【画面】「皮膚に貼れるディスプレイ」がフルカラー化 スマホと連携、肌にハートや「いいね」マークを表示 [ごまカンパチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/07/13(月) 21:47:20.32ID:x9ijjiOQ9
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2007/13/news095.html
 東京大学と大日本印刷(DNP)は7月13日、皮膚に貼り付けられる薄型・伸縮自在の「スキンディスプレイ」をフルカラー化したと発表した。
スマートフォンとBluetoothで接続し、カラフルな画像などを離れた場所からディスプレイ上に送信、表示できる。
「従来は単色しか表示できなかったが、駆動回路を簡略化・小型化することでフルカラー化を実現した」と、研究チームの染谷隆夫教授(東京大学)は話す。

利用者は、遠隔地にいる友人や同僚からハートマークや「いいね」マークを送ってもらい、肌の上に表示することで、温かみのあるコミュニケーションができるという。
東大とDNPは「遠隔コミュニケーションでの感情伝達を補う効果を期待している」としている。

連続稼働時間は約30〜40分で、9000色以上の表現が可能。
12×12個(144画素)のマイクロLEDチップを厚さ約2mmのゴムシートに等間隔で埋め込んでおり、ユーザーの皮膚の形状に合わせて貼り付けられる。
130%の伸縮を約100万回行っても電極が壊れないという。

皮膚に張り付ける際は、医療用の粘着剤を使うため、ばんそうこうのような感覚で着け外しできる。
マグカップやペットボトルにも貼り付けられるが、画素数が少ないため文字の表示は難しいという。

20年度中に利用者のニーズや製造プロセスの検証を始め、2〜3年以内の実用化を目指す。
染谷教授は「今後は解像度を上げつつ、より頑丈・安価な製造を実現することで普及につなげたい」としている。
商品化の際には、バッテリーや通信回路が入ったパーツのさらなる小型化も検討する。

旧型のスキンディスプレイは、東大とDNPが2018年に発表。
当初は16×24個(384画素)のマイクロLEDチップを厚さ約1mmのゴムシートに埋め込む構造で、1色しか表示できなかった。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2007/13/l_dy_da_02.jpg
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:11:07.93ID:ZiBaYmkL0
ハゲ頭に貼れば
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:12:00.69ID:JUJ2UrwI0
ディスプレイとしては、形状が歪むのは普通は良くないことだからね。
それを克服しても使いたい用途。密着していることに価値があるような。
なんだろう。
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:13:31.05ID:JUJ2UrwI0
暗闇でこれつけてシンクロナイズドスイミング(名前かわったの、なんだっけ?)。

綺麗かもね。
綺麗な女性じゃなくても。
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:13:53.60ID:MU6mry300
小学生の夏休み研究かよ。。学研の化学の付録についてそうなしょぼさ
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:16:35.08ID:GfRT8SvY0
え・・・東大でこれ・・・・

どうせなら何もない空間に映像を映し出す技術を開発してくjれよ。
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:17:42.04ID:7QzOSzDJ0
>>192
そうそう入院患者の利用を思った
個人情報も脈拍や血圧も自動で出るみたいな
たまに家族からメッセージが出てもいいし
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:19:15.57ID:iVzKR6LC0
要は、将来的なスマホは、手のひらに貼っ付けるものになるってことでいいのけ?
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:19:17.70ID:dFRc5kWU0
技術的に大事なのはここ
画素数上げていければ色々な使い道が出てくると思う

>ユーザーの皮膚の形状に合わせて貼り付けられる。
>130%の伸縮を約100万回行っても電極が壊れないという。
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:20:02.07ID:ot38blYn0
思ったよりゴツくてワロタw
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:22:29.72ID:x7aCwXdg0
>>1
これじゃ片手が使えないじゃん
スマホを使っても利便性は変わらないのだからあまり意味はないような気がする
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:23:11.83ID:RjrqWGyT0
>>234
お前ちょっと今から東大に行ってこい
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:29:25.71ID:iVzKR6LC0
また良い飯のタネみつけたアル
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:30:51.86ID:YP3oz8XW0
>>1
デジタルタトゥーってやつか(´・ω・`)
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 00:32:31.36ID:cPNsEaQ90
これLEDだからショボく感じるけど
実際凄いのは皮膚に貼って伸縮しても
断線せず回路を維持できるってとこじゃね?
LEDじゃなく何らかのセンサー並べるとかすりゃ
色々応用出来そうだ
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:16:02.66ID:DwzRdSIY0
この画像だけ見て萎えるのが日本人
この技術から面白いものを作れる発想力はない
0250あみ
垢版 |
2020/07/14(火) 02:25:36.51ID:iFaEm8nq0
ネイルディスプレイお願いします。
点滅させたりネオンみたいに光らせたり、
きっと楽しいと思うの。
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:28:11.42ID:wHRNl47n0
使い捨て可能な価格なら色々使えそうだがどうかな
あと、稼働時間も数時間くらいは欲しい
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:28:30.02ID:q0PYmG020
これを全身に着て背景を映せば・・・
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:29:55.02ID:FzogLmJE0
皮膚にディスプレイ貼ってなんかプラスなことってあるんかい?
スマホの画面より皮膚の画面の方が良いことを思い付かないわ。
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:41:42.13ID:GYtxMt5E0
>>254
おでこに貼って「課長」「先輩」とか表示させたら楽しいぞ
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:44:11.91ID:2cIYwYy80
>>256
「偉い人」とか映写したらジジイが喜びそう
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:49:31.46ID:B4zIYtfV0
透明人間になれるぞw
体の後ろの映像を体の前面に投影するだけだ。
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:53:33.23ID:wHdO5eWT0
想像してたのと違ってた
もっと見えないくらいのチップで作動するのかと
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 02:59:05.78ID:GYtxMt5E0
>>257
「これ以上の値下げは実際我が社も苦しい」とかスクロール表示してソーシャルディスタンス商談
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:15:54.65ID:7KaQnV0D0
女子に流行りそうだから、これからどんどん改良進化していくだろうな。
介護の方向には行かないかな、行けばいいな
0267不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:20:56.25ID:7KaQnV0D0
>>264
貼る場所あるの?
0268不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:23:03.65ID:VIoWbd3N0
>>1
甲殻迷彩まであとどれくらい?
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:25:21.71ID:QINdWSXF0
映画のセブンシスターズに出てきたみたいに、手のひらに投影して
操作できるようにならんのか
0270不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:27:48.99ID:O6+dlsso0
なんで有機ELを使わない?
というか何につかうんだこれ。
いいねとか光らせるってどんな罰ゲームよ
0271不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:28:43.08ID:FzogLmJE0
手のひらに貼って、レイダース失われたアークごっこが楽しめるわけだ。
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:37:44.98ID:UAbLzvFs0
そのうち擬態スーツができそうだな
しかしステルススーツはまだ難しそうだ
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 03:50:49.73ID:1snKcoAL0
胸に七つの傷が
0277不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 04:31:47.28ID:TGUWZ/eH0
光学迷彩にもならんか
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 04:33:15.33ID:FzogLmJE0
でもさ、これって結局最終的には軍事目的で使われちゃいそうな気がするんだよね。
ジャスティスアメリカ様が目を付けそう。
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 04:35:36.08ID:QXLidxb20
スマホもペラペラの紙みたいになって
子供が踏んづけてもクシャクシャにしても
大丈夫なようにならんのか?
0280不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 04:37:47.29ID:p/fZP4740
これで表情を変えずに嬉しい悲しいが伝えられる
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 04:40:06.38ID:SWz0eys60
コンドームに付けたら面白そう。
まぁ俺のピストンには耐えられないだろうが。
0283不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 04:42:26.03ID:B8Ue70qA0
マスクに貼れば良い
0284不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 04:43:35.87ID:vwRDPnCm0
画素荒過ぎね?
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 04:48:53.72ID:ddK/OcEe0
禿頭に貼って山手線で電車にひたすら乗って
広告塔になるバイトとかやったら儲かるかな
もっと解像度があればいけるかもしれん
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 04:49:49.94ID:JU81g03M0
體透奇(たいとうき)
映画や小説などで日本の忍者が石や木などの描かれた布で自らの体を覆い、
周囲の風景と同化させて身を隠すのはよく知られている。
中国拳法においては、己の肉体そのものに皮膚に張り付けるタイプのフルカラー
ディスプレイを貼り付けボディカメラにより撮影された周囲の風景をその
ディスプレイに映し出すことにより擬態化させていた。
当然この技を極めんとする者には全身に貼り付けるほどのフルカラーディスプレイを
購入できるだけの財力が要求された。
奥義皆伝者は、常時懐中に10時間持続可能なバッテリーを忍ばせていたという。
ちなみに1960年代 、サイケデリックムーヴメントが華やかなりし頃、
ボディ・ペインティングなるジャングル (編注:「ジャンル」の異化)が
あったが、これはこの奥義最大の達人といわれた棒卞点具(ぼうぺんてんぐ)
の名に由来したという説が有力である。
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 05:09:38.41ID:68eTxlNV0
これおもしろいな
まだ電源まわりがダメだけど、ブレス状にすれば流行りそう
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 06:40:17.47ID:dtTW//j/0
>>1
薄型・伸縮自在でなくても、皮膚に貼り付けれるのだろうか

正しく伝えなければ、技術まで疑われてしまうのだろうか
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 06:49:25.19ID:y7wFd6wW0
>>268
どんな迷彩?

光学のことか?
0295不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 07:00:58.03ID:zHtCdnfE0
医療用で使うんか?

不調になったら症状が表示されるとか。

安価で出来れば途上国用とか。
0299不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 07:21:36.32ID:LEiaAx3o0
光学迷彩に一歩近づいたな
0300不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:00:01.51ID:ZJzmFBPx0
親分が代わっても対応がラクになったとヤクザには好評
0304不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:33:18.30ID:jm9zWhBU0
>>20
天才
0307不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:49:27.96ID:x7PWLrx90
色々使えそうだけど、>>1に書いてるのはなあ
同僚にいいねなりのハートマーク送って貰ってほっこりとか小学生みたい
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 08:55:48.35ID:XVDKR8ra0
>>307
ハート求めてないし肌の上に表示するのも首をかしげる
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 09:08:16.62ID:1U5diRIL0
溢れ出る80年代感
0311不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 09:21:06.02ID:pTDY+BoT0
10年後、全身をこれで覆って、化粧や着替えが一瞬でできるようになる
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 09:23:04.62ID:Jtiye6W00
新しい技術の最初のお披露目ってのはなんだかんだでやっぱりチープになるのかねえ
0315不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:18:21.68ID:BorEroBO0
>>249
与えられた物を消費するだけの家畜に堕ちてしまったしなぁ。
この素材をどう料理しようかという発想を持つ者はスレを見れば割合が分かるやね。
0316不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:25:42.26ID:p2j8uiRv0
連続稼働時間は約30〜40分
いいねマークもすぐ消えていいね
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:35:05.82ID:7462czgC0
最新型YES,NO.枕
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/14(火) 11:37:30.13ID:3r4daOwB0
タイムスクープハンターの洋順が来ていたカモフラスーツみたいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況