X



【超音速ジェット機】「マッハ2.2」超音速ジェット旅客機「XB-1」の試作テストが開始! 2025年海外へのフライト時間は半分になる [しじみ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しじみ ★
垢版 |
2020/07/16(木) 07:13:10.84ID:A9wng6vb9
→最高速度マッハ2.2の超音速旅客機「オーバーチュアー」が開発中
→試作機「XB-1」のテストが来月中には開始される
→オーバーチュアーのチケットはビジネスクラスほどの料金であり、飛行時間は半分

超音速の旅客機は、世界旅行をより身近なものにしてくれるでしょう。

米国デンバーを拠点とする「ブーム・テクノロジー」社は、マッハ2.2の超音速ジェット旅客機「オーバーチュアー(Overture)」を開発中であり、その試作機「XB-1」のテストが今後数か月で行われます。

試験を通過した場合、試作機が10月7日に一般公開される予定です。

■超音速ジェット旅客機「オーバーチュアー」と試作機「XB-1」

オーバーチュアーはイギリスとフランスが共同開発した超音速旅客機「コンコルド」の後継機と言えるものでしょう。

コンコルドの初飛行は1969年であり、2003年には全機が退役しました。超音速飛行を追求した数少ない旅客機だったため現在でも人気があり、その後継機も待ち望まれていたのです。

ブーム・テクノロジー社はこれまでに1億4100万ドル(約150億円)の資金を調達して試作機XB-1を製造しています。

同社によると、既に翼の取り付け、垂直安定装置の製作、着陸装置試験を完了しているとのこと。

オーバーチュアーは2列独立シート(合計55席)を想定していますが、試作型のXB-1には1人のパイロットのみが搭乗し、実際の飛行テストが行われます。

XB-1の最高速度はマッハ2.2(ほぼ1700mph)に達すると考えられています。1700mphとは1時間に1700マイル進む速さであり、これは時速2736kmにあたります。

音速がマッハ1(時速約1200km)ですから、XB-1は音速をはるかに超えた試作機だということになりますね。


ちなみに、現在運航しているジェット旅客機の速度は時速800〜900kmですから、XB-1は3倍近く速いことになります。

もちろん、XB-1も常に最高速度を出すわけではありませんから、実際の巡航速度は現在の3倍にはならないでしょう。

それでも、搭乗時間を現在の半分にすることは可能であり、ブーム・テクノロジー社も「2倍の速さで飛べるようになれば、世界は2倍小さくなり、遠くの土地を身近な隣人に変えることができる」と述べています。

続きはソースで
https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/07/xb1-grid-hero-8.jpg


https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/07/FireShot-Capture-310-Boom-XB-1-boomsupersonic.com_-e1594615625176.png


https://nazology.net/wp-content/uploads/2020/07/concorde-supersonic-jet-1700mph-top-speed-xb1-prototype-2564867.jpg



https://nazology.net/archives/64511
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 11:57:26.30ID:rx+5kiwK0
>>726
旅客機の開発史知らないの?

地上からのエンジン自体アクセスのもんだいは基本中の基本だけど。
0730不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:07:09.78ID:rVa7tFXa0
>>602
煩いのはエンジンが違うからなので、VG翼にしたところで煩いのは変わらんとオモ

空港での騒音は、可変サイクルエンジンで低速側バイパス比がどこまで上げられるか
に掛かってると思うんだけど、このXB-1は恐らく出来合いの戦闘機用エンジンだから煩いよ
というか、エンジン開発からやってたら金額が桁ひとつ違いじゃ済まないんじゃないかな
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:18:17.85ID:qvadSwW+0
>>529
JAXAの超音速機の研究は、研究のための研究、論文を書くための研究であって本気で実機を作ろうとは考えていないし民間企業にもその力はない
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:18:42.64ID:GVTQbnUo0
XB-1て爆撃機かよ。
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:22:34.01ID:RsrjeQGb0
同じく、なんでBなんだよと思った
乗客数が多くないとコンコルドの二の舞だろ
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:22:45.14ID:f9YdqMoU0
>>529
利権を維持するためにはなにかやってるふりしないといけないでしょ
0736不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:31:08.94ID:rx+5kiwK0
>>733
実際に、アメリカの複葉爆撃機の試験機。
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:31:55.11ID:uqP91pxo0
>>731
ファーストクラス
0738不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:49:20.69ID:xlzPTzOd0
>>10
宇宙服みたいに何十年も開発されて経つので既にロストテクノロジーとなって失われ
再開発しても劣化版でしかなくなってたりして
0739不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:52:24.65ID:ckR+3kLo0
プライベートジェットとしての需要しかないだろうなあ
0742不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 13:33:01.70ID:VjxGV3CZ0
海上輸送の今のトレンド

スピード でなくてもよい。むしろ出すな。
メリット 燃料消費半減 すげー
船体 たくさん積めるように大型化 25000TEUくらいありきたりになった。
反面入れる港少なく、メインポートからのフィーダー便が必要になった。
てな感じ。

マッハ2巡行で燃料ドカ食い。ランニングコスト最悪。
スピードを維持するために胴体が細くならざるをえず客室が狭くなる。
乗れる人数が少ない。結果、採算ラインにのせるため超高額運賃

メリットないと思うんだけどねえ。
なんか時代逆行してる感じ。
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 15:43:59.16ID:dt3a5HE/0
世界最長航路は
シンガポールーニューヨーク

これをノンストップできたら凄いね
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:12:25.52ID:EGQHKnQy0
プーチンがTu-160を旅客機にするとか息巻いてたけど、
続報がないところを見ると、技術陣から黙殺されてるんだろうな
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:13:47.82ID:6SI+7KYO0
コンコルドそっくりだな
0748不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:17:55.26ID:f9YdqMoU0
現在のバイパス比が高いファンジェットなら
電気モーターでファンを回してもたいして変わらん

燃費が悪いジェットなんか捨てて
空冷レシプロ回帰で、空冷レシプロディーゼル発電機を積んで
それでモーターでファンを回したほうが良い

つまりepowerと同じ
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:27:04.32ID:f9YdqMoU0
>>743
関空から上海まで一時間半ぐらいしかかからんから
全く無駄で使えない
マッハに到達するころにはすでに上海の近くまで来てる
0751不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 16:37:31.67ID:f9YdqMoU0
ギアードファンジェットにするぐらいなら
空冷ディーゼル発電機でepower方式のファンやな

それならグレタちゃんも納得やろう

APUも不要になるし
電池はどっちみち搭載せんとアカンし

ファンの先端をマッハで回転させられないんで
電気モーターで十分やろ
ギアードにして重くなって複雑な構造にするのは無駄
モーターにとって丁度いいトルクを出す2500回転ぐらいで回ってるし
それならモーターで十分
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:09:22.18ID:VPVNyFc30
e-powerと同じにするという発想なら
ガスタービンで発電だろ常識的には
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:11:56.48ID:KnTOCpsa0
ソニックブームは大丈夫か?
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 17:59:25.35ID:rx+5kiwK0
>>754
あれ、一人乗り。
0756不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:30:23.91ID:xJdFRJlz0
>>755
そうだっけ?パイロットになるしかないかそもそも金無いけど
そういや
>>709
でエンジン全開にしないとカタパルト解放後墜落するって書いてたけど
トップガンだとバーナー焚いてるのに甲板から出た直後ケツが落ちるから見てて怖かったんだけど
あれかなりギリギリで離艦してたのかな?それとも機首上げたからなのか
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:47:34.41ID:bwAApLZ/0
>>721
中間層の意味が日本とは違うだろうに
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:48:37.89ID:rx+5kiwK0
>>756
スゲー嘘ゴメン。二人乗り。

ケツ落ちるのはまだ揚力足りないから。
機種上げは揚力増やすために必須。
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:49:29.46ID:PFJWpILu0
>>754
宇宙服みたいなの着なきゃいけないし空中給油機もセットで必要だし無理
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:59:47.22ID:lO4ctHSQ0
>>2
先端からでる衝撃波を尾部からでる衝撃波で打ち消す研究をJAXSAがやってた。
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:01:40.96ID:FDkWS3f30
燃料を搭載して飛行するような移動体でこの速度で移動するには無理があると思う。
国債共通規格のリニアとかをどんどん伸長行くほうが現実的な気がする。
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:03:29.93ID:rx+5kiwK0
>>761
ソニックブームでガイド推進磁石を破壊しながら進むリニアに胸アツ。
0763不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:09:05.29ID:LD5UhK5g0
旅客機って半世紀以上もほとんど進化してないからな。

これは久しぶりの快挙だな。成田ーロンドンが6時間くらい、羽田ー那覇が50分位とか素晴らしすぎる。
0764不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:09:44.93ID:qi3o5Y0P0
三菱もマッハ3くらいの旅客機を作ってさ
札幌-東京-沖縄の三都市マッハ線とか路線を作ればいいのに
大ヒット路線になるわ
国内専用機ならアメリカの非関税障壁FAA認証なんかいらないじゃん
0765不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:10:09.96ID:/sISHwua0
中国に就航したらウィルスやらトコジラミやら害虫やら秒でまき散らすぞ
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:12:38.80ID:xJdFRJlz0
>>758
なら助手席になら…
機首上げは解るけどやっぱ速度足りてなかったんだな
可変翼で翼広げても速度足りないってことはカタパルト使わないで離艦してるとか言ってるのいたけど無理だよな?
>>759
あれそこまでの代物だったの?
オイルが常に漏れるから受け皿が必要だったとかは知ってたけど飛んだ後のことも面倒だったのね
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:13:03.29ID:FDkWS3f30
>>762
管腔構造にして空気を減らすことができるはず。
0769不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:14:05.54ID:SvI0D2Yw0
一番苦痛なのは、東京〜ロサンゼルスの12時間
0770不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:15:53.76ID:B4wk3M710
>>1
コンコルドって何だったの?
0771不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:16:19.40ID:FDkWS3f30
>>769
それが6時間になるって話か。
費用は4倍だろうな。
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:18:55.66ID:rx+5kiwK0
>>768
あ、真空ならいけたね。
0773不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:22:43.75ID:FTG2HJ3E0
>>29
俺は海運会社勤めだからマイルと言えば海里
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:28:17.35ID:rx+5kiwK0
>>771
いや、4-5時間くらいだろ。旅客機はマッハ0.8ー0.85くらいだから。
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:29:20.30ID:f9YdqMoU0
>>752
燃費の問題
レシプロエンジンは低燃費
つまりそれだけ燃料搭載量が減る→軽くなる
さらに燃費が良くなる

さらにレシプロエンジンはタービンみたいに
千数百度の高温で運転しないので機械的にも優しく
タービンブレード破損とか熱による害がなく安全
0776不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:29:46.38ID:w9s//N6r0
さすがに1〜2時間くらいにならないと海外移動=苦痛は変わらないよ
0777不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:36:18.12ID:SvI0D2Yw0
>>776
大気圏外を飛ばないと無理だな
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:40:51.01ID:D/Z4h37I0
おそらく騒音対策はなされてると思うが、
ソニックブームがどうにもならない気が
0780不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:43:08.89ID:rx+5kiwK0
>>779
あれやな、潜水艦の回りに泡を発生させると、推進音が音が伝わらない(マスカー)

つまり、機体の回りに真空の泡を纏えば、ソニックブームは原理的にゼロや!
0781不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:44:26.21ID:f9YdqMoU0
>>752
燃費とさらにタービンの場合英米の独占やが
レシプロエンジンの場合日本が入り込む余地がある
レシプロエンジンならこれまでに安定した技術を持ってる
胴体に装備するので星型にする必要はなく
ふつうの直列6気筒なんかで良い

電気モーターの技術も蓄積されてるし
グレタちゃんを納得させるのにはどうすべきか
ワイのなかで考えた結果そうなった
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:44:26.93ID:rVa7tFXa0
>>780
揚力は?
0784不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:59:04.38ID:SvI0D2Yw0
>>780
飛行機の場合は機体の周りの「渦」が抵抗を発生させるので
空気を吸い込む穴を機体に空けて吸い込むって言うアイデアがある
0785不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:05:24.09ID:jP65Qb220
>>782

( ゚д゚)ハッ!
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:13:54.16ID:bwAApLZ/0
>>779
形状の工夫で音が小さくなるような研究はしてたと思う
でもなくならないと思うんだよな
0787不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:15:07.98ID:bwAApLZ/0
>>780
カッコいい
摩擦がなくなっていくらでも速く飛べそう
0788不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:24:56.47ID:musDvCAy0
>>629
翼弦が長くなれば流体速度の変化が少ないので
音速になるまでの機体速度を上げられる。後退翼機もみんなそうしている。
翼弦が長いほど失速速度を下げられるから高迎え角を取って揚力を稼げる。
何言ってるか分からないかもしれないけど俺も何言ってるか分からない。
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:08:41.39ID:f9YdqMoU0
>>724
ヒントはFAA

外国人技術者はFAAのツボを知ってる
ポーイングなんなFAAをだますツボを知ってる
それで737MAX

合理的な安全への配慮もあるけど
ようは英米の利権関係なんで
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:09:38.70ID:k7EJJj0A0
コンコルドから進化したのは経済性だけか
マッハ20くらい出してくれ
0793不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:20:14.44ID:/KdBEdZS0
>>780
飛行機の前方に真空を発生させて吸い込まれる力で前進すれば良いな
飛行機の上方に発生させて、浮かべは良いし
0795不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:25:06.98ID:bw/rr8Yv0
コンコルドの開発は英仏でまだ近かったが
ポシャったけどアメリカと西独で共同開発した戦車のMBT-70
Eメールも無い国際電話料金がクソ高かった大昔にどうやって打ち合わせをしてたんだろ
そう言えば作家の落合信彦が電話料金だけで月に数百万とか自慢していたな
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:27:04.90ID:nDYYYo4t0
これなんてコンコルド?
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:28:25.80ID:cnPetksP0
試作段階のB-1爆撃機のスペックで既視感が
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 21:29:23.11ID:rv9Cg04d0
空中爆発が頻発することになる
0801不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:55:53.31ID:5ryUcdMq0
ベンチャーが超音速旅客機を開発するって、宇宙ロケットよりハードル高そう
0803不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 00:39:38.82ID:oJGhM3Mm0
アメリカ人は、「X」にものすごくポジティブなイメージを持っている

それと同様に、「B」(ボマー)にも、ものすごくポジティブな感覚を覚えるんだよ

アメリカ人にとって爆撃機は「かっこいいもの」の代名詞だから

当人らに言わせると、「ブーム(ドカーン)のBだぞ」とか言うだろうが

間違いなくボマーのBもセットだ
0805不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 05:51:11.59ID:r6mPz/U60
>>438
ジャンボ先輩も退役、A380も需要がなくて、
使う航空会社減ってるんだけど、大量に運べても需要が無ければ赤字なんだよ。
同じ日時の便に1000~2000人集められると思う?
それより小さな燃費の良い飛行機でダイヤを沢山飛ばす方向になっているのが今の航空業界。
0806不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 06:51:03.95ID:2QgPQdYU0
航続距離に言及してないが
白人優越主義レイシストのアメ公のことだから
ヤツラが憧れるヨーロッパ路線だけを考えた
大西洋横断ぐらいしか出来ないと思うで
コンコルドも大西洋横断しかできなかった
極東の僻地に住むワイらジャップにとっては
無用の長物
太平洋横断と欧州路線はアンカレッジ経由になって
時間短縮の意味なし
それならマッハ0.8でゆったりビジネスクラスで行く方がマシ
0807不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 07:27:01.54ID:ov6M/ScF0
世界の石油資源を支配する基軸通貨を固守する
暴力エゴイスト国家アメリカだからこそこんなグレタ真っ青の
石油使いまくり、オゾン層破壊しまくりのジェットエンジン超音速機の発想
アメリカって全てにおいて周回遅れ、世紀遅れ
未だに黒人差別奴隷制度の国を象徴しているバカさぶり
0808不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 07:31:12.42ID:ov6M/ScF0
https://boomsupersonic.com/careers
全員が白んぼ優越主義の周回遅れ世紀遅れ知能遅れの白んぼ
0809不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 07:34:03.31ID:4Uz254Xp0
13 名前: 名無し三等兵 [sage] 投稿日: 2005/06/09(木) 14:18:06 ID:???
病室には妹の苦しそうな吐息と心拍計の電子音だけが響いている。
妹の白い顔は時折苦しげに眉をゆがめるが、それ以外は至って静穏
なものだ。
とても、医者がさじを投げた患者には見えない。
なんで、俺じゃなくて妹なんだ。まだ中学生じゃないか。あんまりだ。
「お兄ちゃん……」
いつもの祈りとも呪詛ともつかない思いが終わる前に、妹が静に口を
開いた。
「……なんだ?」
「わたし、飛行機が見たいよ。」
飛行機どころか、この1年外にだって出られていないのに。
「飛行機か。……どんなのが見たいんだ?」
「うん。」
ちょっと考え込んだ妹は、儚げに笑ってこう答えた。





「……F-108レイピアに護衛されて飛ぶXB-70ヴァルキリーが見たいよ。」


ちょwwwwwおまwwwwwww無理wwwwwwwwww
0811不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 07:42:24.20ID:ov6M/ScF0
>>805
コロナ禍もあるし、すでに去年までの旅行モデルは過去のもの
これからは国境を超えた旅行が激減する
747やA380なんてすでに滅びた巨艦大砲主義の残骸
0812不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 07:56:46.19ID:ntnI7t9o0
ファーストクラスの料金を払うんだったらA380の個室で行きたい。まるでホテルだし
急ぐ用件はオンラインで何とかなるんだから人が急ぐ必要は無くなってきてるじゃないか
でも人と人が直接会う事は無くならないし無くせない
そういう需要は有り続けるよ
0813不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 08:20:55.55ID:ov6M/ScF0
ユーラシア大陸間の移動は鉄道主体に
一帯一路で中国からドイツまで鉄道貨物輸送されてるし

大陸までは船、アメリカやオーストコリアなんかは知らん
未開のクソ大地あつかいでええやろ

プーチンが提唱する稚内トンネルで樺太とつながれば
赤字の宗谷本線は1520mmに改軌してロシア鉄道に譲渡
それで旭川からロンドンまで鉄道で
0814不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 08:28:32.55ID:hbTkvW3V0
>>68
なんだよコンコルド効果
それをいうならコリアン効果だろ
ジッェト機の発明家だそ
0816不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 08:29:36.34ID:PuzBW99w0
>>135
これ!
有事の際は戦略爆撃機に転用
0818不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 08:34:51.94ID:ov6M/ScF0
>>815
MRJが失敗したのも三菱が英米利権組織でしか無いFAAを侮りすぎたから
中国やロシアみたいにFAA無視した独自開発すればよかったの
ただし欧米ではFAAの耐空証明がないと売れないけど
中国やロシアで売る分には問題ない
ロシアは自国の製品があるからまず買わんが
ロシアへ就航できる
三菱が浦島太郎で数十年旅客機開発からご無沙汰して
マヌケな設計してるのは理解できるが、それよりも英米利権FAAが
耐空証明出し渋ってる感が否定できない
0820不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 08:39:27.81ID:hbTkvW3V0
世界最長航路のシンガポール、ニューヨーク間は18000km.

これを、3時間でむすぼうとすると5000km.は出さないといかん
もう宇宙をとんだらだよ
0821不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 08:40:18.08ID:ov6M/ScF0
というか、FAAの耐空証明取ろうと思うと
骨董品のようなhoneywellの機器類をぼったくり価格で購入して
取り付けないとアカンとか、そのに軍産複合体の利権が絡んでるわけやがな
ポーイングが半世紀以上前に設計された737にこだわり続け
アビオニクスとエンジン積み替えるだけでMAXまで
持っていったのもそのFAAの利権体質やろう
すでに耐空証明をとった半世紀前の機体の基本構造を残して
エンジンとアビオニクスだけ変えていくという方法
0823不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 08:46:16.89ID:VcDaXzgl0
最後に飛行機乗ったのは日本エアシステムだったな
タバコ吸えてた
0824不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 08:48:08.37ID:/DOt2RyU0
>>818
FAAを侮ったと言うよりも日本が国として経験が無さ過ぎた結果に過ぎない
三菱だけでなく国土交通省の見通しが甘かったんだよ
日本国内で飛ばすだけなら日本で耐空証明取ればいいと思うかもしれないが
国土交通省は耐空証明を発行できるだけの知識も経験も無かった
FAAに学んでるのは三菱だけでなく国土交通省の職員なんだよね
0825不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/18(土) 08:50:30.55ID:p8GovsVI0
俺、歩けるところは歩いて行くわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況