X



【東京都】 コロナの重症患者が大幅減、現在8人 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/07/07(火) 12:48:05.00ID:kjQs14oP9
菅義偉官房長官は7日の記者会見で、新型コロナウイルスの1日当たりの感染者数が、東京都で5日連続100人超となっていることに関し、
都内の入院者数は確保した病床数の1割程度にとどまっていると説明し、医療提供体制には余裕があるとの認識を示した。

菅氏は6日の時点で「ピーク時に向けて確保している病床は3300床に対し、入院患者は419人だ」と指摘。
最も医療提供体制が逼迫(ひっぱく)していた4月下旬に病床2千床に対し入院患者が約1800人に上っていた状況と比較し
「当時は9割使用していたが、現在は1割しか使用していない」と語った。

重症患者に関しても「当時(4月下旬)は93人だったのが、現在8人というのが現実だ」と述べた。
https://www.sankei.com/politics/news/200707/plt2007070005-n1.html
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:08:52.73ID:GmvQkLGT0
ただの風邪だったな
ワクチンもいらねーわ
人間の免疫力が最強
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:08:56.09ID:yDaFIRAG0
高齢者が家にいるからな
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:09:03.65ID:1FZsp2Ak0
夏だし今も猛威を振るってたらそれこそパニックだよ。
秋冬に向けて今は準備する時期。
0234朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/07/07(火) 13:09:08.36ID:mQ+kz9Bd0
>>218
いいえ(^。^)y-.。o○

自粛の成果で感染減るー重症減る

自粛辞めで感染者増えるー死人増える
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:09:08.70ID:HwneZBq60
>>106
ここまでレベルの低い国になったのは今の老人が原因。
実力主義社会を作らなかった責任を取って貰うのが良い。
年金問題も解決できて一石二鳥では?
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:09:16.68ID:LHP9q1NJ0
そりゃそうでしょ、今は若者の感染者が増えてるフェーズなんだから。
若者は、感染しても重症でないとされるから、後遺症抱えて病院から放り出されておしまい。
後遺症で人生破壊される事と、行政の言う「重症」は別物だからね。
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:09:17.66ID:4jeT/bb40
>>200
そもそも日本と違って延命措置しないからな
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:09:20.97ID:MOhTQR4K0
お前らほんとバカなんだな
4月中旬に新規感染者数がピークで、その2週間後の4月下旬は闘病中の人が最も多い時期とデータにある。
そして今は自粛で患者が減って新規感染者数が減ったので、闘病者数自体が最も少なくなっている時期。
なので重症者数ももちろん最も少ない時期。
だが、新規感染者数が6月末からまた増えているので、その2週間後の7月中旬あたりからまた患者が増える。
そのわずかなタイミングを利用して自粛せずに金儲けを優先する方法をとっている政府の責任逃れをするためのイメージ工作。
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:09:21.15ID:ejdm5sVQ0
国民も賢くなってるから重症化するリスクのある若年層は感染なんてお構いなしに遊んでも
高齢者は重症化が怖いから出歩くのを減らしてる
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:09:26.14ID:UqWDsvFE0
それ、自粛中の数字だろ
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:09:28.66ID:eYmoysji0
死にきったか
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:09:32.61ID:cfh0+UIc0
ほんとお?
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:09:33.17ID:naW2Q+kT0
病院つぶれるんだからもっとしっかり重症化しないとまずいぞ
コロナヒステリー起こしてるやつはPCR受けに行ったか?陰性でも数通わないと陽性にならんからな。
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:09:39.46ID:pDyAmJfs0
断片的な情報ばっかだから怪しまれるんや
で、軽症でホテルにぶち込んでるのは何名?
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:09:47.05ID:3wlEIkEY0
重症化しやすい老人は感染してないからじゃないの
0249朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/07/07(火) 13:09:59.36ID:mQ+kz9Bd0
>>235
いいえ(^。^)y-.。o○

諸悪の根源は壺三統一教会一味
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:10:05.03ID:PTL/xBiL0
スペイン風邪の流行を見ると、もう1-2回くらいピークが来てもおかしくないかな。
多分次は冬だろうね。
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:10:06.96ID:NEqcolxR0
厚労省が都道府県別に検査数・陽性者数・入院者数・重症者数・病床使用率なんかを毎日公開しろよ
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:10:11.49ID:9rxV7J7c0
自粛解除してから丸2週間以上経過したから
今週中に200人は行くと見てるがどうか。
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:10:18.78ID:yDaFIRAG0
秋冬になってからもの言え 夏はウィルス弱まるのは普通
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:10:24.97ID:BievrK/U0
>>17
若くても1割は後遺症残るんじゃなかったっけ
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:10:26.91ID:YGt5vQMG0
まあでも重傷者は少し遅れて増えるからな
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:10:32.98ID:/LM4auty0
医療従事者にボーナスやれ
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:10:34.48ID:VvjoA1s00
>>41
メディアは100人越えたあぁぁあ!どーするどーする!ぎゃああああ!ってのばっかりだよね
症状や治療のこととか言ってほしい。前は若者でもサイトカインストームがああ!!とか言ってたのに
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:10:35.07ID:3wlEIkEY0
>>250
冬はインフルもあるから大変なことになるな
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:10:47.25ID:4jeT/bb40
>>230
たいしたことないのがバレるから隠蔽してるんだろ
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:10:55.38ID:NgJx7/oJ0
重傷者が少ないなら安心だ。あとは、ホストたちを何とかするだけ。
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:11:04.59ID:rTPpwMBS0
寒さで体力消耗しないし
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:11:14.94ID:MOhTQR4K0
死者数は最も操作しやすいデータ(死因を別のものにすればいいだけなので)だから死者数で見ちゃダメ。
0265不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:11:15.03ID:HhjOYy340
経済まわすためならなんでもやるぞ みんな自分の身は自分でまもれよ
026650歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB
垢版 |
2020/07/07(火) 13:11:17.31ID:yI0tVtn/0
>>170
東京で、0.1%で  糞ほどの耐性もありません
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:11:21.11ID:PGsoPPey0
それだけ若者層に蔓延してるってことだろ
それが高齢者に感染らない病気ならいいが、ウイルスは感染先を選ばないよ
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:11:24.04ID:RGUMFFdg0
>>259
インフルなんてマスクしてりゃ脅威でもなんでもないことが実証されたばかりだろ
白痴かよカス
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:11:27.51ID:LFle0PrO0
コロナより集中豪雨の方が1万倍怖い。
根こそぎ持っていかれてしまう。
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:11:31.43ID:yHPRaLjq0
こういう時に油断するのがバカ人間の典型的特徴
ピークに備えて準備を整えておく、感染しない行動にきりかえておくのが普通の人間
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:11:40.65ID:PTL/xBiL0
若くてもデブだったりするとあかんことになるだろ
そんなのもほとんど出てないんじゃない
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:11:47.86ID:hnCox9eJ0
>>237
陰性でも後遺症は残るからね
後の医療費は自己負担で微熱と倦怠感で大学休学って、NHKのニュースでやってたな
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:11:48.81ID:wnQKB2Ld0
感染した場合の治療のノウハウが医療機関にできたからじゃないの?
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:11:51.66ID:LHP9q1NJ0
「重症でない」は、「元通りの健康体に戻った」とは違うよ
後遺症で一生カタワになっても、生きて退院したら「重症ではない」という事になるんだよ
大本営の言葉遊びや数字イジリに惑わされてはいけない
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:12:01.04ID:4jeT/bb40
>>250
そんなのと比較するなよ
当時はウイルスの存在は知らなかったんだから
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:12:09.20ID:iyCiY2au0
ウイルスが共存しようとして弱毒化になると聞いたことある。これじゃね?
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:12:19.41ID:naW2Q+kT0
第二波来ないと病院が潰れちゃう!!
マスク増産>余る、アルコール>余る、病床増やす>余る、第二波ガー>。。。
普段からの準備が大事で対処法はさっぱりやなw
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:12:19.88ID:ViPYTh1g0
症状が出る強毒のは隔離されてどんどん減って
症状が出にくい弱いのが残るっていう感じか?
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:12:25.53ID:BZebFLbF0
>>252
行くでしょ。今日超えてもおかしくない
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:12:25.43ID:/6v0kUlT0
>>9
日本の医療施設ならかかっても処置が良いからって事なんだろうね
最初の頃はじさまがいきなり道でぽっくりとかあったけど今じゃ聞かないからみんな注意して疑わしいとき行けば心配するほど脅威じゃ無いんだろね
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:12:42.68ID:BE0t2t5f0
先週からレスしてた
死亡重症激減してるし弱体化したの?に乗ってきたか5chもまだ影響力あるな
もうひとつの関心
感染場面の飲食風俗でマスクは外してしまう3月から何の役にも立ってない
はアベノマスク配ったし引っ込みつかない乗ってこないか
実際のとこ
リスク低の屋外移動中モールスーパーコンビニ・・マスク無駄だろ止めちまえ暑いウザいだけ
電車オフィスはエチケットで仕方ないけど
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:12:42.71ID:lxCCitc40
重症のハードル上げただけでしょ?
ベクレルの時と同じ手法
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:13:08.81ID:BqPsU2XI0
>>237
ジジイうるせえ
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:13:09.62ID:kne+Lwt10
5月と6月で高齢者の感染者数って大差無いか?むしろ6月が多そうだけど重症化せん。
理由を調べるのが専門家だと思うが、日本の専門家は国民を痛み付ける情報しか探さないのけ🥱
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:13:18.10ID:yDaFIRAG0
乾燥してないから
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:13:18.71ID:4jeT/bb40
>>253
>>276
ウイルスは頭いいから、生存したいから、広まると弱くなる
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:13:26.22ID:bpZh3fdn0
モゴモゴ言ってないではっきりした指針示して欲しいわ
「感染自体」何を差し置いても経済犠牲にしてでも避けるべきなのか、
「感染だけなら」問題無いので最優先してまで避ける必要無いのか、
その程度の漠然とした線引き位は示せよw
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:13:26.61ID:3VQ+Ibdb0
>>20
コロナ「ガステーブルの売れ行き次第やな」
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:13:38.01ID:Ymtd0VAW0
>>1
つーかであるなら検査数をあげるべきだ
検査数をあげたところで病床埋まらないんだから何も問題はない
つーかいつまでガス黒続けてんの?
いい加減前進しろ
0297不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:13:38.11ID:1QMNYZgF0
もっと後遺症の危険を拡散しないとアホが飛び回るだろ
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:13:44.13ID:W47LH8m40
医療崩壊を防ぎたいのだから重傷者を基準にするのは理解できる
が、問題は冬か
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:13:50.00ID:U1CxaxEm0
インドでもコロナ止まらなくなって来ている
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:14:00.61ID:f+cHTG+t0
高齢者もここ半月で東京だと累計100人は感染者いるけど、そこからの重症者はいない
90歳代や100歳とかも何人かいる

もう答え出てるんだよ
余程のバカでない限り気付いてる
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:14:12.70ID:AbCe6qI70
重症化しやすい老人ほど、自分で気をつけている
あと、現在の重症患者は1週間〜2週間前に感染した感染者だから人数が少ない
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:14:23.26ID:4A2L5XTk0
陽性わかったらアビガン服用したいけど20%ぐらいはハズレのまされるんでしょ
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:14:37.90ID:ihnUGJnm0
東大がICUまで行ってしまった重症患者(海外では5割死ぬ!しかもICU自体不足!)11人中10人回復させたしね
重症患者のうち高齢者はコロナ無くても死期が迫ってただろうけど…免疫力が強い若者は抗体が暴走して血栓で死ぬケースが増えている

>東京大の救急医療チームは6日、新型コロナで肺炎を発症し、ICUで治療した重症患者11人に抗インフルエンザ薬アビガンと膵炎治療薬フサンを併用投与したところ、10人の症状が軽くなったと発表した。

>36〜75歳の11人に併用投与した。投与後、10人は症状が軽くなり、うち6人は退院した。
(75歳の男性は死亡した。)

アビガンだけじゃ増えてしまったコロナの増殖を抑えられても減らすことには不向きだからねえ
0309不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:14:47.69ID:4jeT/bb40
>>297
たいしたことないのがバレるから隠蔽中
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:14:52.54ID:1FZsp2Ak0
コロナより九州の雨の方が怖いよ。
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:15:00.11ID:AuO9TPT00
重症者はみんな死んでいなくなったってこと?

死亡者のニュースあまり見ないけど、日本のコロナ死は気がつけばもう1000人にもなってるんだな
死亡率を韓国と争ってた頃は600人前後だったのに
知らんうちに増えてるな
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:15:07.92ID:5VkQLs6w0
高齢者コロリ基礎疾患持ちコロリ

夜の街ウエイ層にはただの風邪だからな
厄介である
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:15:10.63ID:yDaFIRAG0
冬になれば強毒になる そもそも日本人が流行してないし 
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:15:40.19ID:naW2Q+kT0
>>292
感染力あると致死力は下がる。コレがわからない低能が5chでヒステリー起こしてるんだよな
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:15:43.37ID:QkQyjTT+0
みんな死んだからな
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:15:43.77ID:jpLsxt3+0
新宿で胸押さえてしゃがんでる人結構みかけるな 病院行かないのかね
0325不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:15:53.34ID:zm/z26Ro0
治療可能なコロナよりも
治療不能な危険厨のがヤバイ
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:15:55.89ID:kne+Lwt10
>>298
無いよ。
夏で変わる部分は体温が下がり辛いので、
免疫が弱く成る事が無いってぐらいや。
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:15:56.25ID:1FZsp2Ak0
株価がコロナは大したことがないと証明してる。
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:15:57.40ID:7wZV17kT0
>>コロナより九州の雨の方が怖いよ。

ダブルパンチ食らった日本列島
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 13:16:03.24ID:mvuFJxW60
>>1
これか

東京
感染数●死亡数●重症数(増減)
6月
17日 16●1●20(−2)
18日 41●0●19(−1)
19日 35●3●18(−1)
20日 39●0●18(0)
21日 35●0●18(0)
22日 29●1●19(1)
23日 31●2●20(1)
24日 55●2●20(0)

25日 48●0●19(−1)
26日 54●0●17(−2)
27日 57●0●14(−3)
28日 60●0●13(−1)
29日 58●0●12(−1)
30日 54●0●10(−2)
*1日 67●0●10(0)
*2日 107●0●9(−1)
*3日 124●0●9(0)
*4日 131●0●9(0)
*5日 111●0●9(0)
*6日 101●0●8(−1)

連続12日、死亡者 0 行進
しかも重症者も減った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況