X



【萩生田文科相】はやぶさ2、12月6日地球帰還 豪の砂漠にカプセルを投下(共同) [夜のけいちゃん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001夜のけいちゃん ★
垢版 |
2020/07/14(火) 11:46:13.61ID:+fGJNvXI9
2020/7/14 11:37 (JST)

 萩生田光一文部科学相は14日の閣議後会見で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)の探査機はやぶさ2が12月6日に地球に帰還すると発表した。小惑星りゅうぐうのかけらの入ったカプセルをオーストラリア南部の砂漠に投下する。

 はやぶさ2は昨年2月と7月にりゅうぐうに着陸。表面と地下物質の採取に成功したとみられる。地球に持ち帰り、分析して太陽系の成り立ちや生命の起源を探る。

 機体はカプセル放出後も宇宙空間で探査を続ける。

ソース https://this.kiji.is/655598487411393633
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:59:15.44ID:kadOnAdg0
チョンのリターンサンプル強奪ネタは当初からソース無しフェイクの良くできたネタだが、はやぶさスレでみずぽがどうこうねじ込む意図って何よ?
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:56:20.56ID:N8oVRlsf0
>>209
マトモな1次ソースが見当たらなけりゃ至極当然の要求だと思うがね
ガキ&低能はお前の方じゃないのか?
クソパヨクと同じ穴の狢に堕ちてんぞ
0217不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:00:35.17ID:k9TSre1F0
>>41
五指ソックス履いとけ
指の付け根に水泡できたら潰して表皮向いて
大気に晒してジクジク水虫用の薬を
患部に塗布

かゆみは掻かずに
患部を強くつまむ
ある程度潰す様にして
体液の絞り出し
皮膚奥の菌を排出する為

此れでインキンも絶滅だ
0218不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:03:21.49ID:VIbCmLVu0
>>1
あの民族「今度こそ、チョッパリの前に拾うニダ!拾ったらウリたちの起源ニダ!!!」
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:08:19.96ID:QBgb/lgM0
>>41
マジレスすると、ラミシール(テルビナフィン)がめっちゃよく効く。
小学校の時プールで移されてから20年ぐらい病院で薬貰っても治ら
なかったものが、個人輸入で買ったタイ製のジェネリックを付け始め
てからたった2週間で治ったぞ。驚いたわ。
その後は全く再発無し。
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 11:16:10.42ID:t3ZniDTm0
>>219
実用にはまだ遠いが、技術的にはとんでもないからな
核を搭載した衛星を宇宙にいっぱい置いて、いつでも落とせて迎撃困難となれば立派な戦略兵器

>>221
病院でラミシール使わない方がおかしいがな
一番有名な薬だから、一度は使ってたかもね
0223不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 10:40:25.40ID:KiaZWRho0
>>211
みんな放射線浴びてるのかな
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 10:45:25.25ID:EpKVL2Go0
>>41
皮膚科行って薬もらってちゃんと言いつけ通りにつければ症状は収まる
完治を告げられるまでは勝手に薬やめないこと
医者がくれる抗真菌薬は絶対効くから安心しろ
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 10:52:10.90ID:EpKVL2Go0
>>222
完治したんだけど、今の時期は予防のために、昔医者から余計にもらったのを風呂上がりに薄く塗ってる。特にスーパー銭湯とか行った後は絶対に。
0226不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/19(日) 11:24:50.55ID:cxUMLqWB0
水虫には処方薬、国内外の市販薬を使ってきたけど、一番効果があったのはAmazonで買ったブテナロック
それを使って治ってからは7年以上再発していない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況