X



【川崎市】3割もお得なのに…商品券は3割しか売れず、市長「率直に言えば残念」(読売) [夜のけいちゃん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2020/07/07(火) 16:05:01.33ID:tpXkHLE+9
2020/07/07 15:10

 川崎市が企画した30%のプレミアム付き商品券「川崎じもと応援券」の購入申し込みが、予定数87万冊の約28%(約24万冊)にとどまったことが分かった。券の利用店として手を挙げた店も、想定の約5000店舗の半分以下。市は、コロナで停滞した地元経済へのカンフル剤として企画しただけに、「2次募集を含めて検討している」と話した。


 応援券のデザインには、作者が市にゆかりがある「ドラえもん」の絵柄を採用した。利用は、市内在住、在勤、在学者が対象。1冊(1万3000円分)を1万円で、1人5冊まで購入できる。購入申し込みは先月12日から今月3日まで受け付け、6日午前9時時点で約6万6500人からの約24万3000冊分に終わった。

 市は同時に、利用店舗として、市内で営業する飲食、宿泊、建設、小売業などの中小の店舗に募集をかけたが、6日時点でまだ約2280店舗。市は「まだ周知が行き届いていない」として、募集を続ける方針。

 福田紀彦市長は同日の定例記者会見で、「率直に言えば残念。地元の中小事業者を応援する趣旨なので、利用店舗から、大型量販店や大型スーパーを除いたことが影響していると思う」と語った。

ソース https://www.yomiuri.co.jp/economy/20200707-OYT1T50131/
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:27:29.69ID:BjFL0g6N0
>>76
そりゃ1万円の3割を上乗せしてるんだから(1万円の)3割お得って話なのでは?
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:28:35.66ID:1jCFpExf0
知らなかったぞ。ちゃんと広告うてよ、だからお役所はって言われるんだぞ
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:29:02.04ID:wxbpJdyH0
これ最悪自分で買って自分で使うのはダメなん?
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:29:16.34ID:rFoXWAQm0
川崎は嫌いだけどコンビニで使えるから地元民は買ってもいいんじゃない
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:29:44.62ID:B7E+pngM0
「冊」って何かと思ったら
商品券が千円券十三枚つづりなんだな。
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:29:52.98ID:10qw/4gu0
個人商店の方が質がいいのが本来なんだけど逆だからなあ
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:30:53.94ID:Y+bMQdNj0
>大型量販店や大型スーパーを除いたことが影響

間違いなく原因はそれだろ
馬鹿なのか川崎市
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:30:54.58ID:298+UmpE0
日本人へのヘイトはいいヘイトで名を上げた川崎民国、当然に大ピンチ 日本市民、キムチからふる里納税やら地元消費してもらったら
オレは抗議を込めて御免被るわ 多文化共生、ポリコレに毒されて国民、地元市民を敵に回したらアカンでしょう 終わったな
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:31:37.10ID:19R+tySD0
商品券買って対象店舗でチロルチョコ買えばお釣もらえるのかな
どんな制約があるのか
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:31:38.43ID:ROYFIdMo0
量販店やスーパーで使えるなら
ソッコー売り切れるでしょw
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:31:41.24ID:NcbxttiL0
>>120
そうなんだ、いいね。自分の市が発行した商品券は住民税非課税の人しか購入できなかったから。
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:31:42.14ID:wWF77bMO0
本屋では使えるんじゃないの?
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:31:56.02ID:Opa/tKjS0
アマゾンで買えばいつも商店街の3割引きですよw
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:31:57.79ID:rXiYPAPa0
>>11

俺は30年ほど川崎に住んでいたけど、多摩川の土手が大好きだったな。
東京周辺以外ではあのような大規模な土手はほとんどない。
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:32:11.80ID:8MfpJSAy0
バイクネタを被せてくるとは
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:32:37.39ID:x+0uc7+80
川崎国の日常
川崎国ではこんな商品券は簡単に無効になるから価値が無いのだろう
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:32:57.00ID:ip5u2weV0
あーあの在日の
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:33:07.55ID:6kFw/fg+0
うちの市も企画してるけど、対象が本社機能が市内にある店になってたので全く期待できない
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:33:08.36ID:BjFL0g6N0
プレミアム商品券はやったけど、売り上げより事務手数料のほうが高くついたって自治体も多いみたいだしね。
うちの地元は大型店でも使えたけど、どれだけ売れたかは知らん
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:33:09.41ID:TDVvXR1bO
商店街が活発な地域以外は大手スーパーを除外したらそりゃ売れないだろう
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:33:19.09ID:8MfpJSAy0
賃貸で住むには良いけど
買う人は勇気があると思う
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:33:33.59ID:Yb47DXoc0
今時ペーパーではね〜
チャージするタイプならもっと売れたと思うよ
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:33:51.54ID:WpxXNI880
買える額面でなければ庶民には難しい。結局商品券も上級国民向けアイテムなんだよ。
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:34:04.11ID:z4JX0rFD0
5割引にしろよ
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:34:12.32ID:wybPz7JW0
ヨドバシとかOKで使えるなら、全力買いだがw
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:34:32.00ID:rXiYPAPa0
>>155

東京周辺以外ではってこと。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:34:48.69ID:whVJ1oh90
川崎なら納得
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:34:50.03ID:356GbxvH0
宣伝かよ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:34:51.19ID:vY5XG+IS0
イオンで使えない商品券なんてただの紙屑だろw
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:35:02.53ID:3Mhs4qhJ0
コンビニで使えるから普通に買っちゃった
あとクリーニング屋さん
意外と高いし
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:35:05.37ID:BjFL0g6N0
>>152
そういうところだと実質菓子店とか理美容とか飲食ぐらいでしか使えないからねえ
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:35:21.97ID:P1/JzdBm0
>>159
自分もヨドバシ使えたら全力で買うw
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:35:58.66ID:wWF77bMO0
まぁアピール不足だろ
例え実質割高でも『3割』はインパクトある。
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:36:00.66ID:nJS/iXVB0
使える店がしょぼいんだろ
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:36:06.24ID:lcrIFbLD0
川崎市民だが知らねーよ。そんなものあったのかよ。
もっと宣伝しろ。
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:36:48.07ID:PDmUxu9g0
日本憎しの街で買い物なんかしないだろ常識的に考えて
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:36:59.38ID:MbLcaRcN0
使える店がないのに安いもくそもねーわ
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:37:03.22ID:TmqMT0qn0
家電量販店やスーパーのチェーン店は、軒並み外してあるんだな
地元限定の店限定じゃ、厳しいだろうな
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:37:32.92ID:DaoZYx5z0
株・保険・ビットコイン・投資・商品券

地雷
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:37:46.31ID:U1CxaxEm0
量販店や大手スーパー外したら売れる訳がない
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:37:57.49ID:hE867fKl0
日本人だと3割増しで買わされそう
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:38:16.56ID:4fjYldBi0
手続きがやたら面倒、お釣りが出ないとか
そういう姑息なことするからだろ
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:38:54.70ID:rGMpjJoU0
一枚1000円の券だったりすると、それ以下の金額使ってもお釣りもらえないから使う時が限られる。13000円分も使いきれるかわからない。
quoカードみたいな感じなら小さな金額でも気にせず使えるし、購入希望者も増えると思うよ。
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:39:56.32ID:wWF77bMO0
風俗で使えないの?
まぁ時期が悪いか
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:40:20.95ID:vY5XG+IS0
3割もお得な商品券ですよ!
でも皆さんがよく行くイオンやスーパー、家電量販店では使えませんから!!

助けて!
商品券が全然売れないの!

wwwwww
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:40:34.29ID:UoJe83ES0
レイシスト川崎国に懲罰を
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:40:54.86ID:Xnk+dkx40
正直川崎では1円も使いたくないです
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:41:02.21ID:fRRomlyJ0
セブンイレブン川崎駅前店でアマギフを買うのに使えれば価値あるが
無理だろう
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:41:04.95ID:/on1Garz0
川崎国に税金納めちゃいけないんだよー
みんな知ってる〜?
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:41:15.22ID:JW8A/Btr0
海老名市はこれからプレミアム率43パーの商品券が出るから買えるといいなあ
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:42:01.47ID:yLsXPpt+0
>>7
これ
消費者舐めんな
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:42:13.22ID:CCc/TcTb0
量販店やディスカウント店外れてるなら価値ないわ
券の存在によって割増値段にされるからな
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:42:49.10ID:+JQVSrqw0
>>1
その前にカワサキ國は日本政府から支給された特別給付金だっけか?の10万円を、申し込んだ日本人に支給しろよ。
申し込んでも支給を渋るとか、日本人を差別してんのか?
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:43:10.92ID:0u88ePp+0
>>136
川崎の会社にお金を落としたくてやってることなんだから、3割売れればその分のお金は川崎の会社に落ちる
残念なのは3割しか売れなかったことじゃなくて、見込んでいた10割分が川崎の会社に落ちないこと
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:43:21.51ID:0G3Jgz3A0
>>1
人口密度の高い川崎市内で外食は流石にダメだろ
使える店が少ないし
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:44:02.33ID:3Mhs4qhJ0
>>201
まだ入ってないの?書類不備でもしたんでしょうどうせw
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:44:03.83ID:Xw/fFZtH0
日本人差別のレイシスチョンの場所がどうだろうとか知るか朝鮮禿げw
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:44:11.06ID:Mod0JE8C0
>>181
だが、これは売れなくても仕方がない。
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:44:15.21ID:+O+f1CEu0
朝鮮人経営のボッタクリ店でしか使えないのに
誰が買うんだよ、ボケナス!
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:45:09.18ID:bvpt7+Y30
川崎市民だが。
使えるとこ少なすぎるんだよ。
コンビニも使えたり使えなかったり。

せめて近くのスーパー、コンビニが使えりゃな。
地元還元だから仕方ないけど。
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:45:21.97ID:MZCtL+HO0
地元で高い商品買う余力がない
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:45:34.27ID:ENGKYw650
使用店舗が少ないのはキツイ
このご時世に現金を期限付きの貨幣もどきに変えるには3割得でも魅力ない
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:46:24.18ID:0HIktqDa0
川崎だからねえ
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:46:47.57ID:tzk3dqXx0
うちの市でもあったけど
結局、市内で金を使うのってかかりつけの医院とたまにコンビニぐらい
どっちも商品券、利用できないから購入しなかった
はっきり言って時代遅れの施策
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:47:19.03ID:1uVs5RtI0
>>1
松戸市は完売したのに、何の差なんだろうね?
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:47:39.70ID:NgJx7/oJ0
行ったことない店ばっかしかない。思い入れも無い店に協力するわけ無い。
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:48:03.29ID:mN6+GYFFO
スーパーや量販店で使えないなら要らないわな
使えるなら1割引でも需要あるだろうに
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/07(火) 16:48:17.52ID:0JWKyr1L0
使える店が限られすぎてて買う気しねーわこういうの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況