X



【話題】 コロナワクチンは、100%全員に効果があるのか、インフルエンザワクチンは3〜4割・・・開発担当者「目標は50%」 [影のたけし軍団★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/07/13(月) 11:51:02.25ID:wYJUc56S9
長野美郷キャスター:
ウイルスが変異しているという話もある。ワクチンは変異後のものにも対応できる?

森下竜一 大阪大学大学院 寄付講座教授:
大きく変異すれば作り直しになる。ただ基本的には、遺伝情報があれば1か月で作り直せる。また、大きな変異は起こりにくい。
今回も、武漢で流行したものとヨーロッパで流行したものの間で1か所の変異が見られるが、これは問題ない。

反町理キャスター:
ウイルスがいくつか変異したとき、武漢型とヨーロッパ型など全部に対応できる?

森下竜一 大阪大学大学院 寄付講座教授:
大きな変異が起こり3〜4種類の新型コロナウイルスが併存する、というシナリオが最悪。しかし現状の流行は実質、ヨーロッパ型の1種。
ダイヤモンドプリンセス号で蔓延したウイルス(武漢型の亜種)は、日本にはもうない。完全収束した。副大臣が苦労されたが、あの封じ込めは大成功したんですよ。

橋本岳 厚生労働副大臣:
ありがとうございます。

反町理キャスター:
できたワクチンは、100%全員に効果があるのか。インフルエンザワクチンも3〜4割とも言われる。その数字については。

森下竜一 大阪大学大学院 寄付講座教授:
インフルエンザ並であればある程度対処できると考えられるため、目標は50%。
ただ、抗体がなくても自分の体の中で抗体を作り出す能力を含め、トータルで見なければいけない。
https://www.fnn.jp/articles/-/61889
0679不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:42:53.87ID:WDhPQcrM0
>>1
なんか変異したら全く効かなくなるってレスあるけどそんな事ないよ。
ワクチンが効くか効かないかはそのワクチンで誘導された抗体がウイルスにくっつくかどうか、つまりその抗体を誘導した抗原をウイルスが持ってるかどうかなので、変異しても抗原が変わってなければ効く。
効きに差が出たとしても。
アンジェスか作ってるワクチンはウイルスが細胞に侵入する際に利用するタンパクを抗原として利用するので変異しにくい。
仮にここが変異してしまうと、そのウイルスは細胞に侵入する別の方法を獲得しなければならない。
なのでコレを標的にするワクチンができるなら期待出来るのは確か。
できるかできないかの問題。
0680不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:44:29.58ID:t2TfrqyB0
日本では感染者数が増えてるのに
重症患者が減っている。
日本版コロナは弱毒化したように思う。

ここで欧米型が入ってこないようにすれば
日本版コロナはただの風邪になる可能性もある。
0681不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:44:45.33ID:DDfEAZph0
もうコロナ以前の娯楽、レジャーや芸能関連の景色は元に戻らんやん
こんなツマラン時代に生まれた若者が気の毒でならんわ
0682不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:45:06.60ID:Dme5kXmf0
インフルでもそうだけどワクチンは罹らないっていうより
重症化しない予防レベルと思っている
0683不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:51:21.14ID:XFLlKW6b0
>>680
感染の中心が若者になったことと検査体制の強化で発見が早くなったからに決まってるだろ
0684不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:51:22.44ID:TpQZkPAo0
ナニ? ワクチンもあんまり当てになんねのか。
じゃ、どーすりゃいいんだ。
ただ3密守るだけか。

こりゃ壇蜜守るのがもっといい・・・アレ?
0685不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:51:46.20ID:DKXryMv10
>>678
俺は一度だけしかインフルエンザワクチン打ってないわ
ほぼ35年前になんかしらん全校一斉注射されて、すぐ高熱出て記憶ないんよ、すぐに私立高校入試でまともに解答出来ず、ランク落として公立にはいったが、ワクチンとか注射とか屎だな。
0686不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:52:35.62ID:ucNrZm7k0
>>632 統計学も本質的にその程度の学問だが、統計学は理系じゃないのか…?
0687不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 21:52:46.01ID:DcbgvXQt0
いいワクチンができたら日本国民の為になるし仮に失敗しても元から無かったんだから問題ない
国産ワクチンのチャレンジを非難する奴は外国ワクチン会社の回し者かもな
0691不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:02:28.15ID:DKXryMv10
>>689
人口は今の半分でもいいわ
特に支那とインドとアメリカとぶる汁とアフリカ一式が大杉だから、とりあえずそのあたりは10分の1に間引きますするべち
0692不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:06:39.14ID:WDhPQcrM0
>>632
理系の学問だしどれくらいで有効かは計算で出せるよ。
ワクチンの有効率をx、接種率をy、その社会でのワクチン未接種の場合の実効再生産数をRとしたときワクチンを接種した場合の実効再生産数は(1-xy)R。
コレが1未満になるときだからその条件はxy>1-1/R。
仮にR=1.5くらいでワクチンの有効率が50%ならワクチンの接種率が66%くらいから効く。
今現在の実効再生産数が多分1.5くらい。
なので有効率50%、接種率66%以上なら少なくとも今の水準で社会を維持できる。
さらに完全に昔のはっちゃけてた時代に戻りたいならもっと効くワクチンをもっとたくさん接種しなければならない。
0693不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:08:31.29ID:qP14ejcb0
放っておいても二三年すれば弱毒化するだろ
0694不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:11:10.58ID:Qci08QpJ0
>>687
それ本庶のことかな?
0695不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:21:00.20ID:SQ1mrb8M0
インフルワクチンうって、インフルかかったかもってカキコが結構おおいわな。5chで。
世代まではよくわからんけど。一般的には何十年もそういうのとは無関係の人間が大半かとおもう。
コロナでもそうだがインフル感染したら無理しないで解熱剤、風邪薬などでごまかさないってのが重要にみえる。
初期だと解熱剤でムリして肺炎悪化という報道が多々あったが、これもクスリの誤用ともいえるものだろうし。
状況的に、インフルワクチンうった人間がインフルエンザに感染してこじらせているという見方もできるのでは。

「新型コロナは異常な免疫反応をおこして重症化する」これがおきる理由をしらべないうちに、ワクチン投入されても怖いわ。
基本WHOや管轄する行政は全国民に接種をもくろんでいるし。
まあ自分はコロナで大多数の被害者をだしている国にたいしては、インフルワクチンをうたがっている。
0696不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:22:32.79ID:DcbgvXQt0
インフルエンザワクチンを打っていたら罹患しても高熱とかでなくて軽症ですむことが多いな
0697不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:24:55.71ID:WHGkBZqz0
>>676
5割効けば実行再生産数を大幅に下げられるから、「社会全体として感染しにくくなる」
たとえお前にワクチンが効かなくても、周囲に感染者がいなければ問題ないだろって話だ
0698不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:31:04.33ID:WHGkBZqz0
>>678
打たなきゃもっとひどいことになってるって話だ
ワクチン打ってるからこそ、あれで済んでる

スペイン風邪が典型的なインフルエンザのパンデミック
日本だと当時5600万の人口に対して40万死んでる

今の日本で80万人死ぬようなもんだ
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 22:44:21.04ID:fO8oW8/I0
>>569
それをいうならワクチン打てば軽く済むっていうセリフのほうが当てはまるじゃん。

>>600
バリウム検査は強制じゃないよ。
実際やってないし。それは単にその会社がバリウム検査信者だったり
検査技師の職の確保に協力しているだけだろう。
胸部レントゲンは血液検査すらさせないバイトですら
やらされたわw なんの利権なんだか。というか健康診断そのものがすごい利権だろうけど。
0701不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 23:16:16.35ID:7cc2s72c0
可能性としては100%効果がないやろな
0702不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 23:34:46.41ID:i5uD278b0
武漢型、武漢亜型、欧州型に米国型ぐらいかな
来年に出来ても日本はヨーロッパと組んでるから
国内で使用出来るのかな 
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 23:36:40.91ID:tTARE1O70
早めに金のあるやつに売り抜けて開発費くらいは回収しなければならないからな
出だしのワクチンは質より市場への展開の早さのみが売り
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 23:39:17.17ID:cZ5Lm0wr0
まだインフルの予防接種が効かないなんて
デマ死んでる奴居るんだな
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 23:40:59.14ID:nV5MiXy20
副作用の発現率がどうなるかだね。
日本じゃ、インフルエンザワクチン接種で発症してしまい脳症まで行っちゃう子供がいるせいで、強制接種が
廃止になった経緯がある。
極めて例外的な副作用が出た途端にマスコミが大騒ぎして、「じゃあ、国費は使わない任意接種にしましょう」
ってなりそう。
0706不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/13(月) 23:48:01.57ID:OXlK9/1f0
ホンジョが言ってるから〜とか喚いてるアホいるけどコヴィッドはDNAワクチン有効っぽいんだよなあ
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:01:53.55ID:4tVojiDN0
ファイザーのはほとんど抗体できてるらしいぞ
まず年内い1億で来年は10億つくるといってるし
0708不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:04:53.15ID:N4ydaQ9Q0
インフルエンザは多種多様の型があり、
インフルエンザの場合は、流行する前に作るから、流行しそうな型の
数種類を予測してそれを混ぜて作っている。
予測が大幅に外れると効かないし、当たれば効く。

コロナワクチンでも同じなら、型がドンピシャなら効くしズレたら効かないかも
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:09:12.75ID:WTsOrDDC0
>>705
まぁ強制接触にはならないだろうな。
しかし国費補助は出ると思う。
ここ反対するバカいないよ。
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:12:49.86ID:J/u/sj/D0
まず、インフルエンザワクチンが3〜4割というのは
ガセなのか、マジなのか、
そこが知りたい。
0713不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:15:55.52ID:FJYGZa5t0
>>709
阪大の作っているワクチンはDNA型と呼ばれる種類で、遺伝子操作した
大腸菌で培養するから量産性に優れる。
国民の半数にあたる6000万本のワクチンの量産も比較的短時間でできる
から、完成したら1年以内に希望者は接種できるようになるだろう。

ただしDNAレベルの設計が必要で、過去にこのDNA型ワクチンが成功した
例は一つもない。
成功すれば世界初で、ノーベル賞は確実といわれるほど。
それぐらい難しいことにチャレンジしている。
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:17:20.66ID:IY50EzxN0
ワクチンが下級国民に回ってくるまで3年はかかるからな
その前にお前ら底辺ゴミどもは死に絶えてるから心配するな
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:19:02.32ID:aOhkYzyd0
>>709
インフルエンザウイルスと違って変異しない部分があるからワクチンが有効なのは間違いない
0716不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:21:53.06ID:GTaNz76I0
>>708
外れても同じ種類の風邪ワクチンなので、多少は効果あったりするんだろうな
感染しづらい、重症化しにくい等
ワクチンは長期間体内に存在し続けるので、副作用が怖いな
あまり何本も接種してたら副作用の危険性が増すだろう
転ばぬ先の予防薬が、転んでしまう要因になってしまう
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:25:41.92ID:5auy76RG0
そんなに低かったんか
90%くらいは効果あるものだと思ってたわ
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:37:46.76ID:HuiGYSxh0
>>666
抗体が出来たとしても、役なし抗体なら効果がないし、悪玉抗体ならかえって悪い結果になる
しっかり働く善玉交代(中和抗体)が出来なければいけないですからね
相手はRNAウイルスだし、簡単な話ではないですよね
0722不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:46:28.21ID:HuiGYSxh0
>>679
RNAウイルスであるインフルエンザウイルスは、
A型をとってみても亜型ごとに抗原性が異なると言われているから、
そんな簡単な話ではないと思うんだよなぁ
0723不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:18:13.31ID:WTsOrDDC0
>>722
どうなんだろうね。
ただ少なくとも短い期間に何度も変異するからワクチン開発は不可能というのはさすがに言い過ぎだなと思ったから書いたまででもちろん細菌のための免疫を
誘導するワクチンより難しいのは確か。
しかし実際抗ウイルス免疫を誘導するワクチンの開発に一度も成功したことがないというのも言い過ぎなんだろうと思う。
もちろんチャレンジしてみるべきトライなのは間違いない。
しかしもちろん成功しない可能性も考えておかないといけない。
もし成功する見込みがなくなればいよいよコロナ根絶を目指すしかなくなる。
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:19:29.87ID:qyqQTs9v0
アビガン飲んだらいいだけなのに、なぜ効く保証がどこにもないワクチンの話しかしないのか

まっっっっっったたたたく理解できませんです
0725不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:20:34.96ID:qyqQTs9v0
全てのRNAウイルスに有効なアビガンでええやん
なんでDNAワクチンじゃなきゃいけないの?

なんで?
0728不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:28:18.18ID:WTsOrDDC0
>>725
アビガンはせいぜい致命率を半分にする程度。
特効薬でも何でもない。
何にも治療法が無いと言われてた時にちょっとは効くというのであたかも特効薬のような印象が広まっただけだよ。
今のところ治療法はなく致命率はインフルエンザの14倍もある。
0729不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:32:31.54ID:l6nsMrUg0
本庶先生が新型肺炎のワクチンは無理だって
おっしゃっていたわ
ワクチンが出来ても打たないわ
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:34:18.33ID:qyqQTs9v0
>>728
あのねえ
このコロナの話はそんな単純じゃないんですわよ?
その致死率、日本人の統計から出したものだとするとその死亡者の中には違う死因のが入ってる可能性が極めて高い

何故かというと、日本の生命保険会社がコロナで死んだら、保険金を速やかに出します、さらに支払額を通常の1.5倍から2倍出すと
今年の2020年3月か4月くらいに公表したんだよ
でもね、なぜか日本ではダイアモンドプリンセス号がどうとか話題になってる2月の時点で生命保険会社にオンラインで申し込むやつの数が
例年の何倍にも既に膨れ上がってるんだよ

さらにコロナで死んだら医師の診断書があれば、そのまま検死もされずに火葬に回されるから証拠は残らない
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:36:48.19ID:qyqQTs9v0
つまり、このコロナの話題が出た

2020/2 から生命保険会社に加入し、かつ、保険金が直ぐに出て支払額が1.5〜2倍になる会社を中心に
入ってすぐ死んでるグループがいる可能性が高い
さらにそういう奴等は診断書を書いてくれる医師が同じのを使っているだろうから
同じ医師の名前と同じ保険会社の名前が頻繁に出てくると予想される

日本はそんなにまともな国じゃあないよ?
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:44:49.43ID:qyqQTs9v0
何でこんなことをレスするのかというと、自分自身の家族にも降りかかりそうになったかもしれないと思っているから
急に聞いたこともな苗字の奴が親戚だと名乗ってきて家に来て、警察まで呼ぶ騒ぎになった
2020年2月の話

渡された根拠という本は勝手に書いただけのもの。根拠というのなら、親戚だと分かる起点から現在の自分の名前が出ている所までの
戸籍を収集してつなげて読めるようにしなければ、何の証明にもならないのにもかかわらず、だ
思わず胸倉掴んで、どういうつもりなのか問い詰めようとすら思ったが

老人に親戚と偽って取り入り、ちょろい奴等なら家族も取り込んで最後には保険金でもかけてぶっ☆そうとでも考えたか?
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:48:31.40ID:1bbt6eBi0
あるわけねえだろ…なんなんだよこの低レベルな話は…
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:48:56.29ID:qyqQTs9v0
車のナンバーや本名とか既に控えているんだから何かあったら何でもやるよ
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:49:44.59ID:WTsOrDDC0
>>730
以前ならコロナの罹患者数はふわっとしかわからなかったけど抗体検査で罹患者数がある程度推定できるようになった。
東京、大阪、宮城での抗体検査の結果、三県の推定罹患者数はおよそ29000人。
三県の志望者数は420人。
よって日本における現時点での致命率は1.4%。
インフルエンザの14倍。
つまりもしコロナがインフルエンザと同じくらい毎年蔓延するとすると毎年コロナで14万人が死ぬことになる。
しかもノーガードならインフルエンザより再生産数が大きいコロナはもっと大きな人数が罹患する。
もちろん致命率は年代によって随分違うけど、逆にいうと60過ぎてると25%くらいは死んでしまう。
その危険が毎年やってくる。
日本人の平均寿命は一気に60〜70くらいに落ちてしまう。
オレは嫌だ。
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:50:08.46ID:sQMUVIh10
今までだってインフルエンザ予防接種受けても、インフルエンザにかかったことあったからな
別に100%なんて期待してないから、さっさとワクチン作ってくれ
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:50:22.19ID:7ir5UpXu0
2、3年も無理とノーベル賞の学者も言ってるだろ
バカなの?
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 01:52:18.10ID:1bbt6eBi0
そもそも比較するならただの風邪だわ
風邪薬を発明出来たらノーベル賞って昭和の時代から言われてたし
ワクチンなんかラッキーとミラクルの合わせ技でもない限り無理っぽいと何となく察せるわ
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:04:18.28ID:GTaNz76I0
>>735
「毎年コロナで14万人が死ぬ」計算方法は
インチキワクチンやインチキ治療薬を売る詐欺師が、使いそうな計算方法だな
都合の良いデータだけを抜粋し、都合の悪いデータを見せない詐欺師の常套手段

高齢者や疾患持ちが重症化し、若者は重症化しない
これって免疫力が高いか低いかって事でしょ、だったら基礎免疫を上げる事に努力する
新陳代謝が活発になるようジョギングなど、適度な運動を心掛け実行してる
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:16:35.58ID:WTsOrDDC0
>>740
ではオレの計算のどこにインチキがあるのか指摘してみたらいい。
抗体検査の数値も死亡者数も全て公表されてる値。
誰がどう計算しても何度計算しても同じ答えしか出ない。
インフルエンザに毎年1千万人が罹患することも、その致命率がおよそ0.1%である事もぐぐればすぐ出てくる。
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:39:31.34ID:St293SaP0
そもそもワクチン療法は、細菌感染用に開発されたもの
変異の多いウイルスには完全なワクチン療法はないし、効かない
コロナはその中でも変異が早いのかワクチン療法で対処できる相手ではない
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:40:33.44ID:GTaNz76I0
>>742
「日本における現時点での致命率は1.4%」
これは感染者から死者を割った数字だな、感染者が増えると、それに合わせ死者も同じように増えていく
新型ウィルスなので国民で抗体を持ってる人が少ない
だからこんな数字だが、月日が経っていくと抗体を持つ人も増えていく
このままの致命率で死者が増えるのだろうか?

スペイン風邪の被害を見たら、第一波で国民の半分近くが感染し、1/100が死亡した
第二波では感染者は1/10に減った、しかし死者は半分しか減らなかった
第三波では感染者はさらに1/10、致死率は第一に戻った
これは集団免疫によって治まった例なのであろう
免疫力弱い人は淘汰され、抗体を持つ人が増え強い人が生き残った
奈良時代の天然痘は人口の3割が死んだと言われてる、3年で落ち着いたみたいだが
これも集団免疫によってパンデミックが収まった

スペイン風邪のインフルも天然痘も、その後も蔓延したが
以前のようなパンデミックは起こってない
被害度をグラフにしたら曲線があり、上がったり下がったりがある
君の計算方法だったら、上がったままで天然痘で日本は滅亡してただろう
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:48:21.06ID:GTaNz76I0
>>742
詐欺師は策略を立て人を騙すが
君は自爆し、詐欺師に騙されたような結果になっている
裁判で弁護士側に言い分だけを聞く、検察側だけの言い分だけを聞く
そんな裁判官がいたら、白黒はっきりとしたトンデモない判決をするだろう
両方の言い分を聞き、最も適切なグレーの判断をするのが裁判官

君は最初に感情論で判決を決め、片方だけの言い分だけしか聞かない
そんな判断力をしている
0747不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:05:52.49ID:IlpEMTzT0
>>738
ウィルスから細菌まで数十種類の感染症をひとまとめにしたのが「風邪」
特定のウィルス1種類に限定できるコロナの方が難易度は低い

もっともコロナのワクチンを実用化できたら間違いなくノーベル賞だろうね
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:10:12.01ID:St293SaP0
ワクチン療法は細菌感染症への対抗処置
ウイルスにはそもそも有効ではない
細菌とウイルスは全くの別物
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:23:57.50ID:GTaNz76I0
>>742
君の計算方法は数学だけしか応用してない
自分は過去のデータを導いた歴史社会学を応用し書いた
理科では色んな概念を学んだ、医学には医学の概念、化学には化学の概念
一つの事を学び概念を覚えたが、別の分野では違う概念がある
実験する事により、自分の概念が正しいかどうか判断できる
国語力を高める事により、他人の意見を理解でき、自分の意見を伝える力を養う

義務教育で色んな学科を学ぶのは、それぞれ違う考えや概念を学ぶ必要があるから
社会に出てメインになる学科があろうが、他もサブとして応用する事を必要とされる
君の数学だけの算術方法は、あまりにも他の分野を利用しておらず
だから変な計算結果となった
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:30:44.06ID:qyqQTs9v0
数理デモルで専門家が検査したとロコによると〜っていうのも、色んな要素が入っていないまま計算しているだけという気がする

例えば、韓国の様にカルト教団がコロナ撒いてるとか
俺が書いたようにコロナの死者の数の中に生命保険が掛けられらた他殺の数が含まれているとか
そんなのまで含めて考えてないでしょ
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:34:05.69ID:qyqQTs9v0
2020/2 から感染者と死者の数、年代別、など分けて算出していったときに
感染者が当日30人で死者が7人とかいう、本当に意味不明な数の日まであったんだから

いきなり全部をひっくるめて致死率を出さずに
例えば、一カ月単位で算出したりすると首をかしげるような致死率の変動があったりすると思う
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:41:35.46ID:qyqQTs9v0
さらにそれぞれの時期に使われている治療薬の割合がどうなっているのか
治療薬の薬材量は適切に使われていたのか
使われているタイミング、狙った重症、軽症の対象者に投与されていたのか

とか細かく見ていけば、色々と分かってくると思うんだけどねー

その中には、2020年2月から急に生命保険に申し込みをし、親族がコロナで死亡し
僅か数ヶ月の掛け金で満額の支払い x 1.5~2 で保険金を家族が受け取っている者が
全体の死亡者の中にどれだけいるのかとか

絶対出てくるはずなんだよ
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:42:30.06ID:GTaNz76I0
>>742
君のような考えに陥る例を見て、詰め込み教育の弊害を思い出した
オーム事件で何故有名大学に行くような人が、あんなカルトを信じてしまったのか?
これがキッカケで詰め込みから、ゆとり教育に転換した
暗記の量を増やす事で点数が上がる
考える事を学ばず、何かだけを信じ暗記に推進する
考える事で判断力を養う、これを学ばなかった事が判断力の無いカルトを信じてしまう人が発生してしまった

「誰がどう計算しても何度計算しても同じ答えしか出ない。」
一度信じたら他の考えを聞き入れない、この一文にカルトを信じた詰め込み教育の弊害者達と
同じようなものを感じた
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:46:40.01ID:7cNDin8t0
>>735
> 日本人の平均寿命は一気に60〜70くらいに落ちてしまう。

一気には落ちないだろw
コロナで死ぬのは、年にせいぜい数十万人だろ、面倒なので120万人死ぬ事にする、つまり人口の1%だ
人口の1%がコロナで死んで寿命を30〜40年短くするとして、平均寿命に与える影響は0.3〜0.4歳じゃん
平均寿命は84歳だっけ?それが70歳まで下がるには30年以上かかるぜ

ちょっと計算してみる癖を付けるのは悪くないと思うんだがな・・・
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:47:18.60ID:qyqQTs9v0
>>753
この話題とは違うけれどオウム教団の中枢にいる幹部は、ただの騙されて思い込んだ信者じゃねーよ
結論だけ書くと、北朝鮮の工作員が点々とカモフラージュの宗教を変えていき最終的にオウム信者になってるだけ
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:50:50.65ID:1mWkzx/I0
100%効くワクチン出来るまで一歩も家を出るつもりはないわ。呑気に外を出歩いてるやつ、ほんとどうなっても知らんぞ。
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:52:59.65ID:vwRDPnCm0
でも交差免疫の効果もあるので
直接的には3割4割でもハズレた人にとって無意味かといえばそういうわけでもない
ここをちゃんと説明しないと誤解を生むぞ
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:55:51.23ID:7cNDin8t0
>>756
それだと、死ぬまで家から出られなくなるぜ
100%効く、なんて事は不可能なんだよ
コロナが根絶されるとも思えねぇしなぁ・・・
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:57:10.46ID:qyqQTs9v0
100%効くワクチンって、RNAの組み合わせ全ての型の数だけワクチンを打ちまくるのか…
それで死にそうだが
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:57:11.49ID:GTaNz76I0
>>755
暗記する事ばかりに偏った教育の結果、判断力が弱くカルトを信じてしまう
そんな詰め込み教育の弊害がレスの内容で
「オウム教団の中枢にいる幹部は、騙される方じゃなく騙す方だ」
これは自分の話の内容と、関係ない話だけどね
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 04:30:49.06ID:qyqQTs9v0
文章の論理としては全く関係のない話なんだけれど
多分このスレを関係者が見ていたらひやひやするだろから書いたと言う理由もある

オウムと保険金★人は無関係ではないから
というか関わってやってる奴らが重複していると言った方が正確か
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 07:39:32.54ID:h0lg2cc30
アンジェスの株価は下がり続けてるな。
まぁ、上がりすぎてたのもあるけど。
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 07:45:35.76ID:7tsjSMkE0
治癒者ヒト由来(抗体)ワクチンなら100%効くがな?
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 07:49:06.30ID:7tsjSMkE0
抗体血漿を輸血すれば100%免疫獲得できるはずだよな?メカニズム的に。
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 07:52:04.99ID:St293SaP0
だから変異の多いウイルスにはワクチン療法は
有効な手段ではないと
ワクチンは対細菌用の療法、有効なのは細菌感染症に対して
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 07:54:31.65ID:St293SaP0
変異前のウイルスの抗体を作ってもウイルスが変異したら
抗体として機能しない
変異が多くすぐに形を変えてしまうウイルスにはワクチン療法
免疫療法は無効 ウイルスの感染自体を断ち切る方法以外特効薬にはならないよ
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 07:55:54.89ID:+I1Ne0K/0
寄付講座ってなんなの?
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 07:58:32.43ID:St293SaP0
特効薬はウイルスの増殖か感染経路、プロセスの一部を何らかの形で絶つ
つまり体内で増殖できないか、
ウイルスの構造を分解するかしないと
根本治療にはならない 
だからこそ難しい 抗ウイルス剤がなかなかできない理由
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:23:52.16ID:iBd3Fgpy0
>>629
ACE2受容体に結合しなくなる変異のも出てるだろうけど、感染力落ちるがな
だからその部分を抗原タンパク質にするワクチンを作ってる
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:25:13.89ID:iBd3Fgpy0
>>770
アビガンでも良さそうだけどね
味覚消失とかの後遺症怖いし
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:32:30.80ID:ek+7Zvtf0
テレビで放送しないけど今、中国とかどうなってんの?感染者ゼロなの?
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:37:55.02ID:+BnG/x/Y0
抗体検査で抗体獲得してる人は1%もいないんでしょ?
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 09:13:31.13ID:QEy8BgPu0
>>200
俺もそう。3年前2回打ったのにかかった。それからは打ってないけど今のところかかってない。
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 09:24:33.34ID:/3oDNN7U0
ブラジルがインフルとのダブルパンチは怖いということで
前倒しで全国民インフルエンザワクチンキャンペーンを実施してから、コロナの感染爆発がはじまった形だからなあ。
日本でも冬にむけてインフルエンザワクチンを積極的に接種させようとする動きがあるし。ちょっと警戒したほうがいい。
 こういうのはまずは、いいだしっぺの人間で実験すべきだな。
インフルワクチン接種後のインフル感染カキコ体験談おおすぎ。40度の熱とかよっぽどだぞ。
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 09:34:02.50ID:WHm5GCA00
ポリオも天然痘も麻疹もワクチンで征圧したウイルス性疾患。ただしどれも正しい弱毒株を作れたから。弱毒生ワクチンの良い点は複数の抗原で抗体ができる。
人間が俺って賢いと考えて作る単一モノクロール抗体はまあ大体サギのレベル。
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 09:36:27.42ID:+jviEq5T0
100%なんてゲームや創作物の中でしか存在しない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況