X



【韓国】辛ラーメン、米国で過去最高の売り上げを記録 農心社員「辛ラーメンが米国人の胃袋をつかみ、Kフードブームを主導した」 [のどか★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001のどか ★
垢版 |
2020/07/15(水) 00:30:19.62ID:1BFVFmFx9
※もう日本のラーメンを超えるしかない

韓国の食品大手、農心は13日、米国法人の上半期の売上高が1億6400万ドル(約175億円)と前年同期比35%増加し、過去最高を記録したと明らかにした。
主力製品「辛ラーメン」のシリーズがけん引した。
背景に、新型コロナウイルスの感染拡大を受けたインスタント食品の需要拡大が挙げられる。

現地の小売大手ウォルマートでの売上高が前年同期比35%、コストコが51%、それぞれ増加した。
インターネット通販大手アマゾンでも79%伸びた。
これについて農心は、東洋人だけでなく現地の米国人も即席麺を好んで食べるようになったと分析した。

製品別には「辛ラーメン」の売上高が前年同期比25%増の4800万ドル、「辛ラーメンブラック」が49%増の1350万ドルだった。
農心の米国での年間売上高は2016年の1億8000万ドルから年々増加し、19年は2億5400万ドルに上った。

同社関係者は「辛ラーメンが米国人の胃袋をつかみ、K(韓国)フードブームを主導した」と話した。

https://jp.yna.co.kr/view/AJP20200713001700882
https://img8.yna.co.kr/etc/inner/JP/2020/07/13/AJP20200713001700882_01_i_P4.jpg
0799不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:58:10.26ID:Kdcx/rmr0
今はアメリカカナダでも普通に冷凍うどんくらい買えるぞw

醤油も買えるから俺はカナダで自炊生活をしてた時は

牛肉のバックリブ(アメリカカナダではバックリブは超安いです)を玉ねぎと一緒に

ことこと煮詰めて作ったスープに醤油と調理酒で味を調えて、そこにうどん入れて食ってましたが本当にうまかったね。

牛肉のバックリブでダシを取ると上品な味になるからね。
0800不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:58:13.08ID:w6PeHWrR0
>>388
そうゆう小さなミスを指摘して性格悪いね
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:58:23.29ID:LFEdki1X0
昆虫食ブームに乗ったのか
0802不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:58:24.49ID:l01Tn0KD0
>>761
そんな、ひと手間を足すなら
他の商品を選ぶか
そもそも別の料理を食べる
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:58:39.77ID:aaLUe2SP0
辛ラーメン、試しにかってみて生卵落としてくったけど、美味しくなかったぞ??
みんなも食ってみ?

ほんとうに美味しくないから。
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:58:41.31ID:Q5rAze3/0
お前らそんなに悔しいのかw
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:58:43.94ID:Hs1+bQEW0
日本国内だと日本の各メーカーも辛い系カップ麺色々と出してきたから辛ラーメンの存在意味は既に無い感じだよね
袋麺て何故か辛いの買おうってならないし
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:58:52.83ID:tt0Qogep0
>>715
アメリカで辛ラーメンの7倍売れてる日本の即席麺は、その論調からすると全部豚骨か
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:59:13.21ID:PshVTJxm0
>>1
なんで日本の掲示板にこんなどうでもいい記事のスレが立つん?
本国でやれ
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:59:13.94ID:PC2RFLAS0
>>723
情弱ってか韓国製と日本製とかあまり考えてないんじゃないの?

ネトウヨと違って、両国とも格下に見てそうだし
0810不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:59:16.08ID:7PSDPtS10
>>794
エースコックよりはええやろ
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:59:47.23ID:TWlj6jb50
>>9
辛ラーメンはどんな工夫をしても不味い。ただ辛いだけ。
仲本の北極は確かに辛いけどちゃんと美味しい。
0815不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:59:52.59ID:NmmsglJp0
辛いラーメン
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 01:59:55.11ID:h+SpIytL0
業務スーパーで売ってる安い辛ラーメンは死ぬほど不味くて吐き気がした
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:00:17.18ID:TWlj6jb50
>>14
らしい。

らしい。
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:00:48.85ID:Q/1YtKKs0
>>768
野菜ベースのグルタミン酸系と肉類ベースのイノシン酸系の組み合わせは、
「美味い」と言われる食文化ではだいたいクリアしてるんだよね
イタリア南部はトマトのグルタミン酸をベースに、ボルチーニのようなキノコのイノシン酸も足すから、
旨味になれた日本人が食べても驚愕するほど美味しい
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:00:50.49ID:+yBDZqEe0
悔しくて悔しくて仕方がないにだー
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:01:07.02ID:9ZiMYu3h0
小規模とはいえ結構売れたな
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:01:09.70ID:zAz/hNVZ0
>>810
デカイシリーズはあんま美味しくないなw

辛くないやつならニュータッチの凄麺とかは好きだな
味によって当たり外れ多いけど
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:01:15.82ID:ACOnE0f60
>>791
向こうは麺とは別に濃いおかず食べる習慣があるからじゃね
パンダエクスプレス食べたけど焼きそばは味が薄くなってた
おかずは味が濃い
0828不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:01:28.32ID:ippbQDPb0
>>757
正直な話するとな、辛ラーメン使うより
そのへんに売ってる普通のラーメン使って添付スープの素を少しだけ入れて味調整した方が美味いんよ・・・
辛味欲しけりゃ桃屋のキムチの素入れた方がいいし・・・
あの頃は若く・・・そしてお金がありませんでした・・・数十円ケチるために辛・・つらいです
0829不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:01:38.34ID:KMaT3xFS0
>>1
帰国できない在米チョソが買って食いまくってるだけだろ
普段は飛行機で段ボール箱一杯の辛ラーメンを運ぶからなw
0830不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:01:40.73ID:9/0ModLm0
584だけど、近くの7にあった辛いラーメンのジャンルがほぼ中本しかない件
パッケージが蒙古タンメン、北極ラーメン、辛旨飯てな感じで異常…
そしてペヤングの方だけど、これもびっくりありま〜んw
UFO、一平ちゃんと混ぜそば、油そばに枠取られたっぽい
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:01:46.28ID:q5GBWQ2A0
>>763
震災で売れ残ったのは
単に辛いものは喉が乾いてしまうからじゃないのかな
それとも日本の辛いラーメンは売れてたのか
0832不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:01:50.20ID:TZnUvYCE0
中本は美味いな、辛ラーメンはw辛いだけ
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:01:51.14ID:LbJjckl80
HEROESの日本人サラリーマン2人組、マシオカの相棒が朝鮮人俳優で朝鮮なまりの日本語だったろう

日系朝鮮系以外の99%のアメリカ人からしたらどっちでもいいんだよ
0835ぬるぬるSeventeen
垢版 |
2020/07/15(水) 02:02:02.78ID:zdly4jOm0
うんこ入れなきゃ普通に美味しい(´・ω・)
0836不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:02:13.03ID:j1jXHspQ0
BLACKとか差別用語じゃないんな?
黒人にとっては旭日旗みたいなもんやろ
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:02:29.06ID:7PSDPtS10
>>826
いまだきついやろ
0838不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:02:36.08ID:fyDI8FFO0
>>761
なる程
そう食うのが正解なのか
勉強になるな
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:02:53.35ID:ACOnE0f60
>>826
しょっつるもきつい
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:03:09.27ID:f1vsZPqX0
不味いのがバレるまで、タイムラグがあるからなw
賄賂でスーパーの棚に押し込みさえすれば
多少は売れる
その後消えるw
日本でそうだったようにw
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:03:39.34ID:yO/63ESs0
梓みちよラーメン
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:03:47.29ID:KMaT3xFS0
>>828
辛ラーメンの辛味って、なんかケミカルなんだよなあ
化学物質のカプサイシンを限界いっぱいぶっ込んだ感じ
もともと催涙弾用に大量生産してたし
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:04:37.81ID:1MlCoUDL0
>>820
美味そうだ
味覚に関してはイタリア人と一番馬が合いそう
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:05:11.78ID:PnAKcvbL0
日本のかぷめんて海外だと全部辛ラーメン以下の売上なの?
カップヌードルが世界を席巻()とか嘘だったの?
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:05:52.39ID:/0UuND8d0
日本代表のチキンラーメンVS韓国代表の辛ラーメン
正直俺は日本人だが韓国を選ぶわ
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:06:08.56ID:MyVI/DpR0
貰い物を一度食べてこれはないと思ったが
日本向けだけあのマズさってことなのかな?
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:06:10.23ID:DfuOAdfJ0
ネトウヨ涙のチャルメラドカ食いwwwww
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:06:12.76ID:3JKhlhm+0
寄生虫入りのやつか
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:06:22.96ID:1XuXV9n20
>>820
その通り
ていうか君の分析を参考に辛ラーメン作ったらいいのか
今度やってみようかな。旨くする努力を怠っていた事に気付いてしまったしw
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:06:48.01ID:4LQMGQYP0
日本の旨辛文化に慣れてると辛ラーメンは不味くて食えないよ
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:07:00.57ID:C2WVH1Ns0
>>1
ワサビ枠だな
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:07:07.32ID:0H/asuAk0
辛ラーメンなんか幼稚園レベルのきっつい韓国ラーメン食べたなとんでもく辛いやつ
でもちょっと癖になった 一ヶ月に1回くらい食べたくなる
名前全然覚えてない なんだっけ
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:07:11.48ID:oFJSxhiv0
ほんま辛いものばっかだな韓国は
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:07:38.67ID:ippbQDPb0
>>854
だつて にほんこんぷれつくす ですもの
蜜お
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:07:41.95ID:0Sco1dIv0
またありしもしないブームか
こんなことやってるからいつまでたっても三流のままなんだよ
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:07:44.36ID:zAz/hNVZ0
チキンラーメンて袋麺なら一袋70円くらいで買えるだろ、具も入ってないし
70円であの味ならよくできてると思うよ
カップのチキンラーメンは買ったことないから知らんけど
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:07:46.17ID:jFh+IswI0
売上?黒字なのか?
赤字でよければ過去最高はバカチョンでも達成できるわ
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:07:58.60ID:rY2Z8K+90
普通に考えたら他の商品も売り上げ上がってるだろうな
話を盛って大々的にアピールするのは韓国くらいだろうがな
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:07:59.82ID:NPT1qYpQ0
腹壊して酷い目にあったからなあ。
全身でこの異物を拒否してたな。
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:08:03.83ID:l01Tn0KD0
>>851
朝鮮人て自分がやってる惨めな事や
後ろめたい事を
「相手がやってる事」だと錯覚して
記憶を改ざんする習性があるよね

へー、おまえ涙目でラーメンをドカ喰いすんのか・・・
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:08:42.09ID:3SkgPbAA0
コロナで店の数量制限
一人各一個なので各種購入の中にしょうがなく入れてる
ってとこだろう
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:08:53.09ID:X7LrEhkQ0
バカ舌
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:08:54.73ID:DfuOAdfJ0
まあ中本とか井の庄よりはマシだわな
0876不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:09:17.13ID:iFnsYsEy0
イギリスのポットヌードルとどっちがうまいの?
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:09:28.40ID:jg3F3Lwx0
>>820
あなたユーチューバーになったら人気出そうw
料理しながらそうやって語る
説得力が凄いw
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:09:38.56ID:b5LDAa5X0
魚の餌の匂いがして食う気になれない
辛ラーメン
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:10:22.96ID:zAz/hNVZ0
てかカップ麺比較するなら同一価格帯で比較しないとな
100均レベルと300円クラス比較して100均レベルが物足りないとか当たり前だろ
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:10:30.85ID:oFJSxhiv0
しかし辛ラーメンか食べたことないな
0884不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:11:08.99ID:EBnejKzB0
ヒュンダイ自動車の時と同じ事した?
1つ買ったらもう1つおまけで押し付けるってやつ。
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:11:21.48ID:/0UuND8d0
辛ラーメンは食わず嫌いだよ
食べれば気付くその美味しさに
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:11:42.63ID:l01Tn0KD0
>>880
100円レベルでも
比較対象はカップヌードルとかに
なるんじゃね?
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:12:12.65ID:Hs1+bQEW0
蒙古タンメン中本
QTTA トテモカライ
日清 とんがらし麺
これだけあれば充分
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:12:22.00ID:kyhgnj5e0
ラーメン文化のある県だが多分一生食わないゴミだな
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:12:39.84ID:lQU/82Az0
外人はバカみたいに辛いのが好きなやつがいるからね辛ラーメンが売れたて聞いても驚かん。
タバスコやらタイのチリソースをアホみたいにかけるからな。
cocoイチでも激辛なやつ食うし。
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:12:42.75ID:4LQMGQYP0
>>885
味感じなかった
ただ辛いだけで
あと薬味のネギがクソまずい
麺が油っぽい
安かろう悪かろうでしょ
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:12:45.80ID:wvFiPI730
カップ麺の売上順位程度で、夜中でもバカげた議論をしてる日本は平和だわ
0894不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:12:47.81ID:ltkHFhwj0
カップ麺の方は不味い
袋麺の方は色んな具材とマッチしてなかなかいい感じ
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:12:55.09ID:IvgIWQO70
黒人とか日本以外のアジアとかメキシコとかは韓国と同じで辛いのが好き
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:13:00.39ID:1RZ5T9BU0
>>58
これやわなぁ
白豚黒豚ラテン豚が買い占めねえやろ
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:13:11.81ID:bE3gvq2n0
ネトウヨ、イライラで草
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/15(水) 02:13:14.03ID:MohYbfIR0
>>1
それは結構なことだけど、もしかして日本製と誤認させるような商品広告や物言いは使用してませんよね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況