X



大阪で遊ぶなら!大阪府の人気おでかけスポット7選 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/06/26(金) 01:24:35.66ID:0Nuf77OX9
■明治なるほどファクトリー大阪
JR京都線の車窓から見える、ギネス世界記録に認定された巨大なチョコレート看板・ビックミルチが設置された明治大阪工場にある見学施設。チョコレートの製造工程の見学やチョコレートの栄養素・健康効果の紹介を通じ、明示の安全・安心なもの作り、「食と健康」へのこだわりの取り組みを楽しく学べる施設だ。
ロングセラー商品の「きのこの山」や「たけのこの里」の生産ラインが見学できるほか、見学の最後には投票所にて両商品の人気投票を行い、投票結果を楽しむこともできる。ほか、ビックミルチの看板見学は3〜5月の季節限定で案内している。

■大阪府民の森 ほしだ園地
昭和43年から整備を始め、昭和53年から平成3年にかけて森や施設を開始した自然公園。一番の目玉は国内最大級の吊り橋である星のブランコで、吊り橋の上から見る360度の景色は圧巻だ。105万平方メートル(東京ドーム約22個分)の広大な敷地を誇る公園の春の新緑や秋の紅葉など、季節によって姿を変えるパノラマを堪能しながらスリル満点の空中散歩が楽しめる。
1997(平成9)年、なみはや国体の登はん会場となったクライミングウォールは、近畿各地からの利用者で賑わいを見せ、低い壁の初心者ゾーンは誰でも気軽に登ることができる。このほか、森林鉄道風歩道橋やピトンの小屋などさまざまな施設・設備が整っている。

■堺・緑のミュージアム ハーベストの丘
阪神甲子園球場8個分の広さを持つ自然豊かな農業公園。1年を通じて四季折々の花が咲き、牛の乳搾りや乗馬体験など動物たちと触れ合うこともできる。パン作りやソーセージ作りといった各種体験イベントも開催されるほか、自家製のハムやベーコンを使ったピザが味わえるレストラン、おもしろ自動車や芝滑りなどのユニークな遊具もそろう。
ほか、2020年には開園20周年を記念し、3月に関西初の「シルバニアパーク」がオープン。シルバニアファミリーの世界を楽しめる屋外型のテーマパークとなっている。

■鶴見緑地プール
国際花と緑の博覧会が開催されたことで知られる鶴見緑地にある大阪市営のプール。公営プールだが、245平方メートルの流水プールをはじめ、313平方メートルの造波プール、49平方メートルの子どもプール、洞窟風とジャングル風のジャグジープール、寝湯、5人用のうたせ湯、77.18メートルのウォータースライダーなど、民間のレジャープールにも匹敵する充実した設備が魅力だ。
21:00まで営業しているので、仕事帰りに利用できるのも嬉しい。また、夏季限定で300平方メートルの流水プールやジャブジャブ池を備えた室外プールもオープンする。

■大阪南港ATCタウンアウトレットマーレ
シーサイドならではの抜群のロケーションに、室内型遊園地あそびマーレがあるアウトレットモール。展示場やアメニティ施設、娯楽施設などを多数併設しており、買い物以外にも楽しみが多いスポットだ。イベントも多数開催されており、買い物だけでなく、イベントを目的に訪れる人も多い。
あそびマーレは親子で1日遊べる室内遊園地で、ローラーレーサーやジャンボブロック、なりきりストリート、トランポリン、わくわくおもちゃランド、ふわふわすべり台、ふわふわ忍者迷路、こどもボール温泉、ポニーライドなど、多くの遊具をそろえる。

■万博記念公園
故・岡本太郎が制作した太陽の塔がシンボルの公園。1970(昭和45)年に開催された日本万国博覧会の成功を記念し、その跡地を整備して完成した。園内は遊べる・学べるスポットが豊富で、日本庭園、自然文化園、太陽の塔、EXPO'70 パビリオン、ソラード、自然観察学習館、大阪日本民芸館、国立民族学博物館、アスレチック、サイクルボート、バーベキュー、温泉、万博記念競技場、テニスコート、フットサル場、ガンバ大阪関連施設、巨大立体アスレチック迷路がある。
市民の憩いの場、そして観光スポットとしても最適な場所となっており、連日多くの人が訪れている。

■ひらかたパーク
100年以上の歴史をもつ関西屈指の遊園地で、「ひらパー」の愛称で親しまれている。木製ならではの揺れと乗り心地がスリル満点のコースター「エルフ」や、約50メートルの高さから猛スピードで垂直降下するフリーフォールなどの絶叫系、観覧車やアスレチック、アドベンチャーサファリなどのほのぼの系まで、40種のアトラクションが楽しめる。

6/25(木) 16:04配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/35c746135c0ad2b1f105cae8be4e55e148480e56
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200625-01002491-tkwalk-000-1-view.jpg
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:25:32.79ID:FjfXbbKE0
>>242
公会堂な
夜はライトアップされてて綺麗だよな
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:26:37.67ID:OmLj5KAL0
都会に住むならNo. 1の東京じゃないと意味がない
スーパーコンピュータがNo. 1じゃないといけないのと同じ
蓮舫の2位じゃダメなんですか?って奴よ
駄目です。意味なくなる

東京以外ならもっと環境が良いところに住んで人生送った方がいい
大阪だと東京みたいな都会だから一番損
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:27:12.97ID:gqZ98SDV0
>>635
吹田市、豊中市て大阪市のすぐ隣(神崎川を渡ったところ)だよ。
東京府東京市は昭和7年10月に周辺5郡82町村を編入して
15区から35区になって大東京と言われるようになった。

大東京35区物語-15区から23区へ-東京23区の歴史
https://www.soumu.metro.tokyo.lg.jp/01soumu/archives/0714tokyo_ku.htm
大東京35区の誕生
新宿、池袋、渋谷が「都心」になるまで
https://tanken.com/35.html
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:27:15.24ID:iwc+vnn20
>>639
大阪=日本
トンキン=とうほぐ
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:30:40.14ID:xR0Bb7jP0
>>5
大阪は百貨店文化が残っているからな。
梅田阪急→梅田阪神→心斎橋大丸→難波高島屋→あべの近鉄、
一日で廻れないよな。
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:31:01.70ID:09OvemEA0
争いは(精神的に)同じレベルの者同士でしか発生しない
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:31:30.65ID:xR0Bb7jP0
>>604
井の中の蛙
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:31:52.52ID:5gOa88j10
>>643
あなたが大阪好きなのは分かったよ
でも大阪以外を全方位で敵に回すその言動が
韓国朝鮮人みたいで気持ち悪いよ
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:32:07.43ID:iwc+vnn20
>>641
歴史がないトンキンは欠陥都市だからNo.1じゃないだろうね
日本の歴史始まって以来ずっと都会の畿内から見ると成金って感じだろうね
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:34:50.03ID:iwc+vnn20
>>648
トンキンととうほぐだけで全方位?
あなたが東日本系だからそう感じるだけでは?
大阪は世界と仲良くしてるので
東日本系は絡んでこないでね
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:35:28.97ID:xR0Bb7jP0
>>622
ソウルと似ているのは名古屋だよ。
極端に広い道路、地上に人がそれ程歩いていない、商業地域・施設が分散、郊外に大型店が多い、砂糖&味噌の味付けが濃い。
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:38:30.36ID:5gOa88j10
>>650
東日本って、、、
日本の過半数を敵に回してるんだけど?
大阪人は日本に恨みがあるの?
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:40:00.40ID:iwc+vnn20
>>652
東日本系は大阪に粘着する民族性だし
そう、あなたみたいにね
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:40:55.91ID:xR0Bb7jP0
>>638
東京の場合は、単なる地下道だからね。
歩いてもツマラナイ。
川崎駅前や横浜駅前の地下街のほうが、歩いて楽しい。
地下街文化は、大阪・名古屋・福岡・札幌だな。
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:41:05.84ID:2wvXrHGt0
大真面目に今日本で一番お洒落な駅は大阪梅田駅だろうな
入ってる商業施設もでかいし店舗数も多すぎるしあそこだけで数日つぶせる
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:41:37.52ID:ZcJndGQZ0
>>648
なんでIDかえたの
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:42:20.78ID:a04XYSYz0
>>644
東京の大阪コンプは異常だからな
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:48:38.87ID:5gOa88j10
>>653
11レスもしてるあなたに粘着性とか言われたくないんだけど???
日本語だいじょうぶ?
そういえば大阪の学力は全国最下位だという記事を見たけど
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:51:40.14ID:5XtN2kxl0
>>659
なんでレス乞食必死なの?
0662不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:52:58.06ID:WBzgBuwg0
県内総生産

1 東京都 104兆4700億円  0.6%
2 愛知県  39兆4094億円  -0.3%
3 大阪府  38兆9950億円  -0.1% ←愛知県以下wwwwwwwwカッペwwwwwwwwwww田舎もんwwwwwwwwwwwwwwww
4 神奈川  34兆6093億円  1.5%
5 埼玉県  22兆6897億円  0.6%
6 兵庫県  20兆8522億円  -0.2%
7 千葉県  20兆3916億円  0.3%
8 福岡県  19兆1440億円  1.0%
9 北海道  19兆0181億円  -0.2%
10 静岡県  17兆0444億円  0.5%
11 茨城県  13兆0567億円  0.5%
12 広島県  11兆9447億円  1.1%
13 京都府  10兆4876億円  2.0%
14 宮城県  9兆4755億円  -0.1%
15 栃木県  8兆9584億円  -0.8%
16 新潟県  8兆8840億円  0.7%
17 群馬県  8兆5285億円  0.1%
18 長野県  8兆2723億円  0.3%
19 三重県  8兆2209億円  3.4%
20 福島県  7兆9179億円  1.4%
21 岡山県  7兆6812億円  -1.3%
22 岐阜県  7兆6218億円  0.9%
23 滋賀県  6兆3817億円  3.2%
24 山口県  6兆0875億円  3.3%
25 熊本県  5兆9276億円  4.6%
26 鹿児島  5兆3818億円  1.7%
27 愛媛県  5兆0742億円  3.3%
28 岩手県  4兆6743億円  0.0%
29 石川県  4兆6230億円  0.4%
30 青森県  4兆5803億円  0.7%
31 富山県  4兆5663億円  -1.1%
32 長崎県  4兆5662億円  2.4%
33 大分県  4兆3534億円  -0.8%
34 沖縄県  4兆2820億円  4.2%
35 山形県  4兆0398億円  3.1%
36 香川県  3兆8022億円  1.6%
37 宮崎県  3兆6840億円  1.8%
38 和歌山  3兆6765億円  4.3%
39 奈良県  3兆6507億円  2.6%
40 秋田県  3兆4513億円  1.7%
41 山梨県  3兆2511億円 (2015)
42 福井県  3兆2111億円  -1.6%
43 徳島県  3兆0720億円  -0.9%
44 佐賀県  2兆8519億円  0.1%
45 島根県  2兆5206億円  1.4%
46 高知県  2兆4194億円  1.1%
47 鳥取県  1兆8641億円  1.5%
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:54:56.94ID:OmLj5KAL0
>>662
それマジ?
大阪って人口は神奈川に抜かれ
GDPは愛知に抜かれたのか
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:56:09.90ID:xR0Bb7jP0
>>515
母音のアイウエオは、関西の人のほうが発音が上手な方が多い。
駅構内放送は、関西出身の方が採用される事が多い。
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:58:12.42ID:iwc+vnn20
>>659
やっぱり大阪に粘着してるね
とうほぐでは粘り強いと評価されるとか
日本では気持ち悪いストーカー体質だから止めてね

とうほぐは小中学校の学力テストは高いけど
大学進学になると完全に大阪以下だから
力の入れどころが間違ってるんじゃないかな
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:58:45.26ID:gqZ98SDV0
人口が東京みたいに増えすぎると電車、バスに乗るのが苦しくなるから
大阪は今のままでいい
地下鉄御堂筋線でも地獄だと思ってるのに東京はそれ以上だから
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:59:06.58ID:iwc+vnn20
>>663
自分で自分にレスして楽しいの?
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 10:59:19.49ID:xR0Bb7jP0
>>628
豊中・吹田、
東京の感覚だと23区の杉並や世田谷みたいなもんだ。
ちなみに電話は、市外局番06で、大阪市内扱い。
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:02:24.41ID:xR0Bb7jP0
>>21
鶴橋もかな?
国際マーケットと焼肉店。
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:05:00.49ID:iwc+vnn20
>>672
精神的勝利法ですね
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:05:46.70ID:iwc+vnn20
>>673
トンキンが次から次へと押し寄せるね
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:06:31.63ID:iwc+vnn20
>>676
と、大阪スレで粘着してるのがトンキン
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:11:40.99ID:xR0Bb7jP0
>>115
牛肉とフグと鯛は東京より上。
個人的には、天婦羅(衣のほう)と饂飩の汁は東京より上。
牛肉=焼肉屋と洋食屋は東京より安い店が多いから、食べたほうが良い。
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:13:13.74ID:iwc+vnn20
>>679
>>680
ここは大阪コンプのおでかけスポットじゃないよ
まあおでかけなんてしない人達だろうけどね
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:14:49.86ID:+o4y+yZC0
大阪スレになるといつもきちがいみたいに連投してくるやつが湧いてくるな。やっぱ頭おかしいのが多いわ、関西は
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:15:06.21ID:GmYkkmZp0
>>663
自演が酷いなw
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:17:10.02ID:uPOCjsqT0
この間、地元のテレビ局が心斎橋でインタビューしてたら、
東京から遊びに来ましたとか言ってるやつがやたらいて、ゾッとしたわ
なんでこんなときに限って大阪に来るよ?
大人しく渋谷とかで遊んどけや
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:19:01.11ID:iwc+vnn20
>>683
粘着質な大阪コンプだと認めれば
人生をもっと有意義に使えるのに情けない
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:20:48.40ID:iwc+vnn20
大阪のおでかけスポットに現れる
気持ちの悪いトンキンは変質者
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:26:06.16ID:BD9Dm0HI0
>>156
秋葉原みたいな街ごと電気屋みたいな電気街がないんだからそこに集約するしかないんだろ
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:29:38.44ID:AhktfOjP0
どんづるぼう
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:29:38.64ID:/NQDMk1w0
観光地の数
東京>京都>札幌大阪>名古屋>横浜>仙台広島>
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:33:13.32ID:YRQBGdIs0
西成
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:36:12.50ID:gqZ98SDV0
>>689
大阪の日本橋、恵美須町にでんでんタウンいうのがあるな
最近行ってないからようわからんけど周辺はオタクの街になってるみたいだが
昔、ジョーシンとヨドバシが提携してやってたエキサイトいうのがあった
https://youtu.be/6EdNn1wz1H0
大阪地下鉄恵美須町
駐車もできます200台
日本橋のど真ん中
カメラとビデオはエキサイト
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:38:22.30ID:OmLj5KAL0
自演とかww
そんなくだらねえことするわけないだろw
俺は別に名古屋も楽しいのかなって懐疑的だから
東京の山手線内と沿線の都会じゃないと都会は意味がない
それなら静岡とか環境良さそうなところに住んだ方が良い
まあ災害リスクもみないとはいけないが
田舎すぎても土砂崩れとか川が氾濫して流されるとか命の危機になるからな
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:38:34.49ID:HPEE21ka0
ID:xR0Bb7jP0

思い込みの激しいババア
日記に書いておけばいいのに
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:39:53.54ID:OmLj5KAL0
大阪、名古屋は微妙だけど
福岡まで行くと楽しそうでもあるんだよな
ただ福岡もなんか水害が多いよな
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:42:55.40ID:GmYkkmZp0
大阪コンプはまだやってるwwww
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:45:40.55ID:OmLj5KAL0
まあ神奈川も東京の金魚の糞みたいに思っててあまり好きじゃないよ
しかも東京より上とか勘違い発言がたまに出てくるからな
横浜の中区や西区ならまだ許されるけど。それ以外が言ってたら殴りたくなるな
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 11:47:00.63ID:iwc+vnn20
>>699
ここはトンキンスレじゃないよ
殴りたくなるとか下品で粗暴な奴だな
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:40:11.26ID:WyIU5pV30
びみょう
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:42:18.86ID:3GaJpo6J0
大阪にも銀だこのようなカリッカリッのたこ焼きがあってもいい
銀だこ大好き大阪府民から
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:47:43.90ID:ndJmg6Ve0
川流れる船乗ったら岸辺にホームレスいるし
めっちゃ人の往来がある商業施設の通路にもいてワロタ
10年前の話だけど
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:54:36.65ID:b5ds5IEe0
●全国・全地域の韓国人・朝鮮人比率ランキング

1 大阪市生野区(大阪府) 15.486%
2 大阪市東成区(大阪府) 5.667%
3 神戸市長田区(兵庫県) 4.633%
4 京都市南区(京都府) 4.106%
5 新宿区(東京都) 3.063%
6 大阪市西成区(大阪府) 2.640%
7 大阪市天王寺区(大阪府) 2.458%
8 大阪市(大阪府) 2.064%
9 東大阪市(大阪府) 1.935%
10 荒川区(東京都) 1.857%
11 大阪市平野区(大阪府) 1.762%
12 忠岡町(大阪府) 1.747%




上位は大阪民国だらけ
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 12:58:37.33ID:09OvemEA0
>>705
大阪と独島は韓国

ってこと?
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:08:41.94ID:mMDGJAaK0
>>705
比率は大阪かもしれないが人数は東京だろ?
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 13:22:24.29ID:09OvemEA0
>>707
比率で語りたいからコピペ貼ってんだろw
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:19:30.88ID:GGcgLXW+0
あいりん観光なら、新今宮降りて南側のローソンからがおススメ。
ドラクエのダンジョンみたいに奥へ行けば行くほど、人間も街並みもディープになっていくから。
三角公園を道なりに抜けて次の大通りまで行けば出口だ。
出口まで行ったら焼肉一斗で食事でもすれば完璧。
ここの焼肉はマジでおススメ。
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 14:23:38.10ID:taiVSEGC0
>>335
なのに地下なら改札出たらいきなり入口があったりすることもある
梅田は地理がわからんから嫌い
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:28:03.26ID:3Ny9Uhah0
>>712
トンキンは帰化して混血だもんね
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 15:34:59.30ID:xNPP/X1x0
小学生対象かよw
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:03:32.03ID:mMDGJAaK0
>>710
あおるなよ
普通の?住宅地だぞ 見せ物では無い
観光に来られたら迷惑だし、受け入れる余裕も無い
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:03:36.72ID:jX6yb4Q90
>>335
やっとヨドバシにたどり着けたと思ったらLINKSでしたのオチ
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:22:52.01ID:pF93gcJj0
アポロビルは大阪名物になる?
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:28:24.90ID:EKgqehIP0
日本一の地下迷宮・梅田ダンジョンをウロウロ
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 16:56:52.41ID:jX6yb4Q90
>>719
海底から隆起したんだろ
内部はたぶんゴミの山かと
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:00:56.30ID:jX6yb4Q90
>>718
JR中央口から新地に向かってるはずなのに気がつけば阪神百貨店の南側とか
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:02:07.62ID:iwc+vnn20
>>719
世界でウィーンと大阪にしかない
貴重な建築物だよ
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:04:41.55ID:m+uk1UXl0
飛田新地
今里新地
九条新地
信太山
生玉神社
あべちか
太融寺
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:04:45.02ID:NcOWqUK60
西成のやまきに行きたい
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:12:27.73ID:jX6yb4Q90
>>723
信田入れるのに滝井や宝山寺ははみご?
九条て? 九条や、あー九条や、九条や
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:14:33.01ID:gqZ98SDV0
>>723
九条にあるのは松島
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:22:43.33ID:NBGoOn+d0
>>372
香川には境界未確定の『北方領土』もあるので…
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:42:11.27ID:8G7R9w8R0
>>719
万博予定地の隣りにある島の、ごみ処理場の建物
万博の島は、陸地から直接の橋がなく
北か南の島を渡って、そこから橋で渡らないといけない
一部に有名だったが、今後脚光浴びるかもね
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:48:45.36ID:hDO8kipo0
>>586
その書き込みは、西成区と東住吉区と生野区しか訪問してないんだろ。
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:50:23.27ID:xJZUeXEe0
紅生姜の天ぷらとかすうどんは食って帰って
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:53:47.25ID:e0HeVKkP0
あいりん地区はいいね。
朝からワンカップ飲んでるヤツらがたむろしてる。
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:54:00.64ID:lvcAPD3g0
>>335
>>711
とっくに繋がってる。
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 17:54:50.37ID:2xdAcbao0
>>728
確かに環境局の人達的なセンスを感じるわ。あの人達には世界はこう見えてるんだなw
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:01:20.50ID:I4IOXksj0
>>725
宝山寺は奈良県だからね。生駒からケーブルカーで行けるけど。
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:02:26.12ID:8RFUF5gN0
万博公園とかが入ってるのは分かってるなという感じ。

大阪人だけど道頓堀は1回しか行ったことないし、
通天閣は登ったことないけど、
万博公園は好きでよく行く。別に近所に住んでるとかじゃないのに。
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 18:43:28.23ID:frd12Avv0
大阪に行ったら大阪人らしき人がマクド行かへん?みたいな関西弁でしゃべってて、あー関西は本当にマクドって言うんだなと翌日にマック行ったら、並んでた客がビックマックがええわとか言ってた
マクドと言う必要ないじゃんと思った
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:42:38.78ID:nvpATnmn0
>>70
田舎の滋賀人・奈良人・和歌山人も
全国から嫌われてるのか?
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/27(土) 20:46:17.04ID:4D2/XQge0
>>735
人によるでしょ
市内住みだけどミナミにも行かないし通天閣にも行かない
でも万博公園にも行かない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況