X



【nendo】ローソンPBをデザインした佐藤オオキさんの自宅をご覧下さい【デザインの敗北】★2 [ガーディス★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ガーディス ★
垢版 |
2020/06/05(金) 17:05:26.98ID:1Jm5kLLt9
ゆう @chsatayu
ローソンのパッケージデザインをした佐藤オオキさんの自宅。「店頭での見た目だけでなく、商品を家に持って帰った時、雑音にならずに生活に馴染むパッケージを目指した」料理もしないミニマリストに、一般人の普段の生活と、そこにあるワクワク感がわかるわけがないよね。テーマはいいけど人選が失敗
https://pbs.twimg.com/media/EZk0VQfU0AErndo.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EZk0VQeUcAIifIB.jpg
http://www.nendo.jp/jp/release/2020/
ローソンPB
https://www.lawson.co.jp/sp/recommend/original/select/index.html
前スレhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591340475/
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:08:24.69ID:zpU30DCd0
何が豊かを決めるのはそれぞれの価値観なんだから
人に押し付けたりする必要はないよな
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:08:25.77ID:DOp6Y6hw0
>>803
ホンコレ
デザインなんて何でもいいけど、ハングルはただただ不快
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:09:08.03ID:p5GUZ27g0
あの新浪氏が育てた社員がこうなってんだろうな。
誰も会社とか愛してねーんだよ、ローソンは。
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:09:08.07ID:iV7ULVDv0
>>800
たしかに。
この人の場合は家電のコンセプトデザインとか、富裕層向けの何かとか、とにかく幅広い人に向けて落とし込む必要のある商品じゃ無い方がいいのかもしれないね。
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:09:13.04ID:NjoNnk+50
お洒落なデザインだけど食べ物としてはおいしくては見えないわな
意識高い系しか買わんだろ
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:09:15.15ID:a3kW3Snu0
>>828
おそらく、その位置には「本人」があるのでは?
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:09:20.85ID:F0TicpL+0
>>848
客 「・・・なんかウンコの臭いがする」 
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:09:23.64ID:KBIe6Mt30
エアコンの前にいないとダメな部屋だな・・
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:09:24.24ID:l4DgPjKM0
>>85

chicじゃ無くて、sickだから、間違ってないぞ。
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:09:34.32ID:3Ihjw3Mw0
服を選ぶ時間を断捨離したのか
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:09:36.78ID:qwMNRvyy0
コンビニは食が雑で面倒臭い人がパッケージ見てこれ旨そう!ってときめいてナンボ
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:09:39.98ID:DV8QlNnD0
要はこういうことがしたいわけでしょ
https://i.imgur.com/gyxVkWw.jpg
でもローソンのは白で塗りつぶしちゃってて中身が見えにくいから分かりにくいし
そもそもこういうのは使う人が中が何か把握してるから機能的なんだと思うがな
詰め替えという作業をしてる本人は中身が何かわかってるけど
初めて買う人にこれバーンと見せられたら
ど、ど、ど、どれよカカオマス…みたいな
逆に時間かかるよね
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:09:50.14ID:lrZpW/q10
>>831
選ぶのがめんどくさい
味が想像しづらい
だったら他で買うわとなる
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:09:50.28ID:6Ams8NP30
>>815
この人、住宅設計とか商品パッケージは向いてないよね
100均アイテムの方が持ち味出ると思うわ
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:09:56.02ID:b5XMKYmA0
あのデザインは、訳わからんから俺は買う気しないな。
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:10:08.35ID:lXnhu3SL0
無印の偽物に見えるな
特に問題もなく無難だけど
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:10:16.70ID:v5vApCj50
良い子の諸君!
 
よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ(以下・AA略
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:10:32.29ID:BJZEz5tc0
>>727
うちはオープンキッチンだけど、油はね防止にコンロのダイニング側には特注のガラス板取り付けたわ
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:10:36.83ID:4RQNKvrR0
スチールラックだけの俺の部屋じゃん
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:10:41.32ID:Lwlz40JS0
綺麗にしてるなw
物欲がないのかw
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:10:42.08ID:R8pGUKxV0
キッチン自体は4人家族でも賄える感じ、冷蔵庫も扉別で気遣いは感じるけどね
おされパネルのキッチンは単体でも高く、費用を抑える意味かな?引き出し式に大きなパントリー…は
発想すら浮かばないかw
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:10:52.31ID:awoVj7Az0

0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:10:53.58ID:6tNEc2sT0
ナチュラルローソンてのは、ちょっと意識高い系だったかな?
でもこれ普通のローソンだな
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:10:53.62ID:sB8v0asD0
あのー
これのどこがニュースなんですかね?
Twitterの誰かの感想を持ってきただけじゃねーかボケが
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:11:07.20ID:RLDay0+/0
あとさこれはこの人個人に対するコンビニデザイン問題とは関係ない話だけど、
これは考え方の違いだからお互い全く相いれないけど
家の物や服を黒そ白にしているのって逃げだと思う、
モノトーン信者が悪いとは思わんけど人間性が欠けてるように思うわ。
俺だけか知らんけど色ってのはそれぞれ目から脳に入る時に、それぞれ違う感覚がある
それを気持ちよく並べて調和を取った空間は視覚的に気持ちがいい。
白はわりと気持ちがいい色だけど黒と白は全く視覚的な刺激が無く退屈、
もし拷問部屋を作るとしたらおれはこの人の家みたいなデザインにすると思う。
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:11:27.49ID:bw0e+h+z0
でも建築系ならよ〜くわかるわ
こういう奴多いもん
売れるかどうかよりマスターベーション
不特定多数相手のデザインてめったにしないし
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:11:35.04ID:HBkK6Bh20
悲しいことだけどこのデザインで
ローソンも消費者もデザイナーも誰も喜んでない
どうしてこうなった
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:11:36.71ID:lrZpW/q10
>>867
あれも佐藤さんだったね…
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:11:53.04ID:F0TicpL+0
>>867 
あれは1台か2台だろ?w
今回のは影響範囲がぱねぇww
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:11:56.48ID:vywutqmQ0
え、パッケージがちょっと物足りない所が、PB商品を買う時のワクワク感だと思ってた
トップバリュとか、皆様のお墨付きとか、「品質はお値段なりかも知れないけど、安く買えて良かった〜」という満足感がある
あの地味さが楽しいと思う気持ちって、無印が好きな感覚と似てる気がするなあ
PB商品が、普通のメーカー品と同じようなデザインだったら、つまらなくない?
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:12:01.18ID:L0/30jqJ0
>>1
俺は嫌いだが、これがイイって若い子は案外いんじゃねえの?
別にええやろ、売れるんならなんでも。
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:12:06.43ID:qwMNRvyy0
>>870
全部冷蔵庫に入れてよ
常温保存では日本の夏は乗り越えられないよ
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:12:15.76ID:a3kW3Snu0
>>843
和室はそもそも「物」がなかった時代のものだ。
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:12:20.57ID:Y8ZRgzPF0
>>813
商品、陳列棚に並べてみなかったのかねえ…
ちゃんと商売せなアカンやろ…
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:12:20.76ID:OIFyQh7F0
パッケージが欲しいんじゃなくて食い物が欲しいんだわ
わかる?デザイナーさんよ
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:12:23.45ID:5DMhRddu0
>>63
プライバシー皆無な家
安全性とかの基準なかったっけ?
転がり落ちたらどないするんや
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:12:42.64ID:YW+AGwnM0
パッケージでどれだけ売り上げ落ちるかの実験なのかね。
不要で見えない物は買わなくて良いと言うローソンからのメッセージかも笑
マジ採用した基準が意味不明過ぎる。
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:12:44.37ID:g7GE1EAa0
>>234
何か家建てる漫画描いてたけど、そんな話だったのか
そりゃ、漫画に描いて元をとりたくもなるわな

漫画家なら伊藤りさも、独身時代に相当すごい家やらかしてたね
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:12:51.79ID:Djo7hacM0
>>843
和室はテクスチャにこだわるし、この人の家とは違って意外とデコラティブだよ
シンプル目指す茶室も、床の軸や花に目を向けさすためのシンプルさだから
客人の五感を楽します、もてなしの心がある
この人は自分の居心地よさ?を追求したいみたいだから真逆に思う
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:12:57.54ID:qwMNRvyy0
>>898
それ
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:13:02.08ID:v/MICjw90
いまブリ大根を煮詰めてるんだけど
こういうキッチンだと水滴落ちてきそうだな
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:13:14.68ID:IXDRFrpH0
 


「人に不便を強いる」のがゆとり世代のデザインだというのかね


迷惑だな


 
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:13:17.93ID:pZ/EXmQN0
>>886
今さら?5ちゃんはほとんどツイッター頼みのスレばかりだよ
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:13:21.32ID:4sQi4/tn0
>>786
公共料金の支払いを引き落としにしてなくて家にコピーついた複合機もないやつに人生の勝者側のコメントされましてもw
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:13:37.78ID:fG8P3AqO0
こんな部屋に住めるのは羨ましいとは思うよ
普通は生活感で塗りつぶされていく
でもコンビニってそんなセンスより分かりやすさよな
からあげクンみたいなコンビニ独自商品の
売れてるやつって主張強いよ
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:13:38.20ID:8qNzcVCV0
モノトーン、っていうか白と黒が好きなのかな?

ひょっとして色弱、なのかな?
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:13:49.23ID:6Ams8NP30
>>887
色彩心理学の面でもその考えであってるよ、デザイナーなら色彩検定一級くらい取ってるし
銀色や灰色を多用するのは対象を無味無臭にするのが目的
本当にやばい人の配色は赤+黒
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:13:56.56ID:7DPDYkLz0
ローソンに失望
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:14:01.80ID:6DQuAqVt0
ローソンの食品売り場見たら、本当に何がどこにあるのかさっぱりわからんし、購買意欲も失せるw
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:14:05.53ID:y5qTqaPF0
>>896
違うよ、ものは蔵にしまってあった
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:14:27.20ID:S9m+b65o0
>>862
ここはちょっと基地みたいでかっこいいわ
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:14:37.94ID:Lwlz40JS0
>>507
やはりこちら。
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:14:42.03ID:WfVGwM0n0
あのデザイン実は嫌いなんだ…
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:14:47.00ID:GHY97c0w0
>>423
素直に赤、オレンジ、水色、紫(?)みたいな帯つけてほしい
目が悪いし棚の上にあったらイラっとするw
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:15:09.14ID:vywutqmQ0
普通のメーカー品て、パッケージのデザインから、ある程度中身の品質が想像できる気がするけど
でもPBの地味で訳わかんないデザインて、中身のクオリティが想像できないけど、チャレンジで買ってみたい!という冒険心をくすぐられる
それで買ってみてアタリだった時の喜びはひとしお
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:15:22.24ID:+kwJl5LN0
>>63
去年の台風の時怖かっただろうな。
それとも窓全部に養生テープはったのかな?
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:15:31.97ID:a3kW3Snu0
>>869
パッケージは大事で、ずらっと並んでいるのを見てるとその物の
味が口の中に感じるのだ。
今日はこんなのがいいなーと反応する。
ここまで素気ないとそういう体の反応は起きない。
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:15:35.27ID:8qNzcVCV0
>>63
なめてんのか、こいつw

住んでる人たいへんそう。
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:15:41.13ID:hizRlik90
>>170
じゃあそもそもパッケージ替える必要なかったんじゃね?
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:15:44.56ID:icdafs6n0
youtubeでも
シンプルでものを極力減らして暮らす的な動画があるけど
決まって白黒グレー
なんなん?色があると発狂しちゃうの?
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:15:50.84ID:/qNF1Me90
>>1
リビングはいかにもだけどキッチン酷いな
一人暮らしの学生アパートみたい
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:15:51.67ID:oQfED+kf0
>>1
あー、これか。改悪改悪、かなり見にくくなったな。
デザイナーは自己満足。なんでもシンプルで良いとも限らねえよ。
佐藤可士和にしろ、こいつも含めて日本のデザイナーなんてゴミばっか。
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:15:55.41ID:G/s+sFux0
水物類の難易度が高すぎる
濃い味の豆腐と、玉子どうふ、間違える奴は間違えるで
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:15:56.75ID:5VKuTMzN0
こんな部屋嫌やわ
住む前提のおしゃれなデザインじゃない
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:15:59.58ID:GcLjom4K0
>>1
システムキッチンや冷蔵庫は安物だけど
それをクローゼットの中に隠したのがポイントだね
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:16:05.58ID:0qXQbpqq0
ローソンにさっき行ってきたけど、冷凍食品?とか牛乳パックとかパッとみて何かわからない。
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:16:08.37ID:mJAuXBH30
ローソンはマイ不買リストに入ってます
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:16:21.19ID:tcPfuiHl0
>>2
外部デザイナーなんてそんなのでいいんだけど
普通はリテイクしてブラッシュアップしていくんだよ
責任者が無能すぎ
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:16:37.03ID:Yu6ooxAN0
>>507
セブンPBのフォントが嫌いなんだけど中身わかりやすいのはコンビニとして最低ラインだから認めざるをえない
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 18:16:47.17ID:v/MICjw90
お花くらい飾ればいいのに
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況