X



【外食】ラーメン屋に「不味い」と伝えたい客、「犯罪なのか」と心配する…★2 [みなみ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001みなみ ★
垢版 |
2020/06/28(日) 17:33:50.04ID:zTZFdi1p9
6/28(日) 9:59配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/73e66f6441bfc89f8bd25b65fb13f4b9d1a548d0

ラーメン屋など、飲食店で「不味い」と思ったことはあるかもしれないが、そのことを店主に直接伝えたという人はさすがに少ないかもしれない。

【写真】ラピュタそっくりの島「見ろ、海岸がゴミだらけだ…」

一方で、弁護士ドットコムに寄せられた相談の中に「店主にはっきり不味いと伝えることは罪に問われるか?」という内容のものがあった。

投稿者によると、みんなが「不味い」と認識している場合を考えているようだ。ネット上では、こうした飲食店の評判に関する書き込みがよくされている。

はたして、はっきりと「不味い」と伝えることは、法的に問題あるのだろうか。田中一哉弁護士に聞いた。

●店主本人に伝えても「法的な問題」は生じない

「店主本人だけに『不味い』と伝えても、法的な問題は生じません。

ただし、ほかの客がいるような場面で『不味い』と伝える場合は、形式的には、刑事の『侮辱罪』(刑法231条)や民事の『名誉感情侵害』が問題になります。

しかし、発言者が、実際にその店のラーメンを食べたうえで、正直な感想としてそのような発言をしたのであれば、やはり法的問題にはならないでしょう。

以下ソースで
★1 2020/06/28(日) 15:10:08.17
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593324608/-100
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:18:28.40ID:eaLFtlDh0
家や職場の近所にあって旨い店に成長して欲しいという気持ちなら理解できるかも知れないが
それでも態々言わねえわな
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:18:47.48ID:ZKMl1D9o0
>>778
それはテメーの舌がおかしい


社会的信頼度は

ミシュラン店>>>>>クレーム入れてタダ飯食おうとしたゴミ乞食
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:19:12.09ID:G8xSFyXi0
>>898
もう30年くらい前の話しだよ、俺が初めて東京に上京したときの話
今はもう引っ越したからあの店まだあるのかしらんけど
もしあるならそれはそれで凄いよな
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:19:12.82ID:QVHYqA5G0
その店に美味しくなって欲しいの?そうでなければわざわざ言う必要もないような…?お金を払いたくないとか?何なんだろう
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:19:29.73ID:idaEzSCa0
まぁ、10人中9人が普通と思うラーメン屋よりも、
10人中8人がクソ不味いと言って1人が超美味いって言うラーメン屋の方が潰れないよね。
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:19:33.79ID:g1VUYU4o0
変に口論になっても鬱陶しいしめんどくさいってのが一番だな
わざわざ喧嘩売るようなことするより二度と行かないほうが楽
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:20:14.05ID:UC+VZ4lx0
不味いと伝える場面として考えられるのは常連客かな
店主が高齢や痴呆だったり脳の病気などが疑われて味覚が急に変わったとか

初見の店なら2度と行くなwわざわざ伝える必要は無いw
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:20:51.02ID:y3UuvCrs0
食べログに落書きしてりゃいいだろ
重要なのは統計的な平均値だから
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:21:09.05ID:T1b1Fpvv0
王将であまりにも不味い時が一回あってその時は伝えたわ
明らかに作り間違えてた
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:21:31.40ID:G8xSFyXi0
>>899
俺も二郎とやらを一回は食ってみる必要があるなと思ってひばりが丘の二郎に行ったら
前に並んでる奴が「ひばり二郎は〜」とか熱く語ってていきなりキモッと思って
ラーメンは「ニンニク載せますか?」うんちゃらに「はいお願いします」とか言って普通に全部食ったけど
もう二度と行くことはないだろうなと思った
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:22:12.62ID:K/JFcJ2e0
>>910
チェーンの場合はバイトで個人差出るからな
俺も一階やたら濃いスープのやつにあたったことあるわ
マニュアルあるだろうに
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:22:26.63ID:lbebTjBk0
>>911
気になってたけど行くのやめるかな
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:23:24.81ID:tv+SX1mJ0
居酒屋に普通にぺ◯ングってあってワロタな
少しアレンジはしてあったが箱そのままで出て来たw
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:23:39.88ID:DkugFZVN0
民事訴訟は犯罪でなくても起こされるもの
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:23:44.60ID:wLOqjecW0
>>903
それならわかるw
30年前、北海道から出てきて東京で吉野家で初めて牛丼た食べて
人間の食うものじゃないと思ってた

今は普通に食べる
そのラーメン屋も今なぁいけるかもねw
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:23:46.29ID:0sRKP60J0
何の意味があって店主に伝えたいのか?
旨い不味いの味覚以前に礼儀を身につけた方がいい
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:24:04.99ID:L1lSPXVE0
サッポロ一番より不味いラーメン屋も多いよなー
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:24:22.06ID:C7TOSlX10
>>871
レイアウトや雰囲気はすげー良かったりするよな
それを楽しみに来る客もいるかもしれん
人が多いのを嫌う客もいるし
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:24:39.38ID:YO4EWt9N0
>>910 京都王将(京都にしかないわけではない)は
大阪王将よりも結構おいしいのだが、何故かラーメンについては壊滅的だね
まあそれでも納得してるけどね
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:24:45.22ID:tv+SX1mJ0
二郎は麺抜き出来るところに行ってみたい
もやしニンニク豚は魅力的なんだがあの太い麺がちょっと
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:25:24.80ID:yuYOfGly0
でもそのラーメンのリピーターもいるんやろ。
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:25:29.92ID:cN4lHFBX0
不味いと言えない国になったのか‥
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:25:49.53ID:OUlMto7y0
慣れって怖いね。最初に食べて明らかに不味いのに、舌が麻痺して食べられるようになってしまう。天下一品も吉野家も不味かったのに

だがしかしチキンラーメンは無理だ
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:26:53.59ID:M1gd8rY+0
>>873
ラーメンという化学調味料無しには成立しないもので味覚云々言われてもww
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:27:03.19ID:cN4lHFBX0
侮辱罪とか考えた奴は、日本を面白くない国にした張本人か
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:27:17.55ID:G8xSFyXi0
>>917
今食ったらうまいかもしれん、マジで
というのも、似た系統のラーメンをこの前食ったらすげえうまかったのよ
別の店だけど、似たようなラーメンだなぁ・・・これ大勝軒と同じ奴やん・・・と思ったのよ
まあ有名店だったから試しに食ってみたけど、覚悟して行ったら予想外にうまかった
永福町の大勝軒も今なら行けるかもしれん
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:27:18.65ID:ir9rlIMb0
まずは黙って立ち去る

その後でグルメサイトもあるんだからどうしても伝えたいなら書き込めば良い
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:28:34.94ID:dFZe8CSj0
神楽坂の外堀通り外回りにある中華屋。
そこの回鍋肉は最低!
ただのキャベツと豚肉の味噌炒め!
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:28:40.38ID:M1gd8rY+0
まずいと指摘することになにもメリットないだろ。
言ったって次回から美味しくなることは無いのだから。
黙って二度と行かなければいいだけ。
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:28:48.80ID:Nst2IUuq0
自分の趣味を押し付けるって意味合いでも
主人に言わないね
自分が間違ってるかもしれないからさ
たまにそういう味もある
少し迷いながら通ってたら自分の中で何か変わって
おいしいかもしれないなと
へぇーってなる
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:18.15ID:S2Zl8LfP0
昔、死にそうなくらいしょっぱくてまずいラーメン食べた事あるけど、いちいち伝えようとは思わなかったよ
二度と行かないだけ
伝える人は親切
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:31.96ID:YJfUAUbF0
ラーメンは好みがあるから潰れないなら常連さんがいると思われる
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:33.14ID:bvSfZBXC0
>>742
うちの職場の女みたいやな
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:29:55.83ID:z63mBK7P0
伝えたい ことが あるんだ!
君のラーメン クソマズい!(´・ω・`)
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:30:33.68ID:duWykrH50
わざわざ伝える必要あんの?
二度と行かなきゃいいだけだろ、ガイジかよ
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:30:53.13ID:lZKC7dq30
昔子供のころにレストランで口に合わないカレー食べて思わず不味いって叫んだことがある。
外食の経験がまだ少ない時だったけど親に結構怒られた。
ただ今考えると不味いカレーなんて中々作れないからあれは相当だったんだろうな。
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:32:03.95ID:U7VFQizx0
食べログやブログで酷評すればいい
例えば点数を1.5〜2.0にするとか
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:32:23.81ID:GY0ClPtQ0
不味いと思っても、言わないのが
日本人のいい所、じゃないのか?
二度と行かなきゃーいい
言えば、覚えていられて
今度行った時には、具を減らされるに
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:33:32.01ID:tv+SX1mJ0
>>942
カレーじゃなくてハヤシライスで思ってたものと違って思わずまずい!って言っちゃったとかは?
小さい頃一度だけそういうことあったわ
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:34:44.39ID:deVBYbyO0
こじらせてるラーメン屋は不味いつうより美味しくないってのあるね
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:35:11.99ID:ldiDdk+L0
>>921
餃子の王将もラーメンはダメだな…
“王将” と付ける本質的な理由があるのかもしれないねw
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:35:15.53ID:oF3BNSty0
過去に一度だけ店内で店主の前でうっそwまっずwって口に出して言っちゃったのが
蟹の寿司を食べたとき
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:35:32.24ID:j/82vQni0
喧嘩売るとかわざわざ言わなくていいととか幼稚な感性の奴ばっかだな
批評して物事は良くなっていくのに事なかれ主義の糞ジャップ
だから世界最底辺の国なんだよ
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:35:44.47ID:ldiDdk+L0
>>925
何となく憎めなくていいなww
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:35:57.26ID:Key6141N0
伝えて犯罪になるってどんな感覚してんだよ
ていうか伝える必要もないだろ(´・ω・`)
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:35:59.17ID:bTMLLxBc0
>>797
キチガイ君

焦りすぎて早口になってるぞwww
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:37:11.23ID:cN4lHFBX0
不味い物を客に出すのはクズ!としか思えない
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:37:31.83ID:tv+SX1mJ0
地元にめっちゃ濃い味のチャーシューを使ったチャーシュー麺がウリの店があるんだが
チャーシューの味が濃すぎてスープがお湯にしか感じない店ならあるけど
チャーシューで麺食えるからまずい!っていうほどじゃないしなー
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:37:51.72ID:G8xSFyXi0
逆パターンはらーめん山頭火やな
昔、恵比寿に1号店が出来たとき、友達とみんなで行ったんよ
そしたら、目から鱗が落ちるというか、天才やろ、と思った
こんな美味いラーメンがこの世にあるんかと

その後しばらく行ってなくて、去年のコロナが流行る前に久しぶりに渋谷店に行ったら
なんか、めっちゃ普通のラーメンになってた、値段だけ上げて
どうしてこうなった、と思ったよ
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:38:29.13ID:8Q6paneF0
まともに診察もできないで適当なことをいう医者に
「藪医者が」
と言ってやったが看護婦さんもいるとこだったので侮辱罪になるのか?
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:38:36.37ID:bTMLLxBc0
>>269
>>一人でも不味いと思うラーメンを提供したら

キチガイ君には日本語が難しいのかな?

キチガイ君に理解できない文章
>>『みんなが「不味い」と認識している場合』
0970不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:40:32.85ID:na3nogYD0
結局美味い、不味いは人によって違うからな。不味いって思ったヤツがバカ舌なだけかもしれんし。それ考えたら言えんでしょ
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:41:34.98ID:5J2uJwhL0
こういうヤツってブスにも「あなたブスですね」って伝えたくなるの?
0973不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:42:10.90ID:bTMLLxBc0
>>699
馬鹿かな?

チャック全開で歩いてる奴に教えてやる奴もいれば、教えない奴もいる

どちらも正解、不正解でもない

ても、お前は教えてやる奴に大ブーイングを浴びせる奴なんだな?

キチガイ君の善悪の基準は理解不能だよw
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:42:25.18ID:IFmmNpOk0
誹謗中傷はダメだよ犯罪だよ
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:43:50.02ID:j/82vQni0
>>970
それ考えたら言えるでしょ
別に傷つく奴がアホなだけってことだろ
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:43:59.84ID:lYAmXCR90
>>1
コロナで味覚異常かな?
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:45:57.63ID:ohi8imRX0
味覚は人それぞれだから、二度と行かなければいいだけのこと。
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:47:19.04ID:YUMfrt7B0
>結局美味い、不味いは人によって違うからな。
これが実は違うんだけどなw
違うというか 3と4の間に違いはない
が 1と7の間に違いはあるみたいな
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:48:20.82ID:ly3KjK6t0
この前回転寿司屋でとんこつラーメン食べてた客が
店に胡椒無いのか?ってキレてたな
俺もとんこつラーメン食べてたけどこりゃ胡椒でごまかさないと不味いわと思った
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:48:43.83ID:YWxVoQE00
ラーメン家で不味いと言ったことがあるぞ。といっても、食えないくらい不味かったときだけ。ほとんど残した。
たぶん麺を茹でる温度が低すぎたんだろうなあれ
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:49:08.11ID:ABfJk8D+0
不味いって直接伝えるのは悪い事じゃない
料理人からすりゃそういう意見は貴重だよ
ただネットで書くのは営業妨害だからやめてくれ
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:49:15.07ID:R67FzszD0
そんで詐欺師犯罪者行政が悪用するだろう
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:49:15.21ID:IbAJFGzA0
>>952
うちの近所のラーメン王将は旨い
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:49:51.53ID:G8xSFyXi0
>>981
これで思い出したけどはま寿司のとんこつラーメン異常に旨くない?
もう俺次からとんこつラーメン食うためだけにはま寿司行こうと思ってたら
一瞬でメニューから消えたな・・・
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:50:13.79ID:CcCbLTJg0
グーグルマップに口コミ載せるとホントにオーナーなのかな?と疑うぐらい口汚く罵って反論してくる人も居るからなあ…
その反論も公開されてるのにねw
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:50:15.93ID:bnEn46n20
まずいって伝えてどうしたいのかわからない
どうせまずい店なんか二度と行かないんだから
伝える必要もないだろ
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:50:36.48ID:0QyXZxXn0
言いたきゃ言えばいいじゃん。俺は二度と行かないだけだけど

サービスや態度悪い時は真正面から注意するわ
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:51:29.73ID:YUMfrt7B0
はま寿司はこの前 平日
人生で2回目入ったが
女子高生が(客で)入ってて
今の高校生は回転寿司いくんだみてーな
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:51:43.53ID:R67FzszD0
逆に犯罪放題な所を絶賛することは犯罪にならないのか
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:52:55.42ID:qTxLqDY70
>>1
>ただし、ほかの客がいるような場面で『不味い』と伝える場合は、形式的には、刑事の『侮辱罪』(刑法231条)や民事の『名誉感情侵害』が問題になります。

>しかし、発言者が、実際にその店のラーメンを食べたうえで、正直な感想としてそのような発言をしたのであれば、やはり法的問題にはならないでしょう。

ネットの口コミサイトで
食ってもいないのに☆1
付けてるのをカモにする
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:55:47.65ID:8Q6paneF0
>>940
だなw
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:55:55.04ID:YUMfrt7B0
>>994
何度作り直しても不味いに決まってるだろうがw
・・・「俺をキッチンに立たせろ」と喉元まででかかったが流石にやめた
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/06/28(日) 20:56:02.14ID:HFHqzkz+0
店主にお手紙で伝えろよ
099950歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2020/06/28(日) 20:57:03.40ID:pOhGms+x0
>>371
昔、王将で中華丼頼んだら生煮えのご飯が出てきた事ある
『 え? なにこれ??? 生煮え???  俺のご飯だけがおかしいのか??
 それとも俺の舌がおかしいのか?  誰も文句言わないしなぁ・・・ 』

って30秒位箸を止めて、どうしようか考えていた

すると後ろの席から 『 店員さーん 何かご飯がおかしいんだけど!! 』 って他の客が声をあげた
すると堰を切ったように次々と他のお客さんも、ご飯の味がおかしい!!って言い始めた

俺も悟飯がおかしい!!って伝えて、新しい中華丼作ってもらった
日本人って誰かが言わないと、なかなか言い出せないんだなw
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。