X



【社会】家庭用小麦粉9月から1〜2%値上げへ 産地の天候不順などで 大手製粉会社 [次郎丸★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001次郎丸 ★
垢版 |
2020/06/19(金) 20:11:34.35ID:D6rQ2T3r9
家庭用小麦粉9月から値上げへ 天候不順などで大手製粉会社
2020年6月19日 19時39分 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200619/k10012477431000.html

輸入小麦の価格の引き上げなどを受けて、大手製粉会社は家庭用の小麦粉をことし9月から値上げすることになりました。

製粉大手の日清フーズと日本製粉は、天ぷらなどに使われる薄力粉や、パンなどに使われる強力粉といった家庭用の小麦粉をことし9月1日の出荷分より、1%から2%ほど値上げします。

各社とも、去年1月以来1年8か月ぶりの値上げで、いずれも主力商品の1キログラム入りで、薄力粉が4円、強力粉が3円の値上げになるということです。

理由について各社は、オーストラリアの乾燥や、アメリカやカナダの天候不順により小麦の国際的な取引価格が上昇し、政府が製粉会社に売り渡す輸入小麦の価格が引き上げられたことや、国内で人件費や物流費が上昇したためだとしています。

例年は7月ごろの出荷分から値上げをしていますが、新型コロナウイルスの影響を踏まえて、今回は値上げの時期を遅らせるということです。
0003(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
垢版 |
2020/06/19(金) 20:13:34.06ID:oKWp6F7T0
そりゃ やとホットケーキの元が出回り始めた矢先の話だからな
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:13:45.56ID:qWqtA+xn0
ちんこ型のたこ焼き器作って、粉もん焼いたら売れるかな?
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:15:44.22ID:FeTR2Pge0
3月四月五月六月の
スーパー食料品店の小麦粉なくなったのは
これをやりたかったからかな。
コロナ特需。値上げ!!!

このような全国民の不幸のなかで
のんきに値上げだって。
値下げだろう。今は。 
商人の根性叩き直せ。
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:16:47.94ID:xeN2GgON0
やりたい放題だな
0008不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:17:13.20ID:VK2geJ1M0
また買い占めと転売ヤーで騒ぎになるのか
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:17:16.60ID:NJGYPljj0
国産小麦の生産増大が求められる
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:17:59.56ID:xrONP9QZ0
小麦粉がないなら米粉を使えば良いじゃないか〜♪
但し調子こいて値上げはすんなよ、小麦アレルギーの子供にケーキも食わせられなくなる
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:19:36.63ID:3jP/D2Zf0
なあ。豚肉鶏肉牛肉も値上げなるかのテレビニュース出てたよな。
何でも理由つけて値上げかよ。食品でこれをやられたらたまったもんじゃないぞ。
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:19:42.48ID:ItMvOuEZ0
>理由について各社は、オーストラリアの乾燥や、アメリカやカナダの天候不順により小麦の国際的な取引価格が上昇し

また定番のフレーズだな糞野郎共wwwww
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:19:54.29ID:2ov/FR7B0
もう別に小麦粉じゃ無くても良いや
米粉あるしさ
米粉パンも米粉ホットケーキミックスも米粉パスタも売ってて
食ってみたら美味しかったしな
小麦がないなら米食うから
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:21:07.74ID:jKPT8yah0
小麦粉ってしょっちゅう値上げしてないか
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:22:32.41ID:e3UWkNeJ0
>>1
業務用20kg袋買えば良い
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:22:32.23ID:ItMvOuEZ0
小麦粉なんて使わねーよな
いつの間にかカビ生えて期限切れて腐ってる
不買だな不買
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:23:04.67ID:2ov/FR7B0
>>10
米粉ホットケーキミックス食ったら小麦粉よりモチモチして美味かった
ホットケーキミックスは小麦粉より米粉のが美味しいな
米は日本には沢山あるから量産しやすそうだし
最悪米粉は家庭でもお米をミルサーで挽けばつくれるしな
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:23:25.72ID:oXmrx3Pm0
>>13
事実だよ。アメリカとカナダはバッタだろうけど
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:26:18.27ID:aFyjOZrk0
虫を粉にした物が体に良いんでしょ
例のバッタは毒があって食えないらしいけど
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:26:30.37ID:2RmQtNws0
外麦ってポストハーベストとか遺伝子組み換えぽくて買ってないや
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:27:14.14ID:9s5kE6ti0
終わりの始まり
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:28:28.42ID:Nnl2uZlr0
>>18
自身が小麦粉という製品を買わなくても、
パンとか麺とかには使われてるから、
それらの値段に転嫁されるぞ。
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:29:45.47ID:EJFzwZPJ0
>天ぷらなどに使われる薄力粉や、パンなどに使われる強力粉

「はくりきこ」と「ごうりきこ」くらい読めるよ馬鹿野郎
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:33:59.76ID:3jP/D2Zf0
>>18
粉でカビ生やしたことがないから恐る恐る気になる。
色が変色するのか?
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:34:07.89ID:fhes08g50
どうせ豊作でももう値段下げないだろ
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:36:00.67ID:5KSZW9CJ0
円安になって
値上げしまくってから
簡単に値上げするようになったな
0038不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:37:07.73ID:NbpufgBq0
米が余ってるとか言ってるのに米も値上がりしてるし  お先真っ暗だなぁ
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:38:05.95ID:f3oaxYR30
去年に買い値上げして心苦しいが、またラーメンを50円値上げするしかない・・・
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:38:25.75ID:3ylVR1600
>>18
確かにつかわん
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:41:03.95ID:X9NOK69Q0
こむぅううぎこぉ〜
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:41:17.96ID:L2JsK5xX0
所得は下がる一方だよ
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:42:26.72ID:Hk0rrskE0
で、下げた事あるの?
この手の話で値下げしたニュース聞いたことないんだけど
コロナで売れなくて困ってます系は除いて
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:44:49.07ID:ysU5VKp+0
>>46
2月に値下げしたけどな
ニュース見てないのか値上げしか目に入らないのか知らんけど
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:46:12.72ID:A7NrST9o0
香川県人死亡
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:47:58.78ID:KuvQlral0
20kg袋で買えよ!
グラム単位でチマチマ買ってるから高いんだよ!
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:48:23.85ID:u0Plbw5j0
アベノミクスは生きていた
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:48:54.58ID:tEaYo8Gk0
>>48
ドラッグストアも宅配業も、クライド関連もボロ儲けでしょ 民間だってそんなに早く下がるもんじゃない。
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:49:23.77ID:mo1A6BRU0
小麦価格が下がっても値段戻さないから永遠に値上げしていくんだよな

日本でも暴動やら起こらない限りこのままなんだろな
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:50:48.97ID:ysU5VKp+0
>>53
小麦粉なんてしょっちゅう価格上下してるだろが
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:51:38.09ID:Hk0rrskE0
すまんな
カップラーメンとかお菓子とか
値上げしたら絶対値下げしないから、同じようなものかと思ってな
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:52:53.02ID:ysU5VKp+0
>>56
小麦粉は政府が価格統制してるからまだマシなんだよ
ポテチなんか酷いもんだろ
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 20:57:29.70ID:guRD4U3Z0
豊作だったから値下げしますとは聞いたこと無いのにな
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:01:15.84ID:X9M0gq7f0
ついに食糧不足が顕在化かなー
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/19(金) 21:02:05.78ID:AxspUH9F0
今日も小麦粉をたっぷり使用した食パン食べてやったわ
この贅沢は貧乏人の嫉妬を誘うな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況