X



【茨城空港】「Tokyo」は使いません 茨城空港の愛称、反対多く ★2 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/06/05(金) 20:14:27.67ID:JijFSTjO9?2BP(0)

6/5(金) 17:40
時事通信
 
 茨城県は5日、茨城空港(同県小美玉市)の海外向け愛称を「Ibaraki International Airport」に決定したと発表した。

 六つの最終候補案には「Tokyo」が入ったものもあったが、県民らから反対意見が多数寄せられたため見送った。

 茨城空港をめぐっては、昨年の県議会で訪日外国人観光客の誘致や知名度アップなどの観点から、海外向け愛称に「Tokyo」を付けるべきだとの意見が出た。県が今年1月に設置した有識者会議は、「Tokyo Ibaraki International Airport」など六つの最終候補案を選んだ。 

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200605-00000104-jij-pol

★1が立った時間 2020/06/05(金) 17:43:24.61
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591346604/
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:07:22.26ID:4Fyfr2BJ0
空港から水戸駅までバスで1時間
水戸駅から東京までスーパーひたちで1時間弱
乗り換え時間を含むと3時間はかかる
新幹線を使ったTokyo 名古屋空港だぞ
知らない海外客は苦しむ
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:08:05.36ID:NTyjPQk+0
外国人ならとりあえず東京がついている空港のチケットを取って、後はエアポートバスで都心に直行。
東京に行くのに空港の候補として東京がついていると分かりやすい。
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:08:42.10ID:M6a0TPNm0
>>5
東京ドイツ村(千葉県袖ケ浦市)ディスってんじゃねーぞ
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:09:37.43ID:Q60mT89M0
Nattoだよな
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:09:46.88ID:MQ+18ieM0
>>252
過去の記事を拾い読みしたら、パブコメでは否定的な意見が多かったのに有識者会議が選んでいたみたいだな
なお、有識者会議の座長が桜美林大学の先生らしいので県外の人間ばかりだったんだろうな
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:10:06.02ID:NumxG+Qs0
田舎っぺ空港でいいやん
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:11:16.20ID:EvdfDguq0
ですよねー
言われないとわからないんですか
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:14:09.79ID:4Fyfr2BJ0
もしつくばに空港あるならTokyoをつけてもいいのかな
成田と同じようなもの
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:15:21.36ID:8Rq3d8tf0
( ・ω・)
スオンツリー空港でいいじゃん。茨木なんだから。
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:15:53.90ID:4VqS6hKF0
かっぺ空港でいいだろ
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:21:26.38ID:ZyL9hKz80
まともな名前になって良かったね

有識者会議ってのが馬鹿だし、依頼したのがお金の無駄だった
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:22:58.30ID:EHMoDKkN0
>>1
ほら、こんだけ離れてるのにTOKYOを付けたらイカンわ〜無茶やで〜
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:25:16.00ID:WmK0jEPK0
関東圏以外の人に質問しまーす
茨城のとなりは、千葉、埼玉、東京わかりますかーあ?
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:26:22.47ID:+Gf+F65y0
千葉は恥ずかしくないの?
死ねば?
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:27:12.60ID:v27sJeLI0
千葉の立場w
東京にすがりついた時点で埼玉に負けることが決定したよな
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:27:32.90ID:AD9fwsoh0
東京じゃないのに東京名乗っていいのは町田だけ。
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:28:48.20ID:sZObJ5hz0
知事が森田健作な地域以外は東京名乗ろうとか思わないよね
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:30:32.13ID:6eGNI/t70
羽田はTYO/HND
成田はTYO/NRT
茨城はTYO/IBK

かっこういいw
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:31:31.03ID:M6a0TPNm0
>>290
空港って土地の空いてる田舎に作るもんだよ
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:32:12.12ID:Mmd0UDIA0
>>275
成田は東京のための新国際空港を他に都合のいい場所がないから成田に作ったというだけだから。
あくまで東京のための空港だった。
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:32:55.64ID:vi/NIww00
つうか百里の使えよ
世界的にはこっちの方が通じるんじゃないの?
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:33:15.12ID:f2aBFT5T0
東京は日本で一番コロナ汚染がひどい場所だからな
国際的にも有名だ
東京ブランドは地に落ちて、もはやケガレの住む土地であって、部落と一緒
とても素敵な〜 東京〜割と〜部落〜♪
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:33:15.93ID:LmtclRaJ0
>>122
リニアいいな
将来リニアが仙台までつながったとき、途中の駅にできるし
ただ、霞ヶ浦にでかい橋かけなきゃいけないな
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:33:16.27ID:v27sJeLI0
茨城には納豆と海があるやろ
企業でいったら日立
下妻物語も有名だし、
田舎を代表する国立大つくば大学もある

東京なんて名前付けてたら栃木に惨敗するところだったわ
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:34:47.49ID:tAF9F3gN0
合併するなら
群馬栃木埼玉だよな
茨城は千葉と一緒になれば良い
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:35:26.51ID:a7r2clOk0
>>274
これでインターナショナル名乗られてもなあw
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:36:12.58ID:EcILe6w6O
>>1
いやだから「西住みほwith大洗女子あんこうチーム空港」にしろってば
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:36:52.01ID:Mmd0UDIA0
>>300
昔は成田空港と都心をリニアで結ぶってんでJALが国鉄とは別方式のリニアを研究していたが、結局実現しなかったな。
国鉄の成田新幹線というのもあったが、これも実現しなかった。
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:40:53.57ID:Ie9iK6Lu0
東京じゃないのに、「東京から来ました」って見栄張るくらい恥ずかしいからな
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:44:06.43ID:Mmd0UDIA0
>>290
成田空港を作るとき、最初木更津付近が考えられたのはけっこう知られていると思うが、
あと候補だったのは渡良瀬遊水地のあたりらしいな。
東京からそれほど遠くなくて平地で広く空いている所というと、当時でも千葉茨城方面くらいだった。
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:44:37.07ID:GZGzVzPm0
Ibaraki Airport から Ibaraki International Airport になるのか 限りなくどうでもいいな
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:49:24.93ID:OzKJi3mr0
IBA 空港が格好良さそう
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:50:04.82ID:tOlQgQlu0
成田の北に有るから成田北空港
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:50:30.17ID:Nf+ri7T40
>>317
木更津だったら成田よりもっと遠かったわけか。
成田はもともと新勝寺があって鉄道もあったから、交通の便は良かったんだよな?
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:52:33.34ID:DDh2We/20
当たり前だろボケw
県民から「シナ人朝鮮人みたいなことすんな!」て言われたんだろうなw
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:56:12.76ID:CQT26A1o0
NATTO AIRPORT でいいじゃん
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:56:26.73ID:bV6kEBq50
こみたまし?
聞いたことない市だなと思ったら最近できた市か

初めて聞いたわ
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 22:58:08.17ID:bV6kEBq50
何というか…

国際線?成田と近すぎない?
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:00:44.83ID:GyKrxBia0
もっと地元に誇りを持てい
NATTO空港でええがな(響きは悪くない)

あーでも関西人と外人は避けるかあ
いや納得(納豆食う)
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:01:05.49ID:FZOWV5Jb0
やはり県民の方がまともだったか。
普段から影の薄い大井川知事の駄目な所が良く解る出来事だったな。
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:01:20.13ID:VDhRuiEN0
いばラッキー空港にしろって言ってるだろ
バカな外人騙せるから
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:01:57.93ID:5kQ6uqxm0
成田でさえ軽く詐欺だからなあ
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:05:07.35ID:VDhRuiEN0
茨城には騙しごまかし八百長の文化は無いからな
相撲で言うと「武双山」「雅山」「稀勢の里」みんなガチだから、そんな県民性
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:05:18.08ID:yvT+qXI10
茨城空港発の便の機内食は納豆臭いな。
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:06:55.06ID:AMrcPYKE0
東京じゃねーし
バカじゃね
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:07:07.69ID:y7RCEinY0
>>70
その理屈だとカリフォルニアも東京を名乗ってよいになるな
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:07:13.72ID:yvT+qXI10
>>332
尊王攘夷の先進で、維新のトップバッターになるはずだったのに、どんどん突撃・自爆・暴発して、維新本番のときには既に水戸の志士たちは勝手に滅んでいた。
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:10:12.06ID:gtM2//Yr0
千葉はまだ隣接してるからいい。
茨城は完全に離れている。東京を名乗るのは詐欺に近い
0338不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:17:48.90ID:D/4kB31S0
東京ドイツ村(千葉県) 「なんやて!?」
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:20:36.51ID:FufLTOcj0
東京三洋電機
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:21:37.06ID:f4XKzIhy0
>>1
おお
茨城県民はまともだった

だいたいコロナ騒動見ても
国民の方がまともだよな
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:22:12.28ID:8O99HogO0
って言うか茨城に外国人観光客が行くのか?
何を見て楽しむんだ?
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:27:31.03ID:/bCwT2jK0
ガチレスするとアジアン客が東京目的で利用するからなんですわ
アジアン便おおい
空港からの東京往復バスがたった1000円で使える
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:40:50.00ID:MOk259sA0
>>1
旧:茨城空港(Ibaragi Airport)
新:茨き空港(Ibara KI International Airport)

国内知名度も上げとけw
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:45:51.43ID:l6jNFODQ0
>>240
大阪に着いたらビックリするわなw
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:47:53.82ID:l6jNFODQ0
>>277
わざと?
それともバカなの?
0353不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:48:43.85ID:NNsEXCaU0
>>349
グフならまだしも、ザクレロ並みなのに言われてもな…
0354不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:50:56.12ID:YdqfqfY10
「tokyoまで40分だから成田とそんな変わんないよ茨城国際空港」
にすればいいじゃん
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:51:01.27ID:jvz/cs2m0
つくば空港じゃ駄目なのか?
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:54:27.14ID:QiLKrLyt0
,滋賀'すげぇえええええ      完全に大阪超えキタぁあーーーー

【現代的新しい価値・文化の創造】
 1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
 2.イナズマロックフェス (西日本最大)
 3.オペラ
 4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
 5.ラッピング(路面)電車

【著名な観光地】
 1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
 2.彦根城、安土城
 3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
 4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
 5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者

【美味名物・食文化】
 1.近江牛、鴨料理
 2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
 3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
 4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
 5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)


大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)

.
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:57:42.83ID:9hIjgsbw0
末代までの恥にならんで良かったじゃん てか図々しにも程がある
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/05(金) 23:59:19.23ID:vpctjcb70
首都圏守ってるんだからそれくらいええやろとは思う
つけなくてよかったけどな
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:02:11.44ID:y1ufKzO70
東京だって、遠い他の街の名前とってるだろ。

茨城バカにできんぞ w
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/06(土) 00:11:56.79ID:lsLI0FU10
てかTokyoの案を推した人の面がすごく見たい、そしてどういうつもりでTokyoの文字を入れたのか。他県としてのプライドとかないのか聞いてみたい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況