X



JR東海、リニア27年開業延期事実上表明 [首都圏の虎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/07/03(金) 21:46:31.16ID:7q76zV5N9
JR東海は3日、リニア中央新幹線を巡って静岡県が準備工事の着手を認めないとの見解を示したことを受け「残念ながら2027年開業は難しい」として、事実上の延期を表明した。

2020/7/3 20:39 (JST)7/3 20:51 (JST)updated
https://this.kiji.is/651749556026885217

関連スレ
JR東海、リニアの27年開業延期を表明へ ★19 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1593441097/
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:10:15.85ID:L/SQZqcT0
>>873
湧き水戻しのための隧道工事は不許可となったまま、放置されている。

一滴一秒も逃さずに全量戻せないのは約束違反!
もし水が溢れたらどうするんだ!補償しろ!
として、静岡県が一切の対策もさせない、工事は一切許さない立場。
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:10:47.56ID:uTFdOjDb0
数日前に葛西と安倍が食事をした席に北村滋が一緒だったそうじゃん
警察出身の国家安全保障局長と何を話しんだかな
静岡県民は知事を守れよ
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:10:50.88ID:mnY1n6Q20
都内から山梨へは車で行くし山梨から東京もバスや車で行くし都内から行くのは富士吉田のほうだからリニア使わないのでは
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:12:04.63ID:ej5quhMD0
>>898
のぞみの静岡停車しないなら通行税を取るとか言い出したのが2002年くらいから
水問題よりもっと前
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:13:43.03ID:1m9PHGVW0
>>901
しょっぴかれるのか。いや。
叩けば埃が出る身だからなあ。
急に意見が変わるのかもな。
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:15:05.34ID:L/SQZqcT0
>>790
何のゴールポスト?

大井川の水源は、間の岳。
現在のトンネル計画は、赤石岳貫通。

何もゴールポストは動いてないけど?
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:16:11.73ID:fQNAo2ZT0
>>828
長野の坂下?という所が岐阜になったが、住民投票プラス両県議会の承認が必要だし、電話、郵便、農協等公共サービスで合併メリットを得られるまでに時間がかかる。
小中学校の教材も変わるだろう。坂下はそこまで考えた末で岐阜に行ったけど、その後町田や鳥栖のような他県に握られてる所が県またぎ合併したりとか聞いたことがない。
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:17:15.30ID:L/SQZqcT0
>>756
無限の隷属要求してるのは静岡側でしょ(笑)

民主党政権でのリニア推進の時に、玄関先でお断りしておけば、なんの問題もなく終わった話。
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:18:51.53ID:fQNAo2ZT0
ごめん>>821へのレス
特にあの出っ張った部分は人がほぼ住んでないから市民みんなで住民投票するんだろうけど、面積で浜松への対抗心もあり、あそこを長野に渡すべきと考える市民はいないだろうな。
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:22:40.39ID:0ARW5xq20
前科が多すぎるもんな
ロクな補償もせず建て逃げする業者ばっかりなんだもん
信用しろってそりゃ無理ですわ
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:23:10.04ID:L/SQZqcT0
>>910
流石に大嘘も大概(笑)

川勝平太曰く
「リニアそのものに反対しているわけではない。」
「落としどころはある。」
「嫌なら迂回しろ。最初からそう言ってる。」

川勝のは静岡県を周辺含めて通らない前提なら、リニアに反対しないと言うだけで
静岡県議会も、自民党会派は柔軟対応を求めてるわな。
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:24:13.68ID:25atKJkh0
>>903
滋賀も岐阜も通行税を取るとかのぞみを停めろとか言わないのに
静岡のやることはよくわからんね
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:25:23.15ID:L/SQZqcT0
>>913
石川時代に、新幹線の人頭税を取る提案をしたのも
石川のブレーンである川勝平太だからな。
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:26:59.24ID:WNIVnhSm0
それが良い コロナは5年間強毒性を強めていくからな
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:27:10.04ID:tslUC6cE0
中央新幹線の途中駅だけど、品川ー名古屋間の途中駅は

八王子(地下)―大月―甲州塩山(塩山駅からやや離れ)―甲府―北杜八ヶ岳(小淵沢を改称)
―新諏訪(茅野・上諏訪間)―塩尻―新伊那―駒ヶ根―飯田―中津川ー多治見―名古屋

とすべきじゃない?
八王子・甲府・塩尻(東日本と東海の乗務員交代)・飯田に全停車という事で。
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:30:26.92ID:mnY1n6Q20
>>912
もともと川勝知事はリニア推進派だよ
ずっとリニア反対派の静岡県議会を抑えつけていたけど空港駅を断られてリニア反対派を抑えつけている理由がなくなっただけ
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:43:50.05ID:uOpfP06S0
>>913
1滴たりともと言い出すと
いつ県内企業への地下水とかに矛先向くかもしれん罠
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:45:58.60ID:WvP1YHwh0
名古屋と品川は地上の交通機関からの
乗り換えに時間がかかるんだっけ
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:46:11.92ID:/K9omFWd0
JR東海みたいなクッソしょうもない理由で作られた会社が単独で大仕事なんか出来るわけねーわなw
はよ西と東に吸収されて潰れとけよw
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:53:27.90ID:L/SQZqcT0
>>926
まぁ、過激化したのは
川勝平太による、大井川が枯れ尽くす
60万人が路頭に迷うことになると言い出してからだわな。
今でも、県内のテレビ放送では枯れ尽くす、60万人が焼け出されると報道してる。
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:56:18.37ID:ej5quhMD0
成田闘争みたいになりそうだよね
火を付けちゃったから県外からプロ市民がガソリン撒いてさらに燃えやして騒動を大きくするところまで見える
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:57:31.85ID:PhH5Xjm20
>>926
牧之原はリニアを容認する代わりに空港駅を作ってもらい、駅直結カジノで大儲けの腹積もりでいた
空港駅はできないし、カジノ構想は散々バカにされて取り下げた
それで手のひら返して反対に回った
土人の考えることはそんなレベル
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 10:58:16.52ID:L/SQZqcT0
>>925
それで良いよ。

但し、東海道線は東西も引き受け断った貧乏くじ。
誰も引き受けないから、静鉄の管轄な。
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:02:51.72ID:mnY1n6Q20
新駅なんてたかだか数百億円で作れたのにそれをケチったせいで川勝知事の堪忍袋の緒が切れてw大赤字
リニアができればダイヤ的にも余裕ができて空港駅ぐらい造れたのにJR東海のブレーンが無能すぎる
川勝知事の力を見誤まったJR東海の自業自得
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:05:54.73ID:qrIOJzw10
静岡県知事は静岡空港駅の新設を断られた恨みでリニア中央新幹線を邪魔している。
私怨ですね、完全な。
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:06:06.01ID:E2py8K4D0
静岡空港に駅作れと言うなら、掛川廃止とセットで提案しろよ
あれも欲しいこれも欲しいは通用しない
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:06:58.52ID:mnY1n6Q20
JR東海も大赤字になるリニア造りたくないから静岡県のせいにしてゴネてるだけなのバレバレ
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:07:01.70ID:ej5quhMD0
お茶と富士山くらいしかないしな
雑誌と変なスナック菓子のテスト販売だけひっそりやってろと
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:09:47.89ID:E2py8K4D0
静岡にのぞみを停めたら判断は正解だったな
あんなところにのぞみ停めたらのぞみの価値がなくなる
0938不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:09:53.61ID:mnY1n6Q20
恨みではなく土産もなしに政治的判断はできないよ
商談はそういうもの
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:11:38.71ID:L/SQZqcT0
>>931
簡単に400億円もあればトンネル内部に駅を作れる!とか言ってたのは
川勝平太と、川勝平太が代表の静岡空港同盟だけやろ(笑)
あんな計画で、国が喜んで金を出してくれるとか、なんの皮算用したんだか。

葛西に縋りついて、話を持ち帰って貰ったものの
空港が上にあるトンネル内に駅を作るなんてこと自体から、新技術の開発が必要で
概算の建設費だけで800億円、待避所を外に作ったりダイヤ管理による損失で年間2000億円の負担で、とても株主に説明出来ないとして断られてるわな。

はい、中央リニアは静岡県で中止決まり。
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:11:55.27ID:iwAwmO8O0
>>142
おっしゃる通り。
別にリニアが遅れようがJR東海の経営が傾こうが他の地方には関係ない話。

それよりも大井川の水が枯れる、中央構造線を通るトンネル工事による地域の懸念に対しては
最大限に尊重されるべきだと思う。

地域の同意無くして公共工事は進まないよ。
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:14:23.40ID:E2py8K4D0
>>931
まさか静岡空港駅が数百億円で出来ると思ってないよな?
思ってたらお花畑もいいとこだぞ
0942不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:16:19.91ID:iwAwmO8O0
あとは新幹線の3倍消費するという電力。
これがために原発の新設が正当化されるのは非常に迷惑。
新幹線はエコだエコだとJR東海は言ってるけど、電気を使う以上環境破壊に加担しているのだから
あまりそういうことを言わないほうが企業として良いと思うよ。

なお、JR東日本は一切そういうこと(新幹線はエコ)は言っていない。
電力消費量を減らすということはきちんとPRしているけどね。
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:19:02.89ID:mnY1n6Q20
>>939
ダイヤ管理の損失補償2000億円のソースは?

そもそも静岡県には水が減っても補償しませんと環境破壊するだけで他の都道府県にはリニアの駅の費用はJR東海がすべて負担しますだからな
こんなのまともな知事なら断るわw
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:21:06.63ID:L/SQZqcT0
>>943
葛西本人から。

中央リニア廃業で困らないから、別に良いぞ?
JR東海も経営破綻で、静岡県撤退な。
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:32:54.94ID:E2py8K4D0
リニア延期で生じた損失は全て静岡負担な
0949不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 11:41:29.15ID:E2py8K4D0
>>947
なんだ
やっぱりお花畑野郎か
0952不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:21:50.59ID:soFfyLIh0
>>811
よしんば国会に法案提出してもどこの国会議員が賛成するんだ?そんなもん
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:32:12.73ID:fQNAo2ZT0
>>942
JR東日本は自分で使う所の電気は半分くらい自分達で賄っているからな。
それで不祥事起こしたが…
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:34:14.10ID:fQNAo2ZT0
>>951
それなら新横浜から名古屋まで速いパターンのひかりは、名古屋から京都まで速いパターンのひかりに統合してもいい。
そうすれば静岡浜松が時間4本になる。
0957不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:34:33.96ID:5F8s3PJI0
静岡県が通行税とるなら、
静岡県民にその負担を持ってもらえばいいだけ

すなわち静岡県のみ運賃10倍、な
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:35:08.77ID:RJuCMs/00
ここまで大事になったのだから
それでJR東海は新幹線在来線含め静岡県に居座るつもり
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:37:23.29ID:soFfyLIh0
>>953
そんな国会議員は日本中からキチガイ扱いされるぞ
いい加減日本人ならリニア建設賛同するのが当たり前みたいな考え方は捨てるんだ
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:38:28.52ID:5F8s3PJI0
>>956
なんで静岡に新幹線が停車することが前提なの?

静岡空港の駅をつくれとか、新幹線の本数増やせとか何様なんだよ!
JR東海は慈善事業じゃねぇんだよ

リニアの延期で工事費増えたから経費削減しないと
すなわち、静岡県の新幹線駅はすべて廃止、ローカル線の駅もすべて廃止
そして、静岡県の従業員はすべてリストラしないと

しょうがないよな?
リニアの延期で経費がかかるんだから
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:40:26.35ID:E2py8K4D0
だいたい新駅作ってもらって静岡空港が首都圏第三の空港を名乗るなんておこがましいにも程がある
軽々しく首都圏を名乗るな
0963参考までに
垢版 |
2020/07/05(日) 12:40:47.87ID:soFfyLIh0
静岡空港は何も地元民にだけメリットがあるわけじゃないよ
静岡遷都が実現したら新幹線静岡空港駅を作ろう!
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1439135496/

2: このスレの主題歌~元歌 NEVER STOP チェンジマン [影山ヒロノブ] 2015/08/10(月) 01:15:18 ID:EGR1nyN80
立ち行かないぜ 首都向かないぜ
俺達不安を抱いているのさ
東京が燃える 街ごと燃える
大地震起きたら 火傷じゃすまない
Never(ネバー) Stop(すとっぷ) 遷都論
巨大都市圏に首都機能いらない
Never(ネバー) Stop(すとっぷ) 遷都論
「ひかり」と繋ごう 静岡空港
俺達求める 「皇居にせんかい!駿府城」

78:[] 2015/12/15(火) 22:42:16 ID:SO6+R/Mi0
北海道や北東北から京都へ行く場合
地元空港から静岡空港を経て新幹線で京都へ…
そういうおトクきっぷを作ればいいんだよ
寝台特急「日本海」亡き今こそチャンスがある!
関空も伊丹も京都からは遠すぎて不便だからな

79:[] 2015/12/15(火) 22:51:11 ID:SO6+R/Mi0
静岡空港から京都までは約300キロ、「ひかり」なら一時間半も掛からないかな
関東や関西は道路渋滞が慢性的に続くから空港から都心部までバス移動してもそれくらい時間掛かるなんてザラ

264:[] 2020/01/12(日) 20:58:54 ID:Yb/LXqhS0
北海道や北東北から就職や進学したり舞妓さん志したり
それで京へ出てきた人たちには重宝しそうな静岡空港駅

266:[] 2020/01/13(月) 23:45:23 ID:OroFl/JS0
私立も入れていいなら京都と滋賀両方にキャンパスがある立命館大学もだね
クイズ研究会目当てで入ってくる学生もいるだろうし

267:[] 2020/01/23(木) 00:08:30 ID:MG0sTZqv0
舞妓修行挫折して北へ帰る女の子がドラマや歌に出てくる場合は静岡空港で乗り換える描写があるといい

273:[] 2020/06/20(土) 12:28:01 ID:msPKGziQ0
スレタイ実現で京滋から北海道や北東北へ行くのも便利になるがな
0964不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:43:08.35ID:soFfyLIh0
>>961
別に静岡県民でも静岡出身者でも何でもないが
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:43:24.68ID:5F8s3PJI0
静岡県の法人税10倍にして、
補助金だして、ヤマハやスズキみたいな産業を全部県外に移設させようぜ

お前ら水とか自然が大好きなんだから、環境破壊する企業なんていらないよな?
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:45:13.83ID:EBrHqkbI0
のぞみの話しは川勝の前の知事だから今は関係ない
ちなみに川勝の前の知事の義理兄は自民党だったはず
0967不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:45:22.70ID:5F8s3PJI0
>>964
静岡県民でもないのに、
新富士駅を活気づけようとかwww

富士は山梨県から見る側だけでいいよ
静岡から見る富士は宝永火口があって汚いから
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:46:42.02ID:5F8s3PJI0
>>966
おっそうだな
じゃあのぞみ止めてとか二度というなよ

まぁ、そのうちこだまも止まらんくなるからな
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:46:58.43ID:/MZ4VyIp0
>>962
川勝平太は、道州制で日本4分割を主張。
静岡県中心にして、新潟までを繋いで中部圏構想を出してる。

川勝平太の脳内では、日本国内中部圏の首都のつもりなのよ。
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:48:20.65ID:E2py8K4D0
>>969
やっぱりお花畑野郎じゃねーかよ
こんなキチガイに妨害されてるJRは災難としか言いようがない
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:48:38.67ID:EBrHqkbI0
リニアに賛成してる人ってそんないないんじゃね
リニア自体もほぼビジネス頼りみたいだしそのビジネスもリモートになるわけで必要性がないな
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:49:24.41ID:j/7mYdbj0
>>955
一枚噛むことすらもできず全てを中国に持っていかれる東海w
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:50:31.16ID:5F8s3PJI0
成田にも、関空にも、羽田にも、中部国際にも新幹線通ってないのに、なんで静岡だけ駅作ってもらえる気でいるの?

正直、空港にアクセスする客のキャリーバックが増えると迷惑なんだが
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:51:36.94ID:NWCALQFU0
人口減るしネット会議普及で需要大幅減だから建造中止が丁度良い
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:52:21.12ID:soFfyLIh0
>>975
別にのぞみしか使わない利用客には関係ないだろ
どうせこだま、せいぜいひかりしか止まらねーんだしよ
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:53:28.58ID:/MZ4VyIp0
>>971
脱東京とも主張してるから、言いなりにならない東部民への差別や嫌がらせも酷いですね。
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:54:14.43ID:EBrHqkbI0
頭のおかしい記者がリニアは7000万人を繋ぐライフラインだ!とかほざいてるのみたけど7000万人をリニアに乗せるとなると片道3年かかるよ
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:54:37.65ID:jXuGEzs90
>>972
jr東海の社内でもほとんどいない
推進してるのは葛西に取り入って昇格願うやつばかり
安倍の周りと酷似
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:56:23.22ID:9LBVOTm00
オリンピックもリニアもイラネ
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:56:40.72ID:soFfyLIh0
>>979
えーっ、リニア反対してるの静岡県民だけって本気で思ってたの?
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:57:49.14ID:fQNAo2ZT0
震災の時、待望ののぞみが掛川に止まったけど、地元は歓迎どころか困惑してた。
同様に、リニアの開通後、地震があって県内区間でリニアが止まって県内の非常口に人が集まったらどうするのか…
誰もいないような山中だし、それが冬なら死ねると思われる。
0985ニッポンジュソときあかし
垢版 |
2020/07/05(日) 12:59:14.99ID:VJS0UM+s0
ロード ホーム

新今線 新結婚 新弁護 新国分際(コクブサイ) 新高速
新返信 新編集 新平穏 新平均
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 12:59:59.57ID:EBrHqkbI0
東京一極集中是正!という流れの中で三大都市を繋ぐ大都市のためのリニアは時代に逆行した考え方と思うが
客観的にみていると日本のために尽力しているのは川勝にみえる
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:00:23.52ID:dcJO2Gk30
>>1

これ、態度だけでかいJR東海社長のだね。
静岡県に全面降伏の態度で仕切りなおすか、
静岡県を通過しないルートに変更するかの判断を
迫られた。
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:01:04.35ID:dcJO2Gk30
987

失敗を追加
0989不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:01:06.57ID:VSpdyIlk0
だいたい金丸実験線を使う前提で計画するからおかしなことになるんだよ
0991不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:04:43.08ID:/MZ4VyIp0
>>986
流石、小沢一郎をリスペクトする川勝平太知事ですね。
小沢一郎先生と並んで、真の保守(朝日的な)とは素晴らしいです(棒)

掛川藤枝辺りは、川勝知事の名前が入った富国有徳と漢文の色紙だらけだなぁ。
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:04:51.03ID:fQNAo2ZT0
>>983
反対する人が愛知でも滋賀でもいいけど、県内の水インフラの話だから県民と出身者だけで、まとめたいところ。
でも支援してくれるならありがとう。
JR東海の特定の労組は、リニア反対を掲げているし、そういう人ばっかりじゃないことは知ってる。
0994不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:07:57.11ID:jXuGEzs90
>>987
葛西のマリオネットだから無理
0996不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:19:18.84ID:j/7mYdbj0
>>989
そこは実験させてくれた山梨へのお礼もあるから仕方ない
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:22:05.09ID:MGxbzQM30
>>220
JR東海はシャイロックか
まあその通り
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:24:09.11ID:E2py8K4D0
衆議院選挙の時に裁判官の国民審査みたに、リニアを辞めさせる場合に×をつけさせればいい
×以外は何を付けて無効で信任
これで全日本国民が納得する
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/05(日) 13:27:27.50ID:/MZ4VyIp0
>>998
国民投票を成立させて、そこで判断させるのは良いな。

ほぼ、何でも要らないとして、国の政策は計画段階で破棄されることになるだろう。
後から無駄な争いをしなくて済むので、良い案だな。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況