X



【社会】“失礼すぎる店員さん”◆「肌が“お白くない”から似合わない」「買う気がうせました」 ★3 [みなみ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みなみ ★
垢版 |
2020/07/11(土) 21:26:34.31ID:4mMJ/+LA9
2020年7月11日 15時7分
https://news.livedoor.com/article/detail/18557442/

少しずつ様子を見ながら、お店でのショッピングを再開した、という方も多いかと思います。そんななか、今回は「この店では買わない!と思ってしまった」というお悩みをいただきました。

◆「肌が“お白くない”から似合わない」って言われた

「自粛期間中、ずっと我慢していましたが、気になっていた口紅を買いに行きました。新作は2色あって、可愛いなと思っていたピンクを買おうとしたら、店員さんに“お客様はイエベなので、こちらのオレンジのほうがいいですよ”と言われて……。

 えっ?と思ったけど、“ピンクでいいです”と言ったら、その店員さん、“お客様は肌があまりお白くないので、似合うほうをお勧めしたいです!”とまで言うんです。お白くなくて悪かったね!とムカついたし、悲しい気持ちになって、“もういいです!こちらでは買いません!”って帰ってきちゃいました。私は大人げないんでしょうか……?」(マイさん・25歳)

◆気に病む必要はなし!

 せっかくお買い物にいったのに、悲しい思いをされましたね。ネット通販もいいですが、化粧品や洋服などは実際の色味を見たり、売り場の雰囲気も楽しみながら臨むと気分も上がるもの。そんな気持ちに水を差されたら、お財布を開く気もなくなってしまうことでしょう。

以下ソースで
★1 2020/07/11(土) 18:20:54.07
前スレ★2 https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594464366/-100
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:31:50.84ID:uboJjqP+0
この店員が
良かれと思ったのか
単に煽ったのか
よくわからんけど
こんなことでキレるヤツもどうかと思う。
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:32:22.11ID:8Mm0iBO50
客喜ばして利益しか考えない店よりマシ。1の店は商売下手だが、私に好感持てる。
0382不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:32:34.64ID:laOfrzIB0
若い頃は似合うかどうかより、好きな物を使ってみたいって気持ちが大きかったな
好きな物と映える物が違うと困るのよ
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:33:10.98ID:/FX+Bs6L0
>>364
イエベとブルベは肌の濃淡ではない
色黒で青やピンクが似合うのは全然普通に居る
0384不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:33:17.83ID:9MrtNy1s0
>>29
パーソナルカラー診断では黄みがかった色が似合うのがイエベで青みがかった色が似合うのがブルベなんだけど。青みがかった美しい白肌がブルベだと勘違いしている人が多いね。
日本人はブルベの方が多いと思う。
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:33:19.38ID:rzbaCoWq0
30半ばくらいになると化粧やら美容に必死になるタイプと全くやらなくなるタイプに分かれるよね
0386不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:33:29.56ID:Ry2Hw1/00
>>347
健康的な色だからアクティブな色が似合うとか、アースカラーのほうが似合うとか、肯定的な言葉しか使わないように教育されてる筈の美容員がそんな物言いするのが信じられない。
嘘松としか思えないよね本当
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:33:37.71ID:26dST3UJ0
>>377
ブスって冒険しないからなぁ
可愛かったりすると相手のアドバイスを
一度受け入れて冒険したりするからなぁ
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:33:54.17ID:rSeWadSE0
正直ないい店員
アドバイス求めなきゃいい
いやなら買わなきゃいい
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:34:17.47ID:aPLSbmG/0
黙って売れよ
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:34:25.92ID:SJZc4s6h0
外資系のピンクリップでイエベに浮く色味のほうが少ない印象
ブルベの合うピンクってチェリーピンクだったりローズピンクだったりレアなピンクが多いから店員もよくわからない
それよりアイシャドウの方が分かりやすい
ピンク、オレンジ合うならイエベ
紫、青合うならブルベ
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:34:28.68ID:YC2diWFn0
>>312
ただし確かな判断力を持ってる店員なら、と但し書きがつくけどね
>>314
駆け出しの頃の綾瀬はるかの似合わない服着たグラビアはただの
すれっからしみたいだったけどね
今はちゃんと似合う色似合う形の服着て似合うヘアメイクしてる
ドラマで冴えないOL役やった時は色だけわざと似合わない物にして
どんくささを演出してたよ

というか男性陣こそ、ネクタイやスーツの色に気をつけないと
日本国内だと緩いけど海外の目は結構厳しいよ
似合わない色や素材や形だと仕事にマイナスにしかならない
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:34:45.27ID:Ry2Hw1/00
>>381
色白がブルーベースだと病人だよ(笑)
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:34:49.19ID:UGVVH5pq0
SNSの時代だから、似合わない色を売って低評価つけられるのを心配してる感もあるが、酷い言い方は間違いないな。
0395不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:35:04.11ID:9QJJSLlv0
雇われの癖に店に損害与えて馬鹿だろ
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:35:21.21ID:2Fj4Wsqk0
肌の色なんか日焼けしてなくて白めだったら化粧でブルベにもイエべにもなるからね
目の色だってカラコンもあるし
販売員は実際に口紅をつけてあげれば良かったのに
そうすれば自分が似合うかどうか嫌でもわかる
相手を傷つけること言うのは接客業としてどうなんだよ
0398不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:35:57.06ID:ah2fluYS0
× 失礼すぎる
○ 正直すぎる

若しくは、「親切すぎる」か「優しすぎる」だろうか。
似合わない客が買った後で後悔するのが可哀想だと思って、親切にも似合
うものを勧めてしまったと。
本当のことを言うと怒るタイプには通用しなかったけどw
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:35:59.51ID:UGVVH5pq0
>>368
バカな店員だなあw
0400不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:36:13.25ID:qE/+6aoO0
色の白い人のほうが似合うように見せられる色は多いってのはあるだろうけどな
色付きの紙より白い紙に絵を描くほうが楽だろ
0401不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:36:35.07ID:SJZc4s6h0
基本的に所謂ピンクってのはイエローベースで柔らかい印象
青みピンクはかっこいい系のくすんだやつ
0402不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:36:40.61ID:VSorMeBU0
>>113
化粧品は混ぜたりも出来るしね
コフレとかパッケージ可愛いと観賞用に買ってく人結構多いし
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:36:54.76ID:Ry2Hw1/00
>>376
ほんこれな(笑)
0405不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:36:57.54ID:A5a1gzI40
お客様の欲しいものを売りたいと思うか
お客様がより素敵に見えるものを売りたいと思うか
この販売員は後者の気持ちが強すぎたのかな
0406不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:37:03.75ID:sdnp+2/V0
>>287
私は資格を持ったプロではないので確かに断言できないですが遺伝しないと聞きました
パーソナルカラーは人の肌や髪の色ではなくてより美しく映える色の事です
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:37:15.07ID:RWxkEdbH0
>>336
理解を求めるんじゃなくこういう服が欲しいからその服は要りませんってことだろ
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:37:22.47ID:fYK4JiGT0
真面目にがんばろうとしてるんだろうけど、お客の買いたいものじゃなくて自分の売りたいものの押し付けになってるな
しかも無自覚に容姿について言及してるし
実在するなら売り子として下の下
オシャレなマネキン置いてた方がマシ
0409不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:37:25.16ID:76oSNNyj0
そうそう、にあうって大事だよね。口紅があぜ道に咲く彼岸花のようだと・・
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:37:33.52ID:xTcd3WAE0
ピンクの可愛いシャドウとか好きだけどまぶた重いし絶望的に似合わない
ブラウン系で彫り深く見せるのが精一杯
もし店でピンク勧められたら疑心暗鬼になる笑
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:37:40.97ID:BX1Rbb330
プロに任せとけよブス
0412不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:37:46.67ID:etzn8AAM0
なんか、鬱陶しい広告の江頭が顔だけ焼けてて違和感w
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:38:04.72ID:P+qLILEM0
白く見せるものと組み合わせるのがオススメですと言えば、10人に1人は買ってくれるけどな。
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:38:40.87ID:rzbaCoWq0
男もピンクのシャツ似合う人と似合わない人はっきり分かれるよね
0415不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:38:52.82ID:QU/gLThF0
似合わない色の口紅をつけてもねぇ
売り方下手過ぎるけどw
0416不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:39:05.47ID:SJZc4s6h0
日本人がイメージするブルベは欧米人なんだけど実際はアジア人に多いとか
日本人にはスプリング1割、冬1割、秋2割残りはブルベ夏って説も割と聞く
0417不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:39:09.26ID:q90uwSfu0
昔の剛力彩芽さんが前髪は絶対ぱっつん!とかこだわってたらしく 超絶似合わない前髪ぱっつんロングで満面の笑みで雑誌の表紙を飾ってるのを思い出した
おかめみたいな顔が最悪に強調されてどう見てもブサイクだったけど、本人は満足なんだよね
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:39:40.04ID:LvTOtx3F0
多分こいつは話を盛ってる
接客業してるといいがかり付ける奴は言ってもないことをいかにも言ったかのように嘘をつく
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:39:47.56ID:hPFxSVAe0
>>409
一時期AKBが真っ赤な口紅付けてて、
町中で真っ赤が似合わない子も真似してて
あららって思った事あるなぁw
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:39:53.05ID:mRHaHt4i0
まあ悪気は無かっただろうけど
一言多かったかな
本人も黒い事を気にしてたんだろ
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:39:53.94ID:Jnt+QXO70
アメリカならこんな話題出たら即日解雇しましたってなるな。意外と厳格。
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:39:57.71ID:eKKDsv+y0
この店員は正直ではなく、洗脳されている上に無知
イエベだからオレンジしか似合わないではなく、黄みピンクなら似合うと勧めるのがプロ
0424不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:40:18.09ID:BfBnLBjp0
似合わない服を着ていても知人同僚は無理やりでも褒めるから
ハッキリ言ってくれるってすごく貴重だと思うけどね。
ホント、すごい無駄に褒めるからビックリする。
ああいうのって困るよねとか言ってるわけだけど、そこまで褒めちぎって置いてアンタ・・・w
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:40:21.46ID:hJGyQOWj0
クレヨン買え
色も豊富でコスパもよい
0426不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:40:27.17ID:BX1Rbb330
こいつが一番クロンボを差別してんじゃね?
普段は抱っこちゃん人形みたいな顔してるくせに
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:40:41.85ID:If4rr7W50
良い店員だと思うけどなー
自己評価と他己評価にギャップがある奴は100%KY
「写真写りが悪い」と考える女はほぼこのタイプ
それがそのまんまの自分だということに気づいてないw
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:40:57.88ID:1NUqTUN20
>>374
男がじゃなくてお前がだろ?
ママの後ろからじゃないとものも言えない奴の話なんかまともに聞かれないし彼女もできないぞ
0429不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:41:13.13ID:nc8iYBOX0
>>4
パーソナルカラーに騙されてる奴まだいるんだ
色の見え方なんて個人で微妙に違うもの
カラーコーディネーターは日焼けしてもパーソナルカラーは変わりませんとか言うんだぞ?
マナー講師の言うこと真に受ける人?
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:41:20.41ID:vsvtfLZb0
パーソナルカラーでアドバイスくれる店員がいるなんて羨ましい
むしろその店員目当てに行くよ
パーソナルカラー診断とかやろうとおもったら7000円くらい取られるよ
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:42:01.54ID:A+cDbwLa0
>>414
たまに爺政治家が淡いピンクのシャツ着てて
それが似合ってる人がいる
スタイリストが付いてるんだろうなって思う
0433不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:42:03.66ID:V7UT6oYK0
今の時代プロ意識を持っている奴なんているのかね
早く帰りたい
休みがたくさん欲しい
仕事はできない
お金はほしい
きれいになりたい
人間力のスキル無し
料理掃除裁縫全くできない。
笑える
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:42:05.53ID:9QJJSLlv0
人はいいかもしれないけど頭が悪くてうまく伝えられなかった売り子さん
0436不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:42:59.40ID:C5RS5Zem0
アドバイスって難しいね
健康的な肌だからこっちもオススメですよ!
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:43:07.88ID:N9JGmuI10
絶対変なのにお似合いです〜とか言われる店に
また行きたいとは思わない
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:43:28.04ID:dH922k560
店員に言うより店長に言えよ
しかも、公開する必要あるの?
消費者の権限こえてるぞ
いち消費者の言い分に片寄り過ぎないか
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:43:59.86ID:mAnxglwL0
>>428
男の殆どが
と言うことにしておこう
もう一度言う

男の殆どが
女のオサレなんかに興味はないし
そんな物に必死に金を使う女を
バカだなぁと思っているよ
0440不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:44:15.08ID:K4KjxkF30
まさに黄色人種って感じの肌色がイエベでハシカンみたいなのをブルべって言うのかと思ってたが違うみたいだな
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:44:34.18ID:pETTzs800
パーソナルカラー等に踏み込んでアドバイスするなら
肌が白くないからとかは語彙が貧弱すぎた
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:44:48.26ID:SJZc4s6h0
日本人用のパーソナルカラーの表だと髪や瞳の色味が分かりにくいけど欧米人向けのパーソナルカラーの一覧はブルベは瞳や髪が黒かグレーがかってて地味な印象なんだよね
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:45:32.93ID:+03Meiqd0
>>8
なるほどなあ
これは男には気づかないポイントかもな
確かにデパートで筋肉チェックやってても貧弱ボディじゃ診断してもらえないわ
0445不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:45:50.81ID:6vXnkQLy0
つーか日本人ってほんと色彩感覚が無いな
なんなんだろうといつも思う
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:46:09.89ID:qE/+6aoO0
>>430
資格も持ってないのに言ってるんじゃね?適当に、黄色いからイエローやわみたいな
おしろくないとか変な日本語言うようなバイト?だし
0447不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:46:12.96ID:LvTOtx3F0
>>439
おめーなんかの為におしゃれする女はいないだろうから無駄に思えるよねw
わざわざ女しかいなさそうなスレでごくろーさんw
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:46:55.25ID:FfgkqjuA0
洋服屋で試着して女の店員さんに似合いますねって言われたらすぐに買ってしまうんだけど、店員さんの似合いますって適当に言ってる場合もあるの?
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:48:22.07ID:BfBnLBjp0
>>444
真に受けないほうがいいよ。
わざわざデパートとか行く女性が、
キレイでもないセンスに自信がない店員なんかから買いたくないからw
キレイでセンスいい店員がいいから行くんだよ。
0451不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:48:34.76ID:V0E5saq+0
似合おうがどうしようがほっときゃよかったの。
客が2つで迷った時に似合うと思う方をすすめてあげればよかったの。
でも迷ってる時も、多分こっちを気に入ってるなーて思う方があったらそっちをすすめてあげるの。じゃないと両方お買い上げいただけない場合があるからね。
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:48:39.20ID:jXQNXCiF0
菜々緒は実は可愛い系のイエベ春パステル
くすみの無いウォームカラーが得意

ガッキーはブルベイエベ判断難しいけどネイビーとか一見冬っぽい色もいけるあたりはイエベ春ビビッドっぽい
1stか2ndのどちらかブルベ夏クリアで2イエベ春の濁り苦手なタイプかも

きゃりーぱみゅぱみゅはイエベ秋だと思ってたけど本人の正式な診断では春で2ndシーズンが秋だそうな
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:48:40.67ID:i8OmGmD30
>>439
いやブランド物とかはどうかと思うけど化粧とかしっかりしてると目は引くけどねぇ

年取ったからかもしれんけどちゃんとしてるかしてないかの差は分かるわ
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:48:43.60ID:jaPRiYyz0
>>448
かつて試着して「似合わない」もしくは「普通ですね」なんて言われたことないなぁ
ほぼ100%お似合いですよと言われる
つまり適当だと思ってる
0456不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:49:36.30ID:etzn8AAM0
>>448
自分が店員だったらこういう時どうするか?
で考えたらいいと思う
0457不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:49:40.22ID:RDbvsXHb0
>>21
丁寧に事実を指摘しているんだよ
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:49:44.11ID:Bu6GQAnA0
>>1
嘘くせぇ
0459不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:49:58.19ID:5osPnuEB0
優しいと思うが
0460不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:50:29.95ID:Uy8y116G0
>>454
あれはBGMですよね
まともに相手してると自分も接客してるような気分になってくる
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:50:51.62ID:Jw8drd7f0
まぁアドバイザーとして優れているかと店員として優秀かは別だわな
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:50:58.35ID:85YX1lh30
セールストークしてる店員が
客が買うと言ってるのに打ち消す発言する意味がない

創作では?
0464不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:51:06.87ID:S798+PV90
全然違うけど今日すき家で昼めし食ってたら
おじいさんが持ち帰りで牛丼二つくれってレジに直行してた
店員が持ち帰りは後ろのタッチパネルでお願いしますの一言
爺さんよくわからず数分あれこれしてたが諦めて出て行った
接客マニュアル的には間違っていないのかもしれんが牛丼屋は優しくないなと
飯食いながら嫌な気分になった
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:51:11.40ID:HuUzN+sy0
洋服屋に入って服を見ていたら
私の体型を見て
颯爽と13号を持ってきて渡された時
悲しかったなあ
見ただけで判断とか、ちょっと感じ悪い
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:51:11.96ID:sdnp+2/V0
>>448
私は似合わないとは絶対言わないけど、私の個人的な好みと一言添えてイメージに合う商品も一緒にすすめる事もある
お洒落な人は似合わないものを使ってあえて外す感じを楽しむ人もいるよ
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:52:35.47ID:yOnucdgX0
白くないって言われて怒るって事は白人コンプのレイシスト
肌の色は誇りに思ってそれを尊重するメイクをするべきだろ
0470不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:52:52.11ID:EleY+1/s0
俺と肌色変えてくれよ
透き通るほど白くて、採血の時いつも看護師に
「どの血管にしようか」悩まれるんだよ毎回
0471不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:52:54.96ID:p4xPkGPT0
試着してたら外からしつこく声掛けて、似合ってるかどうか確認しにくるような面倒くさい接客する店は最初からいかない
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:53:12.85ID:rzbaCoWq0
>>439
ジジィはそうだと思うけど
若い男はネイルしたりしてる女の子キレイにしてるんだねって褒めてるよ
自分は仕事柄できないから、合コンや飲み会でおしゃれして来ない女って思われてたと思う
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:53:29.26ID:H37Uz0f70
ブスだから似合わないを
やんわりと言うために肌の色のせいにして
あげた店員の気遣いだろw
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 22:53:34.98ID:RDbvsXHb0
>>417
剛力さんをブサイクと言う人は、
間違いなく知能が低い
整形や特殊メイクをありがたがる気の毒な人
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況