建築基準法は1981年と2000年に大きく2回改正されています。


ただし一つ注意が必要なのですが、1981年6月1日以降に建築確認を取得したものについて「新耐震」の建物となるので、
例えば1982年1983年築の建物でも、1981年5月に建築確認を取得していれば「旧耐震」となるということです。

いつ建築確認を取得したのか?ここがポイントになるということです。

2000年には、阪神・淡路大震災を受けてさらなる耐震性の向上が図られました。