X



コロナ解雇、3万2千人超に 3日時点、非正規が6割 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★
垢版 |
2020/07/08(水) 10:54:21.80ID:N4TomaWc9
 厚生労働省は7日、新型コロナウイルス感染拡大に関する解雇や雇い止めが見込みを含めて3万2348人になったと発表した。3日時点。正社員と非正規労働者の雇用形態別に集計を始めた5月25日以降では2万436人のうち非正規労働者が1万1798人で58%を占める。非正規の割合は6月下旬から増加傾向。

 働く人の37%をパートや派遣社員など非正規労働者が占める。立場が不安定で、新型コロナの影響により雇用情勢の悪化に歯止めがかからない中「調整弁」とされている実態が鮮明になった。

 厚労省が2月から、各地の労働局やハローワークに相談があった事業所の報告に基づき集計した。

共同通信 2020/7/7 17:39 (JST)7/7 18:38 (JST)updated
https://www.47news.jp/news/new_type_pneumonia/4988693.html
0002不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:55:11.50ID:jAG2Q/BN0
また余裕で2ゲットかよ
テレワークしてパソコン別のことに使ってるのかよ
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:55:53.91ID:J3aA9Hah0
そろそろ給付金が必要なんじゃないか?
0005不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:56:19.49ID:xmjjoKkg0
非正規が6割

少ない方だな
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:56:46.91ID:2edhmWcK0
逆に4割も正規切られてるのか?何でもありだな
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:57:46.70ID:VBIUKoB/0
今のところたいしたことないね。
これからが本番だ。
今の状態が1年以上続くから
0010不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:58:43.93ID:Fdi9fQYx0
安倍が非正規を増やした結果がこれ
不安定な生活の人が増えてしまった
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:58:46.72ID:bExoXgIM0
会社や労働者は大変だ。貧富の差が開いてるね。
0012不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:58:47.09ID:CQvYMUMq0
安い賃金で働いてこういう時は切られてくれる
非正規の人には感謝しかない
0013不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:59:30.82ID:mHlGDL7a0
新たな失業者がたったの3万人か?
1000万人以上じゃないの?
好景気すぎるわ。
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 10:59:42.39ID:xqPsA3he0
そのための非正規だからなぁ

働くのもカンタン、辞めるのもカンタン
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:00:27.44ID:Un11bRkg0
なまぽになれたからコロナには感謝してるw
コロナの間はハロワ行けだの言われないし当分遊んで暮らせる
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:00:40.31ID:bExoXgIM0
会社は黒字でも社員を切りたいというのコロナ前からあった傾向だろ。
コロナのせいにしてガンガン切るよ。
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:02:01.35ID:Bu9mmaxs0
非正規の退職(解雇)者が多いのはうちもそうだ
家庭にリモート環境が自前で用意できないと言った非正規組は切られたようだ・・・
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:02:12.16ID:FUzcPGA90
4割は正規なのか
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:02:21.64ID:vgPnMNWA0
>>15
気の毒だが、ゆっくり職探すしかないな。
本当に今回ばかりは仕方が無いケースほとんどだぞ。
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:02:40.56ID:WiUH4qwq0
非正規を雇用の調整弁というのならば、失業保険給付金は正社員の10倍でお願いします
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:03:09.28ID:GoP3FVrj0
世界保健機関(WHO)が
とうとう★空気感染を認めたよ!!
屋内の感染予防ガイドラインに影響する。



BBC News 2020年7月8日

WHO、空中浮遊する粒子からの感染あり得ると認める 新型ウイルス

https://wedge.ismedia.jp/articles/-/20150

世界保健機関(WHO)は7日、新型コロナウイルスについて、
★空中に浮遊する極小の粒子で感染する可能性を示す科学的証拠が蓄積されつつあると認めた。

密閉空間や換気が不十分な混雑した場所では、空気感染の可能性が排除できないと、
WHOで感染予防・対策技術チームを率いるベネデッタ・アッレグランツィさんは話した。

WHOはもう何カ月もの間、新型コロナウイルスの伝染は、人がくしゃみやせきをした時に飛散する飛沫を経由すると主張してきた。
飛沫は空中を漂うことなく、表面に落下する。だからこそ、手を洗うことが何より大事な予防方法だと言われてきたのだ。

しかし、32カ国の科学者239人はこれに賛成しない。
新型ウイルスは飛沫よりはるかに小さい粒子に含まれ、人が会話をしたり息を吐いたりした何時間も後まで空中を浮遊し、
広がる可能性を強力に示すエビデンスが得られているというのだ。

WHOは今日、密閉空間や混雑した場所ではそれは可能だと示唆するエビデンスがあると、
認めるに至った。
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:03:22.67ID:raJ+aM/X0
自衛隊と農業はいつでも人手不足だぞ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:03:41.42ID:rEfaNb680
派遣業や非正規雇用を禁止すれば解決する問題
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:04:04.85ID:TP7r6taS0
竹中「非正規には手厚い給付金が必要!(ニヤニヤ」
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:04:52.31ID:SisQqfNS0
有能な非正規を残し、高給で無能なキャリアを切るチャンスなのです
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:04:58.77ID:5pSYVqQ/0
正々堂々と生活保護申請すればいい。
嘆いてないでむしろラッキーくらいに考えようぜ
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:05:43.57ID:PYjzB8JN0
>>13
これはおそらく会社都合になった人だけ
他に、「正当な理由がある自己都合退職」というのがあって、今なら「コロナ禍で自主退職」と認定されると待期期間免除で失業保険が出る
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:06:31.88ID:sjfx9Hd00
コロナの前から駄目だったところもコロナのせいにして便乗調整してっからな
個別によく中身を見ないと駄目だぞ
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:06:41.72ID:Hrbh0Ie90
岡村さんが来るぞ
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:07:11.97ID:iHpmnbjO0
これ半分安倍のせいだろ
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:08:24.53ID:5eG7KIl80
非正規は解雇でなくほとんどが雇い止めだろ
これは仕方ない

問題は正規の解雇だな
これが4割
インバウンドあたりは仕方ない
0036不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:08:25.86ID:oDmu3v7w0
すくなっ アメリカディズニーとか4月に10万人解雇したからなw
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:08:34.36ID:xye6rHnE0
非正規が非自民に投票するだけでもだいぶ日本の雇用は変わると思うんだがな
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:09:51.38ID:7uD3u5VA0
正規も整理解雇でサヨウナラ
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:12:20.90ID:bExoXgIM0
これからはUber EATS方式だな。
労働力もジャストインタイムの時代。
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:14:01.02ID:Oiy2vaNA0
無理矢理回しても業績が戻らなかったら整理するしかない
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:14:07.55ID:psjBPohv0
最低時給が高くて雇えません。。。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:14:37.29ID:3ZXVNTlF0
「正規か」「非正規か」という組み分けにすると、肝心なことが見えてこないんだよな。
「中卒・高卒か」「大卒か」と組み分けすると本当のことが見えて来る。

つまり、先を見ずに何も努力をせず遊んでいた人達が職を失ってるだけなんだよな。
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:15:07.83ID:YbesXKTq0
>>1
やった!ww『健常者ナマポ急増スレ』
ギターーーーーーーー!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:15:23.40ID:H4aKPpde0
物流倉庫へ転職は本気でおすすめしない。
パートで働き始めたけど二ヶ月で辞めたいわ…給料激安、パワハラ(ババアのパワハラ凄い)
休みパートなのに取りにくいで今はコロナでパート、バイトの応募すごくあるんだけど
よほど追い詰められてる人しか続かないよ。
うちはネパール人とシルバー人材センターからきた一部の人とシングルマザーで50代とか
しか続いて無いみたいw
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:15:27.62ID:EtbgOgEp0
片山さつきが外国人技能実習生の雇用継続と
香港の金融関係者の移民としての受け入れを安倍ちゃんに提言してたな
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:15:41.90ID:9CZNAxlp0
失職者の4割正規なの無視して非正規は〜自己責任!って馬鹿じゃないの
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:16:51.38ID:YOnj56CRO
市営のスポーツジムでバイトしてるけど3月から1日も働いてない 再開未定 社員達は何してるんだろ
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:16:51.85ID:CErlKxab0
いつでも切れる業務委託が拡大する
少しでも手取り増やすため社会保険等不払いが増える
また増税される
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:17:07.24ID:tHqaGIbi0
うちも派遣切りされた人が面接よく来るようになった
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:18:11.55ID:jAG2Q/BN0
パンデミックが始まった時点で
世界恐慌になって失業者出まくることは読めてたことだけどな
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:18:21.43ID:YbesXKTq0
>>12
そう!w

ただしこれからそいつらは『ナマポの知恵』wを付けて『健常ナマポ』wwと化wwしてお前ら襲いかかるからwwwww
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:20:07.27ID:pFvldJJE0
今のところクビになった知り合いはいないけど
内定取り消しになった知り合いはいる
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:20:10.13ID:Oiy2vaNA0
災害復旧の仕事でもしろよ
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:20:44.33ID:MuP+sCQV0
正規と非正規でそんなに差はないのは非正規を雇っていない企業の倒産も多いからですかね?もうしばらくしたら大企業の派遣切りで差が開くでしょう...

でも、ちょっと非正規の人は可愛そうだと思います。
同一作業なら正規より非正規の賃金を高くするような法律は必要だと思います。福利厚生もその他手当も払う必要はなく非常時には直ぐに辞めてもうらうことができるのです。保証は少ないけど給料は良いという形に持っていくのがベストだと思います。
そうすれば、数年非正規でお金を稼いで事業を起こす...何てこともでき社会の発展につながると思います。
現状の非正規は将来が暗すぎです。
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:20:56.07ID:japwY3uu0
うちの場合、
コロナで増やした非正規を
一気に切った

悪いが人手不足産業に行ってください
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:21:05.42ID:C976nSo80
>>48
酷い職場環境だよな
気に入られないと全く覚えの無い噂を流されたりする
で、それが上に伝わり印象最悪
結局社員でも飛ばされたりする
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:21:41.91ID:ASO+yQA70
みんなやめちゃえ
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:22:10.49ID:YbesXKTq0
>>28
エリートさん達w

これから非正規はこう↑いうのばっかりになるからw

『頼むな』wwwww
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:22:19.03ID:Sg1tD6Mp0
メシウマニュースおおすぎwww
でもまだまだ少ないわ100万人解雇いこうぜwww
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:22:52.05ID:30cm3j+10
消費税大増税解雇が相当紛れ込んでいるな
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:23:21.57ID:Tc6MF2dy0
>>55
初めから雑魚ウィルスって気付いて自粛しなかったらこうはならなかったけどな
ただの風邪って言ってる専門家はたくさんいたし
全ては8割おじさんのせい
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:23:31.22ID:O7G4nWai0
大学出てりゃ非正規なんかにならないですんだのにね、誰でも入れるFランなんていくらでもあるだろうに。
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:23:35.10ID:4pMDwcif0
つまり正社員が4割
大問題だな
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:24:04.44ID:YbesXKTq0
>>23
おらおらw

今までナマポアンチしてて失業したやつら呼んでるぞ↑wwwww
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:24:35.26ID:f4HWiyT40
これ実態、全く掴めないと思うよ。

自分は契約の切れ目だから6月で契約終了(1年ごとの契約社員)だけど、会社では「自己都合」にチェック入れさせられたもん。
もちろん自分から「終了して下さい」とは一言も言っていない。会社から「もう更新はありません」と言われただけ。
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:24:37.54ID:5UJHs7lC0
2月からで3万人が多いのか大したことないのかが分からん
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:25:11.81ID:95g+4EIi0
株価は安定しております
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:25:24.79ID:C976nSo80
>>71
いい大学を出てる非正規の人は一杯いるよ
東京理‥ゲフンゲフン
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:25:25.82ID:japwY3uu0
東京都だけど
うちの会社非正規に950円も払ってたんだよな
そりゃどこの企業も苦しいわけだ
非正規は本来750円ぐらいが妥当なのに
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:25:42.85ID:4pMDwcif0
今切られて職探しの人間は非正規雇用ですら簡単じゃないと痛感してるだろうな

人手は不足してても今後のコロナの展開を考えると簡単に採用出来ない事情がある企業が多い
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:25:48.82ID:YbesXKTq0
>>30
そうだよなw無能はどんどん解雇して『健常ナマポ』になって経済回してもらおうなw
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:26:50.70ID:jYU7EVkZ0
こんなん厚労省が捕捉できた数字なだけであって実際は何倍何十倍

それでもたった3万か、大したことないじゃんと主張したり信じたりする人がいるんだよなあ
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:27:52.93ID:YbesXKTq0
>>34
内定取り消し無気力若者→もうだめぼお・・・・→

生活保護 ひろゆき


ナマポアンチ大我慢大会wwwwwヒャッハーwwwwwwwwww
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:27:58.07ID:3ZXVNTlF0
>>60
親がバカなのか、子供がバカなのか知らないけど、正規より非正規の待遇が悪いのは
子供が小学生時点でわかっていることでしょう。みんな正社員を目指して必死に
頑張っていた時期に、ろくに勉強もせずに、ゲームをやったりして遊びまくって
いたから非正規になったんでしょう。いまさらグチグチ言っても手遅れです。
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:28:02.51ID:8bXwFDuK0
>>76
こういうときに下がりそうで下がらない株を予測できる富裕層や金融がさらに肥える。

当初ごちゃんじゃコロナでオワタオワタばっかだったのにな。

普通に考えたら業績発表されてどかんと下がりそうだけど、それもそんな簡単な話じゃないんだろうなぁ
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:28:27.70ID:TOg5uk420
>>56
大丈夫
日本人は生活保護より死を選んでくれるから
ありがたやありがたや
いつまでも養分でいてください
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:28:32.06ID:5eG7KIl80
>>79
残念だ
そろそろ働こうと思ったがやめるわ

ボランティアでも探すか
コロナもう少し落ち着いてからかな
0087日本からボンボンプロレス政治をなくす協会 ◆Zb9r8FvdBM
垢版 |
2020/07/08(水) 11:28:37.66ID:Vl6Qux170
どう見ても黒人より差別されてて草
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:28:39.28ID:EDXDcg+Q0
離職票出し渋ってっからニート生活暫く満喫してっけど
ホントは合わないブラック部署だからどの道止めるつもりだったのにコロナ失業ってだけで弄せずして半年分も金もらえるんだからコロナ様様っすわ
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:28:40.63ID:O7G4nWai0
>>77
オマエだけだと思うよ、大学出て正規になれば普通仕事は9時5時で年に二度ボーナス出る。
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:28:54.82ID:AY6kZ3Rj0
解雇されて
蚕になった。
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:29:36.79ID:YbesXKTq0
>>38
経団連←使い捨て要員をナマポ化させて養う要員wwwww
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:29:53.19ID:C976nSo80
>>89
おれは高卒正規
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:30:44.81ID:hkyHXg240
今切られたひとは早くナマポ申請して利権をゲットしとけよ
昔だったら窓口で門前払い食らってたのが今だと普通に通るぜ
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:30:48.94ID:F8mr/Te80
>>37
非正規が真顔で自公維新に投票してるから痛々しい
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:31:08.07ID:3LTafUEV0
早期退職ウエルカムもう働きたくない58歳
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:31:32.93ID:O7G4nWai0
>>92
ヨオ、クズ!!
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:32:32.42ID:y356YS5f0
失業保険の保険料改定がありそう?非正規はより手取りが減るw
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:32:34.90ID:3ZXVNTlF0
>>92
おっ、高卒のエリートwww
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:32:38.20ID:C976nSo80
>>96
僻むなよwww
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:33:12.48ID:MuP+sCQV0
そもそも、正規・非正規なんてあるのが問題なのです。
全員、契約社員にして保証しない代わりに給料多めに払えば良いのです。アメリカはこんな感じなの?
能力のある人は契約時に企業側に給料アップを要請できるし、能力の無い人は給料安くても我慢するでしょう?
常に企業間で人の移動が起こるようになるから、今回のように解雇されても再就職しやすくなるじゃない?
頑張る人は報われ、頑張れない人が低賃金で働く...で良いと思います。
コロナを期に社会が変わってくれないかな?(私には関係ないけど...子供達の事を考えると)
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:33:27.40ID:YbesXKTq0
>>58
ほら↑今までナマポアンチしてて失業したやつらまたありがたいお誘いきたぞ感謝して行って来いやw
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:34:12.98ID:PYjzB8JN0
>>78

時給は高い、その代わり簡単にクビ切れるのが本来の非正規
日本のが間違ってる
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:34:51.50ID:2QA4MTU60
まあ非正規で働いてる時点でこうゆう覚悟は当然だろう。これで雇い主に文句言うのも筋違いだわ。
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:35:02.91ID:7V2oVUA90
>>71
Fランで就職あるって思ってんの?
Fラン行くぐらいなら専門学校行ったほうがまし。
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:35:03.92ID:o2b3/ZFk0
非正規でも少なくとも現状の仕組みの派遣はなくした方がいい
今の派遣会社を挟んでの中抜きのままだと非正規は儲からない
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:35:13.26ID:YbesXKTq0
>>61
いいえ!w

6割は『ナマポ』行きっま〜す!wwwww
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:35:30.91ID:TOg5uk420
>>67
これに気づかないから非正規なんよな
一部の有能を除いて非正規なんて単純作業しかやってない
社員と同じ仕事してるって言っても大概は非正規の仕事しかできない無能な社員か、
もしくはかつては社員を雇ってたけど非正規に切り替えた女性一般職の代わりだからなあ
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:35:32.11ID:txTbMxRy0
正規が4割切られてるけどこれも自己責任なんかw?
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:36:30.91ID:bExoXgIM0
Uber EATS方式ってナマポの有効利用だよ。
障害もないナマポは普段は自宅でテレビでもみてて、
ジャストインタイムの仕事ができたときだけ、言われた仕事をやることになる。
ナマポ法で仕事が来たら断れないからね。
雇う側も「誰でもできるから」と言って最低賃金でいつでも自由に使える。
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:36:33.85ID:KO3IyPXt0
大掃除
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:36:40.71ID:G0kkIEyC0
>>48
物流とか何故どこもそうなんだろうな。新しい法律でがんじがらめにして働きやすくしてくれんかね。国にとって。重要な仕事なんだからさ。
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:37:24.32ID:4FEOpxdm0
>>61
人手不足産業なんて
今少ないんじゃないか
有効求人倍率は下がってるしなぁ
またブラック企業が増えそうだなw
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:37:24.95ID:O7G4nWai0
>>104
Fラン侮ることなかれ、就職率98%以上、正社員になれるわけで。
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:37:26.10ID:TOg5uk420
>>74
1年契約を結んだのはお前の都合なんだからそれで退職するのは自己都合だろ
継続する場合が会社都合なだけで
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:38:09.84ID:q8eFy8xy0
つうか、パートも含んだ非正規が6割って…
パート含まなければ正規の方が解雇されてねえか?
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:38:33.63ID:jCmhzrsb0
安全なとこから非正規を罵ってたら自分も切られたってのが次のフェーズになりそうだなw
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:38:36.55ID:YbesXKTq0
>>85
w

現に大勢ナマポチョイスしてるわ馬鹿wwwww

しかもこれからの無気力若者は自尊意識と合理化意識が向上して更に健常ナマポとしてお前らに襲いかかるからなw覚悟しとけよw
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:39:37.53ID:G0kkIEyC0
年収500以下に2回目給付金配れ
それくらいしろ
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:39:51.47ID:FlZmbP9f0
ここはナマポやヒキニート巣窟かいな
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:40:01.55ID:TOg5uk420
>>94
非正規は国民民主に投票するのが一番いいと思うわ
なのに民主に投票できないってくだらないプライドで自ら首輪を太くする
本当にアホ
ちなみに立憲も弱者は救わないよ
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:40:13.81ID:2MoThORv0
一身上の都合と書いて辞表出した俺はカウントされてる?
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:40:23.61ID:o2b3/ZFk0
この数字で見るべきなのは非正規6割じゃなくて正規4割なんだよな
それだけ企業がやばいってことだから
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:40:46.56ID:oV60v9/20
普段どのくらい解雇されてるか出せ
普段のインフルの死者とかと比べるんだからさ
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:40:53.98ID:G0kkIEyC0
>>51
超サイヤ人になってるかもよ
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:41:15.99ID:EtbgOgEp0
主婦や学生のアルバイト枠にフルタイム労働者を押し込めたのが日本流の非正規雇用
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:41:20.81ID:TOg5uk420
>>100
その結果、アメリカにはスラム街がありますねえ
どうやっても抜け出せない壁があるんですよ
スポーツが飛び抜けてできるようなミラクルがない限り絶対に抜け出せない
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:41:22.77ID:YbesXKTq0
>>83
今はいい時代だから頑張らないでも贅沢興味なければナマポがあるから大丈夫なんですよwwwww
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:41:31.07ID:tuFB3OFG0
日本はぜんぜんマシなんだな

ヨーロッパなんか地獄だよ
未来もない
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:41:38.01ID:Adcux9Z/0
>>80
だなw
ナマポで最低限の生活して貰った方がいい。
税金恵んでやるから底辺で生きてろよww
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:42:26.40ID:SubI/3d10
>>48
時給なんぼなの?
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:42:34.21ID:6Nk9PHYL0
派遣を雇うの雇う側がめっちゃメンドイ事になっとる。派遣会社を優遇しすぎ。ほぼノーリスクやん。
まぁ、直接雇用しろってこった。
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:42:58.43ID:BCFXe/+U0
非正規なんて、統計とれてないだろ
アルバイト切ったこといちいち、報告するか?
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:43:11.63ID:xmHLwRi+0
解雇じゃなくても辞めざるを得ない状況にして自己都合も多いだろ。
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:43:38.49ID:TOg5uk420
>>122
大丈夫
非正規はアホしかいないから役場の窓口であれこれ難癖つけたら勝手に諦めてくれるから
勉強せずに行きてきた結果だから仕方ないよね
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:44:18.61ID:bExoXgIM0
コロナは口実だよ。
「AIに仕事を奪われてる」のが現実。
0144使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/07/08(水) 11:44:19.09ID:F1TQbYAJ0
リストラの後は賃金爆下げです(。・ω・。)
ボーナスカットから始まり賃金下げ(。・ω・。)
さぁ地獄の始まりですか?(。・ω・。)
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:44:41.45ID:B7KpWVBO0
非正規切りのつぎは正規切りがやってくる
のたれじにするまえに田舎に避難疎開だろう
衣食住が確保されればのたれじにはしない
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:44:41.49ID:o2b3/ZFk0
契約切れで円満終了して次が見つからないのも
全て派遣先の企業のせいにされるからな
それは派遣会社の責任なのに槍玉に上がるのは派遣先なんだよな

派遣会社が守られすぎてるのは流石にどうにかするべきだよ
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:45:16.97ID:hSqDW+hG0
>>144
テレワークで済むような仕事は給料半分にしてもいいな
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:45:17.04ID:jCmhzrsb0
>>142
今回のコロナ融資もこれ
会計士連れてきゃ窓口のヤツ論破できる
諦めさせるのが仕事になってる
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:45:24.85ID:xZaL1z+X0
非正規結構少ないな
うちに会社も委託見直しでちょうどこのタイミングで多数が職失うけど、わりいw
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:45:55.93ID:3ZXVNTlF0
Fランバカにする人は団塊世代のオッサンだろ。その当時は高卒でも一流大学へ
入れる人もいた。今の高卒とFランを比べたらFランの方が断然優秀だぞ。
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:45:57.32ID:BCFXe/+U0
>>48
外人と中年以上は続いてるじゃん
「日本人の若者は堪え性がない」
としか読めない
こんなとこに来る若者は、どこ行ってもパワハラがーで辞めるだろ
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:45:59.53ID:TOg5uk420
>>137
市役所「え?病気で体力がないから自転車をこげない?」
市役所「じゃあ最近話題のYOUTUBERでもやったら?儲かるらしいよ?はい、就業可能なので生活保護は却下です」
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:46:02.75ID:jPXjw9aQ0
パッケージ付けての退職奨励とかガンガンやってるわ
うちの場合、対象者は年収1年分

去年なら喜んで受ける条件だが、流石に今は怖いよな
明日は我が身だわ
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:46:51.63ID:jYU7EVkZ0
ここでの数字はちゃんとコロナ影響での解雇とわかるやり方で解雇の数だからな
別の理由として雇うのやめたものの数字は入ってこないもんな
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:47:11.19ID:MAH0wDD90
バブル崩壊の頃みたいに系列子会社に固めて丸ごと爆破みたいなとこまでいってるんかな
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:47:15.73ID:rymkINlK0
都内飲食店バイトに3ヶ月ぶりに行ってきたけどコロナ対策なんてほぼされてない
狭い店内で社員マスクしてないし席は密だしクラスターいつ起きてもおかしくない
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:47:21.34ID:v0dzGagh0
まあ仕方がないよね
そういう要員なんだし
派遣の方は派遣元に文句言ってね
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:47:23.24ID:SubI/3d10
まあ蓄えが出来ないのは派遣会社の惨い中抜きが原因だわな
交通費も出ないし全て自腹も多い
まじで派遣制度を見直さんとどうにもならんよ
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:47:29.43ID:PYjzB8JN0
>>119
コロナ禍でこれ幸いに、と専業主婦になったパートもいそうだな
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:47:59.48ID:3ZXVNTlF0
>>147
はあ?会社でもエリートしかテレワークできないんだが。
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:48:07.53ID:Adcux9Z/0
>>148

合理的に事業説明したら満額融資されたけど?
会計士も必要ねえww
行ったことないなら黙ってろよww
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:48:15.44ID:ZhOMvISt0
そんな少なくねーだろ
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:48:28.60ID:BCFXe/+U0
>>155
だよね
非正規なんて、雇い止めとカウントされてるのは派遣ぐらいだろ
アルバイトとか、シフト入らずにフェードアウトだろ
解雇と言う概念がない
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:48:48.10ID:jCmhzrsb0
今回の不況でさらに派遣システムが改悪されそうだな
前回の小泉のときも不況からのウルトラCで派遣法だろ
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:48:53.91ID:YbesXKTq0
>>95
おらおらwこいつ↑もナマポ化したら失業とは無縁のエリートさん達しっかり養えよw
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:49:25.12ID:TOg5uk420
>>162
合理的に説明できないから非正規なんだろうが
そんな賢いやつはちゃんと人並みに働いてるっつうの
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:49:48.93ID:PYjzB8JN0
>>127
されてない

しかし、一定の条件満たせば、今なら待期期間なしで失業保険貰えるかもしれないからハロワに相談
もう済だったらごめん
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:49:52.54ID:jCmhzrsb0
>>164
パートって休業補償ねーのか
大手子会社のやつ通常3ヶ月平均の6割補償されてたぞ
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:50:01.58ID:9CZNAxlp0
>>162
今回の緊急融資は審査ゆるゆるだもんね
普段なら通らない案件も勢いで通るから保証協会パンクしてる
コロナ関係なくても数字と書類揃ってればほぼ全ての会社は通る
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:50:28.49ID:BCFXe/+U0
>>170
大手だからだろ
普通はないよ
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:50:58.11ID:bL8CyYbE0
>>15
5月で辞めさせられたけど怒りや悲しみ憎しみが大きすぎて毎日悪夢にうなされたり泣けてきたり新しい仕事探す気になんかなれなかったよ、取引先と仲良かったし仕事は完璧以上に出来てたはず。上司は自分の減給避けるために上に悪く報告した。許さない。早く倒産しろ。
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:51:19.91ID:uYTcDmNY0
パフォーマンスで問題ありの切る予定の派遣さんがいたがコロナだから延長してる
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:51:31.79ID:YbesXKTq0
>>135
おうサンキューwじゃあ遠慮なくそうさせてもらうわw

『下支え』しっかり頼むなwwwww
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:51:44.85ID:Ihejblae0
>>164
まあそうなんだが、派遣で雇い止めという表現もおかしな話。
雇用主は派遣会社なんだよね。派遣会社にこの意識が無い。単なる斡旋中抜き業になってる。
0178使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/07/08(水) 11:51:53.07ID:F1TQbYAJ0
リストラに怯えないで俺と同じように自営農家やりましょう(。・ω・。)
作ったら作った分儲け頑張ったら頑張った分儲けましょう(。・ω・。)
リストラと身体が丈夫なら定年すらない(。・ω・。)
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:52:04.47ID:PYjzB8JN0
>>153
「垢BANされてるので無理です」
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:52:05.81ID:Adcux9Z/0
>>167
えっ?www
会計士云々まで言ってるのに個人の融資?w
そもそも個人向け融資もゆるゆるだけど

行ったことないなら黙ってろよwww
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:52:28.12ID:6QijwhjK0
少なくともこの5倍はいるだろw
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:52:40.38ID:eqkPf5F20
>>24
頭悪すぎ
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:53:10.29ID:MAH0wDD90
>>174
20年前にそれで起業したけどコロナ無関係に楽だぞ何か独立ネタがあるならぶちかましたれ
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:53:26.99ID:jYU7EVkZ0
雇用調整助成金もただ従業員の給料が減ったってだけで申請できるもんじゃないみたいだしな
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:53:27.68ID:0Iggh+m80
>>1
時期がコロナ禍と被っただけで、コロナ禍と無関係に解雇となった無能もカウントしています。
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:53:37.39ID:9CZNAxlp0
>>181
それより使い勝手のいいのが始まったばかりだよ
雇用保険入れて貰えてない人も特例で貰えるようになる
ただし事業主には報告いくけど
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:53:41.31ID:BCFXe/+U0
>>174
その上司以上に会社にとって必要ない存在だから切られるんだよ
なぜそうなるのか考えないと、何度やっても同じだぞ
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:53:48.76ID:c9oU9NC70
>>1
便乗リストラ、雇止め、無能経営者はラッキーだったな
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:53:55.58ID:5eG7KIl80
>>171
>【独自】「持続化給付金」不正受給の調査開始…二重申請や売上高減額、刑事告発も

なので不正受給の調査始めた
二重申請も通っていたって
スピード感とかいらないんだよ
時間かかってでも不正排除しないとまじめにやっているやつが馬鹿らしくなる
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:53:58.86ID:5f//miNW0
>>174
お前に金払ってるのは派遣先である得意先じゃないからな
そういう考えじゃまた同じ事になる
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:54:44.53ID:i4LGeu770
派遣ってそういうもんだろ
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:54:54.76ID:jCmhzrsb0
>>187
今見たらアルバイトもつかえるのな
100日+コロナ期間
随分ゆるいな。。。なのにクビになるやつがおるのかっておそらく保険絡みで負担したくない事業者がいるってことかな
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:54:54.89ID:z8tc0xyP0
>>184
起業って最初にある程度資金いるよね
俺も興味あるけど金が無い
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:54:56.90ID:mhwA+ZBy0
3万2千人中で正規が4割も含まれるのにビックリしたわ。過去に例がない。

コロナで直撃を食らってる業界は、仕事がゼロだもんな。
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:55:10.76ID:BCFXe/+U0
>>181
「うちは小さいからそういうのやってない」
で一蹴されたおばちゃんのインタビューやってたよ
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:55:12.19ID:o2b3/ZFk0
>>191
派遣先は派遣社員という商品を派遣会社から借りてるのであって
その使用料を派遣会社に払ってるようなもんだからな
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:55:16.41ID:YbesXKTq0
>>142
諦めろよwもうそういうの通用しねぇからw

今は情報化の時代よw

どんどん勝ちに来るぜw無気力若者wwww
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:55:22.21ID:TOg5uk420
>>181
非正規のためにわざわざ中小がやるわけないだろ
払わなきゃいいだけなのに申請させるなんて総務担当者が仕事しなきゃならなくなるから時間の無駄じゃん
非正規の問題なんだから個人で勝手に市役所に申請しろよってのが中小の考え方
0201不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:55:36.18ID:9CZNAxlp0
>>190
それは返さなくていい給付金
緊急融資は3年間無利子無担保の貸付
管轄違うし何もかも違う
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:55:57.57ID:jCmhzrsb0
>>195
取引するなら年齢と資本みられるからな。色々難しいわ。でもコロナって事情があればいろいろ潜り込む余地はありそ
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:56:10.73ID:tzbWzKyr0
就職氷河期やけど俺が勝ち組になるとはな
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:56:15.86ID:wx1x63is0
いま非正規だったら本当にアンラッキーだったな
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:56:32.76ID:qDtspWUc0
商業施設が閉店して止むを得ず3人だけ解雇したら雇用調整助成金も8割に減らされた。
それまで解雇はしないよう他の店舗に振り分けたりしてやりくりしていだが、馬鹿らしくなってバンバン解雇するようにしたわ
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:57:02.76ID:w04Wf9K00
切られるのは居なくても問題ない無能な人材だからでしょ

人手不足の業界あるから、そっちに行ったほうがいいよ
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:58:06.64ID:TOg5uk420
>>199
いくら情報持っててもちょっと市役所のおじさんに難癖つけられて睨まれたら
ビビってすごすご帰るくせにw
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 11:59:30.95ID:4h5hppsa0
自分も切られたけど日雇い扱いだからカウントされてないんだよな
同じ会社の人間だけでもけっこういるけど
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:00:16.25ID:rQYNKsJR0
>>6
その4割が次の非正規候補になるだろうし
死のスパイラル
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:00:43.97ID:1RaMYwjW0
思ったより少ないな。アメリカの100万人規模からすれば、よく抑えられている。
安倍政権の対策がうまくいった証拠だな。
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:00:59.17ID:C4nCzmcZ0
てか正社員が4割失業者いるってそっちの方が大問題だろw
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:01:08.03ID:79jWMD8X0
逆に考えてみよう
つまり今ハローワークに集っている人間は全員が無能ってことではないか
そいつらをまとめて処分してしまえば・・・・劣等生物が3万人消えてくれるということだ
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:01:24.05ID:jYU7EVkZ0
>>208
正規を辞めさせるにはちゃんとしたやり方でやめさせないといけないからこの3万や4割の数字に入りやすい
非正規は契約期間終わりなんで終わりと言えばいいだけだから数字に入ってこないというのもある
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:01:30.26ID:BCFXe/+U0
>>213
非正規の大半がカウントされてないだけだって
こんなふうに>>211
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:01:57.79ID:NzRSkCRY0
解雇が5ヶ月で3万超えって、もう不況がどうこうのレベルじゃないぞこれ
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:02:30.83ID:jtvD7UJ/0
コロナがなくても半分は消費税増税不況で首になったろう
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:03:26.67ID:IaWYryPT0
ハケンの品格とかなかった?あれ嫌いなんだよなぁ、主役も
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:03:35.91ID:fFXVKMik0
カネを持ってる奴が勝ち
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:04:33.53ID:ebTEI3he0
すへてコロナのせい

自民議員達、右の仲間達
が毎日のように連呼してる
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:04:36.32ID:3CWhlwd+0
>>223
ニュースならともかくドラマは流石に嫌なら見なけりゃいいだろ
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:05:21.42ID:VKOJbeHu0
コロナでウハウハな業種に転職すればいいだけだな
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:05:50.55ID:1NPxlbEC0
非正規やってるのは馬鹿。
苦しい時に着られるのは当たり前。
そんなに甘くない。
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:06:12.81ID:IyhUVoPc0
今更騒ぐなよ
こんなん氷河期でもリーマンでも幾らでもあったわ


自分達が対象になった途端に大事かよ
うざいんだよ
お前らが無視して来た結果だわ
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:06:54.90ID:KOtBXggr0
日本は労働人口が不足してる筈だよね。働く場所に苦労はないでしょう。
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:07:52.99ID:O+Cqh9Rk0
今回の失業者は、圧倒的に強いから心配するな。
「コロナのせい」っていうパワーワードを持っての失業だ。
これは自己責任って言葉はもちろんのこと、
ほぼすべての批判を無効化できるほどの圧倒的力を持ってる。
その武器を有効に使え。
0233不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:08:01.09ID:hSqDW+hG0
>>223
あれ、主演女優が一茂の家に卑猥な落書きして逮捕されてなかった?
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:08:36.03ID:JGt5OL4h0
正式な統計に出てないだけでコロナ失業は100万人超えてるけどね
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:08:41.89ID:PHmuyJUu0
他人事だった正規も首を洗って待っとけってことだな
安泰なのは公務員くらいなもん
0237不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:09:07.25ID:77LK1di20
正社員は簡単に解雇出来ないから非正規増やしたんでしょ?
雇用の維持っておかしくね?明らかに不景気になったんだから
こういう時に簡単に解雇出来るように非正規雇用ってあるんでしょ?
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:09:56.97ID:UKrvqqNp0
派遣なんて同じ職場で長く働けないのに よくやるよなぁ…
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:10:00.29ID:GGNXkrxw0
少なすぎ
これってコロナを口実にされただけで、遅かれ早かれクビになってたような無能やろ
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:10:52.73ID:hSqDW+hG0
>>236
不要な労働者が企業の首を絞めてるから、アメリカのように簡単に解雇できる方がうらやましい
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:11:07.94ID:Dm9UCpLY0
正社員の雇用を守るために
非正規は契約満了で切る

雇用の調整弁だな
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:11:09.44ID:EUQb4sh80
うちの会社もコロナが原因で何人か解雇してるけど、

> 厚労省が2月から、各地の労働局やハローワークに相談があった事業所の報告に基づき集計した。


この集計には入ってないな。
実際はもっと多いはずだが、どれくらい多いのか想像つかないな
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:11:12.66ID:lwhIHuJe0
とてつもない氷河期
リストラの嵐
無慈悲な派遣切り

この国の未来は暗い
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:11:46.02ID:fwTIof8i0
欧米どころか東南アジア以下の平均時給の日本で
正規非正規だのどうでもいい
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:11:55.34ID:Tn7NmsN50
>>236
アメリカの暴動の主な原因は失業者の急増
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:11:55.98ID:Gq1gyJHo0
>>6
正社員は失業保険あるから

てゆうか、わざと解雇して
失業保険貰わせて、再雇用させる技もある
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:12:18.75ID:jYU7EVkZ0
ワシは残業が減り土日の仕事が減りで収入が減ってしまった
コロナ前の異常な働き方から普通の働き方になったといえばその通りなんだけど取り返す方法ねえかなあ
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:12:31.88ID:NueXr8I80
アメリカなんて7000万くらいクビになってるんだろ?
日本なんて微々たるもんじゃん
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:12:37.96ID:eqkPf5F20
>>132
そういうやつでもチーフに掘られて出世できるとかあるんだってね
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:12:38.45ID:8VhPcbzj0
正規が4割に衝撃受けたわ
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:12:47.55ID:wMZLxi1P0
>>240
それな
ろくに仕事しない正社員が企業の不良債権と化している
そのツケを背負わされてるのが派遣社員
もっと簡単にクビにできるようにすべき
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:13:23.22ID:DUM23zDP0
そうしたかったんだろ?
小泉から続く経団連支配の日本という国を
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:13:33.09ID:JlP4NOgf0
人口が少なくなれば都市が成り立たなくなるように職を失う人が多ければ巡りめぐって、今は大丈夫な企業にも影響してくる
そのスピードが違うだけで
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:14:01.61ID:Tn7NmsN50
>>239
個人の能力関係ないな
事業廃止とか閉店とかそういうレベルの話だから
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:16:03.10ID:GTvOeBQG0
雇用調整助成金は毎月1日くらい手間かかるから
その手間惜しんで首にするのが中小企業
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:18:12.32ID:SubI/3d10
まあこんなものじゃないよな実態数は
カウントされてない人も大勢いるはず
これの10倍は少なく見積もってもいるはず
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:18:40.39ID:X+3r2WRJ0
非正規から切られるのは当たり前
正規になれる様に己の能力を上げろよ
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:19:45.11ID:Fhzakewp0
ただの風邪なのにメディアや専門家が騒ぎ過ぎだから
人生めちゃくちゃにされたなwww
0264不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:20:58.39ID:4Fmk5nUj0
日本人非正規は切りまくってなぜかベトナム人実習生は受け入れる
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:21:40.75ID:wVrdtk6g0
>>247
派遣社員も失業保険はあるぞ
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:22:52.16ID:4YABf43q0
>>261
資格なんて意味あるの?
求めてるのは実務経験なのでは?

底辺企業で実務経験を積んで転職がいいの?
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:23:19.02ID:SubI/3d10
コンビニに失業者の応募が増えてるらしいじゃないか?
もう外国人実習生はいらねえんじゃねえか安倍よ
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:23:47.01ID:BhQTJzXz0
吉本の芸ノー人はド底辺でも100万の補助が出たけどこいつらは切り捨て
完全に見殺し
0274不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:23:58.82ID:ml9GFdub0
これから失業保険とナマポで悠々自適の生活が始まる
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:24:25.30ID:wVrdtk6g0
俺は逆にこのコロナ禍の中で社員登用された。
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:25:50.70ID:SubI/3d10
>>268
ベトナムの男は怠け者だぞw
定時の5分前にあがるのがデフォ
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:26:11.12ID:8+F8EFt30
失業して行き場が無い奴、ざまぁwwww(^^

お前は無能すぎんだよw
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:26:41.28ID:8+F8EFt30
うんこ製造機 (笑
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:27:43.03ID:kFeqNsVS0
これ多いと思う?
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:27:53.00ID:+Hnlv70B0
これからもっとひどくなる
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:27:54.71ID:KJXg/VOR0
少ないな
コロナは経済にほとんど影響なかったね
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:28:36.89ID:ZAj6rWLC0
>>269
意味はなくはない。
入札要件や顧客要件として資格求められるからな。
取引先が資格求めてないならまったく意味なし。
取り扱う業務にもよるし状況みて自分で判断したら?
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:30:19.88ID:Gx49feia0
俺働いてた会社も業績下がりまくって早期退職募集始めたから、
真っ先に辞めちゃった。1400万貰えたよ。
嫁の印税収入だけで食べてけるから、完全な寄生になりましたw
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:31:00.60ID:4teOP1YU0
>>6
>>8
協力業者というやつかもしれん
良く知らんけど下請けとかいうのかな
一部株式会社の中には
子会社
中手
小手
零細
有限
自営
がいいように使われていて
都合が悪くなったら契約終了w
一部株式会社のおこぼれをもらっていたため
それがなくなるとどうしようもなく従業員を解雇するとか
(一応は正社員扱いw)
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:31:00.96ID:W5Q5TADZ0
>>229
非正規6割、正規4割じゃ
そんなかわんねーよ
正規が背負った責任にかなった数字かこれ
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:31:31.25ID:C4nCzmcZ0
このご時世失業給付もらってから職探ししない奴はバカとしか言いようがない
コロナ不況ってだけでタダで60日もプラスしてくれんのに
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:31:51.43ID:LtErZYJk0
>>267
派遣切られても新しいとこ無限に紹介してきて断ると自己都合退職扱いにされるんだよね
で税金で死ぬ
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:32:01.21ID:h2MEAHST0
失業保険給付は、2か月延長になったんだよな。
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:32:34.42ID:eWSCyAQo0
うちも臨時休業、増えてる...
給料はなんとか目減りしないけど、夏のボーナスは無理みたいだ。
休み過ぎで体調、悪い。
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:32:47.59ID:ZAj6rWLC0
>>287
???
入社後に取らせるか有資格者を取るかは会社がどうコスト取るか次第だろ。
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:33:33.08ID:IIUEyq7v0
>>289
その退職金だとそこそこの大手だよね。
コロナで早期退職募った大手なんてあるか?
ちなみにどこ?
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:33:40.39ID:iYj+Yh220
こういう時のために非正規雇ってるんだろ。
うちは無理だから派遣会社にいって他のところ紹介してもらってねって。
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:33:58.30ID:SubI/3d10
>>290
働いた事ないのかな?
側にいたパートのおばちゃんも苦虫噛み潰した表情になってたよ
そのおばちゃんが「日本人はきちんと時間ギリギリまでやるけどあの国の人らはねえ…でも何か言ったら何されるか分らんし怖いから黙ってる」と言ってたよ
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:34:10.83ID:9VSWRj7O0
調整弁とするならリスク代出せ
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:34:57.92ID:BLZVGuSf0
日本の正規の平均報酬は
欧米ではホームレスクラス
そんなのでなぜか雇われ正規が取締役側にまわって非正規バッシングってあほみたい 無知って幸せ
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:35:33.90ID:thiOw4HK0
切りたくても切れなかった派遣を切ってるとこもあるな
派遣切るのも大変なんだよ
0306不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:35:37.27ID:OBhXgvum0
>>303
コンビニバイトは相変わらず人手不足だよ。
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:35:40.60ID:tzbWzKyr0
なので
娘には絶対公務員になれ!って言って公務員にした俺はやっぱり勝ち組
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:36:29.47ID:eWSCyAQo0
>>264 インドネシアから4人、来てるけど文句も言わずに楽しそうに仕事するんだよねw
初日の挨拶は「頑張って、お金を稼いで国に送りたい」だったし!給付金も送金したらしい。
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:37:09.86ID:jYU7EVkZ0
>>301
そもそも準備や片付けの時間は労働時間に入らないと思ってるのが会社にやられちゃってる証拠だわ
おばちゃんが無能
0313不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:37:31.74ID:IIUEyq7v0
>>304
物価が違うだろ。
福利厚生含めてベース引き直したら日本はかなり恵まれてるぞ?
インターネッツで調べてみて。
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:38:33.27ID:nzPVFUiW0
他に行き場が無いゴミを解雇 = 死ね。 ってことでしょ


ふんっ!
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:38:59.53ID:tzbWzKyr0
>>310
あほんだらw
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:40:29.45ID:tzbWzKyr0
>>312
うち求人出してるで
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:40:32.81ID:ZAj6rWLC0
>>304
出た出た。文化も補償も物価も経済観念も違う国と給与面だけ比較するやつwww
こういう無能がいるから扱いやすくて助かる
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:40:40.23ID:p/pbRQF+0
具合悪いかどうか自己申告だけで武漢人から武漢ウイルス輸入した結果
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:40:43.42ID:p6yDYwbW0
>>312
別に優良ではなくても
在宅消費関連とかは伸びてる


うちも求人かなり増やしてる
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:40:46.11ID:2wHRGY7q0
現時点ではリーマンショック以下だしまだ始まってすらないだろ
就職氷河期の時期は毎年のように新卒者が3桁万単位で職にあぶれてたからな
トータルだと四桁万人余裕で行ってる
0322不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:41:09.35ID:Mx7GAJr70
いやいやいや… こんなもんやないやろ( ´-ω-)y‐┛~~
0323不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:41:52.47ID:W5Q5TADZ0
レトルト食品売ってる企業は躍進してるよ
テレワークのためのシステムうや商品売ってるとこも今後楽しみかな
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:42:27.61ID:5VQWyh+L0
非正規を解雇しないと、普通の社員を解雇できないからね。
仕方ないね。
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:43:08.33ID:6JgBjyUR0
生活保護と派遣って貧困ビジネスだよ
ウーバーイーツは人を選ぶから流行らない

いままで他に行き場が無いゴミクズを雇ってくれたことを竹中に感謝するべき
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:43:14.19ID:B+p8BK2K0
まだまだこれからなんじゃないの?
収束したとも言えない現状だしさ
0328不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:43:42.32ID:uod9G/Pn0
大体まだ今の時期テレワークを何回かやらされてるのはほとんど秋にリストラらしいな
0329不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:45:31.06ID:3LnLFgPi0
派遣は先月末に同一労働同一賃金で切りたがってたのをコロナのどさくさで一斉にやったっぽい
次は契約社員かな
0330不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:45:59.63ID:rsuo3K+50
だいたい非正規って呼び方はなんだ!
まるで不正してるみたいじゃないか
0331不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:47:43.60ID:/r9OYJY30
>>22
満員電車は三密ではないと言ってた専門家涙目?
またテレワークか
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:49:28.08ID:/r9OYJY30
>>26
体調弱い人から辞めさせられてたなうちの会社
休みがちな人とか
そりゃそうだろうとも思うが、からだわるければ再就職も難しいだろうな
世の中から死刑宣告されたもの同じ
あ、でも生活保護あるか
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:49:46.88ID:Npg8B2as0
本当に派遣切り起きてるの?
大不況くるの?
0336不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:49:58.88ID:YeKxhyHk0
自分とこの会社
〇緊急事態宣言で休業期間の間は有給を使うか60%の休業補償で対応
〇宣言解除後は有給は使えず60%の休業補償
〇正社員のボーナスは給料1か月分w
〇業績が下がりまくっているので、後々営業所の閉鎖が大幅に増える模様
〇なので7月からパートには上司が説明の上、時短とシフト数大幅減(週1勤務)の契約書を交わすか辞めるか
(といっても退職勧奨をさせる様な説明はしないw)のどちらかを選択
〇正社員と契約社員の中で希望退職者を募る為、本社から地域ごとの部長が各営業所に説明に来る←今ココw

一昨年社長代わったんだが、それ以降業績悪化してるしホント疫病神だよ
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:51:05.96ID:jCmhzrsb0
>>335
金あるやつと無いやつの差が激しいからなんとも。
そもそも金ないやつは大して買わんだろ
家賃払えなくなって不動産市場が崩れだしたらやばいかも
0340不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:52:29.55ID:JpYl6yr40
清々しいほどの自己責任
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:53:29.71ID:uod9G/Pn0
>>331
今でも電車感染の話題が出ると発狂する通勤電デク5ちゃんに多いけど秋にはリストラされんだろうなw
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:53:30.87ID:EDXDcg+Q0
失業給付一切払いたくないのか「処理に時間がかかるので離職票を送付するのに3週間はかかります〜><;」とかハロワがやってんだぜ
その間待ってたら何で職探さないの?自己都合じゃんで自己都合って書かれて失業保険欲しけりゃ4か月待てやとか国がやってる

毎月10万近く税金で俺の給料から引く癖に、何舐め腐ったことしてくれてんの?
ぜってー会社都合で再雇用手当含めて80万くらいもらうからな
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:54:54.81ID:b8dn8cm00
少なすぎるだろ
50万人は確実にいるだろうに…
数も正確に把握できない組織など機能していない
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:56:26.52ID:CqlamEys0
こういう時に失業すると負のスパイラル
から抜け出すの大変だな
今募集してる企業はブラックだと思って良い
0346不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:56:41.90ID:TPSjMyh40
やっぱり5ちゃんて中高生が多いんじゃないの?
書き込み見てるとみんな余裕な感じするもん
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:58:48.30ID:JrwfP6xf0
アベノマスクとかやってる間にこれだよ
ノーガードで良かったんだよ
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 12:59:30.03ID:KJXg/VOR0
いや親族友人とか身の回りで、収入激減した奴や首になった奴とかいないし
影響は軽微でごく一部ってことでしょ
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:02:53.73ID:7aJz9igH0
どこか大企業とか有名店が潰れるニュースとかないし実感ないよな
ヤフオクでは趣味の品とかが落札相場上がってるしw
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:03:09.49ID:Hwe9eYTC0
うちの会社も潰れるかな
どうにでもなーれ
0352不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:04:55.22ID:EEhyim+90
>>345
   ∧_∧___
   <`∀´メ> / |   養分大歓迎〜♪w  
 ⊂ へ  ∩./ .|
i ̄(_) ̄i ̄_/
 ̄ (_)|| ̄ ̄
    ̄ ̄ ̄ ̄
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:06:00.05ID:SWHvg1y70
非正規を拡大した小泉竹中の罪だよな
民主党の事業仕分けでダムがとかいうレベルじゃない
小泉のほうがたくさんの人の人生をぶっ壊した
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:08:58.96ID:EEhyim+90
>>355
    _ ___
  / Y    \
 /  /\     ヘ
| /    \_ |
|.丿=-   -= ヽ.|
 Y ノ ・ ) ・ ヽ  V
 {    (。_。)   ノ   つまり、自己責任w
  ヽ /ヽ _ ノ ヽ./
 /\  _ __/ \
      ̄
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:14:52.80ID:oSuL9eW/0
>>85
スネかじり中年ヒキニートのお前ですらのうのうと居直ってるのに、勤労と納税の義務を満たしてる失業者が死を選んだりするわけないだろ
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:15:54.96ID:ofV+zvAo0
非正規増し増しにして仕事の流動性が増したから自殺数が減ったんだぞ
人間は賃金が多少安くても仕事をもつことで精神的安定をもたらすんだ
0362不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:25:52.75ID:W5Q5TADZ0
コロナ死より自殺者のが増えそう。
0363不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:29:41.72ID:tJ06P75/0
あははは
まだまだ こんなもんじゃねえよ
助成金の着金と共に計画的に破綻
融資の実行を待って破綻
これからバタバタ潰れるに決まってるだろが 笑
ヌルイんだよ
地獄はまだ先
0364不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:30:25.05ID:P+q2Ufnc0
大したことなかったな。
9割は正社員で子供作ってるんだから
少数の怠け者なんか放っておけ。
甘えるな!
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:31:50.66ID:PHmuyJUu0
会社側が一番切りたいのは成果を出してない正規なんだよな
労務費高いのに役に立ってない連中

去年、某大手メーカーが総務とかで役に立ってない社員を技術職に
配置転換したら早期退職制度を使って大量に辞めていって、
現在業績が大幅に上がったんだそうな
0366不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:32:45.28ID:KYNi/9NC0
会社都合ならすぐ失業保険も出る
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:33:09.78ID:7S7KjBjB0
正社員がみんなコロナで死んでくれれば非正規雇用にチャンスが来ると思ってわざと撒き散らす非正規雇用がいそうで怖い
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:35:18.49ID:+CenB8680
私は大手運輸系のグループ会社に勤務してましたが、
新型コロナウイルス対策として国や自治体の要請に応じ、会社に許可を得た上で4月、5月と自宅待機をしていたら5月末で解雇されました。

もう国や自治体の法律に伴わない要請は一切応じません。

また、大手運輸系グループの数々の違法行為を官公庁に告発します。
営業免許が取り消されるかもしれません。

特に総務省が激怒する違法行為です。
0370使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/07/08(水) 13:37:58.47ID:F1TQbYAJ0
>>369
あのー安倍が握りつぶしたりするから文春辺りの週刊紙がいいと思いますよ(。・ω・。)
0372使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/07/08(水) 13:43:56.96ID:F1TQbYAJ0
>>371
まずは文春新潮に投稿と同時に総務省(。・ω・。)
解雇されてお金も厳しいだろうから取材費等もくれるだろ(。・ω・。)
証拠がなければ厳しいと思うけど(。・ω・。)
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:45:25.39ID:HMwvu5iX0
日経平均高止まり、ソフバンなんて昨日20年ぶりくらいの高値だったのにどこが不況なんですか
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:49:32.93ID:NwZpx7sl0
実家に寄生して年金で食べさせて貰っているからノーダメージ!
 
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:49:47.95ID:1Tj9sHO/0
>>373
経済がストップして使い道のなくなったお金が株に集まっているだけで株価が景気を反映してるもんじゃねえよ
0377使徒ヴィシャス ◆hb7IdCg0vDCt
垢版 |
2020/07/08(水) 13:50:10.63ID:F1TQbYAJ0
>>373
未だに株価で景気判断する馬鹿いるんだな(。・ω・。)
日銀が株買ったり年金機構が株運用(。・ω・。)
この間年金運用で8兆円赤字出したりしてるやん(。・ω・。)
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 13:55:31.75ID:QPVFZi6o0
公務員に満額賞与出したんだから、公務員以外の国民一人辺り60万円の現金給付はよ
0380キャプテン
垢版 |
2020/07/08(水) 13:58:37.08ID:Yg7t1dyZ0
なんか株価上がってるから不景気じゃないとか言うバカいるけど
昔は株価は景気を表すバロメータと言って良かったが
ここ10年くらいの相場は景気なんて全く反映してねーから。
日銀がガンガン介入、外国人投資家もガンガン増えて、アルゴだらけになった今

どこらへんに景気の要素があるんだよ?
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:00:42.10ID:EEhyim+90
>>378
   _人人人人人人人_
   >.これが今の日本.<
    ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:02:21.55ID:Ult5Z85E0
失業率が0.3%の上昇だけですんだなんて日本は優秀すぎるわ
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:03:39.83ID:xBJZhv420
>>374
令和の文盲現る。

>>369
ヤマト?酷いね。
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:04:16.41ID:jAG2Q/BN0
グローバル企業はこれからじわじわ来るだろうな
世界的な影響が絡んでくるんだから
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:07:20.17ID:obrmLZIs0
まあそうなるわな
モロに影響受けてる旅行会社とか訪日中国人一行なんかに依存してた店とか暇になっちまったし
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:15:22.83ID:1Tj9sHO/0
>>383
ヤマトは求人掛けてるから違うんじゃねえの?
俺も知り合いから働かないかって誘われたし
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:22:17.47ID:TOg5uk420
>>312
常に人手不足の業界ならずっと出し続けてる
ブラックの可能性は低くないよ
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 14:26:20.04ID:TOg5uk420
>>365
SEにしたんじゃなかったっけ
富士通かNECだっけか
エグいことしやがるよな
0389不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:15:27.63ID:sHSxs9Gt0
三密ガー テレワークガー

って小池が無知な事を言って日本を壊しているんや🥱
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:20:12.55ID:h+kIJlca0
>>5
だから正社員だから終身雇用なんて幻想だって言っているだろw
雇用形態は関係ないよ
これだから無職は
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:22:44.79ID:olMHd16c0
非正規はもちろん理解して非正規やっとるから文句なんて言わんだろうな
もし言ってる奴がいたら池沼くらいだろうし
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:33:04.48ID:iYj+Yh220
正規も不正規も含めて無能を首にできるようにしてないのがアウト。
解雇規制緩めれば、無能な正規をクビにして不正規を正規に移せるのに。
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 15:34:08.97ID:qCIxxgTV0
>>364
子供育てる必要もないよ
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:42:49.90ID:sHSxs9Gt0
>>395
それは能力不足やろ
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:53:16.26ID:I9lfwXlZ0
そんなもんか
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:54:58.58ID:4MgJI/z20
東京に夢を見た鹿児島土人wwwwwww
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:55:35.35ID:ti1NIOG40
通信系やっててよかった
逆に需要増えてるからな
0403不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 16:58:27.23ID:8DLGtf5S0
>>1
てことは正社員が4割か。
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:06:04.19ID:xqTZi7nM0
>>1
小売業パートの高齢独身女子に近況お伺いメールしたら無視された。
悲観的な状況なのかもしれん。
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:08:45.93ID:4sEtN66P0
本当に正規の公務員や年金だけで生活してる人にまで給付金配ったのは愚策だなあ
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:11:59.79ID:raJ+aM/X0
自衛隊はいいぞぉ
なんたって国家公務員様だからな
おまわりに職質されても自衛官だと分かった途端
真っ青になってペコペコし始めるぞ
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:17:50.48ID:Ar6Zdvy40
昨日深夜にコンビニ行ったらいつものオーナーの嫁じゃなく新人の年寄りが働いてたな
5分くらい会計にかかったわ
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:18:25.63ID:CBdEX8fQ0
派遣の人は竹中に感謝したほうがいいよ

「他に行き場が無いゴミクズみたいな自分を派遣の高待遇で雇ってくれてありがとう」って
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:25:23.23ID:8DLGtf5S0
>>408
正社員のクビになった奴は正社員帰り咲きは無いからね。
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:27:02.49ID:y4uv1Ncu0
ドンドン日本が瓦解していくね
日本沈没が現実にw
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:28:30.33ID:BhQTJzXz0
テレビにも出れない吉本芸人に100万配っておいて切り捨てられた派遣は
自己責任
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:28:46.32ID:KMhdJNv70
水害で車がまた売れ出して雇用復活だろ
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 17:30:06.01ID:HbcppP/x0
>>412
在庫の中古車しか売れない
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:06:18.49ID:BnNo1BpX0
調整弁程度の価値しかないんだから仕方ないだろ
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:11:25.56ID:CxIk39PI0
非正規も正規も変わらないね

四割も正規じゃ、誤差の範囲じゃん
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:15:35.62ID:vbLFKfld0
日本だけの減少じゃない
一番豊かだった日本が一番インパクトを受けているとも言えるけど

世界的に二極化が進みまくってる
上のアホほど金もっているやつが世界中の利ざやを細かく細かくひろっていく
昔は放置されていた(その分余裕があった)こともすべて金利に変わっていく(学生ローンや自動車、小さなアパートの家賃まで)
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 18:36:55.32ID:xZWQ9N3l0
東京起因で解雇第二波もあるで。
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:14:41.64ID:cUH7xVuZ0
某社、新社屋建てたばっかりだったのに社員は全員テレワーク
立派なビルを派遣が貸し切りになってるけどこれでいいのか
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:19:47.10ID:7yzghFTD0
>>346
ワープアやってるバカは時間にも金銭的にも余裕が無くて、ネットが出来ない。

ごちゃんはナマポが多い
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:34:13.39ID:3vPRlcvI0
うちも派遣にボーナス出したくないのか全員先月で消えたわ
同一労働同一賃金で逆に派遣の人苦しめてるな
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:50:51.56ID:WSo7zqTf0
昔の仕事は例えていうならば荒れ地を開墾するということだった。
できる奴は多くの実り、できない奴でもそれなりの実りを得て普通の生活ができていた。
今の仕事は荒れ地を100%開墾しきってしまいできる奴ができない奴から略奪して実りを得ている状態。
その結果ウァーキングプアという人ができてしまった。
今のお金持ちは皆を豊かにして富を得たのではなく弱者から略奪して富を得ているのです。
そのくせ弱者には自己責任といって自分の略奪行為を否定している。
昔の佐川は16時間労働当たり前だったが佐川で3年働いたら家が建つといわれるくらいの報酬を出していた。
今はコンビニのオーナー商法を見てください。あれを略奪といわずしてなんという。
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 19:52:06.60ID:eWSCyAQo0
もういいや、日本死ね!
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 20:00:08.86ID:f2H7DboI0
>>421
去年すでにマイナス成長に突入していた日本「日本人の生活が苦しいなら中国人観光客に来てもらえばいいじゃない。春節を歓迎します!」
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 20:20:58.89ID:gLNKOtfc0
三十代地方公務員ワイ年収800万高みの見物
なおコロナ特需により三ヶ月休暇でボーナス満額
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/08(水) 23:03:34.49ID:C976nSo80
みんな死ぬよみんな死ぬ
奴隷が死んだら働く奴隷がいなくなるw
ホワイトはそれでも日本で暮らしていける自信がある?
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 02:22:47.25ID:B8DupXpW0
>>78
お前は一体何処のブラック企業勤務だ?
東京都の最低賃金は今や1010円以上だぞ

>>206
今人手不足の業界って何?
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 02:35:13.06ID:B8DupXpW0
>>325
でも政府は連帯責任を一切果たさないのである

>>350
今年のコロナショックでレナウンが経営破たんしただろうが
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 02:37:02.59ID:Li3XZ13v0
ダメやん
60歳以下は風邪程度なんだから普通に経済まわそう
心配しすぎはダメだ
ボルソナロ方式で行こう
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 02:38:59.55ID:NiQ78Qv50
実に嘘くさい。
これだけ経済がー騒いでる中で僅か3万2千人のわけがない。
日本の場合、失業率1%で80万人超やぞ。
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 03:02:03.10ID:RiR4Q9mdO
労働者の数
公務員 300万人
サラリーマン3400万人
その他/時給労働者 2100万人
芸能人1万千人

一生で稼ぐ金額
芸能人3200億円※年収8億を平均にした場合
公務員 3億円
サラリーマン1億6千万円
その他/時給労働者 9千万円
一生で持っていかれる税金と保険料
消費税20%なら4千万円以上です

だれが一番損して誰が一番笑うか一目瞭然だ

これが上級国民と下級国民での図式ある
悪い経営者は時給労働者を終身雇用で使おうと考えます

俺は今回潰れた飲食店らに慈悲はないと思ってます。本当は金なんか与えてほしくない
時給労働者に頼らないと生きていけない経営者など潰れて当然なんだよ
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 03:04:15.59ID:k2ZNewHQ0
年金と健康保険の崩壊がこれで早まった
これから破綻する地方自治体もいっぱい出るだろう
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 03:14:36.32ID:RiR4Q9mdO
>>446時給自足の時代に戻るだけだな
有利になるのは広大な農地を持ってる九州、東北、北海道だ

都民みたいなのは真っ先に飢える
戦時中はイモ3個だけで生き抜いたのが都民
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 03:40:13.62ID:63Kwt00R0
>>1
何で?非正規で、自民や無投票するか?
分からない。

だから、世の中変わらない。
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 08:25:01.62ID:uKuBRsbO0
うちの会社なんかは新卒から中途を定例どおり雇ってるけどな、大丈夫なのかね
仕事も減ってきてるというのに
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:22:46.69ID:mwrSWXvs0
タウンワーク見たら直接雇用の求人が増えたな
以前は糞みたいな派遣の求人がたくさんあったけど
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 09:45:25.06ID:SySafPml0
>>450
派遣雇うメリットが薄くなった
同一労働同一賃金で直接雇用と同じように賞与と交通費とか食事代補助とか福利厚生合わせないといけなくなった
だから先月末で切られた派遣凄い多いと思う
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 10:23:53.79ID:5WreLmf20
こんな程度は、序の口で今年の10月、更に来年には、この数十倍〜数百倍の失業者が出るだろう。
安倍政権で、念入りな雇用対策を今から講じない限り、あり得ない社会が到来してしまうかも知れない。
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:06:04.00ID:d+5pmHS+0
3月末で切られたやつ多かったんじゃないか?
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:30:23.85ID:8HQUf7FC0
じゃあ、今も派遣で働いてる人は居なくなったら困るエリート人材ってこと?
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:36:37.01ID:B8DupXpW0
>>454
今やデイケアがろくに出来ないのに?
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:38:26.81ID:bibH/LiL0
そりゃそうよ
正規は簡単にクビにできない
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 12:51:42.17ID:PkSjl0sd0
最近コンビニも日本人増えたけどそういうことか。
安い単価の外人と競うのはきついな。
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:11:56.56ID:NiQ78Qv50
>>440
保育士
介護
土建
工場労働
は慢性的に人手不足。
就職氷河期でさえ人手不足が解消しなくて外国人頼みだった。
要はロスジェネ世代とやらがやりたがらなかった仕事だな。
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:36:48.07ID:B8DupXpW0
>>460
それらの職は大学を出てまでやりたい業種ですか?
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:37:29.24ID:dy8L42F40
正規は4割ですよね
そんな変わらないのでは?
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:39:44.71ID:NiQ78Qv50
>>462
介護は大学に専門課程があるし
保育士は大学行かないと資格取れないよ。
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:40:13.28ID:kKjW5OvA0
三十代地方公務員ワイ年収800万高みの見物
なおコロナ特需により三ヶ月休暇でボーナス満額
!ー
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:41:00.61ID:MRYVLh/w0
便乗クビ切り
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 13:53:45.33ID:EKzxidHF0
分かってて非正規やってんだから切られても文句はないだろ
正社員がそこまで切られてるのはキツい
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:01:54.11ID:eSxYkQA40
>>460
給料安くてクソみたいな労働環境で
定年まで勤め上げるのが困難な職場しか無いけどな
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:25:31.67ID:DUvxRzXB0
>>465
三鷹市役所かな?羨ましい。
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:26:38.34ID:H1sj+5150
東京コロ奈スレは?
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:28:20.99ID:2iQVotvf0
>>463
そっちのほうがヤバく聞こえる
非正規6割→可哀想だけどまぁ非正規だしなぁ…
正規4割→正社員だったのにクビか閉店か経済ヤバいわ
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:29:04.73ID:9lQ1Y2Mu0
まあ40越えたら特に文系中年はリストラでいいと思う 必要な人だけ契約社員として残してあとはポイッ! 退職金なしで放り出せばいい これで人手不足の業界も安心でアィンアィンだね(^▽^)/
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:30:05.63ID:V6cx2amn0
反社ホストクラブのせいで更に解雇増えそうな感じだな
皆んな夜のお店で働くようになるのか
0477不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 14:30:15.77ID:d7s1ybjR0
この一太刀が転職先無くてヤケになって犯罪おこしたらどうするの
外国人もそうだけど
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 15:29:23.70ID:bHU+kXvW0
正規が四割もいる方が衝撃的だろw
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 18:54:39.54ID:32AcrLyP0
テレワークが続けば続くほど正規事務のいらない奴が炙り出される
これからどんどん増えるぞ。特に女
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:13:28.76ID:jdoUCxjh0
あと能力があればっていうやつ。
有ってもポジション無けりゃいらねーんだぞ
同じ能力で全員揃えてると思ってんのか。ピラミッド型にこのポジションにはどの程度がって適正があんだよ。
投手先発しか居ない、打者は4番しか居ないってそれじゃ成立しねーんだよ
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:32:03.73ID:SSD4P8Ur0
>>478
F社なんか文系職SEにまわして辞めさせるように持って行ったけど
そういうのがお好みか?
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 19:36:54.54ID:5WreLmf20
公務員の事務職が年収800万円超で、介護の現業職が年収300万円に役人が騙して設定しておいて、自分達は上級国民で、現業職の者は下級国民だからと、薄ら笑いしている日本って、先進国なのですか?
0485不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:32:52.93ID:siFJBH3j0
>>482
(行きたい職種じゃないけど)喜んでSEになるわ
給与発生する上に勉強できるし経験積める、最高じゃん
0486不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:37:56.96ID:8jPnSj6/0
>>1
私は大手運輸系のグループ会社に勤務していましたが、
新型コロナウイルスによる国、自治体からの外出自粛要請に応じ会社の許可を取り、4月、5月と自宅待機をしていたら5月末でクビになりました。

もう国や自治体からの法律が伴わない要請には一切応じません。

私が勤めていた大手運輸系グループはこれまで数々の違法行為をしており、
それらの行為を証拠と共に官公庁へ告発します。

営業免許取り消しになるかもしれません。
特に総務省が激おこになる違法行為をしていました。
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:41:32.68ID:7dCDx4L00
ド底辺ほど経済と医学を理解できず
自粛政策などという愚策を支持しちゃうんだよな。
コロナは集団免疫政策しか持続可能性がないんだよ。
みんな、早く理解して。
0488不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:56:12.85ID:cO1Z+oSQ0
似てるよなあ
リーマンショック三日目に
ゴールドマンサックスとオレは
市場に買い向かった
恐怖に支配された者たちの投げ売り
濁流が止まらず
コレはあきまへん!
と思った。ダメ痛かったが
まあ株価事態はダッチロールあるんで大した損害総額じゃない
それよりも国内政治家や世間やテレビの反応だよ、忘れられないのは
「我が国は不良ジャンク債権に
手を出してないから大丈夫
大したことない」の一緒くた

オレが抱く危機感を当時、唯一理解してくれたのは家族でもマイミクでもなく
巨大匿名掲示板の名無しだけだった
そうココのサイトだ

世間の連中は、見たくねえ物事は
聞こうとしないし見ないから
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 20:57:57.55ID:q8DXm+YK0
アベノマスクってクソ政策はなんだったんだ
あれでスカイツリーが余裕に立つっていう莫大な金
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 21:19:58.15ID:d9RPhnmd0
>>76
当たり前だろ。年金が弾が尽き出したら愈々日銀が無限に買い支え出したんだからな
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/09(木) 23:32:09.84ID:ZholCeO70
完全なる自己責任
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:34:45.97ID:EvSaDbEy0
今だに氷河期がとか言ってる連中見てたら自業自得って思うわ
0493不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:36:02.51ID:uK0PPvfd0
自己責任社会
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:37:07.01ID:uK0PPvfd0
自己責任なら政府いらんやん
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:39:52.38ID:Fsp02Bgq0
俺の会社正社員店長が介護や清掃に回されてたわ
ちな飲食業
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:42:09.77ID:xvz3ZSWG0
>>494
リベラル派の理想は国民総家畜だからな。
治安や教育、インフラ、社会保障なんてものでは満足しない。
人生の全てをお上に決めてもらわないと。
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:43:51.28ID:i5Xr05xq0
>>494
国家も要らないし、
愛国心も必要無いし、
よって国に税金も払う必要も無い、
それってねらーが嫌う左翼理想の社会じゃないか!
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:49:56.23ID:5/6rzPxQ0
経営状態に応じて雇用したり解雇するのが非正規だからな
その通りの扱いされただけ
それが嫌なら正社員になればいいだけ
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:50:53.96ID:rxOMM4nH0
>>480
まあ、職場の花は不要になるわな
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 00:57:32.60ID:5/6rzPxQ0
>>480
これな
わざわざテレワークさせて社員飼うより
その役割をai化したりアウトソージングするほうが安上がりだからね

女は楽な仕事ばかりしてずるい!と言う男性がいるけどそれは違う
女は楽な仕事しかできない、させてもらえないんだよ
要は労働力として潰しが利かないため、一気にワープアに転落する
そして男性の非婚化もあるから結婚にも逃げられない
0501不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 01:03:18.81ID:ZMX7UTv50
>>1
コロナ解雇による人生絶望組
彼らがコロナパーティを開いて、ウイルスに感染し、生物テロリストとなる。
人間生物兵器が東京の満員電車に乗り込んでハクション大魔王したらどうなる
彼らは特攻隊ではない。若いやつはコロナでは死なないのだから。
最悪のシナリオだわ
コロナ解雇だけは防がなければならない
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 01:04:23.90ID:s/BLZs4I0
やけくそマンに襲われても自己責任
0503不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 01:06:05.18ID:s/BLZs4I0
>>498
リスクプレミアムを払わないで

それやってるから日本はクソなんだけど

そういうこと知らないキッズ??
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 01:07:17.80ID:5/6rzPxQ0
>>503
なに言ってるかサッパリわかんねーよ低脳
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 01:20:17.64ID:SM8fPdQD0
>1
うむ、武漢コロナ肺炎グローバル超恐慌から、もうすぐ、ここらのシナリオがリアルにww

元日経新聞 主幹 水木 楊 著 「銀行連鎖倒産」 小説 日本崩壊

近未来の日本。社会福祉テラ増大、重税加速、インフレ加速の、
スタグフレーション慢性的構造大不況。
偶発的に起きた、東アジア核戦争危機や、
巨大オンライン障害から、日本国債が大暴落。

日本国債金利上昇からギガ増税加速。
巨大取り付け騒ぎ、狂乱物価 オイルショック、ブラックアウト、
巨大預金封鎖 財産税 デノミへ。


元 経済企画庁 長官 堺屋 太一 著 「平成 30年」上下
小説 東京デッドクルージング 東京スタンピード

近未来の日本。社会福祉テラ増大、各種重税加速、
インフレ加速、日本国債大暴落。
日本国債金利上昇から、ギガ増税加速、スタグフレーション慢性的構造大不況の激化。

中東から西アジアでの、ユーラシア大乱激化から、狂乱物価気味、オイルショック気味での、
出口戦略 構造改革 総量規制、緊縮財政から、杜撰化、怠惰化、愚鈍化の、
ゾンビ化していた、大手製造業メーカー破綻などから、
東京都心部メガ暴動、226 515事件、 
オウム真理教テロ団クーデター事件紛いの大規模テロ
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖 財産税 デノミへ。


村上 龍 著 「半島を出よ」

近未来の日本。
社会福祉テラ増大、各種重税加速、
インフレ加速、ギガ増税加速、
スタグフレーション慢性的構造大不況激化。
アメリカと、イラク イラン シリア
リビア スーダンでの、中東大動乱激化のはて、アメリカの「世界の警察」の放棄、敗走。
オイルショック 狂乱物価 ブラックアウト

日本国債金利上昇から、出口戦略 構造改革 総量規制、緊縮財政での、
日本国債大暴落、日本国債金利急上昇、ギガ増税での、
巨大取り付け騒ぎ、巨大預金封鎖 財産税 デノミへ。
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 01:22:38.47ID:SM8fPdQD0
ID:5/6rzPxQ0  ID:s/BLZs4I0

ID:SM8fPdQD0 >1実は、日本国家統制運営能力がゼロ、危機管理能力ゼロの、
異世界転生モノ並みの、桜を見る会、モリカケ忖度、
広島県での有権者テラ買収事件 粉飾 偽装、隠蔽、改竄、捏造の重税加速、インフレ化で
スタグフレーション慢性的構造不況激化の、
いますぐ起きる、 ID:SM8fPdQD0 令和スタンピード巨大暴動のプロ、
自民党、自公○○ノミクス政権ww


1973年ー1975年 高度経済成長末期
自民党タナカ カクエイノミクス末期。ベトナム戦争末期。

新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件 首都圏国電同時多発巨大暴動。
オイルショック 狂乱物価で、
タナカ カクエイノミクス、高度経済成長期が、テラ崩壊。大不況へ


昭和末期から平成に。
1990年 東欧革命、湾岸危機戦争でのグローバル資源価格高騰。インフレ化。
自民党ショウワノミクス投機狂乱バブルでの
出口戦略 構造改革 総量規制 増税路線。平成慢性的不況へ。
西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。

1993年 自民党から野党連合に政権交代。
住友銀行名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続銃殺事件、
富士フイルム専務斬殺事件など、連続要人暗殺相次ぐ。
オウムクーデター未遂な、同時多発テロ。国松警察庁長官銃撃事件。
八王子スーパー店員3人射殺事件。


自公コイズミノミクス いざなみ景気バブル風味末期。
自公福田、自公麻生政権末期。
リーマンショック前後の、石油価格、穀物価格の高騰から、グローバル資源価格高騰での、
狂乱物価気味、オイルショック気味、ブラックアウト気味。

秋葉原 派遣奴隷 加藤の乱 多数殺人、2008年 西成暴動再発。
大阪 個室ビデオbox店への放火、大阪此花区パチンコ店
放火で、あわせて21人焼殺事件。
曰比谷大派遣村デモや、アラブの春ギガ暴動などの、
グローバル ハイパー ショック中。

2009年ー2011年 この時期に、日本は、政権交代から、インフレ低減で、
円高 デフレ政策な、危険有害疫病外人は、総量規制で
シャットアウトしていた、友愛民主党政権で、
日本の一般人は、安心安全で、廉価な物資豊富で良かったなあw
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 01:50:13.70ID:D87U7uCm0
>>497
おたく不勉強だな
そういう社会はリバタリアニズムだろ
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 01:53:33.17ID:D87U7uCm0
>>505
それらの著者たちは基本、国の借金ガーの連中
緊縮路線を前提にしているから話にならない
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 01:57:30.43ID:asTuFRmz0
>>508
あなたの考えではあとどのくらい借金しても大丈夫なの?
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 01:58:33.87ID:s/BLZs4I0
>>504

だろうなwwww
0512不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 02:02:27.67ID:xvz3ZSWG0
>>507
いやアナーキズムでしょ。
現存してるアナーキズムは別名無政府社会主義(social anarchism)だよ。
0513朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/07/10(金) 02:05:21.20ID:oEt5nChu0
雇用調整補助金のゾンビ正規雇用社員が
非正規越すのも時間の問題やな
(^。^)y-.。o○
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 02:14:14.27ID:D87U7uCm0
>>510
2〜3%のインフレ率に留まるよう勘案すれば、
政府債務を気にせず自国通貨建て国債を新発できる
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 02:22:27.37ID:fBOWnaEy0
>>78
東京都の最低賃金は1,013円なんだけど・・・。

東京都だと障害者のA型作業所ですら1,013円は保証される。
0516不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 02:22:35.21ID:1DWNY00m0
公務員『民間は悔しいの〜w w』
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 02:27:00.80ID:i5Xr05xq0
>>515
そいつは東京都(ひがしきょうと)に会社が在るのかもしれないのだろうとボケてみるw
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 02:30:15.29ID:fBOWnaEy0
>>61
お前が会社勤めしてない事が

>>78
で分かった。
0519不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 02:32:00.26ID:Jq4p1fIp0
そのための緩衝材だからな…
使い捨ての緩衝材でいたくなければ努力するしかない。
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 02:32:29.23ID:1Zp+deWw0
非正規なんてとっくに切ってて
正規を切るしかなくなってきたって事かな
0521不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 02:35:12.24ID:asTuFRmz0
>>514
4%のインフレ率になったら大増税するの?
0524不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 02:41:20.37ID:xvz3ZSWG0
>>515
中国の開封市(旧名 東京開封府)の最低賃金は月給1080元(約1万7000円)。時給換算で100円弱だ。
ベトナムのハノイ市(旧名 トンキン)の最低賃金は月給442万ドン(約2万円)。時給換算だと120円くらい。
0525不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 02:43:28.01ID:9zs8/ZoG0
ファイヤー!ファイヤー!
ファイヤーすてぃっくてにもって!!
0526不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 02:50:47.47ID:Rrn6IXdN0
>>521
インフレってもう何十年も聞いてねーな
0528不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 03:01:51.13ID:2hNKwPme0
>厚労省が2月から、各地の労働局やハローワークに相談があった事業所の報告に基づき集計した。
厚労省が把握していないものを含めて本当は何人なんだろね。
0529不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 03:10:26.11ID:6ltA1hH80
副業認めろや
2月に正社員になって手取り15万だぜ?
家賃9万7千円w 死ぬわー
0530不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 04:39:16.61ID:0stgnUz80
オーストラリアでも、公務員の給料は高くないので、当然に公務員のアルバイトは認められているし、殆どの公務員はアルバイトしている。
日本の国家公務員・地方公務員・関連法人職員のように高額給料の国はあまりない。
0531不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 06:31:55.58ID:MJkLo7uI0
>>125
そうですが何か?
2chっ元々そういう所
0532不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 06:38:42.06ID:MJkLo7uI0
>>486
応援する
悪を許すな
0533不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 06:43:59.54ID:QAo4sjDk0
非正規はこういう時のための切り捨て要員だから仕方ない
それできなかったら非正規の存在価値無いし
0534不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 06:44:39.05ID:MJkLo7uI0
>>498
>>1も読めないのか?
正規も4割も切られてるって書いてあるのが見えないのか?
文盲か?
0535不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 06:48:18.10ID:huKzS8m20
>>480
そういう願望なんだろうけど今は性別に職種は関係ないぞ
経理や人事や総務はテレワークだろうが絶対に必要だし女を憎んでもお前にお鉢が回ってくることはない
0537不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 07:35:28.14ID:MeTdTwaK0
>>45
お前おっさんになってまで大卒が自慢か、本物の雑魚だな気付かないの?
0538不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 08:06:21.17ID:R+JiYJfE0
非正規は身の丈以上のローン組んでるわけでもないだろし 40過ぎの中年正社員がリストラなら今の時代一気に底辺まっしぐらだもの ほらきっついわ 同級生見ると子供が中学生、小学生っての多いし 40過ぎて第1子ってのもいるし それで住宅ローンかかえて 人によっては実家の事業が破綻して・・・ そして俺はしょぼくれこどおじフリーター @43歳 (´;ω;`)
0539不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 09:10:44.14ID:0stgnUz80
デンマークに行ったときに、コペンハーゲン市の市議会議員と話をしたことがあるけれど、月額の報酬(給料)は、日本円に換算して10万円台だと言っていた。
日本のように、村議会議員ですら高額報酬なので、議員報酬が高い国は意外と多くない。
日本の議員と公務員は、獲り過ぎなんだと思う。
0540不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 09:29:22.60ID:qQrSTu+l0
失職の恐れがまずない公務員と
当選しなければ無職の議員とはまったく話が違うと思う。
0541不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 12:14:51.76ID:R7gm+wtX0
>>540
逆に言うと無職になっても困らないぐらい金あるやつしか政治家になれないんやで
0542不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 13:12:46.96ID:mHu1cbM80
>>534
正社員だから切られると衝撃があるんだろ?
非正規が切られるのは「そういう契約だから仕方ないよね」という当たり前過ぎる話
と言ってるのに何言ってんだよお前
脳が腐ってんのか?
0543不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 13:13:46.68ID:KG4G6aYf0
非正規は雇用の調整弁なんだから、現場去る時も調整弁としてお役に立てて嬉しいですって感じなんか?
0545不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 14:01:54.18ID:MeTdTwaK0
うちの会社は忙しくて一向にこんな話はないね
逆に非日常感がなくてこの自粛は継続で辛い
0546不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 14:09:57.37ID:e0oBk4yQO
この数字漏れてる人がもっといる
派遣先から待機命令出て収入途絶えて自己都合退職せざるを得なくなった人がいる
ハロワ見てたら正社員でも時給制とか出来高の割合がでかいのに副業禁止とかあるからそういう人は辞めざるを得なくなってる
0547不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 14:31:38.10ID:baW9fv9r0
雑魚はどんどん淘汰されればいいよ
0549不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 15:35:18.31ID:R+JiYJfE0
IT進化のおかげで営業マンも半減できるね^^; アパレルは店舗いらないだろし 販売員もほとんどいらないね
0550不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 15:46:44.17ID:GbcH3qO+0
四割正規ってどういった業界かな?旅行業とかホテル業とか観光関連は倒産多いらしいね。
0551朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/07/10(金) 16:03:51.48ID:oEt5nChu0
統一教会創価学会カルト連立に出来るのは

感染者と失業者を増えすだけや\(^o^)/
0553不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 16:18:30.75ID:hwRppSeW0
ちょっとでも無職差別解消につながればいい
自分が無職になったらわかるだろう
0554不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 16:20:59.58ID:xNBmOsZf0
正規も非正規も関係無く業績悪化すればクビ切られる。職場によっちゃ非正規残して正規クビ切りもあるからね。
0555不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 16:30:40.89ID:HYpPDacY0
>>486
これヤマト運輸のヤマトグループ?
ヒデーな。

水増し料金請求したり残業代支払わなかったり。
そりゃブラック言われるわ。

違法行為もしてるんだろうな。
また行政指導食らう。
0556不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 16:54:57.24ID:FqTgRRtW0
だって非正規って一人で何回も解雇雇止めされてるんでしょ。そんなの戦場の向こう傷みたいなもんじゃん。
正社員は斬られたらそこで終わりの致命傷じゃない。
0558不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 19:28:56.13ID:0stgnUz80
嫌な仕事は、いつでもある。
キレイ、楽、高給、短時間がセットになっていると、ない!
0560不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 21:04:27.40ID:/RTJLyKs0
むしろ辞めたい

20年くらいは大丈夫だが、一生分はない微妙な資産
どうしよう
0561不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 21:07:17.52ID:Xaiy7sCb0
非正規も正規も今仕事がある奴はおそらく大丈夫
仕事がない奴はやばい
0563不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 21:57:10.07ID:Xaiy7sCb0
外資に売られると厳しいな
ドイツの車メーカーに売られた某大手に知人が居るんだが、
無駄な役職が多いということでポストが大幅削減されて、
あぶれた奴は部長だろうが課長だろうがヒラに降格

んで、元管理職が大量に辞めたらしい
0564不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:29:09.19ID:7dU2xkmA0
ワイくん10月頃に首になりそうなオカン。。。
0565不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:32:00.86ID:eRlfDk3D0
解雇も多いだろうけど、やめざるを得なくて辞めてく人も多いよね、勤務極端に減らされたりさ。元々少ないパートタイマーが二万位しか出ない仕事なんか普通は辞めてくしな。
0566不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:40:09.77ID:94Aflkap0
>>561
いや…どうだろうな
うちはコロナの影響は直接受けない業界だが、
クライアント企業のいくつかが、貧乏になってきてて
ほぼ決まってた仕事がいくつか飛びそう。
3Q位からの業績がやばくなる空気ある

時間差で来る感じ
0567不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:54:03.19ID:TLMjjzC80
コロナ不況を理由に正社員一掃出来てマジスッキリした
若くて信頼出来る数人を役員にしてもうパートアルバイトしか雇わないわ
0568不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 23:59:18.26ID:3v7IeSXe0
この2・3年は大変だろう。
0569不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 00:01:40.23ID:upRetdUk0
>>567
経営者のフリするの疲れるだろ。
0570不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 00:17:54.35ID:LuzVjfcD0
給料少し減っただけで済んでることがこんなにありがたいとは
でも気を抜いたら仲間入りだ
0571不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 00:48:44.73ID:IsXyEZ1l0
>>563
というか中国工場に仕事持ってくのが厄介でさ
どんどん国内の仕事減ってるんよ
0572不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:04:20.69ID:wFd7U1yS0
そうならないためにみんな中高時代から必死に勉強して東大京大や医学部行ったりして食いっぱぐれないように頑張ってるのにキリギリスやってた奴の自己責任やね
0573不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:11:16.10ID:HHhfCDnl0
>>572
そこまでして必死で勉強して、
東大を出てまで電通に入った高橋まつりは新型コロナが発生する数年前に自殺しましたけど、何か?
0574不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:11:20.60ID:L9i7OvE50
半分くらいはハルエと玉川のせいだな

マスコミを利用して国民を扇動し、優柔不断な安倍ちゃんを動かした
結果的に自粛と言う名のセルフ経済制裁で内需崩壊
0575不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:13:32.72ID:O4S/AU/Q0
>>572
そこまでして必死で勉強して、
東大を出てキャリア官僚になっても中卒山本太郎に蹂躙されそうですが何か?
0576不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:15:32.31ID:q7TcPINI0
アベノカイコ
0577不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:18:16.00ID:530XGAlG0
大好評の「コロナ」に待望の
超大型DLC 「第二波」が発売開始!

※プレイヤーに不評だった
アベノマスクを廃止し、
マスクの入手率と
検査可能数を上方修正しました
コアなプレイヤーからご好評の
「隠蔽」は強化しましたので
検査可能数が気になるプレイヤーは
お好みにより
検査数を極限に絞る事ができます

「夜の街」から「市中感染」に
「飛沫感染」から「空気感染」に
アップデート
緊急事態宣言と給付や在宅なしに
経済を回せる「with コロナ」搭載
ついに「医療崩壊」を実装!
派生ミニゲーム
「命の選別」をプレイ可能

早耳情報、次回の超大型DLC
「アフターコロナ」を開発開始!
エンドコンテンツ
「経済恐慌」「食料危機」
0579不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:21:57.54ID:jOWW+fpu0
酒屋は家飲み需要増えてるけど、飲食店への卸が減ってるからトントンかマイナス_| ̄|○
0580不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:24:21.27ID:jOWW+fpu0
日本人なんて8割から9割負け組になるのにまだわからんのかね?
正規社員て言ったって手取りが20万もいかないんじゃアルバイトのがましだろう。
0581不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:27:42.79ID:GTEWA2cZ0
人生はシーソーゲーム!!
誰かが沈んだら誰かが浮く、誰かが泣いたら誰かが笑う!!
さあ!ネガティブな話はその程度にして、
祝!!寄生虫ゴキブリ公務員限定ボーナスステージスタートーーー!!!

寄生虫ゴキブリ公務員はボーナス満額の上、増税とコロナ特需によりバブル景気www

ローン破綻、休業補償、今後の減収・・益々疲弊の民間サン尻目に、
「その民間サンの懐に手突っ込んで金くすねてる寄生虫ゴキブリ公務員」様は「そもそも」休業補償100%www
おまけに今なら!!コロナ対応対策を「口実」に青天井特別手当のボーナスステージ!!

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

  去年8月の広島市の土砂災害で大きな被害が出た安佐北区役所の50代の課長補佐が、
実際には働いていないのに災害対応に当たったとして残業代100万円余りを不正に受給していた
広島市安佐北区役所地域起こし推進課の課長補佐の50代の男性職員で、去年8月の広島市の土砂災害以降、
実際には働いていない200数十時間についても災害対応に当たったとして残業代を水増しし、100万円余りを不正に受給していたということです。
この課長補佐は、残業時間を承認する上司から給与システムに接続するパスワードを聞き出し、
みずから自分の残業時間を承認して残業代を水増ししていたということです。

平均で「時給4428円」
広島市によると、災害発生から10月末までに残業した一般職員は5280人。この間の1人当たりの時間外勤務手当は平均23万3388円で、
最高額は635時間の時間外勤務をした消防局職員だった。
 1カ月間の時間外勤務手当が100万円を超えた職員は9人おり、うち消防局は8人。1カ月間の最高額は127万1082円で、平均時給は4428円。
https://www.sankei.com/west/news/141125/wst1411250009-n1.html

水害対応で最大342時間・・常総市職員の残業代込みの給与「100万円超」
http://www.j-cast.com/2015/12/07252541.html
0582不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:28:08.83ID:GTEWA2cZ0
私益に関しては声高に「民間準拠」(それも一部の特殊民間w)を主張しますが都合悪い事案に関しては一切黙殺させていただきますwww

タクシーはじめドライバー職?閑古鳥の飲食業?受注激減の製造業?予約キャンセルだらけの観光業?業務停滞の物流業界?開店休業のイベント業?
戦々恐々の医療関係従事者?休みたい?接触避けたい?でも減収したら生活破綻のリスク?
そんな皆様に届けたい!!このッ!熱い思いッ!!

★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★、★税金原資で安心の休業補償100%★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
★ 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食い ★マジうめえw

「公務員だけど手取り30万以下、民間より全然貰ってないよw」てカラクリ、
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww

鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」だけチョイスして「公務員全員」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は税率って形で下層含めた「民間全体」に適用なw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw

「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
定番「公務員も税金払ってるからキリッ」但し「再分配及び恩恵は公務員最優先享受ルール」でねwww
税金ってさ、公務員にとっては「最優先還元されて確実にそれ以上にバックされる」けど民間サンには取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねw
不履行も不作為も怠慢も形骸化した規定はあっても「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
あ、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」ねwww

少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしwww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
0583不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:28:49.74ID:uHftWLpt0
>>77
東京理科大はいい大学とは言えない
東大京大はじめ旧帝大東工大一橋大早大慶大と医学部まで
0584不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:29:03.65ID:GTEWA2cZ0
寄生虫ゴキブリ公務員「資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえwww」

「制度、ルール」として「自分達以外」には「資本主義社会」を「強要」しておきながら、
「資本主義社会の競争や責任やリスクは負わず」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」からくすねて、
「社会主義社会同様の固定保障と厚遇を身内同士で固定」して、
「資本主義社会の競争や責任やリスクの対価で収入得てる人」以上の待遇をくすねる、
他人様の懐に手突っ込んでソレを「既得利権化」する寄生虫ゴキブリ公務員。
寄生虫の利権の為だけの「限定社会主義」と「シビアな競争資本主義社会」が混在してる糞国家、それが美しい日本。
日本は平等公正な統一社会制度の国っていつまで誤認してた?
現実は「寄生虫ゴキブリ公務員限定共産社会」と、その理想の楽園維持する負担専任の「リスクと責任と努力と競争背負わされる民間人限定資本主義社会」
が「並行共存」してるハイブリッド制度の国なんだよね。当然流石にもう気付いてるだろうけどw
マジで終わってる構図だよね?
でも信じられない事にソレが「現実の日本社会」なんだよね
0585不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:29:56.50ID:GTEWA2cZ0
こんな素晴らしい公正平等な洗練された先進国家に不満ある連中は何で日本から出ていかないの?www
7年で補強完全固定化された素晴らしい社会構造の美しい国www

・自然災害とコロナで減収の民間さん納税あざーす!公務員はボーナス満額の上に特別手当で大増収でーすwww
・鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますが何か?w」
・災害対応「名目」で時間外手当ジャブジャブ年収1500万さいたま市職員w一般的な民間企業準拠だね!
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!!生活困窮してる民間サンは自己責任!!努力不足!!
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と共済年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・寄生虫ウジムシ公務員>資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食いマジうめえww
・寄生虫公務員限定共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「一部」は好景気らしいから公務員「全員」の給与も増税して税金投入して当たり前だね!
・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・オッス!!オラ、公務員!!皆の金をオラ達に分けて、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前www
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で、その寄生元である民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・公務員なら定年時の退職金最低でも3000万以上だよ!!極太年金とセットで老後は悠々だね!!
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
・宮崎県企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です
0587不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:31:49.49ID:uHftWLpt0
>>117
パチンコ店店員?
居酒屋店長?
タクシー運転手?
ブラック営業?
0588不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:33:35.39ID:GTEWA2cZ0
この一件を知り合いの公務員に説明してやったら、ひとしきり爆笑したあと目に憐憫と軽蔑の色を浮かべたよ。
「民間・・・w」ってボソっと言ったのが印象的だった。
ちなみにこの騒動の記事を渡してやったら大受けで、いま庁舎内でメール回覧されまくりらしい
0589不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:34:43.14ID:uHftWLpt0
>>143
AIと言うか自動化や機械化やな
エレベーターが素人の客でも安全に操作できるようになりエレベーターガールは絶滅した
セルフ式ガソリンスタンドが普及してガソリンスタンド店員も大幅に減った
0590不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:38:19.57ID:Vf9QYYKQ0
>>445
ほんそれ
グダグダ言ってる間に他を探せ

金に少し余裕があるならしばらく無職でも良いのよ?どのみち再就職は無理かもしれんし
0591不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:48:34.77ID:HHhfCDnl0
>>589
今やセルフ式レジが普及してツタヤ店員も大幅に減ったし、
次はセルフ式コンビニが普及してコンビニ店員も大幅に減ったと言われる時代が来るな
0592不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:49:25.04ID:JuOV+CHG0
正社員の意味がないな
0593不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:59:13.31ID:JuOV+CHG0
>>589
いつかしっぺ返し喰らうぞ
人間より機械選んでると
0594不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 01:59:16.00ID:hG/GeA3e0
大不況早く来い
こうなったら全員巻き込んで
もっと混沌とした世の中になったら
俺の鬱も少しは解消されるだろう
0595不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:03:10.52ID:gOawWNIa0
非正規の方がこういった厳しい状況でレイオフになるのは仕方ないよ、皆さんが『景気の調整弁』になってくれているからこそ、企業は存続していけるんですよ
0596不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:06:08.84ID:HHhfCDnl0
>>595
その企業は一体誰を客として商売をするのだろうか?
幾らなんでも自分を首にした会社の商品購入やサービスをしなくなり、
やがて何にも売れなくなるのである
0597不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:08:24.27ID:0TwJLx/z0
休校の時にパート休んだ人は切られやすいだろうな
0598不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:09:28.83ID:JuOV+CHG0
機械なんて破壊すればいいだけだしなw
0599不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:09:32.21ID:auHUtND20
まぁ非正規がいなくなってから次が希望退職だろうからなぁ
切られたら職業訓練でもいくか
0601不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:11:27.75ID:Gq/BEA/g0
非正規を調整弁にし続けるのも問題だよ
こういう時に治安が悪化する元凶にもなるんだし
0602不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:12:37.06ID:gOawWNIa0
>>596
そもそも人口が漸減していくのに、内需に重きを置いている企業なんかありませんよ…
0603不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:15:36.42ID:gOawWNIa0
>>601
全員正社員がそりゃ理想ですけど、昇給、ボーナス、退職金、福利厚生
こんな事、従業員全員にやってたら、特に製造業はたちまち破綻します
0604不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:15:54.46ID:aw23Q8Q10
>>594
秋口には来るよ
0605不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:18:09.61ID:7/Gwp5Y7O
これまでバイトのおかげで飯を食えた経営者は、そろそろくたばってほしいね
再起しないで欲しい

あいつらは終身雇用で使ってやるって頭だったからな
10年以上、正社員にしないで飼い殺しにした連中に制裁を食らわす必要がある
0606不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:25:14.84ID:gOawWNIa0
企業が存続出来なかったら、また景気回復した時に非正規の方が戻る場所が無くなりますよ?
会社と我々正規従業員さえ生き残っていれば、いつかは再起して、非正規の方をまた雇用できるようになります
0607不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:31:36.95ID:DC1mU+z/0
>>606
○ 我々の一部選別された正規従業員(但し606は除く)
☓ 我々正規従業員
0608不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:37:56.55ID:7/Gwp5Y7O
労働者の数
公務員 300万人
サラリーマン3400万人
その他/時給労働者 2100万人
※1ヵ月200件倒産した場合は6千人減る事になります
仙台市の路上で寝ている斬られた労働者はこれの一部分です

一生で稼ぐ金額
公務員 3億円
サラリーマン1億6千万円
その他/時給労働者 9千万円
一生で持っていかれる税金と保険料
4千万円以上(今の税率と物価水準)
時給労働者を続ける人は高い確率で破産します
台風と地震で家と車をダブルで失う人らも含め1人平均700万円の借金を背負う事になります
0609不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:47:06.62ID:1y81kGDR0
>>18
きったねえ公営住宅に一族で暮らしているようなのいらないしな
0610不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:50:26.39ID:7/Gwp5Y7O
10年以上バイトとして飼い殺しにした場合は様々な暴力事件が起こります

マルハニチロアクリフーズのおっさんのケースでは 生産ラインに農薬を入れて潰してやろうと食品テロを起こしました
彼もいつか社員になれるはずだから頑張る!と入社しましたが 15年飼い殺しにされました
彼の給料はたったの9万円程度です
アクリフーズは社長が辞職しこの世に存在しません
このような非正規を長く飼い殺しにする経営者は大問題なんです
0611不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:50:45.68ID:ZeQGLip80
解雇たったの3万2千人かよ。大卒の内定率が7割だった氷河期のころは
こんなもんじゃなかったろ
0612不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:54:23.62ID:HHhfCDnl0
>>610
俺は非正規職だけど、
週5日正午から夜7時までのシフトだけで、
3年前までの手取りの給料は平均13万円であった。

>>611
ところで当時の高卒の内定率は何割だったの?
0613不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:57:25.62ID:yFY3yWtx0
お前らチャンと、年金払ってるか?
後々困るぞ!60パーセントは払ってる様だが?
0614不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 02:58:09.97ID:eAN/6ihU0
>>561
いや、それは楽観視しすぎだと思うな
先のことは誰にもわからんから他人事だとは思わない方が絶対良いと思うよ
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 03:01:34.51ID:HHhfCDnl0
>>613
それなのに今年3月に国民年金の最終請求書をこちらに出しては、
このままだと差し押さえをするとか書かれていて、
地元の市役所へ免除の申請に毎月自転車で行ったり、
結局今年3月に31万円も支払いに行かざるを得なくなった。
マジでこれらの行為は不要不急の外出で、
もしも俺がコロナ感染者だったら市役所の窓口は閉鎖状態になっていただろうな
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 05:43:52.47ID:SPfgM7NM0
月に1万円で暮らす方法を伝授されたら、幸福感溢れる人生があった。
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 06:52:12.45ID:PSMp41ZP0
>>572
今後は食いっぱぐれない仕事すら危ない状況になるので自己責任と言ってる場合じゃない
0618不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 07:58:32.91ID:8exaoeMf0
五輪景気に乗り遅れるな!乗らない奴は負け犬!!!とかほざいてたやつ 息してねーw
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:07:07.93ID:gOawWNIa0
6割は非正規の方、4割は中小下請の方

申し訳ないけど、皆さんのおかげで我々大手はこの危機を乗り越えていけます
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:14:28.62ID:wY62il6A0
非正規は、雇用の調整弁じゃないぞ。

解雇するなら、正社員を先にしろ。
0621不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:14:57.11ID:wY62il6A0
非正規は、雇用の調整弁じゃないぞ。

解雇するなら、正社員を先にしろ。  
0622不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:15:13.73ID:wY62il6A0
非正規は、雇用の調整弁じゃないぞ。  

解雇するなら、正社員を先にしろ。
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:17:27.83ID:0Nf+Xz3Y0
芸能人 ←給付金100万げっつ
派遣切り ←ノーマネーでフィニッシュです
これがアベノミクス
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:17:36.32ID:gOawWNIa0
それは残念ながらできません。大手の正規従業員は労働組合の庇護のもとにありますので、原則整理解雇は行えません。これがいわゆる『終身雇用』にあたります。
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:18:44.48ID:BYuy1LiM0
原因は100%中国なのに、当の中国は1ミリも悪いと思ってなくて逆ギレするばかり。

外国からどう見られてるかを気にする病の日本は見習わないと。
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:19:13.97ID:0eFZIhui0
仕事無いわな、求人誌はペラペラだし。
非正規直撃のコロナ禍だわ
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:21:35.31ID:SXzqCsrG0
>>624
F通方式で無能社員が排除できることが周知されたから
大手でも結果を出してないやつはクビを洗っとけw
0629不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:22:08.87ID:sCzXvbzU0
棒振りならあるでー
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:30:08.40ID:gOawWNIa0
>>628
富士通さんが整理解雇?

それこそ「都市伝説」と言うか、ネットの勝手な妄想ですよね
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:34:38.30ID:gOawWNIa0
雇い止めって言いますけど、アメリカでは当たり前の話です。アメリカは社長からワーカーまで全員が契約社員の『非正規雇用』です
だから悲観する事なんかありませんし、大手正社員というグローバル的に見ると特異な雇用形態と比較するから妬みが生じるのですよ
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:34:48.32ID:SXzqCsrG0
>>630
お前、新聞すら読んでないんだな
無能な文系社員をSEに配置転換して早期退職に追い込んだのは有名な話
文系ジジイにSEなんか務まるわけないからな

去年の4月ごろの情報をググっとけ無能
0635不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:35:42.72ID:gOawWNIa0
>>632
4割は中小下請の正社員の皆さんです

大手は一人も解雇されておりません
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:42:17.61ID:9Er9i/5a0
生保生保言うけど20代から40代半ばくらいで役所に生保申請に行くとか
恥ずかしすぎて無理なんだけどよくやるわ
羞恥心もクソもないから生保になるんだろうけどさ
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:44:17.28ID:ESv8Ly4v0
子会社に介護施設事業をわざわざ作ってリストラ要員を出向させてる会社もあったよな
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:48:56.83ID:R3TGFyKT0
>>19
>4割は正規なのか

そっちのほうが問題だよな
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:54:14.17ID:SXzqCsrG0
>>637
「間接部門→SE or 営業」な
「富士通 SE 間接部門」でググればいくらでも出てくる
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 08:58:55.58ID:F1mG4dAd0
正規4割解雇の業界って中国頼みの業界だろ?ボーナスステージ終わっただけじゃん。散々もーかっただろ?日本人蔑ろにしてw
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:00:39.50ID:gOawWNIa0
こちらはソースとしてゲンダイの記事貼ってるのに、それは一切無視して、言ってる事コロコロ変えて調べろとかw
まぁ、ウチは富士通さんでもシャープさんでもありませんので、関係ありませんな
大手が全て横並びというのが、そもそも間違っています
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:06:33.91ID:Db5mTxQU0
>>624
こんな事言ってるから正社員なんてもう怖くて雇えませ〜んw
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:06:37.04ID:4NbVxGbe0
たった6割か
個人レベルの小さい所が潰れてるのだからそうなるのかな?
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:06:46.66ID:SXzqCsrG0
>>645
は?
どこがコロコロ変えてんだ?
間接部門は文系ジジイだろボケ
お前、論理的思考力あんのか?

ググる能力くらい付けとけ
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/bizjournal/business/bizjournal-bj-49746
https://news.yahoo.co.jp/articles/22f1261326b63883d67d95b37e3935df1cfec06b

> 「富士通において、今回の人事異動は大規模な異動の第一弾にすぎず、
> 今後も何度か実施される可能性があります。富士通に限らず
> 電機、銀行、生保などで、間接部門の人員が大量にだぶついており、
> 削減が行われると考えられます」
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:10:54.87ID:R0D4EnLD0
とはいえ大手はあんまり非正規を解雇してないぞ。
だから6割で済んでるんだね。

今回は普通に中小の正社員が倒産で解雇されてるイメージが強いな
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:15:37.46ID:gOawWNIa0
>>648
論旨的思考はいいけど、去年の話ってそもそもコロナと一切関係ないけどw

つか、えらい鼻息荒いけど、どの立場の方?
私は大手正社員ですけど、あなたは?
非正規?それとも富士通さんに切られた方?
まさかニートって事はないですよねw
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:18:00.64ID:khzxN+J80
正規はちゃんとしたやり方で解雇しないといけない場合が多いからこの4割の数字に入ってくる

非正規は辞めさせるのにコロナじゃない理由をいくらでも付けられるからこの数字に入ってこないだけ
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:18:56.16ID:Hjyc4Vte0
正社員が4割も解雇の方がびっくりw
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:20:38.01ID:SXzqCsrG0
>>652
お前、アホだなあ
去年ですら切れるんだから、このコロナ禍なら余計切れる口実ができるだろ

で、俺はこのコロナ禍でむしろ売り上げが上がってる大手正社員だから安心しろ
妄想と願望はたいがいにしとけ
そういう無能は正規だろうが切られやすいからなw
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:22:43.67ID:gOawWNIa0
>>655
売り上げ上がってる割に、えらい興奮しとりますなw
まぁ、自称有能な方でしょうから大丈夫でしょうけど、頑張ってください!
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:24:33.29ID:wrJLhUsN0
正規といっても
手取り13万なんか地方に行けばたくさんあるからな
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:25:24.93ID:SXzqCsrG0
>>656
↓その話題を振ってきたのはお前だろw

> 私は大手正社員ですけど、あなたは?

自称大手正社員さん(失笑)
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:27:44.15ID:Y40Lbm9P0
なんでゴミカス非正規なんかやってるんだ?
なんの資格もない中卒の俺でも社員で年収500万ぐらいだが
ゴミカス非正規に合わせてボーナス無しなら月41万以上になることになるけどゴミカス非正規いくらもらってるんだ?
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:29:54.10ID:Y/8BDr7N0
これからだよ
世界規模で消費が落ちてるんだから影響が各業種に時間差で届く
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 09:35:10.69ID:gOawWNIa0
>>658
大手正社員、オウム返ししちゃって
かわいいよw
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 10:44:51.95ID:a/eYAduH0
大手企業の正社員は、労組があって解雇はできないが、リストラコンサルタントの指導の下、絶句しそうなあの手この手で自主退職するか、退職勧奨に応じたくなる。
人間やめますか、会社辞めますか、の二者択一の目に遭っても、毎日多目的トイレ掃除ばかりしても平気と言う人以外は辞めざるを得ないだろう。
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 13:48:14.56ID:D8/eDkp10
リストラも何も大手だろうが倒産続出で正規、非正規どころじゃなくなるわ
会社潰れないことを祈るのみ
0668朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/07/11(土) 13:52:30.11ID:5EcwT57I0
統一教会創価学会カルト連立政権が生み出せるのは

失業者だけや(^。^)y-.。o○
0669不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 14:16:05.83ID:HHhfCDnl0
>>651
40代の知人だと長年仏法を信じていたら貰えました

>>657
ところで俺は非正規職だけど、
週5日正午から夜7時までのシフトだけで、
3年前までの手取りの給料は平均13万円であった。
0670不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 15:14:10.70ID:DFRLIJcp0
>>247
更に雇用調整助成金の適用は受けやすいよな。正社員は。
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 12:37:53.19ID:hTN7qx7l0
リーマンショックよりきついから
2~3年非正規切らないとまずいね
パートやアルバイトも
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 12:44:33.97ID:njcDZAT30
>>1
つらいな
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 12:55:19.41ID:OTDASfoN0
派遣で工場や倉庫を選んでる時点でわかるじゃん
「あぁ、この人は他に行き場が無い人なんだな…」って

パワハラ、セクハラ、モラハラで酷い扱いされても文句言っちゃダメだからね!
無能でも高い時給で働けるってことは、その時給の中に口止め料が含まれているんだから
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 13:24:49.73ID:PbQTCikK0
>>642いつまで寝言言ってるの? 会社を身売りされてチョンなんて事になるよ。
甘えた考えはもう捨てたほうがいい。 家買おうという人は十年後をよく考えて!
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 13:30:38.33ID:PbQTCikK0
正社員の切られてたのって、切られたんじゃなくて倒産したんじゃないのか?
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 13:49:04.59ID:urJ5va/V0
このふざけた時代へようこそ
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 14:00:42.94ID:0g0mK1DE0
.
.
GOTOで乗り切るしかないな。
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 14:01:37.50ID:eNSthPMd0
>>13
創価学会、電通、ブラジル大統領、スウェーデン感染症教授
「ですよねw w w w w w w w w w w w w w w w w w w」
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 14:02:24.13ID:xb6Ap+kB0
まあ、そのための非正規だ。
企業にとっては雇用の調整弁。

奴隷は道具なんだよ。
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 14:11:09.22ID:xb6Ap+kB0
>>682
非正規は道具として切り捨てられる。
だからこそ、
国は企業の人の使い捨てや無理な労働、不当な対価を是正するために、
非正規や労働者の保護を行わねばならないのに、
小泉以降の自民は、率先して企業のために非正規や派遣を推奨推進したからな。

国民が貧しくなって国力が下がる少子化は加速する、
当たり前の結果なんだ。
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 15:03:55.48ID:dFczIjKI0
ここの罵詈雑言と冷徹な差別を
製品の箱にも書いといてくださいねwww

「非正規を切り捨てて生まれた天才的な4Kテレビ」とかさ
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 15:25:47.47ID:CpK/IngE0
でもさ、非正規といったら、つまり業務委託の個人事業主なんじゃないか?
そうだとすると、持続化給付金がもらえるのではないか?
こちらは100万円と、一般の個人への給付金よりだんぜん多額だ。

経産相としても、不正需給が明るみになると、給付制度の欠陥を暴かれて面倒だから、積極的に追求するメリットがないから、基本的にもらってなにも問題ないってことになると思う。

もちろん国家的には大問題なんで、いいかげんさは腹が立つよね。
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 18:51:23.49ID:ntFboHcR0
>>686
今回はたまたまコロナで救済があっただけで
フリーランスはセーフティネットがゴミだぞ

非正規でも雇用保険入っているのが大半だろう
コロナ関係なしに失業手当があるから
稼げないフリーランスよりははるかにマシ
0688不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:43:03.33ID:zZztWqnY0
非正規は、雇用の調整弁じゃないぞ。

解雇するなら、正社員を先にしろ。
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:50:43.78ID:E5nmctBf0
>>688
非正規よりも先に正社員を解雇するのは違法。
労働基準法には一言も書いてないが(そもそも非正規雇用という概念がないが)
マスコミと裁判所がそう決めたので。
この手のルールは法律で決まっているわけではないので誰にも改正できない。
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:13:28.12ID:Sx/c2HK10
文句言ってないでコロナバブルに乗りな
ノックアウトオプションなら元手少なくてもできるぞ
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:17:27.11ID:zNkMCQ0u0
意外と少ない
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:19:00.60ID:C9138Hk50
>>690
未経験はオプション触れないよ
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:26:36.00ID:zzbjyBRL0
生活保護申請に行ったら人が多すぎて明日の予約になった
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 00:35:00.78ID:hVtpf4250
>>60
有能な非正規は正社員より給料高いよ
ていうかそのくらいでないと非正規やる意味ないし
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 07:47:02.55ID:CDFj5qcL0
マジでカーストで動く猿の群れに過ぎん
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 07:51:33.07ID:Fad4CDOe0
>>688
非正規は雇用の調整弁であり、もっと言うと備品扱いだ
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 07:52:58.58ID:vzdT2AKq0
犯罪大国日本
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 07:57:07.61ID:xXn6DmKK0
>>247
雇用保険の加入要件を勉強してこい
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 07:59:26.89ID:P7CFvORX0
正社員とか非正規とか関係ないんだなもう
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:00:01.97ID:D9K/wGDy0
すっくな
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:09:47.78ID:5syvOksN0
非正規は、雇用の調整弁じゃないぞ。

奴隷でもないぞ。

解雇するなら、正社員を先にしろ。
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:10:10.47ID:5syvOksN0
非正規を差別する左翼は、いますぐ地獄に落ちろ
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:10:41.57ID:5syvOksN0
非正規を差別する労働組合は、いますぐ地獄に落ちろ
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:11:29.86ID:5syvOksN0
解雇規制を撤廃して、自由に転職できる社会をつくれ。
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:14:16.58ID:dJ8bd4WF0
ようこそ、無職の世界へ。
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:15:13.48ID:PoDh8T/U0
女と金の取り合いしてるだけだよ
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:17:21.70ID:CVy2Kc240
要らない正社員がちゃんと絞り出されるまでいっちゃうならいいんだけどな
いつまでも膿んで治らないニキビみたいな国だからな
もう団塊は逃げ切ったし
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:24:16.82ID:+fJW46+E0
Uber Eatsの配達員でコロナ禍の中で月間100万くらい稼いでる人居るよ
Google maps無しで走り回れる特殊スキルが必要だけど
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:27:58.27ID:G+Cc9sCL0
むしろ正規をこの際だからと解雇して非正規こそ切られない印象だけどな
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:29:05.55ID:+wlr8QnE0
>>711
同じ場所ずっと走ってたら覚えるんだろ
最初はマップ無いと絶対無理、というか都会民じゃないと絶対無理
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:30:06.11ID:ZTUOpw4F0
販売だけど人足んないから来てくんないかなあ〜
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:36:10.38ID:N8+6Kw000
アベノミクス解雇のほうがはるかに多いだろ
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:37:21.02ID:tIL0je0T0
景気が破滅に向かっている

給付金を続々と配るしか策はなかろう
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:40:09.43ID:xnI3sXrM0
コロナ以前に経営がやばかった企業は早晩倒産するんだろうな
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:40:41.56ID:lvD/9pFO0
俺の勤めてる会社がある工業団地内でも、金属加工や樹脂成形してる町工場が、今月に入って3社ほど自主廃業してた
商工会の飲み会で聞いた
ちなみに、飲み会がクラスターになってそうだった
0719朝鮮漬 ◆Dp0H/DHvJg0A
垢版 |
2020/07/13(月) 08:45:06.26ID:2nAE8Xjl0
>>711
いねえよ(^。^)y-.。o○
弁当配達など時間限られおるで

嘘はあかんな
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:51:04.02ID:IA7EQbQr0
モノづくり工場は週休3日になったな
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:53:13.93ID:1aBhWpgk0
まあ下っ端非正規は必要だけど もはや使えない正社員を置いとく余裕がなくなってきた
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:00:01.92ID:7zdmjq7q0
>>711
基本地図は頭にぶちこむもの

不明個所は警察とコンビニで住宅地図借りる
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:03:51.36ID:LeNFvGIw0
>>18
うちの連れは一通りあるけど家庭向けSurfaceGoだからドメイン参加できんと言ったら意味不明扱いされた。

ちなそこは取引先にテレワークに切り替えろと言われた後で偽装テレワークやってたみたいなのでクビなってマシだったかもとも。

6月末で雇い止め
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:07:13.24ID:VeZ15alI0
早く、働かなくても良い社会が到来して欲しい。
ベーシックインカム社会。
スーパーAI機能搭載人型ロボットの出現だ。
0726不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:07:30.93ID:GEuU4RrS0
>>710
バブル世代も逃げきろうと必死になってる。
使えないのに年功序列で高給取りになって今の地位にいるバブル世代こそ、ぐじゅぐじゅした汚い膿や雑菌なのに、下の世代が薄すぎて殺菌も治療もできない。
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:08:25.82ID:rFdCd38D0
こういうのがあるから経済動かさないといけないんだよね
欧米みたいに自分たちで動けっていうふうにしても対応できないでしょ日本人
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:09:38.60ID:mpl3lShL0
どうせクソみたいな案件当たったし2年くらいって決めてたからコロナでやめられて失業保険までもらえて天国
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:22:17.95ID:UDr5Foug0
相方が公務員の専業になれてありがたいです
不貞せず家事さえきちんとしてれば安泰相方に感謝です
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:25:57.23ID:iBUbypMO0
時給900円で働いてた時期あったけどワープアで3ヶ月働かないだけで貯金スッカラカンだったな
んで銀行にリボ払いどうですか?って勧められるの
邪悪な気配がして断ったけど危なかった
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:30:15.02ID:+fJW46+E0
>>713 >>719
これ読んでみ

『月収100万円のUberEats配達員が大切にする「たったひとつのこと」』
https://tabi-labo.com/296235/ubereats-interview

ニワカ配達員には絶対真似できないけど
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:34:16.45ID:PoDh8T/U0
>>731
たくさん稼ぐのだけが正解じゃねえぞ
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:37:02.86ID:+wlr8QnE0
年収正義とかいう東京大阪の宗教だから
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:37:09.82ID:pnYBwNi40
自己都合退職が含まれてないのが怖いよな
ブラックは平気で退職金も出さないしね
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:39:15.09ID:rQI4ge9l0
内部留保がないと給料先払いしてからの助成金受けられないからな
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:54:26.64ID:8Q8YeCdU0
そんな人逹に給付金のバイトがあるんだよ。持続化給付金、家賃給付金、定額給付金。今年末までは仕事あり。
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:54:58.88ID:ffBb+uRX0
ジワジワくる
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:06:01.82ID:HXrSVB3p0
当サイトで案件希望者指数(1日あたりの稼働空き・案件参画希望者数を指数化したもの)を定点観測していたところ、
7月月初は今年最高値を更新、前年同時期と比較しても5倍近い値になった。

一般的にフリーや派遣はQ末(3末や6末)で契約が切れることが多く、結果4月や7月のフリー状態数が多くなる。
ただ今年7月の指数は過去最高で、昨年(2019/7は 13.71)と比較しても5倍近い数字になっている。

https://freeanken.com/2020/07/12/post-631/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況