X



【コロナ】心臓の病理を招く恐れ…心臓に問題のなかった患者の46%に変化、13%が深刻な心不全に 英研究者ら [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/07/14(火) 06:51:03.20ID:vGkt33k59
英エジンバラ大学の学者らがコロナウイルスが心臓に否定的に作用し、その働きに病理学的な変化をもたらすおそれがあることを明らかにした。TVスカイニュースが循環器学雑誌「ヨーロピアン・ハート・ジャーナル」が掲載した研究結果を引用して報じた。

学者たちが研究したのは69か国から集められた1261人のコロナウイルス患者の心エコー図。

その結果、55%の患者に心臓の働きに病理学上の変化が、また7人に1人の割合で心臓の重い機能不全がみとめられた。

901人はコロナウイルスに感染するまでに心臓に問題を抱えていなかったが、こうした患者の46%に心臓の病理学的変化がみられ、13%が深刻な心不全に至っていた。

研究グループの長は、ウイルスの心臓感染は普通にあり得ることだが、コロナウイルスの場合、心臓感染を起こす患者の数が余りに多すぎると指摘している。

2020年07月14日 03:50
https://jp.sputniknews.com/covid-19/202007147607793/
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:02:05.03ID:8p8B9TGB0
これから後遺症と共に徐々に解明されるコロナ感染による細胞侵食が、今後人類史に致命的選択を強いられる時が来ようとは現時点では誰も予想する者はいなかった。
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:02:32.56ID:4mem3pF30
検査もせずにほったらかしてた人達がコロナ検査で
明らかになったんだよ
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:03:57.88ID:wuM6IzMs0
やっぱりね。ウイルス性疾患だからね。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:08:58.06ID:BqHOneOZ0
コロナになったら障害者になるってことか
Go to 障害者ですね
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:11:30.57ID:h8xTrO0r0
>>72
それ食道ガンにもある症状。ワイの親父がそれだった。
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:37:28.78ID:dGRW+Gti0
ただの風邪厨はこの手の研究者発表すらデマ扱いなんだから話にならんわ
コロナストレスで統失になってんじゃないか?煽りとかでなくさ
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:41:46.07ID:e1thrHtt0
>>171
>>111読め
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:45:07.47ID:k/Ni26S20
血栓コロナだから
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:46:03.54ID:geAKRXYm0
後遺症としても、こうなる?

感染後にプロ選手で引退した者はまだ報じられてはいないね
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:51:58.62ID:ZESzQLm00
>>7
よ〜あ〜けのぉ〜あした〜へ〜
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:53:08.52ID:Cf/MMrQo0
>>4
実に恐ろしい
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:55:23.31ID:JDc6qvVM0
調査対象の詳細がまるでないのだが、こんなんでいいのか?
よく考えろ、メディア。せめて論文のリンクぐらいはれや!
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:56:25.74ID:+hus7Xs+0
>>126
若かったからだろ
こkの連中が今いくつだと思てんねん
0180不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:56:39.29ID:mJnZxAzi0
>>1
コロナの症状がメチャクチャ多すぎて笑う
そのうちコロナに掛かると水虫が悪化するとかコロナに掛かると虫歯になるとか言い出しそう
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:59:25.31ID:Tm2wFy010
新型コロナウイルスが攻撃する部位

大脳
小脳
前頭葉
骨髄
血管
心臓
腎臓
肝臓
眼球
精巣
0184不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:02:37.96ID:KDAZU8pc0
これは冗談抜きで気をつけないとね。

コロナとは関係ないが、俺も心臓の発作を含め、体調が芳しくないので
安心できる場所で心身の回復に努める事が出来るようにさっさと行動しないといけません。
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:03:25.86ID:D+6Vacms0
HIV(エイズ)は、感染後数年して発症し、一生抗ウィルス薬を飲み続けなければならない。
Covid-19は、そのHIVに特徴的な遺伝子が4箇所も組み込まれている。
だから、エイズ(免疫不全症候群)と同じように、免疫機能が破壊されて時が経ち突如重症化する。
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:06:06.61ID:qz3YOZ/20
今後も新しいウイルスが出てくる可能性もあるでしょ?なんでこんなウイルスを生み出すの?中国はおかしいわ
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:06:36.98ID:Qydhv4Zb0
>>1
肺の中で免疫細胞が活性化し過ぎてその死骸が血管を詰まらせるけど何故異常に活性化するのかはまだ判らないとか何とか言ってたな
そりゃ血行を阻害しちゃうんだから心臓に異常をきたすわな
0188不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:11:15.05ID:p5doO/j80
俺去年の12月に心拍の違和感や息切れしやすさを覚えて3月位まで循環器科にかかってMRI/CTやら血液やらいろいろ調べたんだが何も出なかったんだわ。今もたまにドキドキすんだよね、なにもないのに
0189不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:13:09.79ID:08Ef73Fx0
>>32
なるほど
アンタのレスはいちいち冷静で的確ですな
こういうニュースはとかくセンセーショナルに恐怖を煽るように誘導されがちだから気を付けたいところ
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:13:38.70ID:6t5OLXsS0
>>24
アビガンとかでウイルス止めて、症状に合わせて薬ブレンドしないと駄目そうだな。
0191不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:16:18.92ID:toLWkZj30
全年齢層で死亡確率が上昇するだろこれ  
0192不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:20:34.67ID:0LkHKFiL0
何がしたいんだよこのウイルス本当?
人間を滅ぼしたいわけ?
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:21:12.98ID:CfrVntiZ0
twitter見てると、38度程度であっさり治っちゃう人ばっかなんだが、ああいう軽い人にはさすがにこういう後遺症は残らないでしょ
0194不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:21:26.53ID:tdT1y3Ct0
心臓に不安があるんなら中国に頼めばいいんですよ(名案)
0195不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:23:17.04ID:0LkHKFiL0
>>193
少なくとも肺胞が破壊されるんじのなかった?
人によって程度の差はあれスタミナが落ちるのは確定だろ
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:28:41.17ID:08Ef73Fx0
>>193
この元サイト自体がまるで信用できないからなあ
他の記事も見たけど引用元すら明示してないし
どういう病理学的メカニズムでそういう症状になるかも触れず短絡的に
コロナ→後遺症と結びつけてる記事ばかり
この記事だってウイルスの心臓感染なのか二次的原因なのか
サンプルがどの程度重症な患者だったかも全く分からないまま
センセーショナルな結論だけを書いてる

ちゃんと調べて因果関係がはっきり分かるまであまり真に受けない方がいいかと
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:29:59.52ID:dGRW+Gti0
>>172
多くの研究機関で検証するためには、こういった小さなデータが大事だよな?
こういうデータを元に研究が進んでいくって分かってる?
なぜ最初から無能学者のでっち上げ扱いなんだ?
0200不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:32:40.19ID:UW1bYu490
変化が見られた???
心臓に問題なかったのに罹患前に病理学的検査なんてやってたのか?
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:44:06.19ID:42pL3uOJ0
病理を招く恐れってなんだよw
病変だろ、と思ったらスプートニクか
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:45:17.83ID:sDsPRosN0
この答えは5年後くらいに人がバタバタと心臓発作で死んだらわかるね
0205不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:47:01.17ID:J+k51hqE0
最近息がしにくい→JAROによると心臓弁膜症かもしれないと思ってたが→コロナによる心不全
なのか?
これ
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:50:26.97ID:8OP4ECSa0
>>199
一つや二つの「研究成果」が論文誌に出たくらいでは、全然「信用」に値しない。
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:54:13.03ID:tdT1y3Ct0
SARS関連の論文を読むことをみんなに薦めたい。
これは大変な事態なんだよ。表面的な症状だけを見て風邪と一緒と言ってるやつは、バカか学習を怠ってる人だよ。

今出てきてる現象はSARSにそっくり。それが世界で拡散しまくってるわけだ。
将来的に大きな禍根を残す事態がまさに進行中なんだよ。
0209不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:55:44.14ID:pqijr0PQ0
この新型一体何なんだ?
怖すぎるわ
0210不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:55:50.75ID:TE9sHk5c0
だからあっさり死ぬより
負担が大きい後遺症患者を多く作る方が
生物兵器としては優秀
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:57:56.76ID:S8ckHXHP0
薬の副作用ではないの?
0212不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 14:58:11.87ID:oHl+UR/10
コロナから回復した患者たちが、
1年くらいたって、バタバタ死に始めたら怖いな。。。
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:05:12.93ID:ChutPXC30
血栓が詰まった先の心臓の細胞は壊死しちゃうからね
そして死んだ心筋細胞は二度と復活しない
運が悪いと広範囲の心筋脱落で心臓破裂か、血流不足による多臓器不全で死亡
軽症でも心臓の機能低下を起こす
コロナなめちゃ遺憾
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:10:20.75ID:8M9ArjSH0
>>182
眼球はどうなるの?
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:11:38.56ID:pqijr0PQ0
>>182
死ぬわ
てかこの病気死ぬんだよな
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:15:48.03ID:PqFYrUHw0
>>198
ツイッターのほうが信じられんわ
0219不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:16:38.44ID:Enw/8C/B0
まぁ肺炎だけで済む訳はねえわな
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:18:44.66ID:yPpUkEIj0
>>185
タイマーでも入ってるんかね?
絶対人為的だわな
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:19:24.39ID:vuUORViN0
なんか、マスクしてると、心拍がおかしくなるような気がする。
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:19:54.74ID:CTxfTlTp0
梨田もコロナは陰性になったものの心不全の症状出て退院延期とかになってたよな
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:22:48.00ID:pEhftCMP0
>>24
ナファモスタットとカモスタットはウイルスの侵入を防ぐと言われてたが感染後のウイルスは減らさないという論文がネイチャーに載った
ただ元々DICに使われてるから血栓には効くかも
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:23:08.37ID:CfrVntiZ0
>>195
いや、肺の影も酸素濃度も異常無かったみたい

あと、別な人だけど重篤な肺炎診断されても予後では影が消えたりと必ずしも肺が不可逆なダメージ受けるわけでもないみたいだよ
0226朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/07/17(金) 15:27:22.56ID:oVcsxXXQ0
>>1
そこで死因を
心筋症
心筋梗塞
血栓症
特発性間質性肺炎多
機能臓器不全

と誤魔化せるわけですよ(^。^)y-.。o○
0227不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:30:14.95ID:9Rg0Jx9K0
最近毎月、結膜炎からの不整脈+息切れ+全身倦怠感があるんだけどそれ?
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:33:09.08ID:J+k51hqE0
>>207
まああれか
5ちゃんの投稿と同じくらいの扱いでいいのか?
5ちゃんでもソース別で100くらい集まったら
ネイチャーよりも信用力があるがwww
0229朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/07/17(金) 15:33:44.82ID:oVcsxXXQ0
>>227
せやで(^。^)y-.。o○
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:33:57.21ID:J+k51hqE0
>>212
コロナあるあるになるかもな
今ほど様子見ということに価値がある場合はねえ
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:36:00.76ID:J+k51hqE0
>>225
>必ずしも肺が不可逆なダメージ受けるわけでもない

ほとんどは肺に不可逆なダメージを受ける
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:37:46.25ID:cIUgo/DF0
内臓類の破壊されている検査数値があって
普通は10%程度で死亡しているんだそうだ。
ところがコロナは50%でもまだ死ねなくて
グズグズの内臓で生き永らえるのはゾンビだ。
死の苦しみの中でも苦しみ抜いて死んでいる。
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:43:38.29ID:gFPJ/n+l0
>>215
今、分かってるのはコロナウイルス侵入時に
結膜炎を起こすらしいってことだけど

動物だとぶどう膜炎を起こすこともある

今日、+に転載されたレスでコロナウイルスの罹患者で眼底に浮腫・血腫が見られるケースがあると
書かれていたね
心臓がなんとかのスレにあると思うよ

自分は心当たりがあるんだが、
今は推測は書かないようにする
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:44:58.95ID:PuvSLrP10
だんだんと普通の風邪とは違う症状が明らかになってきてるな
5年後くらいに人口激減したりしないだろうな
0236不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:46:17.41ID:gFPJ/n+l0
>>227
それは疲れて免疫力が落ちて出た結膜炎
倦怠感では…
眼医者行ってからよく寝ろ
0238不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:07:09.99ID:em8ClyQ80
>>21
心臓だよ
ウィルスが心臓に感染すると、心筋炎の症状と
心臓麻痺の症状と、2つの症状が襲ってくる
心筋炎の症状っていうのは、急に心臓と脇の間くらいが
固く張ったような感じになって心臓が止まりそうになる症状だ
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:10:48.39ID:1eYCflSz0
>>31
最終的に世界の何割もの人が感染すると考えると恐ろしいな
小国なんかは滅びたっておかしくなさそう
これは早く上皇陛下にハゼの研究を急いでもらわないとな
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:55:05.52ID:J+k51hqE0
>>239
どういう意味だよw
0242不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:58:21.17ID:NUhAt9YB0
コロナは治る。そう、若く体力があるうちは。
若い力がコロナをねじ伏せる。抗体を作る。
だが、その抗体は消える。消失する。
そして、またコロナに罹る。 コロナは治る。若く体力があるから。
だがまた抗体は消える。またコロナに罹る。
人間は歳を取る。少しずつ若くなくなる。体力は落ちる。
コロナは執拗に狙っている。その時を。あなたが若くなくなる、その時を。
そしてコロナはその時こそ牙を剥く。
あなたの命を奪うまで、何年も、何十年も。
あなたがコロナに勝てなくなるほど歳を取るまで。
コロナは襲い続ける。
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:08:14.52ID:DyGBL+ui0
>>237
さんきゅー!
臨床データを集めたようだからそれなりに重い症状の人だとは思う
その上で、他の感染症と比較して多いと言ってるから多いのだろう
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:45:29.28ID:W5NWl83y0
モズク納豆しかない。
0245不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:49:05.33ID:W5NWl83y0
個人的には、モズク納豆を食えば、
血管の状態が悪かった人が、
良くなる効果があると思う。
あくまでも個人的な感想だが。
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:50:40.43ID:owc3oPS50
安倍心臓にも感染するのかな
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:51:36.06ID:p7MTdsPe0
年齢層による
高齢者が肺炎を機に心不全発症なんてありふれたこと
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:53:18.20ID:yzwY8OqD0
肺、脳だけじゃなく心臓もか
陰性化しても職場や学校に戻れない人がいるのもうなずける
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:00:04.73ID:Nvp0uq+S0
>>172
読んだ。
そういう研究者がいたとして、記事の英研究者がそうかどうかは、
なんの根拠も伴ってない話だった。
0250あみ
垢版 |
2020/07/17(金) 18:01:37.35ID:siYtMIt50
>>24
フサン港へ帰れ(´・ω・`)
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:01:53.22ID:Nvp0uq+S0
>>74
「M1もM9も地震でしかない!キリッ」

まあそうなんだけどって話だな。
0252不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:02:44.45ID:1+3YEwui0
さすがは中国のウイルス兵器
えげつない人体破壊をするなあ
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:03:34.83ID:LoFhmkoi0
10代までの子供が川崎病的な病気になるって報告もアメリカであったしなぁ
心臓に変化出るのかもな
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:14:00.00ID:owc3oPS50
ただの風邪じゃなく
すごい風邪なんだからね!
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:17:05.11ID:W5NWl83y0
モズク納豆で十分だろう。
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:24:30.27ID:ChutPXC30
普通のインフルなら暖かくなってからの感染増加とか無いからな
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:26:15.30ID:8cnDEvKp0
コロナの恐ろしさが次々明らかになる
「ただの風邪」工作員は、直ちに、全員逮捕した方がいい
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:27:23.49ID:U3k7UXBC0
>>255
お前の血管内は既に脂肪が溜まり固くなって血液もヘドロだからその程度のサラサラ成分など焼け石に水
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:28:59.91ID:9HNmZ0Tz0
次は、がん患者が感染者に多いということかな

このデータはある程度の年数が経たないと証明できないがね


とにかく、感染しないことに尽きるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況