X



【令和納豆】無料パスポートの権利失効に関する一部報道につきまして★14 [記憶たどり。★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/06/02(火) 10:33:09.27ID:H8yACXa79
 先日、インターネットやSNS上において、クラウドファンディングの返礼品である「無料パスポート(以下、パスポート)」を所有者から利益目的で一方的に取り上げた、との一部報道がありました。
 この件に関して、当店で当時対応した従業員に事実確認を?いましたのでご報告いたします。

 まず、返礼品であるパスポートに関して、当店といたしましてはその?援者の皆様と?涯のお付き合いをさせていただきたいという思いから、クラウドファンディングの思想と法律に基づいた信頼関係の
構築を重視しております。その為、?援者の皆様には初回の利?時に当店が制定した利?規約をご説明差し上げ、同意いただけなかった場合はその場で返?、同意いただけた場合にクラウドファンディングの
リターンである権利の有効化を?っておりました。

 利用規約では信義誠実の原則に則り、当店及び他の会員もしくは第三者に不利益を与える行為、当店及び他の会員もしくは第三者を誹謗・中傷する行為、当店の運営を妨害或いは当店の信頼を毀損するような行為、
入会手続きを含めた当店が行う全てのアンケートに対し虚偽の回答を行う行為、その他当店が当該会員の行為として不適切であると認めた行為等を禁止することを記載しております。

 今回、パスポートの権利の失効を行なった所有者の方には、利?規約に同意をいただいておりました。しかしながら、ご来店の度に従業員の配席案内に従っていただけなかったり、ご注?の順番をお守り
いただけなかったり、アンケートへの不誠実な対応をされたり、信義誠実の原則上の注意事項に違反する?為が多くございました。その都度お声がけをさせていただいたものの、残念ながらご理解を得ることが
できませんでした。

 なお、今回の件以外にも以下のような所有者の方々においては、当店が?指す?涯のお付き合いをするための信頼関係の構築が難しいと判断し、従業員から利?規約に基づき理由を伝え、パスポートの
権利の失効を行わせていただきました。

・従業員に対して罵声を浴びせ、退店時に当店の看板を破損させ、当店に損害を与えた方。

・従業員を罵ったことで、複数のお客様が退店され、当店に損害を与えた方。

・入店時の列や会計待ちの列に強引な割り込みをし、他のお客様に不利益を与えた方。
など

 一連の手続きに関しまして、所有者と当店の間で交わした利?規約に基づいた処置であり、インターネットやSNS上の記事に掲載されたような「詐欺?為」や「??的な剥奪?為」に当たる内容では
ないことを弁護?事務所にも確認しております。

 今回の件にまつわるインターネットやSNS上での当店並びに個?に対する、事実とは異なる投稿、捏造、誹謗中傷、脅迫?為、事実誤認の記事を作成した個?・企業に関しましては、法的?段を
検討して参ります。

 パスポートの権利失効は、クラウドファンディングに参加いただき、プロジェクトを応援いただいた背景を考慮すると大変苦しい決断でありました。しかしながら、飲?店を運営していくにあたり、
看過できない実害も出ていることから、やむを得ずこのような判断に致りました。

 この件に伴い、今後のご利?に関して不安に感じている所有者の方もいらっしゃると思います。ご来店の際には改めて利?規約をご説明差し上げ、ご理解を賜りたいと存じます。また、お店に込めた思いを
お客様にお伝えする努?が充分に?りているかを常に考慮し、従業員一同、より一層の信頼関係の構築に向けて取り組んでいきます。

 当店は引き続き、納豆ごはん専門店として、食の喜びや、楽しい時間をご提供できるよう、これまで以上にサービス品質の向上を目指して参ります。

 今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。

以上

2020年6月1日 令和納豆
https://reiwanatto.jp/2020/06/01/details/

★が立った時間 2020/06/01(月) 09:40:39.07
※前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591048046/
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:57:49.12ID:wH/pzWmo0
領土侵略されても怒らない日本人が、唯一起こること。「食べ物の恨み」
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:59:05.18ID:YfQt6qYh0
>>832
高菜の時は大喜利専用スレが乱立してたしなw
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:59:09.13ID:3+vEcHuQ0
>>842
こんなのオッケー出たら
令和納豆型クラウドファンディングの乱立だろうよ
検察の前で黒川杯やろうとする人間だっているんだから
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:59:16.33ID:60I/UKE50
>>844
返礼の状況や投資後の結果とかを継続してみれるようにすれば双方安心だとおもうけどなぁ。
場を用意する運営が無管理ならネット高級布団売り場になる。
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:59:24.61ID:+aHvz0W+0
>>846
このてのやつは本人・関係者とか擁護工作員というのはほとんどなくて
釣り目的の愉快犯だと思ってるわ
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:59:41.82ID:gV6fOaEH0
これって令和納豆の話しじゃないよ
茨城県の人間って、みんなせこい詐欺師なんだよ。茨城県は県外に出ちゃダメなんだよ。
NOイバラギ運動するしかないよ。
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 12:59:43.44ID:VWQ4Y+Dq0
>>526
ここ迄ケチ付いてるし、ポータブルな計り(キチンと検査済みなプロ仕様)持ってく奴も出そうだけども。
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:00:05.36ID:a3iF4Zip0
まだ被害弁済してないのか?
詐欺は被害弁済しないと長期刑打たれるぞ?
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:00:07.21ID:miGw8V0b0
>>798
それたぶん検索除けにunicode使ってる納豆屋さんの悪質さが分かるように、文字化けしたまま掲載してるんじゃないの?
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:00:07.86ID:N4GTthIx0
>>848
アメリカ企業を100パ子会社化させたけど、
十分な売上になるにはまだ時間を要する

だから納豆ごはん専門店はケチケチ営業
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:00:23.19ID:wG+SUHFG0
俺なら「無料だけ頼むな」っ面談で言われたら、なんで言うかな。
こういう、あーでもない、こーでもない、って言い合って、どっちが口喧嘩に勝つか、ってやるのすごい好き。

水戸にいるだけに、このパスをゲットしなかったのは、とても残念。乗り遅れた。俺がアホだった。

パス没収されたり、定食提供されなきゃ、手も足も出ないか。そんなんで裁判とかしないだろうし。

そう考えると、ネットを使って騒ぐってのは、当然やるな。
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:00:41.77ID:lMA8BXwb0
出資は退社で原則払い戻されるものだぞ
株で禁止されているのは多数関係者の利害調整の為
商法は自己株式の取得が駄目だったらしいが会社法ができて認められるようになった
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:01:15.33ID:+kQ9tTNR0
窃盗じゃなく強盗じゃね?
どちらにしても民事はもちろんだけど刑事になるな
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:01:18.50ID:NqgdT7Qv0
>>850
そうだね
ユーザーの来店動機を増やすと共に店と客がwin-win関係を構築するものじゃなきゃダメ
これは商売として成立してないから金だけ集めたかったのかって思われるのは当たり前なんだよな
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:01:35.67ID:2TnrFOEI0
>>661
実際、無料客ではなくて、1万円の
お食事券を購入している。いわゆる
「未来のお食事券購入客」
だよ。

すでに金を受け取った分は
サービス提供してくれなければ困る。
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:02:00.58ID:cv5Wm00a0
一万だっけ
それで一生食べ続けられるわけないじゃん
信じる方も信じる方だな
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:02:42.47ID:YfQt6qYh0
このままだとWIN-WINどころかLOSE-LOSEだもんな
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:02:53.06ID:4EN2pUim0
>>760
絶対おもろいよなw
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:03:02.98ID:aI0LcqdT0
>>870
なお金払ってバスポート購入したのに届かないどころか、届かないと
文句言ったらSNSで店からブロックされた人もいる模様
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:03:06.42ID:mSEERQRN0
パスポート取り上げられた人みんなで集団訴訟を起こせば勝てるんじゃないの?まぁ負けたら向こうも店を潰して逃げるだろうけどなw
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:03:12.93ID:/k8IEFhG0
・当初の契約通りタダにする
もしくは
・一万円を返して御免なさい
この二択しかない

二択ができず後出しの条件で権利を没収するのは、「契約でつながる現代社会を」破壊する行為だから、
弁護士に相談するべきだ
ここでランサーズや関係者と論争しても意味がない
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:03:24.90ID:q1SuJTHo0
確かになw
この店一店の行為でクラウドファイティングへのダメージ凄いことになっとるw
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:03:37.75ID:JtVkhTRd0
言い分はともかくこういうクラファンのリターン剥奪はヤバい
詐欺横行するやろ
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:04:10.41ID:wG+SUHFG0
>>875
それを可能にするのが宮下社長だよ。
お前、だいたい、このビジネスモデルの全容を理解してないだろ。
しりもしないくせに、勝手に出来ないとかきめつけてんゃねーよカス。
俺も理解してないけど
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:04:45.63ID:Xrla4Sq10
これって「金券」にあたると思うんだ、有効期限が無制限の
調べてもよく分からんから監督省庁に一度聞いてみたいけど
これって資金決済法に引っかかってる気がする
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:05:03.70ID:N4GTthIx0
ビジネスコンテストなどで優秀な成績を収め、
各種マスメディアにも取り上げられた
その実績が信用されクラウドファンディングでお金集めが成功
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:05:08.40ID:60I/UKE50
ぶっちゃけ、クラウドってやっぱこうなんなんだなぁと思った。
出資してみたい気もあったが、そりゃ相応の価値を求めるわけで、もしこれが本当なら後出しジャンケンしまくりになるからとてもカネ出す気にならないよ。
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:05:13.04ID:TjYQFfbE0
会計時にパス見せるという形にすればいいのに。

なんで来店時にパスをいったん回収する形にするんだ?
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:05:20.43ID:7YyQWliz0
>>883
クラファン運営が詐欺ろうが詐欺られようが知りませーんなんて言ってるんなら仕方ないでしょ
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:06:27.39ID:Hg2i9kQC0
>>871
そうよ、これじゃ客からは不評かうし、自分らも赤字で神経質な措置をとるしで
だーれも得しない、素人がはじめた店なんてこんなもんなのかもしれないけどさ・・・
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:06:30.49ID:Dfnq6d9K0
つーか詐欺の片棒担いでるクラファンサイトこそ諸悪の根源だろ
もうリターン有りのクラファンは禁止しろよ
純粋な寄付だけ募ってればいい
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:07:02.55ID:60I/UKE50
>>892
返す返さないの生殺与奪をにぎるためか?w
クーポン的な感覚かな。
先に出さないとダメよってのは珍しくはない。
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:07:32.46ID:lMA8BXwb0
>>881
一生分の納豆定食額を履行利益とするのは無理
となると返金と10回分くらいの定食代金6000円が逸失利益として完全勝利
着手金が10万ぐらいに報酬20%と完全赤字かな
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:07:34.89ID:dXaEJLCm0
>>882
タダにはなってるでしょ。
しかも継続する気マンマン。
ただ剥奪されないようにするための難易度が高いだけ。
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:07:37.08ID:2TnrFOEI0
>>876
いや、店側のWINだ。
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:07:45.38ID:tLzK0qkx0
ただでさえクラウドファイティングはトラブルが日常茶飯事なのに
こんな詐欺も対処しないならクラウドファイティングとか誰も使わなくなるわ
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:08:03.05ID:N4GTthIx0
>>892
客席に付いてる無料パス所有者の数を正確に把握
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:08:12.65ID:YUGmytxW0
>>900
運営企業が詐欺の片棒を担ぐ始末だからなあ。
ポンコツ消費者庁もええ加減に動くだろう。
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:08:38.02ID:03Jm8i2c0
どっちが正しいのか現時点でよくわからん
規約の時系列や法律的な正当性つーのは結構専門的な話で
こういう案件はネットのクチコミではなくせめてマスコミ通じないと安心できない
あるいはクラファン会社が法務部から公式声明だすとかな

風化をさけるために定期的にニュー速以外でスレ立てして経過観察するくらいでいんじゃね
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:08:42.33ID:aI0LcqdT0
>>909
パス見せたら舌打ちされたって人もいたね
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:09:01.75ID:SikPebb30
>>878
7/10オープンで一か月たたないうちに営業時間変更か・・・。
6:30〜23:00がどうなったのかは分からんけど
現在は7時30分〜9時00分, 11時00分〜16時00分だからな
食べログでは2020/03に上がった写真では
月〜金7-9 11-17
土日祝7-9 11-15 17:30-21:00
いけなくなった人が多そう
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:09:02.97ID:2TnrFOEI0
>>883
実際、他の詐欺クラウドファンディングはもっとうまくやってたのに。
酷いよな。
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:09:08.93ID:3+vEcHuQ0
投資者を乞食扱いしても無視されるようになったから、クラファン運営叩きに方針変えたんかw
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:09:15.09ID:wLeKDnUO0
14スレワロタ
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:09:15.67ID:N3ehMBTn0
>>899
自分もそっちの方がありがたい
魅力的なリターン与えられるほどのものじゃなくても商品やサービスに賛同してくれる人に協力してもらいたいし
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:09:25.95ID:4EN2pUim0
>>903
無理じゃ無いよ
変な印象操作してるね
余程怖いのかな
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:09:46.28ID:PGDQiXaN0
これ誰か警察には通報してんの?
まあ刑事事件にはならないんだろうけど
民事で動いてる被害者はいるの?
ただネットで騒いでるだけ?
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:10:17.17ID:2TnrFOEI0
>>889
会計上の処理が不適切な可能性大だな。

ちゃんと、1,100人分の飲食を負債計上しているのか?
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:11:00.16ID:q19tihP90
これ何がきっかけで発覚したんだっけ
なんか騒ぎが大きくなって忘れてもうた
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:11:06.37ID:aI0LcqdT0
>>920
ほんとに動いてる人はいちいち手の内あかさんでしょ
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:11:54.05ID:aI0LcqdT0
>>924
無料バスポートをCFで得たのに、実際食いにいったら問答無用で没収されたわ
て人がSNSでいて、自分も自分もって声が相次いだからじゃなかったっけ
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:12:43.37ID:lMA8BXwb0
>>906
普通の人は使わないよ
営利企業なら確実な資金調達方法がある
残るは震災復興や技術研究のような寄付と納豆のような持ち逃げだけ
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:13:13.85ID:29ncEHEX0
>>880
届ける…届けるが……
今回まだその時と場所の指定まではしていない
その事をどうか諸君らも思い出して欲しい
つまり……我々がその気になればパスの発送は10年、20年後という事も可能だろう……ということ……!
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:13:21.23ID:vcsyHd0k0
>>913
乞食が多すぎたってことだろ
職人系ラーメンも仕込みが売れたらそこで営業終了
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:13:28.38ID:cUvC09eL0
>謝罪文の文字変換

たぶん特殊なワープロ/IMEを使っているのだろう。
中国/韓国/北朝鮮製?
(あのLGBTQ大臣が使っているのはまともだから、台湾製ではないだろう)
ワード(MS)や一太郎(ATOK)では、難しい。
大昔のワープロ専用機でもこうはならなかった。
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:14:13.76ID:miGw8V0b0
>>887
アンケートってどれくらいの頻度だったんですか?
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:14:15.84ID:vNXyQiDh0
>>892
後出しの規約に郵送した時点でパスポートの所有権は出資者にあるようなこと書いてたはず
勝手に取り上げたら法に触れそう
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:15:15.58ID:F35LaTKc0
>>150
が事実なら醜い話だな
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:15:17.50ID:/k8IEFhG0
>>904
難易度が高い条件を後から提示したのは、契約のルールから逸脱している
そんなことがまかり通ると、現代社会は崩壊してしまうので、
行政(警察を含む)や司法が扱う事案として否応なく成立するわな
もしかして、お店の関係者の方ですか?
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:15:26.69ID:Ymt1wFtm0
>>919
横からだが、
少額訴訟すれば「勝てる」けどそれをやるだけのメリットが薄いってのが問題でしょ

現実的に考えると、店が「赤字になるから無理、15回分の回数券で示談してくれ」って流れになって終わると思う
精々ごねても満額の1万返金がいいとこ
パスポート持ちの中に弁護士が行政書士がいて、暇つぶしにやってくれるとかでもなければプラマイで損
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:15:47.06ID:lMA8BXwb0
>>919
やってみればいいじゃん
納豆パスについては譲渡禁止特約があるけど出資者としての法律上の地位は譲渡可能
誰かから買えば原告適格げっとだぜ
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:15:53.62ID:Q19yIa/O0
15回で没収とか無料の利用回数をいちいちチェックしてるんだろうな
一生無料なら最初からカウントする必要もないはずだけど計画的剥奪か
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 13:15:59.67ID:1Nt5qkVU0
出資時じゃなくて
来店初回利用時に規約見せるって
いいのかな
契約書みたいなもんでしょ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況