X



【令和納豆】無料パスポートの権利失効に関する一部報道につきまして★12 [納豆パスタ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001納豆パスタ ★
垢版 |
2020/06/02(火) 02:57:27.15ID:GHNSXXCK9
 先日、インターネットやSNS上において、クラウドファンディングの返礼品である「無料パスポート(以下、パスポート)」を所有者から利益目的で一方的に取り上げた、との一部報道がありました。
 この件に関して、当店で当時対応した従業員に事実確認を?いましたのでご報告いたします。

 まず、返礼品であるパスポートに関して、当店といたしましてはその?援者の皆様と?涯のお付き合いをさせていただきたいという思いから、クラウドファンディングの思想と法律に基づいた信頼関係の
構築を重視しております。その為、?援者の皆様には初回の利?時に当店が制定した利?規約をご説明差し上げ、同意いただけなかった場合はその場で返?、同意いただけた場合にクラウドファンディングの
リターンである権利の有効化を?っておりました。

 利用規約では信義誠実の原則に則り、当店及び他の会員もしくは第三者に不利益を与える行為、当店及び他の会員もしくは第三者を誹謗・中傷する行為、当店の運営を妨害或いは当店の信頼を毀損するような行為、
入会手続きを含めた当店が行う全てのアンケートに対し虚偽の回答を行う行為、その他当店が当該会員の行為として不適切であると認めた行為等を禁止することを記載しております。

 今回、パスポートの権利の失効を行なった所有者の方には、利?規約に同意をいただいておりました。しかしながら、ご来店の度に従業員の配席案内に従っていただけなかったり、ご注?の順番をお守り
いただけなかったり、アンケートへの不誠実な対応をされたり、信義誠実の原則上の注意事項に違反する?為が多くございました。その都度お声がけをさせていただいたものの、残念ながらご理解を得ることが
できませんでした。

 なお、今回の件以外にも以下のような所有者の方々においては、当店が?指す?涯のお付き合いをするための信頼関係の構築が難しいと判断し、従業員から利?規約に基づき理由を伝え、パスポートの
権利の失効を行わせていただきました。

・従業員に対して罵声を浴びせ、退店時に当店の看板を破損させ、当店に損害を与えた方。

・従業員を罵ったことで、複数のお客様が退店され、当店に損害を与えた方。

・入店時の列や会計待ちの列に強引な割り込みをし、他のお客様に不利益を与えた方。
など

 一連の手続きに関しまして、所有者と当店の間で交わした利?規約に基づいた処置であり、インターネットやSNS上の記事に掲載されたような「詐欺?為」や「??的な剥奪?為」に当たる内容では
ないことを弁護?事務所にも確認しております。

 今回の件にまつわるインターネットやSNS上での当店並びに個?に対する、事実とは異なる投稿、捏造、誹謗中傷、脅迫?為、事実誤認の記事を作成した個?・企業に関しましては、法的?段を
検討して参ります。

 パスポートの権利失効は、クラウドファンディングに参加いただき、プロジェクトを応援いただいた背景を考慮すると大変苦しい決断でありました。しかしながら、飲?店を運営していくにあたり、
看過できない実害も出ていることから、やむを得ずこのような判断に致りました。

 この件に伴い、今後のご利?に関して不安に感じている所有者の方もいらっしゃると思います。ご来店の際には改めて利?規約をご説明差し上げ、ご理解を賜りたいと存じます。また、お店に込めた思いを
お客様にお伝えする努?が充分に?りているかを常に考慮し、従業員一同、より一層の信頼関係の構築に向けて取り組んでいきます。

 当店は引き続き、納豆ごはん専門店として、食の喜びや、楽しい時間をご提供できるよう、これまで以上にサービス品質の向上を目指して参ります。

 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

以上

2020年6月1日 令和納豆
https://reiwanatto.jp/2020/06/01/details/

★が立った時間 2020/06/01(月) 09:40:39.07
※前スレ
【令和納豆】無料パスポートの権利失効に関する一部報道につきまして★11 [記憶たどり。★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591022783/
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:25:40.47ID:OLpdlkjB0
>>331
ググると顔写真付きで出てくるよ

顔見ればわかるよ、子供の遊びでしかない
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:25:45.34ID:iMG5ntAN0
>>313
貸与であっても占有権の侵奪になるからアウトには変わりない
それが事実ならばという仮定の話だが
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:25:45.65ID:YWkTAlby0
一日一食までっていう条件だったんだろ?
それが2回/月を超えたら信頼関係を失ったとかいわれるのけ?
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:25:47.08ID:AFtvCPfT0
https://i.imgur.com/0PC95CF.jpg
きちんとアンケートに答えて不備不正のない人だけが無料パスを使えます
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:25:52.22ID:O6xYA5EV0
>>306
親じゃねーかw
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:25:52.65ID:HzxA6nxP0
>>126
そんなセコいことするなら、最初からずっと無料とか止めとけばいいのにな

元々すぐ畳むつもりなんかもしれんけど
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:26:19.62ID:K3J8Uejf0
月に1、2回特別な日に納豆とか食わねーよw

腐れ納豆屋はとっとと詐欺クラウドファンディング認めて出資者全員に集めた金返還しとけ
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:26:26.26ID:dViGy+uU0
小額訴訟なんて簡単だから是非やって欲しい
1万円と生涯分の逸失利益として上限いっぱい60万円
もしくは応訴する気がなくなる程度の5万円ぐらいならあっさり取り返せそう
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:26:32.63ID:fIHWK8E80
提供されてる納豆って、それ本当に納豆なのか?
もうそこから疑っちゃうんだが……
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:27:40.21ID:MUREj1kU0
まーでも、よしんば普通の裁判まで戦って、逆転無罪みたいなことなっても、社会死まぬがれるの厳しいでしょ
まあ普通の投資家とか鼻も動かさんけど、クラファンにしたって出禁とか難癖不受理とかあると思うよ
こんな厄ネタで納豆屋みたいなの開いて1000万集めました!詐欺の片棒呼ばわりされた挙句一割二割のテラ銭とか割に合わなすぎる
俺なら山分けでもイヤだわ
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:27:48.02ID:xKppcfKi0
>>244
こんな店が30年もやってるわけないだろw
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:28:37.93ID:XSS25kzk0
>>268
反訴をした時点で宮下の負け
そもそも一方的に消費者の利益を損ねる契約は、
消費者契約法で当該条文は無効になる
つまり、生涯無料パスポートの取り上げや無効宣言とかは不可能

まあ早晩、ココでも令和納豆の倒産か裁判沙汰が
また話題になるだろうよ
経営者の宮下が悪質過ぎる
ああ、そうそう
法人の代表者は自分の住所を登記してるから、
令和納豆の商業登記簿を見たら日本全国誰でも
代表者の住所を知れる

読売新聞5月30日
https://i.imgur.com/ehWOSvq.jpg

法人番号 5050003004278
商号又は名称 株式会社納豆
商号又は名称(フリガナ) ナットウ
本店又は主たる事務所の所在地
茨城県水戸市河和田3丁目2296番39号
最終更新年月日 平成30年11月13日
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:28:44.25ID:ZhDQBfMt0
>>284
よろしい ならば戦争ニダ
   / ̄ ̄\_
  / ___/\\
  / /     ヽヘ
 |丿      ||
 || _\ /_ ||
 (V(ノ・)⌒(・ヽ)V)
  | 三/  三 |
  | ノ└┘ヽ |
  |  ←=→  |
  |\    /|
   ̄~ヽ__ノ~ ̄
   /VLΛ/\
   || V|/ ||
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:29:24.18ID:/BpQAXL90
てかホテルもこんな胡散臭い店をテナントで入れるよな?
自分とこにも風評被害くらうぞ
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:29:26.49ID:NmwGKzG90
店で出してるのは楽天あたりで買える 静岡産が多い
水戸納豆は出してない謎?
水戸納豆関連団体の未加盟 何か地元とトラブったかね?
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:30:21.35ID:HeKNSVp+0
>>351
ちなみに韓国の納豆(の紛い物)は

納豆菌ではなく雑菌で発酵させます。
これをチョングッチャンと言います。

それでは、宮下の顔を検索してみましょう
とある国が即思い浮かぶはずです。
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:30:38.04ID:iMG5ntAN0
>>350
契約の解除が妥当な落とし所だけど1万円の返却が上限だわ
支払った以上の返金は無理でしょ
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:30:44.86ID:bmesVE9K0
>>344
なるほどね
どっちにしろ逃げ道無いのね、サンクス
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:30:56.42ID:fIHWK8E80
冗談抜きで、水戸納豆の風評被害甚大だぜ
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:31:00.29ID:haIICkk00
>>1
相当質悪いよな、この店
でも社会との信頼関係が失われたからもうクラウドファンディングも客商売も無理だよ
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:31:01.10ID:tRzYcNpX0
パスポート取り上げないで出禁にしろよそんな客w
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:31:05.16ID:MUREj1kU0
>>357
バカ見抜いて面謝
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:31:59.12ID:dViGy+uU0
>>362
訴える金額は自由だし
裁判で1万円までねって言われても損はない
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:32:14.18ID:zfOddFFa0
>>342
そもそも支援された額の範囲内でのリターンを設定するようにCF運営元CAMPFIREの
利用規約に書いてある
一生無料なんて1万円という金額を超えるケースが想定されるわけでこのプロジェクト
は利用規約違反で無効とされてもおかしくない
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:32:29.93ID:AewwWs9N0
生涯無料なんて条件提示が景品表示法的にどうなんかね?
あと、実際にマナー良く、アンケートにもきっちり答えて、パス無しの友人を頻繁に伴って、たまにはパス使わずに松セット食べたりした人は、何回くらい使ってもパス剥奪されてないとかの実例はあるんかいね?
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:33:09.17ID:XSS25kzk0
>>291
支援契約とやらが消費者契約法の範疇ではないという根拠を出せよw
0372不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:33:20.46ID:96lNASzO0
毎日同じ定食とか体に悪いだろ
0374不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:33:34.49ID:NytnG6c80
これはさすがに許せねえわ
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:33:34.99ID:MGGjH5nN0
わかりにくい文章、というか信義則に反するってシチュエーションがピンとこん
どうやったら看板砕かれるほどもめるんだ?
つか普通に刑事事件やん、警察に通報しろ
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:34:19.87ID:0PfaoszS0
>>346
この時点で詐欺やな
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:34:25.45ID:4jItuOIH0
>>39
1万円で圧迫面接を体験する権利を購入w
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:34:38.20ID:dtp35iq20
>>39
飯食いに行って面談って何!?
怖いんだけど
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:34:40.52ID:1VUZqJU40
クラウドファンディング=詐欺 の図式を作って
日本の芽を摘むことに成功したニダ (あっ、察し
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:34:45.69ID:7B3YqWEC0
クラウドファンディング理念の理解不足
実際、1万円で納豆定食の生涯パスポート買ったと感じてる人が多い気がする
どちらも悪いが、まだ説明責任が必要な時代だろ
関わってる全ての人がアホとしか言いようがない
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:34:51.24ID:+Dfrx3l60
>>332
おぉ、いたかw でも結局取り上げられたのねw
無理ゲーやんコレw 
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:35:05.65ID:UkVf0hHO0
>>57
税抜と税込 何で?
こういうお店は見たことない
商売の基本を勉強しましょう
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:35:29.42ID:iMG5ntAN0
>>368
まぁ主張するのは自由だな
結論は上限1万円の返金てとこだろうけど、たかが1万円の少額訴訟を乱発されたら経営者はお手上げだろうね
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:35:43.57ID:N4GTthIx0
宮下社長は、今後新たな銀行融資を受ける事が出来るのあろうか?
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:36:18.60ID:bmFRPODs0
>>263
きなこ棒は2本だからな、2本
ここで喚き散らしてる右翼は
きなこ棒を一度に2本食う贅沢を味わった事ないだろ?
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:36:34.51ID:HeKNSVp+0
>>381
しかも日本の代表食である納豆を「利用」してね

それでは再度、宮下の顔をじっくり見てみましょう
はい、どこに日本人要素が?
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:36:44.77ID:5WuREIji0
>>369
その一生が明日終われば条件違反にはならない。
G13型トラクターである。
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:37:10.48ID:qkzMpRmU0
>>371
きみ自身も、きみの主張を裏付けるのものをだしたら?

素人には、文面からだけでは、きみの主張が正しいのかどうか、まるでわからず、情報量ゼロでしょ。
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:37:32.02ID:0PfaoszS0
後から条件を付け加える時点で詐欺やろ
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:37:39.81ID:OLpdlkjB0
店側はまず無料客を乞食扱いしないことだな
無料客を減らすための努力し過ぎで悪意がだだ漏れしてる
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:37:51.86ID:haIICkk00
>>373
姑息だよな
そんな小細工しても余計にイメージ下げるだけなのに
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:38:00.08ID:MiFJSYc80
たかが納豆に1万も出したら元取ろうとして通い詰めるのは必至だろ
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:38:02.17ID:B1aEDTzy0
弁護士が書いたのかなあ?信義則持ち出してる時点で客側が不法行為に当たるような行為はないんだろうな
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:38:11.92ID:qevmUqce0
10回に到達する前に2〜3回行っただけで、わざと待たすとかぞんざいに扱われて「パス使用は歓迎されてないな」って感じて二度と行かなくて泣き寝入りした人もたくさんいるだろ。

てか、そんな中で10回以上通う強者客よりそっちの方が絶対多いわ

後は未だにパスが発送されなくて手元に無くて1度も店に行ってない人
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:38:32.13ID:N/vFHIXA0
家入の名前とかひさひざ聞いて、あーダメだこりゃ!ってずっこけた。
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:38:39.57ID:NmwGKzG90
>>378
クラウドファンディングの運営会社なんて手数料10〜25%取るんだもの
手数料欲しさに放置でしょ
キャンプファイアが17%だったかな
クラウドファンディングなんてよっぽど入れ込んだ納得いく内容でしか関わったらダメ!
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:39:11.60ID:g/yVd6Ft0
まあ何にせよ
後出しで規約を押し付けた
パスポートの剥奪を行った
この2点を認めたのは一歩前進なのかね
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:39:15.03ID:MGGjH5nN0
>>394
約束破られたら倍の2万円返してもらいたいよな
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:39:16.44ID:K3J8Uejf0
最終的に納豆は体にワルいから毎日食うなとか言い出しかねないなw

納豆ネガキャンしただけの連中に融資した茨城の地銀ごと潰れてもイーぞww
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:39:18.56ID:5U9per690
>>385
ただの馬鹿じゃなく確信犯
初めから無理なのわかって金集めた相当悪質
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:39:37.94ID:o7kARQ2P0
>>382
購入型プロジェクトの場合、リターンの変更や中止はできません。
プロジェクトオーナーは、やむを得ない事情によりリターンの内容の変更等が必要である場合には、自己の責任で支援者の個別の同意を得るものとし、同意を得られた範囲内においてのみリターンの変更を行うものとします」
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:39:49.12ID:zfOddFFa0
>>378
被害者がそっちに相談してみないことにはなんとも
第16条1項に違反してるのに運営元がそれを見逃してるという指摘をしないと
第18条を理由に当事者間でやってね、うちは関係ないと言い出しそう
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:39:52.55ID:Gf/Bns2P0
弁護士「1万円で一生涯無料って普通に考えたら無理でしょ。その時点で気付きなさいよおバカさん」
で宮下勝訴
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:39:57.14ID:CBBnp2GJ0
>>332
元は取れてないだろw
一回一回600円払ってレポート提出義務があっても、20回行ったか? って話で
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:40:00.24ID:TPfqREx/0
自分から燃料をくべていくスタイル、嫌いじゃないぜ
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:40:22.90ID:fIHWK8E80
これは食べて応援できねぇわ
絶対に許すな!!
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:40:28.15ID:bmFRPODs0
>>264
いいか、国家法務局なんかより株式会社納豆の方が上なんだよ
そろそろ理解したら?
お前もこちらの味方になれば人参ナムルも付けてやるぞ?
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:40:31.65ID:/BpQAXL90
弁護士YouTuberって居たよな?

出資者に呼びかけしてもらってネタにしようぜ
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:40:34.51ID:iMG5ntAN0
>>371
消費者契約法の保護対象は消費者
クラウドファンディングの当事者は支援者
消費者、支援者と文言が違うんだから無条件に同視することはできない
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:40:46.60ID:haIICkk00
>>375
順序が逆で、パスポートを返して貰えずに没収されたからキレたんだろ
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:40:51.54ID:riPfCBqH0
>>385
店にフツーの客もいっぱい来て繁盛してれば、持続することも可能なんじゃねーの?

毎日1000人が食べに来るわけでもないだろ
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:40:52.37ID:FDyc2bcR0
>>291
支援契約ってなんだよ
0420不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:41:25.78ID:XSS25kzk0
>>302
完璧にこの方針が正しい
クラウドファンディングにカネ出すくらいだから、
少額訴訟を提訴するのも簡単なもんだろ
しかも店舗利用目的の支払者は地元民が多いだろうから
管轄する簡易裁判所も令和納豆の店から徒歩4分だぞw
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:41:29.91ID:sPkr6m/w0
本来なら炊き出しに並ぶべき連中が、
起業家を支援するための善意のシステムに出会ってしまった悲劇
こういうフリーライドは違法ではないだけに難しいところだが…
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:41:50.23ID:+Dfrx3l60
このなんとか弁当って食材使って遊んでいるだけにしか見えない
これで水戸の田舎者がランチ代860円近く出すのか?
都内でもありえない価格設定、無理w
客を馬鹿にするのもいい加減にしろ
 
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:42:04.02ID:5wDfdMaN0
まだやってるのかお前ら
そんな燃え続けるネタなのこれ
何人かタダで納豆定食食えなくなっただけの話なのに結構勢いあって驚いたわ
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:42:28.03ID:dViGy+uU0
>>415
横槍ですまんけど
消費者契約法は事業者と消費者との間の法律で
CFの時にはもう「事業者」だったのかね?
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:42:42.81ID:iMG5ntAN0
>>419
知らん
規約にそう書いてある
俺も教えて欲しい
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:43:34.56ID:L7NsSWat0
これだけのケチが付いたら事業として終わりでしょ
飲食店なら致命的
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:43:54.26ID:riPfCBqH0
フツーに、クラウドファンディングの会社の見解を明らかにして欲しい

令和納豆のしたことは問題があるのか、ないのか
問題があるなら、令和納豆が集めた金について、クラウドファンディングの会社はどう責任を取るのか
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:44:07.03ID:1VUZqJU40
>>420
日本人を怒らせたらどうなるのかを
今後の為にもちゃんと提訴して欲しいものです。
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:44:29.75ID:dT6JXuLL0
次のクラウドファウンディングは、何屋にするんだろ?
0431不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:45:31.18ID:5U9per690
>>429
コロッケとかもうすでにやってるらしいけどな
地元の老人巻き込んで
今後どうなるか見ものだわ
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:45:39.35ID:4v/03r4r0
>>39
これがちょっとリアリティあるのは、同じ職場にパスポート持ちが3人いるってところ
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:45:46.40ID:NytnG6c80
もし訴訟費用カンパ的なクラファンやるなら応援するわ
というかかなりの額が集まると思うぞ
0435不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:46:01.87ID:iMG5ntAN0
>>424
商法では商売するための準備行為をする時点で商人とみなされるから、類推解釈で事業者になるための準備行為をした時点で事業者とみなせる
のかな?
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:46:28.78ID:riPfCBqH0
>>423
クラウドファンディングの信用問題だからな

令和納豆が許されるなら、似たような手口でクラウドファンディングをしようとする反社勢力が現れるのは明らかだよ
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:46:31.33ID:g/yVd6Ft0
>>427
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1590981305/954

954 名前:不要不急の名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/01(月) 13:07:24.95 ID:H0JV+wyl0
お世話になっております。
FAAVO運営事務局です。

お問い合わせいただき、ありがとうございます。
ご連絡が遅くなってしまい申し訳ございません。

本件につきましては大変お騒がせをしており、深くお詫びを申し上げます。
現在、当社から起案者へ状況確認を実施しております。
弊社としては状況確認の上、弊社規約上の範囲で必要な対応をとらせていただく所存でございます。

また、起案者と支援者の間には売買契約が成立しており、支援契約当事者間でのトラブル等については、
支援契約の当事者であるプロジェクトオーナーと支援者との間で解決すべき問題であり、
当社はこれに関して一切責任を負いかねます。(当社利用規約第18条1項)
予めこの点もお含みおきくださいますようお願い申し上げます。

改めまして、この度は本件においてお騒がせしており、大変申し訳ございません。

ご案内は以上でございます。
何卒よろしくお願いいたします。
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:46:47.77ID:WxecQJUB0
少額訴訟は敷金返還の時にやろうと思って準備した。
不動産屋に伝えたらハウスクリーニング代だけで残りは返すって事になったからやらなかったけどね。

少額訴訟は映画やドラマで見る法廷じゃなくて、丸いテーブルで裁判官と被告、原告あとは書記官かな、それで話し合う形だからあまり緊張する事もないと思う。
法治国家なのでこの手のトラブルを法律で解決してほしい。
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:48:04.29ID:GLHJnKSn0
まだやってたのか
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:48:13.50ID:NytnG6c80
>>437
まあ売買契約成立後にクラファンができることは以降出禁くらいなもんだろうな
それより集団訴訟の訴訟費用をクラファンで集めたら良いと思う
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 04:48:18.06ID:+Dfrx3l60
これ、地元民も間接的に印象悪くなる影響を与えるだろ
水戸や県民さえ敵にまわすような行為だよなw
 
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況