1 05/27(水) 07:40:14.40
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590532814/
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:53:03.54ID:bRN+t7kE0
ワープア、官製ワープアを爆増させたキチガイは黙ってろよ
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:53:19.42ID:jbDmgE/W0
>>845
BI分給料減らされそう
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:53:29.21ID:7ly9qZtf0
一人あたり赤ちゃんから5万

これで少子化ほぼ解決

竹中やれ
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:53:41.45ID:KIteb3w/0
ベーシックインカムは重要だが
もっと重要なのは相続税100%
相続税を引き下げさせた竹中平蔵は諸悪の根源
完全に賄賂大好き自民党が資本家階級の代表になってやがる
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:53:45.89ID:C7XyCr9W0
>>842
貯金あっという間に尽きて後悔すると思うけど
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:53:55.14ID:H4j83Prw0
>>786
まぁでも一つの種族保存子孫繁栄の理想を目指すなら必要ではあるな
動物社会では当たり前に行われてきた
昔の姥捨て山制度も有る意味理にかなった手法
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:54:05.07ID:+2hkHuaa0
>>824
年金は無くならないだろ
例えば
年金が月10万なら→年金交付前は月5万で年金交付時から月総支給10万 だが
年金が月4万なら→年金交付前は月5万で年金交付時からも月5万のまま
というかんじになるだろ
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:54:18.38ID:ZisuKn6J0
もうそういう方向でいーやw めんどくさい
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:54:33.12ID:7ly9qZtf0
四人家族で20万毎月あったら

気持ち働けばいいだけだから

大賛成だわ。

少子化も一気に解決するわ。
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:54:33.96ID:fcc/9G6k0
>>840
否定はしないし肯定もしない
ただせめて安楽死制度がないと社会保障制度がなくなった後に底辺の人たちには地獄しか無い
ならば安楽死制度を作ってやることがせめてもの国の良心だろう?
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:55:06.12ID:lsLP/Tf+0
敵は財務省にあり
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:55:18.64ID:dnC22k5S0
どうやらBIをやると
猛烈な悪性インフレに近い状態になる事が認識されつつある。

暴動やデモに対し、我々はCRガスと言うものをご提案できるかもしれません?
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:55:18.99ID:DXvPOuQF0
>>850
違うよ
5万円分人件費削減できる為のベーシックインカムだぞ
本物の悪を知らんか
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:55:21.68ID:UicbHm+t0
竹中が言うならこれは間違いだな、と思わせてBIに水をかける高度な情報戦略
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:55:53.06ID:zH3UcyzH0
ぽまえら〜 スル〜するなよw

ベーシックインカムに反対するやつは、10万円給付金はもらうなよw
ただでカネをもらうなんてけしからんのだろ?

大口叩いてベーシックインカムに反対するやつが目立つが、もちろん10万円給付金を辞退したんだろうな? w苦笑
働かずにカネをもらうなんてけしからんのだろ?

10万円給付金をもらって、ベーシックインカム反対とか、バカやってないだろうな?w笑

ネットでは、ベーシックインカムにヒステリックに反対するレスが多く見られるが、それが本当なら、
10万円給付金なんてけしからん!と辞退した人も50%以上いるはずだけどなw

楽しみだな、10万円給付金を辞退した人が何%いるのか? w失笑
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:55:54.78ID:Rp+TdFbF0
安楽死制度は必要だな
制限なく誰でも使用できる制度にした方がいい
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:56:25.26ID:d43olwld0
ベーシックインカムなどと言わずに生活保護費として国民全員に一定金額を支給すればいい
「生活保護受給者になりたくなかったら寄付すると言う形で返還してね」ってことにしておけば反対派は全員返還してくれるはず
寄付として集まった資金をさらに本当に必要な人に恵んでやればいい
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:56:28.64ID:la1x6Zwg0
外国人入れまくってどれだけの日本人を不幸にさせたか
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:56:38.38ID:ZisuKn6J0
マイナンバーはよ整備しろw
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:56:51.36ID:PCRNtUhg0
5万じゃ贅沢できないしな
みんな働くしかないけど、切り詰めれば
なにか他業種へ移行するための対策時間はとれそう
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:57:00.34ID:sJA8aBRA0
>>860
その働き口に大ダメージ与える代わりにもらえるんやで。
働いてない人だけが得をする
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:57:00.77ID:zXbrQaDk0
>>864
そりゃ手数料増やして月給5万下げても
今までと同等の生活は成り立ちますって言うしかないものw
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:57:20.52ID:begRc3jZ0
平蔵ちゃんは過去の人
平蔵の言う通りに大学を法人化したら窮地に追い込まれた大学多々
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:57:23.54ID:q/o1CfBu0
こんだけ国際的な教育ランクが落ちてんのに
9月入学もできないポンコツ日本がベーシックインカムなんか出来るわけねえだろ
政治家も官僚も国民もポンコツ杉て笑える国
死ぬまで検討してろよ
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:57:55.04ID:QW8OIdhD0
国民一人一人はダメ
学生や子供や公務員や年金生活者は不要
0879ネトサポハンター
垢版 |
2020/05/27(水) 11:58:16.73ID:kZfAQyCH0
山本太郎は10万って言っとるで
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:58:17.84ID:C7XyCr9W0
消費税撤廃の方が早いけどな
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:58:29.77ID:YHnfCR/C0
効率の悪い企業の延命にカネをつぎ込んできたから成長が失われている。
ゾンビ企業を駆逐する絶好の機会なんだが、日本は活かしきれていない。
人間はナマポで救う(そのために外国人は駆逐しなければいけない。)として、
無駄遣いの負担がおもすぎて日本の経済がいつまでも復活しない。
ベーシックインカムが常態化すれば、さらに停滞することになる。
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:58:54.79ID:/D93MC410
2025年問題考えたら、ベーカム導入のかわりに
年金廃止
医療費全額負担
生活保護廃止
だけだも相当財源圧迫減らせるんやろうな
その上、消費税と所得税と住民税を増税して、各種控除も縮小か撤廃にしたら北斗の拳みたいな世界になるな
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 11:59:32.44ID:R9n+y5vV0
>>882
老人福祉に金を突っ込んでるから、だろ?
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:00:01.58ID:zH3UcyzH0
>>867 国家権力が医者を利用しての暗黙の殺人ができなくなるのはよいことだ。
>>863 国民個々が自立的な生活を手がけるようになる。
東京一極集中はなくなる。
田舎で自給自足が価値のあるものになる。

また、間違いを指摘しておくが「供給がじゅうぶんにあるうちは、悪性インフレにはならない。」
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:00:17.74ID:DWGKzw/80
実現すれば結婚する人増える
0歳児から支給すれば少子化も止まる
BIの後ろ盾があるから雇用の流動化、好きな時に働けるから自殺者も減る
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:00:20.27ID:xWwSzMGZ0
竹中先生
トリクルダウンはまだですか?
待ちくたびれてます…
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:00:20.93ID:o8VxdqiN0
どうやったら国民が豊かに暮らせるか、それだけ考えてろ
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:00:52.34ID:DXvPOuQF0
>>874
すげーよな
派遣業で国民の生活水準下げて
その下がった分を自分の利益にしてさ
さらに税金で補填させて、さらに自分に還元するつもりだろうから
もう鬼かとw
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:01:06.53ID:jMicJje00
うちんとこは派遣に払うマージンがアホくさくてパートも直接雇用
保険とか色々あるけどなんとかなってる
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:02:25.90ID:NyNbMmc/0
毎月5万くれるなら山奥の土地でテントで暮らすわ
絶対はたらかないで月5万で暮らし抜いてみせる
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:02:29.98ID:qyg/xTZJ0
>>738
なってるけど、実際の運用では働ける奴は需給自体させないじゃん
もっと手軽に受給できて生活補助は受けられるようにするべきだよ
不正受給の罰則を重くして原則実刑にすればいい
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:02:58.02ID:RtKkt+ed0
>>885
竹中は、本来の意味のベーシックインカムの話をしている。
年金や生活保護、健康保険への国費補助は全廃。
その代わり全国民に一律月5万円配る。

勤労者の収入は5万円増える。
その代わり生活保護を受給していた人や老人は、月5万円で
何とかしなければならなくなる。
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:03:12.95ID:G4NpL5JG0
家賃なしのニート前提か?
もしくは2人子供がいれば一世帯20万円で何とかなるか?
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:03:15.53ID:zH3UcyzH0
>>889 昔みたいに、資本権力や法人の権力と資本力を弱めればいいだけ。
ベーシックインカムで個人に資本力を増強すれば、バランスが取れる。

寡占型企業が、市場価格を引上げて対抗した場合は、外資を再参入させるか、
法人税を引上げれば良い。
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:03:37.71ID:wdl8pbA50
>>861
日本で安楽死制度はあり得ないよ
過去の安楽死事件を調べればわかるけど
マスコミは「医者が殺人した」って騒ぐし
騒がれて、うしろめたくなった遺族は100%「そんな事は頼まなかった」って発言してる
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:04:36.29ID:VrqcMBMC0
こいつを社会保障の議論から排除しろ

こんなやつ身ぐるみはいで追い出せ
竹中平蔵は極悪人の鬼畜だ
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:04:42.97ID:kNV0n2qV0
年金5マンに負けとけって事か?
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:04:46.11ID:qyg/xTZJ0
>>740
年収2000万円以下は税金で食わせてもらってる寄生虫なんだぜw
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:05:21.75ID:j0G/leVK0
8万は要るだろ。 ちゃんと計算したの?
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:05:22.28ID:yJp3GhV70
派遣になる人増えるだろうしな
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:05:27.35ID:Dlc9ICB10
口座がないホームレスは受給できないよ
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:05:57.70ID:g+GuyjfQ0
竹中はなんで毎度毎度ブレーンみたいなのに入り込んでるの?
自民党に賄賂送りまくりなの?
こんな奴いらねって言える人いないのかよ
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:06:42.83ID:1vK70mDT0
月5万あれば、魚の釣れる海のきれいな場所が良いわね。
お野菜は安く買う。ごはんがあれば食べていける
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:07:11.14ID:kWB6kv6P0
どうせ平蔵が儲かるカラクリが仕込んであんだろ
この人何かされても文句言えんな
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:07:21.56ID:q/o1CfBu0
パソナの犬はまだ続けてんのか
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:07:38.62ID:xdiKdl5Z0
BIって
いま、享受している社会保障を
現金化して配るだけだからな
金がないから、医者にいけない
って人間が沢山でる
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:07:42.13ID:7MDWNgbd0
五万貰えるようになってもそれ以上に払う額が増えるだけ
喜ぶのはまともに働いてない奴等だけでそいつらの分まで働いてる人間が納めなきゃならなくなるからこんなことは絶対にやってはいけない
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:07:57.41ID:IUBn6jiD0
竹中、出井、原田、平成の三馬鹿らす
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:08:06.72ID:xkt/qMNE0
>>2
同意
こいつは断罪しないとな
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:08:10.02ID:zXbrQaDk0
>>889
派遣業を世界最高水準で締め上げるだけでいいんじゃね

役所いってもパソナの名札付けてるけど
正規にすれば豊になるの増えるかと
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:09:27.87ID:X4uLwY0p0
>>856
他人の資産状況や生活費なんて知るはずもないのに何故にそう思うのかw
アホなのかな?
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:09:28.91ID:e15wTLOX0
5万配るだけじゃなくて社会保障を軒並み廃止を伴うなら政権がもたないだろw
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:09:34.54ID:zH3UcyzH0
非課税者に対して手厚く給付金支給すればいい。

ベーシックインカムで一番困るのは公務員だ。
高額な退職手当をもらう前提条件がなくなるからだよ〜BIがあるから退職金は不要だとねw
また、公務員は生活給の側面があるので、BIぶんだけ給与削減になる。
これは一般企業にも波及するかもしれない。

しかし、昔と違って今は、それだけの人件費をもらうぶんの労働者の存在価値って無いんだよw
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:10:15.10ID:VrqcMBMC0
竹中平蔵のいうベーシックインカムって
既存の社会保障を無くすか薄くして月5万円で
何とかしろっていう鬼畜の考え方だからな

健康保険もアメリカのように企業に毎月何万円も払って
薄い保障しか受けられなくなるだろうし年金も雀の涙になるって話

いい加減このクソ野郎を公職から追放しろ
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:10:18.21ID:GZcNOm0+0
月五万?
健康保険が無効になって
月五万?
安すぎだろ

竹中は、ホント
どうしようもないな

コイツ、これが下層にとって
どういう意味を持つか
完全に理解して言ってるからな
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:10:55.43ID:veaMstOU0
もうすぐ年金ジジイになるのにふざけるな
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:11:48.23ID:0+35b1rz0
>>17
暴動は起きない。それが日本。
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:12:46.09ID:zH3UcyzH0
大口叩いてベーシックインカムに反対するやつが目立つが、もちろん10万円給付金を辞退したんだろうな? w苦笑
働かずにカネをもらうなんてけしからんのだろ?

10万円給付金をもらって、ベーシックインカム反対とか、バカやってないだろうな?w笑

ネットでは、ベーシックインカムにヒステリックに反対するレスが多く見られるが、それが本当なら、
10万円給付金なんてけしからん!と辞退した人も50%以上いるはずだけどなw

楽しみだな、10万円給付金を辞退した人が何%いるのか? w笑
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:12:46.40ID:aB0fXqq70
ベーシックインカムの対応はパソナが請け負うとか?
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:13:20.94ID:t8YWwYzb0
>>1

竹中平蔵、お前のところの人材派遣会社、
コロナ関連の政府の仕事受託して、一件あたり
5万円のおいしい仕事をもらってるじゃないか。
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:13:23.10ID:aPrK4DT10
「派遣の中抜きし過ぎて金がない奴が増えちゃったかも。とりあえず国が税金から5万円くらい配ればいいんじゃね?」
こうですか?
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:13:28.20ID:eB6x6+7O0
現代社会にベーシックインカムなんかあって当然だろ
もちろんベーシックインカムだけで生活するのは幸福じゃない
能力を発揮できてより多くの収入を得られるほうが幸せ
仕事に就かないと命さえ奪われてしまうような今までの日本の環境が異常すぎた
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:13:30.64ID:rbqRZ9yP0
なんか裏がありそう
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:13:49.27ID:GPJIrKis0
竹中が利権に絡めなかったのは民主時代の3年だけ

第二次安倍政権では内閣府有識者会議のメンバーとなり私服を肥しまくり
パソナ会長ではなく大学教授の肩書で参加してるのが姑息

こいつを追放するためだけでも政権交代する価値がある
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:14:02.67ID:BJqlpj8m0
アメリカ式の医療や保険はすでに欠陥だと証明されているのでそれを採用することは事実上不可能
国民が猛反対するのが目に見えているのだから無理
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:14:19.82ID:92DGSz6a0
>>885 ~887
良い事いいますね〜
その通りだと思います
国に「恩義」を感じて国民の向上精神が増し
仕事を通して「奉仕」しようと考える人が増えると思います
自分の仕事に誇りが持てるようになります
海外と違い、日本人はそのような律儀な民度だから
成功すると思いますね
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:14:53.12ID:+V5yPTCt0
BIには大反対だが10万は当たり前のように貰うよ、税金払ってるんだから回収しないと。

BIという愚かな制度には反対するが、負担させられる以上きっちり取り戻せる分は取り戻す。

10万給付受けない場合に税金その分減額されるならその方がいい。
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:15:04.46ID:qY/npAiE0
>>1
50万の間違いだろうなぁw
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:15:04.51ID:LeubD9IO0
ベーシックインカムやるなら派遣の国有化とセットだろ。もちろんピンはね無しで。
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:15:13.59ID:xPHmMAf80
こうしないとじじばばに生活保護者を食い物にする事業と海外勢による崩壊は目に見えてる
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:15:16.82ID:BJqlpj8m0
>>933
クソブラックや派遣とかいう奴隷制度を排除するためにもBI自体は必要だな
コロナ時代には特に
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:15:28.62ID:wdl8pbA50
現状、保険医療は50%が企業負担だからなあ
会社持ってるなら、今の医療制度を無くして完全自己負担にしたいって人は多いよね
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:15:30.33ID:92DGSz6a0
>>933
そうだったんです!
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:16:01.74ID:C7XyCr9W0
>>918
病気とか冠婚葬祭とか突発的出費も一切考えないならやればいいじゃん
そもそも起業してるレベルで稼いでる奴は
仕事辞めて月5万の支給だけで暮らすなんて、糞貧乏人のアホの発想にもならんよ
月5万で暮らせると思ってる時点で糞貧乏の証拠だ
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:16:15.52ID:wMFRsB6Q0
BIなんてそんな大鉈振り下ろせる人物がこの日本に居るのか?
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:16:46.90ID:eB6x6+7O0
>>942
そうそう
困窮した人間の足元をみて悪環境で働かせるような社会は醜い
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/27(水) 12:17:00.12ID:Z+UPuVOX0
ベーシックインカムって
現行の富裕層や特権を持った人たちが
この先、永遠にその地位を固定化するための夢の計画だよね
底辺層が低収入のまま固定化してくれるってことだから
底辺も最低限の収入を与えられることで
その地位を甘んじて受け入れるようにそれまでに破産の恐怖などで
仕込んでおけば、自らその地位を望むようになる。

フランスの社会はまさに今、そういう感じでしょう?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況