X



鳥取大で半数が「赤字」 親も無収入、1日2食の人も [蚤の市★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/05/29(金) 15:54:03.72ID:H2w2MOus9
にアンケートをしたところ、5月の収支見込みを「赤字」だと回答した学生が半数に上り、経済状態を「苦しい・やや苦しい」と感じている学生が6割いることがわかった。

 今回の調査は、国の給付金とは別に大学が独自に学生へ「緊急給付型支援金」(1人3万円)を支給するにあたって、その対象者を選ぶために困窮状況を把握するのが狙い。全学生(留学生を含む学部生、大学院生)計6141人のうち、75・3%の4622人から回答があった。

 5月の仕送り・奨学金・アルバイト代といった収入見込み額と、食費・住居費などの支出見込み額を比べて、赤字になると回答した学生が51%いた。赤字額8万円以上が6%、6万〜8万円が5%、4万〜6万円が7%だった。5月のアルバイト収入の見込み額を聞くと1万円未満が70%で、3万円以上は12%にとどまった。2年前の調査で3万円以上は31%だった。

 現在の経済状況について25%が「苦しい」、37%が「やや苦しい」と回答した。自由記述では「アルバイト代はゼロになった」「食費を削るために1日2食にしている」「貯金で生活を回しているが持ちそうにない」「両親も4月から収入がない」と厳しい状況を訴える声が相次いだ。

 大学はこれらの調査結果をもと…(以下は有料版で)

朝日新聞 2020年5月29日 14時51分
https://www.asahi.com/articles/ASN5X6QZBN5PPUUB003.html?iref=comtop_8_03
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:13:28.39ID:IMAvJyR+0
学生は、いつでも苦しいけど。

4割が苦しくないのが驚き。
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:13:31.85ID:Yh+OzzuH0
>>83
最近は朝晩しかほとんど食べてないわ
昼はサラダオンリー
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:13:33.89ID:09tqwPF00
おれは1週間に1食だけ。
それぐらい金がない。
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:13:49.81ID:l/OMphE50
朝食を食べてないな
会社が10時からだと、わざわざ朝飯食べて出ていくような時間じゃない
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:14:16.63ID:qHYT2zly0
タモリなんか1日1食だぞ
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:14:21.90ID:2fT7CHqe0
だんだん乞食がまともになってきたな
これくらいからは支援してもいいだろう
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:15:12.19ID:Wcms93wm0
1日2食は健康習慣
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:15:20.33ID:N6bKYvoO0
>>88

言う事がかっこいいね。
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:15:42.71ID:UQ3mTHk30
同級生の女でお菓子だけのやついたな 学生ってそんなもん
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:16:25.03ID:u+5P722y0
昔仕送りパチで全部使っちゃって500円で1週間しのいだことある
若いときはこういうときはあるやろ
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:16:26.80ID:Wcms93wm0
朝食と遅めの夕食で健康だろう。
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:16:43.52ID:Xa02rEEz0
俺も、11時と5時ともに学食で済ませてた。
かつ丼220円x2で十分。
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:16:44.59ID:+yr75awc0
大学生の時朝飯食ってなかったわ
そんな暇あったらギリギリまで寝ていたかった
野菜ジュース飲んだらまだいい方
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:16:44.11ID:spB12tt60
2食じゃなくて金額・カロリー・栄養成分じゃないと深刻さが分からん
2週間位公共水道の水だけ飲んで固形物喰わずに行脚したがそれでも
拒食症の骸骨みたいにはならんかった
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:16:56.02ID:4eQCHJXu0
どうせ卒業しても、返せないような就職しかできないなら大学なんて行かなくていいよ
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:17:30.91ID:ZzAUVIVo0
>>74
そういえばこの前コンビニで東南アジア人が
日本人の若いのに仕事教えてたなw
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:17:43.53ID:hLZ4gm0d0
学生なのにバイトで生活費稼ぐっておかしいよな
俺なんて、奨学金月8万だけで生活してたよ
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:17:53.06ID:z+Y+IfOU0
鳥取かぁ、、、
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:18:18.07ID:w7ctfCUH0
一日2食で文句言ってんのか?
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:18:21.30ID:mMychBZj0
学生は普通赤字だろ?
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:18:38.70ID:aI6glTot0
>>85
車両の運転免許以外に
玉掛けと小型移動クレーン(5トン未満)
持ってると採用枠は広がるよ。

但し大学生で持ってるやつは極一部だろうな。
運転免許ですら恥ずかしいAT限定が7割らしいからなw
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:18:41.26ID:NxwlVgQo0
>>119
学生支援機構も返済できなさそうな奴は審査で貸す前に弾くべき
何百万人のデータあるだろ
どうしても借りたいなら返済不要の奨学金やパトロン見つけるべき
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:18:49.66ID:CJDilCTj0
ガチャ回すの止めなよwww
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:19:22.44ID:6ybN/Cdf0
>>2
うむ、特に今は家でオンライン講義とかで部活もないだろうから2食で十分すぎる
0137名無し
垢版 |
2020/05/29(金) 16:19:54.19ID:Y7yeyNYn0
朝日新聞「日本は駄目な国、悪い国、貧しい国」
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:20:32.24ID:1MwFubzY0
な〜
子供は子供食堂が無かったら飯も食えず
大人は2食しか食えない

マジでアフリカ並みの貧困国に
日本を作り変えた
コレが安部政治8年間の成果

コレはホンの序の口な、今盛んに
日本が憎いって借金を作り年金を溶かしまくってる
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:20:43.90ID:ZzAUVIVo0
>>107
鶴太郎も一日一食w
医者から体壊すぞって言われてたw
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:20:43.99ID:kX/GLLzn0
アスリートなんかは1日2食どか食いしてあとはたくさん間食して栄養補給するらしいな
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:20:44.67ID:DWTxu27J0
ととりは今はラッキョウとスイカの収穫で
忙しいだろ
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:20:49.67ID:Pibm5sL50
不正受給か。国は学生にそんな事を覚えさせてどうする。
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:20:51.09ID:kZ4py7/T0
1日2食ってそれ、不満で言ってんの?
50代で首切られた親ならまだしも、大学生ならウーバーイーツだろうが治験だろうが何でもあるでしょ。
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:20:56.86ID:6ybN/Cdf0
大学は義務教育じゃない
だれもお前らにお願いして通っていただいてるわけじゃない
金がないなら休学するか退学して働け
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:21:07.69ID:mAtZTEWu0
>>1
だからもう奨学金は返還不要にするべきなんだってw

卒業生も所得に余裕ができれば消費も増えるし出生率もあがるし

全体の底上げも兼ねた生活支援をしないとだめなんだよ
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:21:07.93ID:4FUA/Azc0
鳥取大なんてほとんど地元の人じゃないわけ?
実家に帰るとかできないのかしら
収束が進んでくるまで休学するとか
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:22:10.10ID:gSxgc01k0
安倍政権がだめだからな

アベノミクスじたいがヤバイからな

安倍を支持してる奴は自業自得だ
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:22:14.53ID:zcxZWxSY0
1日二食当たり前だろ。
俺なんて大学五年目は2日で一食だったぞ。
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:23:02.29ID:YNYP8+Qi0
>>1
白米と卵、鶏肉、キャベツ、水、どうしても心配ならマルチビタミンとマルチミネラルも摂っとけ。
好きなだけ食べていいぞ。
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:23:05.00ID:/5GVojJ30
>>1
今時の子は、お金ないのに大学行くのね。
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:23:09.01ID:wriw3Dys0
>>1
1食は俺のを
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:24:25.09ID:7P1eoktg0
>>147
奨学金貸してるところも雇用があって働いてる奴の
生活資金になってるだろ?

カネを貸せるところで働いてる奴の生活考えような
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:24:44.66ID:qcYySdPi0
まるで、1日2食がおかしいような言い分だなあ

ブランチとディナーの2食で、間食をちょくちょく取ったほうが
体にはいいのに
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:25:18.54ID:gKHZ085b0
> 赤字額8万円以上が6%、6万〜8万円が5%、4万〜6万円が7%だった。

すごいな。
仕送りに加えて奨学金もプラスにできるのに、18%は4万〜8万円以上稼がないと
生活自体が続かないってことだろ。

特に赤字8万円以上とかどういうこったよ。
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:25:24.06ID:Dav8Owyy0
3年くらい前から新潟大学の滑り止めで日東駒専受けたつもりが、新潟大学は合格して日東駒専は不合格ってのがどんどん出てきた
駅弁大学だと大東亜帝国あたりと同レベルかもね
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:25:45.29ID:20vgy2FX0
鳥大生?取大生?どっちでもOK?
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:26:11.91ID:aXmp1lZk0
アメリカの学生も何気に衝撃的
金がなくて、アパートから大学行かず
車中泊しながら大学にいく、ホームレス系大学生が一定数いるみたいだからな。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:26:35.59ID:0lvKScwp0
1日2食って何を食ってんだろうな
米と納豆があれば十分だろ
たまに野菜を食え
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:26:36.12ID:zrDa1I7H0
>>4
なんか裏があるんやないの
知らんけど
fランって価値ないよな
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:27:44.53ID:aXmp1lZk0
腰が痛いやつってどこにでもいると思うけど。
原因は食いすぎだから。

1日2食ぐらいがちょうどいいと思うが。
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:27:45.99ID:3f235Qyb0
>>77
だから田舎から進学させる場合は国立か早慶になる
早慶でも半数以上が蹴られる
マーチはリハーサルで受けるけど入学はしない
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:28:15.69ID:/Ml8tnyu0
自民党「何で皆は子供作らないの?日本は今ひどい少子化で困ってます😢」 [951783367]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1590719925/

【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart113
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infection/1590605207/

【山本太郎】れいわ新選組86【安倍/竹中/経団連はとんでもない!】 (本スレ)
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/giin/1589861993/
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:28:38.50ID:gKHZ085b0
>>151
大学5年目なんて、なんて金持ちなんだ

大学の時に教授が
 「1年留年する学生はあまりに金持ちだ。
 生涯賃金の最後1年を失って 1年学校生活の費用増となる、
 ざっくり収入が-1,000万円減って 費用が200万円は増えて 1,200万円くらい使う計算だ」

なんて話してて
それ聞いて俺は絶対留年なんてするまいと思った
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:28:39.90ID:G01f8oqo0
え?まじで?一日二食とか・・・
俺一食の時も普通にあるんだけど
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:29:25.59ID:1NJdIQxz0
>>147
高校まではタダみたいなものじゃない
大学行くより現場で学びなさい
仕事がキツい?
そりゃ多くの大学は甘えだから…
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:29:50.78ID:59tMfy3/0
>>145
鳥取でウーバーイーツwww
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:30:29.91ID:ceKW+Mse0
お金がないなら、借りるか辞めるかどちらかだろ
それ以外に選択肢ないと思うが
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:30:37.85ID:JrH3gbdM0
不動産を含めない純資産で
1億以上の人は50人に1人以上いる。
日本は十分、豊かになってるよ。
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:30:38.71ID:Omo1WQqh0
介護士の知り合いが人手不足だから大学辞めて来て欲しいて言ってたわ
人間は身の丈に合った生き方せんばさと
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:30:41.42ID:ULIid3/f0
大学生だいたい2食だろw
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:31:01.99ID:+RcKVrpj0
>1日2食の人も
食いすぎ
朝抜き
昼は握り飯1個
夜に家で飯を3杯
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:31:05.36ID:kb/G6e4g0
米と味噌があったらなんとかなるぞ
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:31:05.68ID:X6cu15NC0
安倍総理が マスク二枚支給してくれるよ

励みにして
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:31:15.05ID:MeeRwTL70
学生単体の収支で言ったらこのシチュだと「自分で全部何とかする苦学生」ですら単月は赤字やろ。
苦学生だと夏の長期バイトも絶望的なのが痛い。

企業が青田買いするなら今がチャンスだけど、そういうのは旧帝一工までかな?
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:31:39.14ID:6GAu0lzl0
オンライン講義で登校不要になったので
都会に出稼ぎに行って昼間はリモート授業、夜は肉体労働バイト

二部復活もコロナ時代では脚光浴びそうだな
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:31:52.72ID:5H9hDY2I0
無くてもいい大学だよな
安倍基準において駅弁は切られる
※山口大学は除く
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:31:57.75ID:nsNfsVjv0
高卒底辺が大学は贅沢、高卒の俺らが正しいと必死だな
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:31:58.49ID:kdgi7urv0
>>150
若い世代の安倍支持率は7割だから自業自得だろ
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:32:03.45ID:FE8P+8Jp0
俺は朝食べないからいつも二食だ。金くれるの?
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:32:15.05ID:rqPqpUUC0
俺は1日に玄米4合と味噌と少しの野菜しか食べてないのに
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:32:19.66ID:iFHqT28Q0
>>1
農学部あるよね?
自給自足したら?
実学大事よ。
医学部あるよね?
介護のアルバイト紹介してもらえよ。
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:32:30.24ID:LgOY143J0
日本って本当は後進国だよな
能力より年齢と学歴ばかり重視してる
ずっとそんなの続けてればどんどん追い抜かれていく
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/05/29(金) 16:32:34.63ID:gKHZ085b0
>>184
50人に1人なんて何の尺度にならんぞ、アホか

結構どの国でも50人に1人くらいだったら周りからしゃぶって裕福に暮らしやがってんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況