X



【外食】ラーメン屋に「不味い」と伝えたい客、「犯罪なのか」と心配する… [みなみ★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001みなみ ★
垢版 |
2020/06/28(日) 15:10:08.17ID:zTZFdi1p9
6/28(日) 9:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/73e66f6441bfc89f8bd25b65fb13f4b9d1a548d0

ラーメン屋など、飲食店で「不味い」と思ったことはあるかもしれないが、そのことを店主に直接伝えたという人はさすがに少ないかもしれない。

【写真】ラピュタそっくりの島「見ろ、海岸がゴミだらけだ…」

一方で、弁護士ドットコムに寄せられた相談の中に「店主にはっきり不味いと伝えることは罪に問われるか?」という内容のものがあった。

投稿者によると、みんなが「不味い」と認識している場合を考えているようだ。ネット上では、こうした飲食店の評判に関する書き込みがよくされている。

はたして、はっきりと「不味い」と伝えることは、法的に問題あるのだろうか。田中一哉弁護士に聞いた。

●店主本人に伝えても「法的な問題」は生じない

「店主本人だけに『不味い』と伝えても、法的な問題は生じません。

ただし、ほかの客がいるような場面で『不味い』と伝える場合は、形式的には、刑事の『侮辱罪』(刑法231条)や民事の『名誉感情侵害』が問題になります。

しかし、発言者が、実際にその店のラーメンを食べたうえで、正直な感想としてそのような発言をしたのであれば、やはり法的問題にはならないでしょう。

以下ソースで
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:01:28.06ID:t9xRmtT60
>>834
二郎は明らかに店内みんな味音痴
豚の餌ってのが的を射すぎてて逆に感動したわ
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:01:30.23ID:DX8OMjcy0
蘭州ラーメンは美味いよな
さすが本家本元、中国4000年の味
二郎、家系なんて廃棄物も同然
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:01:45.79ID:ePPVC59d0
>>847
だからある程度したらさっさと撤退してまたどこかに居抜きで入るってのが賢かったりする
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:02:05.99ID:QmMT7NeF0
自分の体調とかでも変わるしなあ

運動して汗かいたあとは旨くても
普段は味濃すぎとかね
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:02:07.33ID:i8pMqtII0
この手のスレでかならず出てくるのが
自分の味覚を疑えってやつ
どっちが味音痴なんだか
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:02:15.91ID:kL4gTrvP0
今ほどネット評価が発達してなかった昔はちょいちょい遭遇したがムリして頑張っても半分以上残したな
あーいうのやっぱ時間とお金返して欲しいって今なら思うw
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:02:18.62ID:yVlaALU50
>>836
昭和の頃ならお中元で石鹸贈って気付かせる?みたいなのもあったみたいだけど今は難しいよな
どう伝えたらいいのか分からん
二人で飲みにでも行って、親戚がワキガ手術したんだ的な嘘話から入って、実は君も…みたいに話持っていくとか…?
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:02:23.63ID:m2HSYPDt0
ラーメンじゃないけど本当に不味いと思った中華料理屋はあったな
麻婆豆腐を頼んで出てきたのが
湯豆腐にキムチの素を入れてとろみを少し付けただけの物
初めて行った店だったが二度と行かないと思ったわ
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:02:50.54ID:R2XAHizC0
>>786
それが本当の感想なのかただの嫌がらせ目的で書いてるのかわからんからな。
難しい問題だ。
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:02:52.51ID:q4mDqzcl0
>>829
ハッキリ言いますね
此処には皆が楽しんでます
その辺りを考慮してください
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:02:55.22ID:+PCHtlrw0
>>9
「デブ」呼ばわりなら侮辱罪判決ある。都留簡裁平成18年1月19日。
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:03:01.11ID:XIphfCv90
コロナで飲食店の客減って
食材の回転が悪くなってるからまずいよ
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:04:32.04ID:4d7cyemH0
伝えるって? 銭を返して欲しいのかえ?
そうでないなら、黙って帰って二度と行かなければ良いじゃん
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:04:35.70ID:bY3MEQfy0
あまりにも不味いときはお金が頭に浮かぶ
このお金が消えるのかと
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:04:56.25ID:tvZ0f1DU0
>>852
クラシック好きにはデスメタルは理解できないみたいな話だよ
どっちが偉いとかではない
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:05:07.43ID:st9riYiI0
2度と行かなきゃいいじゃん
食事としてもバランスの悪いラーメンにそこまでのめりこむのがわからない
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:05:12.66ID:IwajQLDX0
まずいなら二度と行かないだけ
その味が好きな人もいるだろうし味に文句言うのは余計なお世話じゃないか
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:05:15.93ID:se3RT1rH0
食べログで不味いと言われてる店に行ったら普通だったり、その逆もあったりとあまり信用できないな
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:05:49.33ID:QJg/CpAN0
普通に残せば良いだけだろ。
ど阿呆ゆとり大半かここは
0877不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:06:15.71ID:5MqXsAMf0
塩辛くて苦痛な店がまあまあ多い
テーブルに塩置いといて加減は自分でお好みってならないものか
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:06:38.47ID:st9riYiI0
>>875
味の好みは人によって大きく違うんだから「うまい」「まずい」だけじゃわからなくて当然
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:07:23.05ID:bY3MEQfy0
選択肢はこうだろ
不味くても食べて腹を満たす>食べ物を粗末にする
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:07:32.34ID:8vJd8UFB0
"うちのスープはクセが強いですが2度3度と足を運ぶとそのおいしさに虜になるでしょう"
この謳い文句のお店に3回通ったけど次はなかったわ
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:07:49.48ID:DlZvQ1oq0
不味いなら残すなり店に行かなきゃ嫌でも気付くだろ
上手い店は立地悪くても客来るんだし
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:07:49.97ID:eop0NnkR0
>>201
生きにくそうな人生だなw
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:07:50.67ID:KaGr24zx0
>>1べつにあえて伝える必要もないだろ。

バカじゃなきゃ次から行かないだけ。

わざわざ言う奴はキチガイ。
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:07:52.84ID:btfYUcJ80
味覚なんてそれぞれ違うんだから美味い不味いではなく
「私の口(味覚)には合わなかった」
ただそれだけ
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:08:03.61ID:YGor9PeL0
>>850
過去にさ、手打ちの平たいのでそれが伸びたのが好きって人が居たんだよ
わからないなぁって
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:08:09.86ID:/kFsc/Eu0
じゃあ2度と来るなって店側に言われても何とも思わないなら言えばいい
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:08:31.17ID:gHPPuiSm0
店名が出て無いのに訴えた実績のあるくら寿司さん
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:09:09.64ID:JUiUBdMN0
事実でもいわゆるロジハラとか差別認定されて今日日じゃ叩かれたりするぞ
例えば各人種毎の平均知能とか

つまり今は時期が悪い
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:09:13.18ID:IwajQLDX0
>>878
それな
具体的にどういう味付けだから駄目、とか言わないと
ラーメンだと麺の太さや硬さ、スープの濃さとか油とか、醤油系とか豚骨系とかそういうある程度は具体的な感想は書けるからな
美味い、まずいだけで決めるのはアホだと思う
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:10:31.60ID:0XY8LRTk0
一度全く味のしないタンメン出てきたことあるな
たぶんスープだけで塩ダレが入ってなかったんだろうけど
俺の味覚が変なのかと何も言わなかった
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:10:39.92ID:MAcz4rO20
何年か前に某飲食チェーン店でオッサンが味落ちたなー不味かったと他の客に聞こえるような大声で店員に言ってたの見た
応対してたの多分バイト君だろうけど困ってて可哀想だったわ
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:10:53.22ID:OsPH6r090
>>862
水にだって味があるのに
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:11:45.13ID:+PCHtlrw0
ここまでこの話は出てないのか

TKO・木本武宏が関東風うどんの店にしたクレーム「こんなの待ってない」
https://girlschannel.net/topics/1244333/
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:12:05.28ID:Xj5DTLb+0
>>816
オチにいたるまでの四行の展開が絶妙すぎて笑ったw

店の人の「あっ」とかもナイスw
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:12:08.95ID:OsPH6r090
>>856
美味い不味いは好みの問題。
「味なし」を連発するのは味覚障害
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:12:21.61ID:q4mDqzcl0
じゃお前ら俺を叩けよ
流水麵はどうするんだ
オホホ
お上品な殿方には合いませんなw
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:12:56.23ID:P4hbpRzs0
不味いと言ったばかりにコロナ認定もしくはコロナ発覚みたいな事起きるんだろうなあって
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:13:30.38ID:dCtsor6e0
金払う時にクソ不味かった
二度と来るかって念じればいいww
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:13:58.70ID:/Dx5JGM50
不味いラーメンなんてそんなないだろ
不味いカレーが無いのと同じ感覚
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:14:52.63ID:IyhWFsJL0
>>899
木〇トさーん
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:15:01.41ID:dylGCBon0
>>905
カレーもまずいぞ

おいしいっていうラインがひくいならおいしいだろうけど
グルメ化していくとまずいのがわかるよ
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:15:04.36ID:sRtQFXg70
何年も前のむか〜し
巣鴨駅前の公衆便所横で
屋台ラーメンが明朝までやっていた。
明朝になると店主は便所掃除をすることで
ショバ代のつもりらしかった。

いつも酔っぱらってたのでわからなかったが
ある日、シラフで頼んで調理を見ていたら
あっ、インスタントラーメンじゃん。
だから酔っ払いウマかったんだー、と納得した。

500円も取りやがって、コンチクショー(俺に)
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:15:07.34ID:+PCHtlrw0
>>748
いや、その食材のイカは殺人事件の凶器として使われたんだよ
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:15:14.54ID:Xj5DTLb+0
>>905
カレーはどれも美味いけど、ラーメンは不味いのは不味い。
特に麺が伸びてると食えない。
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:15:22.46ID:Ydbd1QzV0
>>905
〇コイチのカレー不味いじゃん
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:16:23.09ID:dylGCBon0
>>912
まずいっていうかうまいって思う感動がないよね
でも適当なすーぱーの天ぷら食べるとあるからなんだろうな
好みの問題化
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:16:25.43ID:WI34NGiD0
ビールはじめて飲んだら不味かったから、メーカーに苦情入れようかと思った
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:16:48.60ID:+r/v/i/80
もう行かなければ良いだけ
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:17:15.68ID:yVlaALU50
店側も謙虚になってスーパーにあるようなご意見箱でも置けば店の為にも客の為にもいいんじゃないかな
店主は批評に耐えうるメンタルが必要だろうけど
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:17:31.89ID:dX+nfcj+0
和歌山駅近くの井出商店ってラーメン屋は不味かった
テレビチャンピオンで優勝したって話に釣られていったけど口に合わなかった
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:17:46.45ID:q4mDqzcl0
>>905
スレ見てると
美味いラーメンと
好きなラーメンを勘違いしていると思う
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:17:46.57ID:/oG8DIHs0
典型的味覚音痴

1、塩分を過剰に摂り過ぎて舌が麻痺している
2、口が臭すぎて風味を感じない
3、口の中がバイ菌だらけで酸っぱくなってるのか、なんでも酢をかける
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:18:09.37ID:DX8OMjcy0
スープに色んな物を入れてごった煮にしたり
煮干しのハラワタも取らないで大量投入して
苦味と魚臭さで食えた代物でないラーメンを
出す店って多すぎね
料理の基本も知らない味障バカ店主に限って
客に上から目線な態度、マジで腹が立つ
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:18:33.32ID:Ydbd1QzV0
>>914
うん
まぁそういうかんじ
不味くて食えたもんじゃないってほどじゃない

コ〇イチさんごめんなさい
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:19:12.32ID:nRkmNeX30
泣き寝入りはしません
少なくともネットには報告上げるw

それを無視するのも
参考にするのも
各々の自由
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:19:12.38ID:+PCHtlrw0
>>919
美味しいけど嫌いなラーメンもあるのか
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:19:19.94ID:fEKorUwk0
不味いのに、残したら罰金取るって貼り紙してあるラーメン屋があるんだけど
まあ、無理して完食したけどさ、、、
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:20:01.44ID:yFcJsY300
また弁護士ドットコム
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:20:03.10ID:4AxyVh5v0
サイトの評価機能無くし雑誌ランキングTVなどのメディア戦略無くしそこまでやったなら納得
どうせ無くならんだろうな
飯じゃなくゲームや物でもそうやで
ゲーム会社にクソゲーと書いて倒産だってあるやろ
物もそう結局終わらん
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:20:13.13ID:aSF7r6Aa0
>>900
共感してくれてありがとう

カツ丼と書かれたてたから俺はツユだくの普通のカツ丼期待してたんだよ
出てきたのはカツ丼とは程遠い最後にソーステキトーにかけたソースカツ丼・・
ハッキリ言ってコンビニカツ丼のほうが遥かに美味いレベル・・

食べ物の恨みってやっぱ深いんだろうなー

貴方のおかげで俺はやっと成仏したよw
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:20:23.46ID:R2XAHizC0
>>923
ココイチってはっきり書けよ。
何も問題ないぞ。
うまいも不味いも個人の感想なんだから。
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:20:26.91ID:RvOO1Ls00
>>1
自分の味覚が万人と一緒だと、そこまで思い上がることはないんだが
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:20:40.68ID:8Bz1peDr0
アンケート用紙にさらさらっと書き込めばいいんじゃね?
まあ「おたくの店不味いです」とは書けんな
「醤油ベースですが個人的にからいと感じました。マイルド風味にしてほしい」かな?

なんにせよ言い方次第だろ
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:21:06.82ID:3kN4t8CY0
オイスターバーに日本酒持ち込んで「牡蠣に合うワインは無いのです」っていうのは犯罪?
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:21:23.59ID:QJg/CpAN0
>>926
そんな店で食べる輩がおかしい
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:21:27.89ID:Ydbd1QzV0
>>926
残すなとか汁を飲み干せとかギャグじゃないの?
本気だったらバカじぇねーのって感じなんだが。
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:21:31.85ID:iqjOuXVV0
>>905
よくあるのがしょっぱすぎるスープ。でもアキバで食べたのが麺はボソボソ、スープはうま味もない
醤油味かどうかもよくわからないスープ。みんなよくあんなの食えると思ったわ。
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:21:35.95ID:mDxTW/fD0
昔、開店したての担々麺の店に行ったら
こんな辛いの食えるかと店長に絡んでる爺さんがいたわ
色んな人を相手にしないかんから大変よな
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:21:36.23ID:+BnYvgp70
>>926
法的に罰金取ろうと思ったら張り紙以外にメニューに明示して注文時に確認取らんと無理だろう
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:22:13.46ID:q4mDqzcl0
>>925
俺は有るよ
誰でもあるだろ
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:22:31.57ID:GvujDuQC0
文句たれる奴は新規開拓せず自分が美味しいと思う店にだけ行け
後知らない場所ではコンビニ行け
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:22:50.69ID:3kN4t8CY0
>>926
要求してきたらその場で警察呼んで恐喝の被害を訴えろ
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:23:02.40ID:Pi229ZQh0
はっきりマズイって言ってやれよ
もちろん理由も要約して具体的かつ簡潔に添えてな
日本人はサイレントクレーマーつってはっきり言わないから結局一番困るのは店主
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:23:03.54ID:DI1FPJ6T0
「美味しゅうおすなぁ〜」
「また食べたいわぁ」
って言えばいいんだよ。これだから野蛮人は
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:23:15.34ID:yFcJsY300
>>942
弁護士ドットコムに相談者が実在するのか?
という疑問が
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:23:21.41ID:nl1W7T6g0
老化で味覚が鈍る
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 17:23:34.53ID:R2XAHizC0
>>941
みんながまずいと思う味だったら全国に展開できるわけないからな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況