X



【ロシア】ラブロフ露外相、日露平和条約で「基本構想」 日本の返答なし【産経新聞】 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/07/10(金) 23:34:39.74ID:wrFU1bQq9
7/10(金) 22:46配信
産経新聞
 
 【モスクワ=小野田雄一】ロシアのラブロフ外相は10日、日露平和条約締結交渉について、「ロシアは条約の基本構想を日本に提案しているが、今のところ日本側からの返答はない」と明らかにした。外交問題に関する専門家らとのオンライン会議で発言した。

 ラブロフ氏は、「平和条約締結後にソ連は日本に北方四島の歯舞(はぼまい)群島と色丹(しこたん)島を引き渡す」と定められた1956年の日ソ共同宣言を念頭に、「平和条約は60年前の状況ではなく、今日的な状況を反映させた現代的なものでなければならない」と指摘。経済、安全保障、人道、文化などの領域を包括したものであるべきだとした。その上で「将来的な両国関係を規定する基礎の部分に、第二次世界大戦の結果をめぐる問題が横たわっている」と述べた。

 ロシア側はこれまでも「第二次大戦の結果として四島の主権がロシア側に移ったということを日本が承認することが平和条約締結の前提となる」と主張。日本に「ロシア側による不法占拠」との主張を取り下げるよう要求している。

 一方、来年2月に期限が切れる米露間の新戦略兵器削減条約(新START)の延長問題にも言及し、「現状を見る限り、米国は既に新STARTは延長しないことを決定しているようだ」との認識を示した。同条約をめぐっては、中国を加えた新たな軍備管理体制の構築を提唱する米国と、条約延長を求めるロシアの間の溝が埋まっていない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5cb95b9d3e2ab980f66d1804994c672d09e03af0
0615不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 17:10:30.52ID:QHv2Xca10
>>613
ジャップは未だこんな妄想してんだな
30年前から全く進歩してないサル
(´・ω・`)
0616不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 17:11:22.61ID:5y0qGR1q0
領土は絶対に返さないけど、金は欲しいってキチガイ相手に交渉なんかできんわ
0617不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 17:27:18.59ID:cAyMvQYd0
侵略者と平和条約なんかありえねー。
侵略を容認するようなもんだろ。

ロシアが北方領土の不法占拠を認めて返還を宣言すれば、すぐにでも平和条約結んでやるって言っとけ。
0619不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 17:35:37.67ID:78TwG4Wh0
領土引き渡し禁止の改憲しといてどの口が言うのか
0620不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 17:39:33.23ID:gPlz/JX20
日本もロシアの経済制裁に参加して殺すべきだ
0623不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 18:02:21.43ID:U/aXatMe0
>>620
日本なんてアメリカに殺されてんじゃん。
アメリカが仕掛けたプラザ合意という名の金融テロで日本経済は崩壊、失われた10年は20年になり今も続いている。
この20年間、経済成長率がマイナスなのは世界で日本のみ。

https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/none/path/sf588b1df32a8ddda/image/i2fac22c7b60a7bcf/version/1558362990/image.jpg

ちなみに欧州の経済制裁なんて口だけ。むしろロシアへのエネルギー依存度は高まっている。

「脱ロシア依存」どこに? 欧州の露産ガス輸入過去最大に
https://www.sankei.com/smp/world/news/180228/wor1802280029-s2.html
0624不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 18:03:57.25ID:bOCE0Yku0
北方領土の内、歯舞色丹諸島は北海道に所属する
島礁群であって、千島列島には所属していない。
謂わば、北海道の一部を不法占拠し続けているのが
ロシア、無条件返還が当然。
歯舞、色丹が占拠されたとき、アメリカ軍がそこは
北海道だと強硬にソ連に抗議していれば
ソ連が引き上げたかも知れない。
0625不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 18:22:02.91ID:IauzwfY90
ソ連の対日参戦はルーズベルトがヤルタ会談で求めたこと
ソ連がアメリカに日本を南北で分けて半分ずつ統治しようと
提案してきたのをアメリカは拒否した
大量の戦死者を出しながら、4年も日本と戦争したのはアメリカで、ソ連ではないからだ
0626不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 18:29:36.67ID:jbQTG36z0
普段の安倍総理ならロシア側に走り寄って握手しようとするはず…
ちょっと体調悪いのかな??
0627不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 18:34:47.10ID:U/aXatMe0
>>624
1946年1月29日、GHQは日本の行政区域を定める指令(SCAPIN-677)を出します。この指令で、クリル(千島)列島、歯舞、色丹は日本の行政範囲から正式に省かれます。
なお、このとき竹島も日本の行政範囲から省かれています。正式にはこのとき以降、日本の施政権は北方領土や竹島に及ばない事になり、現在にいたっています。

1951年、サンフランシスコ条約を批准します。条約第2条C項は次のようになっており、日本国は世界に向けて、千島の放棄を約束しました。
『日本国は、千島列島並びに日本国が千九百五年九月五日のポーツマス条約の結果として主権を獲得した樺太の一部及びこれに近接する諸島に対するすべての権利、権原及び請求権を放棄する。』
 日本が放棄した千島とはどこか、条約には明確な記述はありませんが、同年10月の衆議院で、西村熊雄外務省条約局長は、放棄した千島列島に南千島(国後・択捉島)も含まれるとの答弁を行っており、国内外に向けて、国後・択捉島の放棄が明確に宣言されました。

国後・択捉島の放棄が明確に宣言されました。
国後・択捉島の放棄が明確に宣言されました。←これ重要
0628不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 18:43:13.79ID:SYIjjQx60
>>1

安倍

返還0
経済協力3000億を約束
ロシア経済分野協力担当大臣(笑)
ウィンウィン(笑)
特別な制度(笑)
新しいアプローチ(笑)

安倍の虚栄心・功名心・自己陶酔・名誉欲
0630不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 19:12:33.52ID:LlmyfT/30
>>623
ガス輸出の危機で低下する“ロシアの影響力” 販路の多角化に躍起
ttps://www.sankeibiz.jp/macro/news/200207/mcb2002070700001-n1.htm

>ロシアにとってガスの最大輸出先である欧州では、ガス需要が長期的に減少していく見通しだ。
>また、エネルギー安全保障の観点などから調達先を多角化させており、
>ロシア産ガスのシェアは低下が予想されている。
0631不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 20:50:34.55ID:iwIQaiL00
>>1
もうええてw
お前等は発達障害のアスペ

ロシアは国ではなく障害者のみが公職に就く集まりの場
0632不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 20:51:55.62ID:iwIQaiL00
『ラブロフ外相の話し』 北海道あ氏

「The Voice of Russia」の報道によりますと、ロシアのラブロフ外相が

「ロシアと日本は平和条約締結問題の解決のために友好的な雰囲気を作り出す必要がある」と指摘し、更に
「係争中の南クリル諸島は第二次世界大戦の結果国際法に則りロシアに帰属した、という事実を日本側が認めることが先決だ」
と述べ、
「この事実をもとに、諸島の命運についての交渉を進めていかねばならない」との認識を示したそうです。

常に勘違いばかりしているロシアらしい意見で、全く以って噴飯ものです。

我が国は、四島が日本に帰属するという国境線の画定なくして、ロシアと平和条約を締結してはいけません。

【 国際的な約束を遵守し通した事がほとんどない 】 という、
【 驚くべき低劣な経歴しかもたないロシア 】 と平和条約を結んでも、我が国のメリットは何もありません。
0633不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 20:52:35.43ID:iwIQaiL00
>>632
そもそも我が国は平和を好み、尊厳、公正、信義を尊ぶ誠正直な国なのであって
卑劣なる非道暴力国家であるロシアと親しくしてあげる必要はありません。

アルジェリアで起きたテロリストによる酷い事件。
そのテロリスト達の道理の通らぬ言い分は、まさにロシアによる道理の通らぬ言い分に似ているように感じます。

両者とも、事実を歪曲し、虚偽を捏造して、正論として支持されている事物を利用して
実体は我欲を満足させたいだけの卑劣な連中です。

テロリストはイスラム教を利用し、ロシアは「国連軍としての戦勝国」という事を利用しています。
どちらも理解不能な事を繰り返し述べています。

アルジェリアの事件を起こしたテロリストと手を組むような人はいないでしょう。
ロシアの言い分を認めたり、或いはロシアと組むと言う事はそれと同じです。
0634不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 20:53:05.92ID:iwIQaiL00
>>633
北方四島を自分の家族と思って下さい。
北海道が自分で、択捉島が妻、国後島が長女、色丹島が長男で、歯舞はまだ幼い末娘とします。
自分の留守中に強盗が押し入り、家族を拉致して連れ去り、そのまま監禁されたようなものです。

「長女と妻は相手が欲しがっているから諦めよう、長男と末娘だけで我慢しよう。相手も返すと言っているし。」
などという人はいないはずです。

必ずや取り返すはずです。四島は寸土も譲らず、取り返すべきです。

家族と人間の最も大切な尊厳を踏みにじられた状態で
「金払うから嫁を貸せ」といわれているようなものです。受け入れられるはずがありません。

北方領土は、少なくとも封建時代に当たる五代前の先祖からの父祖伝来の地です。
土地に関しては譲歩などする必要もありません。

帰属の問題であれば、中千島と北千島の所謂千島列島および南樺太の帰属について提議するべきです。
そして北方四島については、元島民への賠償、不法に土地を使用して来た事に対する賠償を、真剣に算出してロシアに提示するべきです。

北方四島については、歴史的経緯からも、明らかに日本に正義と道理があります。
0636不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:38:52.99ID:HUMtC0HR0
>>610
日ソ中立条約は日本は太平洋方面、ソ連はヨーロッパ方面での戦闘に集中し、
反対方面では戦いたくないという利害の一致から締結されたもので、
ナチスドイツ降伏後にはソ連に何の利もない。

国際法には事情変更の原則があり、条約締結時に予見できなかったような事情変更が
生じた場合には、条約を一方的に破棄できる。

ナチスドイツは手強いので5年以内に負かせるとは思えなかったとソ連が主張すれば、
日ソ中立条約破棄は違反とは言えない。実際、ソ連は1941年6月の独ソ開戦から
劣勢続きで、国内奥深くまで攻め込まれ、1942年11月にスターリングラートで
反撃にようやく転じた。それでも、1941年9月以来ドイツ軍に包囲されていた
レニングラートをソ連軍が解放したのは1944年1月に入ってからだった。
0637不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:39:15.10ID:IauzwfY90
日露戦争で取った樺太は大東亜戦争で取り返された
戦争で取られた領土はのちの戦争で取り返すしかすべはない
返せと何十年、何百年言い続けても、相手は返さない
日本人は甘い期待を捨てるべきだ
0638不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:41:49.27ID:aeExlIES0
これ以降安倍政権もしくは自民党がロシアと協議を継続したら
リアル売国奴と呼ばれても仕方がない
0639不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:43:19.43ID:IU3NX4cH0
北方四島については、いずれ来る大地震でインフラ壊滅するからそのまま様子見でいいだろ
ロシア側がまともな対策してるわきゃない
0640不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 21:52:10.56ID:HUMtC0HR0
>>634
アイヌの土地を奪ったもので、日本固有の領土とは言えない。5代前なんて歴史的には
新しい出来事。江戸時代の侵略は悪ではないが、明治以降の侵略は悪というのも、
自虐史観の一種だろ。

固有の領土ではないから、列強同士の力関係でやり取りされるような末節でしかない。
北海道も日本固有の領土か言えるか怪しいが、一応認められ所領安堵されたんだから、
敗戦国の立場であまり欲張ってはいけない。

ドイツはもっと昔の13世紀以来ドイツ民族の居住地だった東プロイセンをソ連に奪われ、
当時の国家元首に因んだ名のカリーニングラート州にされてしまったが、東西ドイツも
統一ドイツも黙って受け入れてきた。
0641不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 22:17:03.51ID:oe+uPTBI0
国土が広いからロシアをヨーロッパで括るのもピンとこないが、いまいち縁薄い国だよな
ぶっちゃけどうでもいい国家
0642不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 22:59:50.17ID:DsCji0ap0
この外相、アホやから。
返事しなくていい。
0643不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 23:01:04.53ID:rbZwWz360
>「第二次大戦の結果として四島の主権がロシア側に移ったということを日本が承認することが平和条約締結の前提となる」
こんな事認めたら火事場泥棒をお互い認めたようなもんになるな
0644不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/12(日) 23:01:39.23ID:h2D9GXHo0
無視無視。いつか寝首掻いてやるから、それまでせいぜい軍事費つぎこんどけ。
0645不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 08:16:38.92ID:sTcZqDCm0
そもそもロシアと平和条約とか意味なくね?
どうせあいつら平気で破るし
0646不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:00:55.08ID:atElKV8j0
不可侵条約破棄して4島侵略したのに、ニッコニコで新しい条約持ってこられてもさぁ?
0647不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:05:26.94ID:keU02d5k0
>>625
> ソ連の対日参戦はルーズベルトがヤルタ会談で求めたこと
ルーズベルトの大失敗だな。
共産主義者を信用していなかったチャーチルは反対していた。
正しかったのはチャーチルだった。
0648不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:08:04.91ID:keU02d5k0
>>8
> これが外交の安倍の成果だ!怖いかアホウヨw

アホパヨが、何かした気分w
0649不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:15:09.57ID:uFjP1xPh0
ロシアは独裁体制で疲弊しプーチンの死後混乱に陥る可能性がある。
今交渉しても無駄なので勝機を待つしかないだろう。
0650不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:15:54.87ID:keU02d5k0
>>90
> なにもするなと米帝がオドシつづけてるからな。
そこがロシアとパヨク、唯一の心の拠り所とはなw
ロシアも遠くなりにけり、と。
0651不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:17:33.94ID:dPbr7jlg0
>>と指摘

「と主張」と書かなければならないものを、「指摘」と書くバカな報道記事が多すぎる
0652不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:19:42.20ID:keU02d5k0
>>106
> 日本の主張はもう通らない
じゃあロシアがしたように軍事的解決しか無いな。
日本はこれだけ誠意を見せ続けたというのに、全く残念だよ。

ついこの間崩壊したばかりのロシアは極東にも気を抜けなくなったなw
0653不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:22:16.09ID:keU02d5k0
>>114
> ロシアは日本舐め過ぎ。

日本をなめて日露戦争を始めたばかりに共産革命で帝政ロシア崩壊w
歴史から学べてないからこの先何度でも崩壊するな。
0654不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:23:36.27ID:+qp5TXmk0
もう終わった話

日露平和条約締結は無期限延期
対ロ経済援助は凍結で再開は未定
0655不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:24:34.06ID:4OlTFtxT0
「これが平和条約の条件だ!異論は認めない!」

それのどこらへんが平和なんだよ
0656不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:24:38.82ID:keU02d5k0
>>117
平和国家になったというのに外務省が無能揃いだから、
我が国は屈辱的に譲歩するばかり。

海外で邦人保護もしないしな。
日本の最大のアキレス腱が外務省だよ。
0657不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:26:17.13ID:keU02d5k0
>>119
ロシアと組んだ半島の北半分がその答えだろw
0658不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:27:48.85ID:0Ykm353z0
もう棚上げでいいよ。
日本が譲渡しないかぎり、北方領土は日本領のまま。
ロシア主導の北方領土共同開発したら、日本領である根拠は消滅するかとおもうがな。
実質、ロシア領となる。それが安倍がやろうとしていること。

なんでムネオよりやばいことやってるのに逮捕されねえの。
0659不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:31:07.91ID:2BQUDpqm0
放置で
条約破った前科のある国の前に約束事は意味をなさない
0660不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:34:54.84ID:mN8PGXu20
>>141
>フランス・・・ナポレオンがロシアに侵攻するが、返り討ちに合い首都パリを占領される。

ロシアがパリまで来て占領した?
0661不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:38:40.09ID:T97P8FbR0
安倍は「日本固有の領土」緘口令敷いたからな
譲渡はすでに完了したと考えていいだろう
0663不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:39:44.00ID:RBi/1RfB0
北方領土を返せ!
0664不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 09:47:15.37ID:mhfCF75r0
(侵略前の)原状復帰がないままでの平和条約なんてありえない。
侵略を容認し更なる侵略を誘引することになる。
原状復帰なしの平和条約を結んだやつは
外観誘致罪で当然死刑となる。
0665不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:15:58.07ID:U2sYvf6C0
ウラジミールと安倍さんは同じ視線で駆け抜けます
ロシアからすると話が違うわけで
0666不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:18:01.92ID:U2sYvf6C0
ウラジミールと同じ視線で駆け抜ける
あんな発言したらロシアはこっちの要求全部飲むと思うよ流石に
0667不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:18:16.77ID:92cSodOK0
>>659
そうそう。条約を破っていまだにそれを認めない国と平和条約とか冗談だわ。ずっとお前は条約破りのろくでなしだ、北方領土を返せと言い続ける方が有効なカード。
0668不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:22:24.06ID:U2sYvf6C0
世界もあの声明聞いて領土放棄したのかなって思ったはず

他に解釈のしようがないしさ
0671不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:34:00.44ID:U2sYvf6C0
まあ何にせよ歴代総理が棚上げしてた難題に首突っ込んで墓穴掘った安倍がわるいんやがな

出来もしないことを出来ると言って忖度してくれるのは国内だけよ
0672不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:36:28.88ID:rEYTBebw0
>>316
アメリカがソ連に
中立条約なんて破棄していいし
国際社会で問題にしないから
どうぞ対日参戦してくださいって
懇願したからだぞ
0673不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:39:28.63ID:U2sYvf6C0
安倍が口滑らせたのが原因やからな
それを無かったことにしてロシアに責任転嫁しても同じことの繰り返しになるよ

ずっと同じ失敗してるからな安倍は
0674不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:40:25.32ID:br/yhE8e0
鬼畜ロスケ獣は皆殺しにしてこの地球上から存在を消すのが一番いい
たまたま人の形をしているからと言ってロスケを人間扱いした今までが全くの間違いだった
0675不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:46:49.74ID:IJlm+/vf0
そもそも北方領土返せっていう主張が
アメリカにいわされて始まったこと
その経緯を知らず返せ返せと言ってるおまいらは
中国人が尖閣は中国のものだと言ってるのと同じ構図なんだけどな

だが、竹島、お前は違う
0677不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 10:55:57.98ID:br/yhE8e0
>>675
さらっとウソつくなよ
アメリカは最初北方領土を含めた千島を日本から取り上げてソ連にくれてやろうとしたんだぞ
日本に見せたサンフランシスコ講和条約の原案がモロそうなっている
それを当時の日本が猛抗議したおかげで講和条文から削除されて領土交渉ができる下地ができた
0678不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:09:01.26ID:xMwG1O9U0
>>602
お前バカだろ?
日露平和条約は日露会談でプーチンが唐突に言い出したことだ
プーチン自身が「今この場で思いついたことだが、、、」と言っていたからな
加えて日露平和条約の前提条件が「日米安保条約の破棄」だから日本は呆れて聞かなかったことにした
で、いまロシア外相が必死にアピールしつづけてる状況
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:09:35.73ID:IJlm+/vf0
>>677
講和条約後、国会で択捉と国後は放棄した千島列島に含まれると政府答弁している
しかし、1956にこの説明を取り消した
この事実から勘案すれば、アメリカにソ連との講和のお伺いを立てたら
講和してもいいけど国後択捉は俺のものだと言えって言われたんだろ
領土問題は根が深くなるから、日ソが接近することはなくなるという術だよ
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:11:45.88ID:Z8ooZJDR0
法律も約束も守らない国・・・
なんて言い始めると、そんな国ばっかりの国際社会・・・
日本もきっちり守っているわけじゃないが、国際社会はレベルが違う。
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:12:16.70ID:IAQxXGg20
そらまあ北方領土返還なしと分かった今、友好関係結ぶ意味がない
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:12:43.49ID:qsyJCVXT0
カネ騙し取ろうとしてるだけだからな
毎回騙し取られる自民も悪いけど
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:15:28.26ID:nzHPPT8s0
>>636
日ソ中立条約は、どちらかが一方的に破棄を通告した場合、
通告後一年経ってから効力を失うという規定のはず。
ソ連は、日本に対して破棄を通告したが、一年経たずに攻めてきた。
だから、条約破りと言われている。
 安全保障に関する条約には、この手の移行期間は含まれるのが普通。
日米安全保障条約でも、破棄通告後1年は有効だ。
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:18:51.90ID:br/yhE8e0
>>679
日本と連合国が講和した際に日本の全権が日本の土地だと言い放ったんだが
多分その日本人がこの領土問題の首謀者
あいつがゴソゴソ動かなければ北方領土はアメリカも認めたソ連の領土として決着し、ソ連も講和に参加していた筈
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:28:14.54ID:nzHPPT8s0
>>672
「他国から頼まれたから、条約破っても問題ない」
みたいな考えの国と条約を結ぶことは、日本にとって害になる。

「強盗殺人をしたが、友人に頼まれてやったのだから俺は悪くない」
という主張を肯定できる人はロシアに共感できるのかもしれないが。
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:30:16.33ID:d1IPX0K00
露助の占領は第二次世界大戦は関係ない。
0689不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:36:14.83ID:1lElTpZo0
>>685
その当時の国際的な風潮は
日本こそが強盗殺人したやつで
アメリカやイギリス(警察)で、そいつの友達(ソ連)にあいつを捕まえるの手伝ってと言われてる状況

客観的な国際情勢がそうだったと思われる
0690不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:36:37.09ID:d1IPX0K00
占領地は平和条約と同時に返還されるのは国際ルールとして間違いない事。
露助の独自ルールは国際ルールになり得ない。
速やかに、停戦合意後に行われた占領を、
平和条約と共に解除するようにしなさい。
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:38:26.98ID:CIEENcIV0
ヤマトシステム開発の加藤誠洋と勝又勝信は、柏崎未来をまわして、妊娠させました。

柏崎未来は棄てられました😂

江口緑は、私生児を出産しました。加藤誠洋の。
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:43:24.10ID:d1IPX0K00
ロスケは、第二次世界大戦の結果として、
占守島の砂浜に上陸したにしか過ぎず、
その後の占領行為は、
停戦合意に伴う武装解除によって行われたにしか過ぎない。
占領は武装解除後速やかに解除されなければならず、
停戦合意後の武装解除に伴う占領を、
戦争で獲得した領土だと言い張るのは、
嘘を前提にしたただの我侭でしかない。
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:51:41.72ID:1feDk5RZ0
ロシア経済制裁
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:54:53.75ID:IAQxXGg20
もう平和条約より先に千島列島全島と南樺太とサハリン2返せ!って主張し続けるしかないと思うっす。
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 11:57:20.86ID:nzHPPT8s0
>>689
それは連合国から見た話だろ。
国際社会に警察なんて存在しない。そもそも、国際社会共通の正義が定まらない。
ただし、国と国との間の約束は成立する。
ソ連は、明確に日ソ中立条約を破った。
そして、日本人を何人も殺害し、陵辱し、連れ去り、強制労働させ、
日本の領土を奪った。
そして、ソ連の権益を承継するロシアは、これらの犯罪行為が不法行為であると
認識していない。
そのような国と日本が平和条約を結ぶメリットはない。むしろ害だ。
ロシアが平和条約を結びたいなら、まずロシアがこれらのソ連の国際法違反を
認めることだ。そうしないとロシアはずっと、平気で条約を破る国扱いだ。
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:03:58.30ID:d1IPX0K00
ロスケは、停戦合意後に、武装解除に伴う占領を行っただけでしかなく、
武装解除が行われた後は、
速やかに占領地は返還せざるを得ない。
をもそもが、領土とは、
関係当事国の国際合意があって、
初めて成立するものであって、
国民投票で領土主張など、
ロスケの脳が狂っているから起こることでしかない。
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:04:07.27ID:0Tebybaz0
ちっちゃい島2島、返しときゃー
平和条約、結んで貰えたのに
何言っているのか?、こっちが聞きたいよ
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:05:01.68ID:BpYtKU240
>>692
停戦するのだって相手と拮抗する戦力が要る。
戦力が無ければ停戦もままならず国土を蹂躙され続けるのは当然の話。

アメリカと停戦が合意したってソビエトには関係無い話で、
ソビエトと停戦に合意するだけの戦力が北方に残ってなかったんだから仕方が無い。

つうか停戦を宣言すればそれ以上は領土を奪われなくてすむってなら自衛隊なんて必要無い。
現実には自衛隊は必要だろ。
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:06:29.14ID:p9r52+R70
ラブロフの犬
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:06:48.85ID:706w3yUq0
>>697
112不要不急の名無しさん2020/07/11(土) 01:38:06.08ID:HZwvKTbG0>>263
>>105
Q:ロスケは満州や樺太で火事場泥棒やったり、女性をレイプしたりしてたろ?

A:黙れや、ジャップ!火事場泥棒やったり、女性をレイプしたり、民間人を虐殺してたのはお前ら、ジャップやで。

・日露戦争では日本軍が慣例となっていた宣戦布告も無しにロシア陣地を攻撃した。(これ契機に1907年の万国平和会議で討議、その10月に署名され成文化された)
・ロシア人の捕虜6万人以上を日本に抑留し多数の死者を出した。(全国に故郷に帰れなかったロシア兵の墓がある)
・ロシア革命の混乱に乗じてシベリアを侵略し、日本兵が数百人のロシア人を虐殺。(イワノフカ事件)
・ロマノフ王朝の金塊を強奪して日本に持ち帰り金貨にした。(大阪の造幣局に記録あり)
・ロシア皇帝ニコライ二世(当時は皇太子)が来日した際に警備の警官に切りつけられ重傷を負うという、あり得ない不祥事もあった。(大津事件)
・満州では日本兵がロシア人女性をレイプした上、子供を生ませ人体実験に使っていたことも米国人ジャーナリストによって明らかにされた。

つまり、非人道的な行為を働いていたのは日本人だったということ。
とは言え、鬼畜米英がやった数々の蛮行に比べたら、日本がやったことは些細なものだけどね
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:10:13.46ID:d1IPX0K00
>>700
無意味な主張はするな。
停戦によって武装解除が行われ、
占領がなされたという事実意外、
何も出てこないし、
停戦合意後の武装解除に伴う占領を
領土と出来る国際ルールは理論上存在し得ない。
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:12:36.40ID:BV8Zbij40
お、太平洋に出たがってるもう一人が動き出したね
米国が弱ってるからね、さすが行動が早い
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:12:51.49ID:BpYtKU240
>>703
じゃあ自衛隊は要らないな。
9条バリアで国土は安泰だ。

支那が攻めてきたら速攻で降伏し、人民解放軍がそれでも進撃を止めなければ国際社会で非難すればいい。

そんな訳ねーよな。
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:13:54.21ID:Dzl1ZE9W0
俺が アヘなら 20数回会談したから
もう勘弁。これ以上日本を
侮辱するな言うこと。
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:15:56.51ID:d1IPX0K00
ハッキリ言って、
千島列島の戦いは、
日本軍の完勝に終わり、
その結果を受けて
竹田浜で停戦合意が行われ、
その後に武装解除に伴う占領が行われただけでしかない。
千島列島に、ロスケが領土主張できる土地は何処にも無いのだよ。
ケンカに負けといて、
アメリカさんの威光を借りて、
あたかも、戦闘行為で奪ったかの様に振る舞い、
領土を主張するなど、
恥も外聞もないロスケの領土欲を
示しているだけでしかない。
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:16:59.60ID:nzHPPT8s0
>>702
ロシアを擁護しているのは、どういう人間だかよくわかるレスだ。

宣戦布告からの戦闘開始は、当時国際法ではなかったのだから、
日本は条約を破っていないし、
シベリア出兵のときには、日ソ中立条約はない。
捕虜が6万人もいたのは、日本軍が国際法に則って、投降したロシア兵を
捕虜としたということ。その中で病死したりする人が出るのは仕方のないこと。
個人が行った犯罪と、ソ連という「国家」が犯した犯罪行為を同一視するな。
0709不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:18:15.73ID:d1IPX0K00
千島列島の住人を、武装解除後に、
非戦闘員ですら捕虜にしてシベリア抑留など、
コレは人類に対する犯罪でしかない。
ロスケは人類に対する敵だ。
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:18:43.26ID:nmuiS+vT0
>>61
武装した相手に武器を持たずに喧嘩売るバカはおらんからな、今出来る交渉としては武器の代わりに金の力を使うのは仕方のない事だろ
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:18:49.92ID:BpYtKU240
>>708
何ひらきなおってるんだよ。
ソビエトだけでなく日本も酷い事をしたんだから、お互い様だろ?って話だろ。
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:21:45.71ID:nmuiS+vT0
ロシアと対等な立場で交渉したいなら米の支配から離れて独自で武装するしかないが、
米が日本を簡単に手放すとは思えないし、
終戦から75年経っても"元枢軸国"の烙印が消えてない日本は国連加盟国から総叩きにされる可能性も僅かに残ってる
そう考えると今はまだ早い、有事のドサクサに紛れるのが一番だな

中国が取り返しのつかないアクションを起こしたら行けるか?
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:22:38.49ID:nzHPPT8s0
>>711
開き直ってない。
日本は、ソ連との間の条約を破っていない。
ソ連は破った。
お互い様とは言えないだろ。
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 12:23:11.14ID:BpYtKU240
>>710
バブル期ならいざ知らず、今の日本はそんな金持ちじゃない。
金の力で交渉なんてもう出来ないよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況