X



【愛媛】JAえひめ中央職員 約280万 横領する 全額弁済済み [ですとろん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ですとろん ★
垢版 |
2020/07/16(木) 14:40:07.20ID:s9v31/7U9
JAえひめ中央(松山市千舟町8丁目)は14日、管内の購買店舗で責任者をしていた40代の男性職員が売上金約280万円を横領していたと発表した。
職員は横領を認めて全額弁済しており、刑事告訴するかどうかは弁護士に相談しながら今後検討する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7876f4cced4428f8c9bf1045cc135d5a01023284
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 17:26:51.00ID:2Ud/30i20
このくらいの金額じゃブラジル女に貢いだ公務員には遠く及ばないな
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 17:38:16.13ID:e1x9zcEN0
農協、公務員なんて良いもんやないで。
単協なんて薄給で兼業農家や農家の娘が行くところ。
共済のノルマヒドくて自爆多いしな。

農協=農家を搾取する悪の組織
って思い込むやついるけど
組合長も理事も職員もみーんな農家のあつまりだぞ。あれ。

選果なんて組合がやらないと誰がやるねん。
個選なんて市場で仲買いに買い叩かれてエグい。
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 17:48:37.31ID:BlxMnLNG0
あのよ、
検討してるやつは犯罪者か?


殺人して慰謝料払ったからってチャラにはなんねえの。
それと同じ?

盗んだもんを返しても犯罪はチャラになんねえ。
というより、横領がわかったなら判断も必要ない。


警察が問答無用で逮捕に乗り込めよ。
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 18:01:55.81ID:WVWP959T0
松山
・みかん🍊。
・温泉♨。
・牛丼ととと🐮🍜。
0146不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 18:07:08.16ID:EtSOQxT70
身内に甘く盗んでも金返せばOKって反吐が出る。
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 18:50:08.14ID:IHHApQKI0
コロナが増えるよ!やったね安倍ちゃん!
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:34:56.31ID:V6dBiZ7Q0
トンキン286人だっけ?www
民度ひっくー
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 19:43:03.43ID:kosNq3ZB0
>>145
とととは赤味噌味だから好きになれない
味噌汁も赤だしな
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:25:16.65ID:hVrD4kVn0
青森の15億円横領に比べたらちっちゃいな
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:29:27.87ID:YuBzkadH0
>>148
着服・横領が後を絶たないのは異動がなくて同じ人物が長年に渡って担当するからと
TVでやってた。
0155不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:31:52.65ID:yrJ/VYlt0
JAってこのパターン多すぎじゃね?
二重チェックしようとか考えないの?
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 20:34:30.92ID:D0P2frRL0
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf069c7fd4d20a5a854bf8b31e2d773a67a8bf4b
この職員は購買店舗の責任者を務めていて、去年6月からおよそ1年間にわたりシステムに、
売上金を実際より少なく入力しその差額を抜き取る手口で、およそ280万円を着服していたということです。
売上金が少ないことを不審に思った別の職員が、上司に報告し発覚しました。
調査に対し男性職員は事実を認め、横領した金は主に、スマホゲームの課金に使ったと話しているといことです。
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 21:51:48.31ID:auLAzbmX0
40代男性
農協の購買部職員
スマホゲームの課金に使う

底辺ですなあーw
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:29:03.63ID:GqDACl1/0
42歳の職員の公金私的流用事件の件です。流用した金額を全額返済したと記載
してありました。懲戒免職処分となっており社会的制裁を受けたので刑事告発をし ないと記載でした。皆さんからの税金を私的流用した職員が全額返済したからとい って刑事事件にしない市の体制に問題があると思います。再発防止を考えるなら当 然刑事告発すべきですし、交通違反ではありませんが、刑事罰、民事上の保障、行 政罰全て適用してほしいものです。

男:40代、市内在住

【回答】
このたびは、本市職員が公務員にあるまじき行為を行い、関係者をはじめ、市民
の皆様方に多大なご迷惑をおかけいたしましたことにつきまして、深くお詫び申し 上げます。 言うまでもなく、公務員は、全体の奉仕者として、公共の福祉のため全力を挙げ て専念しなければならない責務を有するところでありますが、このたび職員による 団体経理に係る虚偽の報告書の作成及び団体事業費を着服、私的流用という、極め て重大な不祥事が発生しました。 この行為は、公務に対する信用を傷つけ、市役所全体の不名誉になる行為であ
り、市民皆様の公務に対する信頼を著しく失墜させるものであり、関係者をはじめ、 市民の皆様方に対して、重ねてお詫び申し上げる次第であります。 市といたしましては、ことの重大さに鑑み、地方公務員法の規定に基づき、当
事者のほか、管理監督責任により当時の上司5名を厳正に処分し、今後はこうした 不祥事が二度と起こらないよう、職員一人ひとりが、この事態を厳しく自らのこと と重く受け止め、強い危機感を持って再発防止に取り組むとともに、管理監督者及 び全職員が日々の業務遂行の中で信頼回復のため全力を尽くしてまいりたいと考え ております。 ご意見いただきました刑事告発の件でありますが、すでに私的流用額の全額が返還 されており、当事者については免職処分としたことから、


    刑 事 告 発 に つ い て は 考 え て お り ま せ ん


ので、ご理解をお願い申し上げます。

担当:総務部総務課


引用元
群馬県沼田市のウェブサイト
http://www.city.numata.gunma.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/001/559/04_22.12.pdf
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:30:41.91ID:aQTSr7q/0
また氷河期ゆとりか…
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:45:05.39ID:CBtaXElc0
>>152
松山の味噌汁もラーメンも何でも甘いけん
不正が起こっても処分が甘いんよ
ほいで松山は都市銀行が実質無いようなもんやけん
金融機関の競争が無風やろ
だけんJAとか漁協やらも信頼できる預け先になってしまうんよな
普通、都市銀行だったら有給は完全に消化してもらう代わりに、
代わりの社員が休んでいる社員の監査なりチェックするやろ
JAはそういうのが無いけん着服横領が日常茶飯事に起こるんよ
ほいでムラ社会の田舎やけん、なぁなぁで済ますんやろな
また同じ事件が発生するやろね
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/16(木) 23:49:10.67ID:01u6BSuP0
>>161
農協職員はほとんど有力者のコネで入ったんだろうね。
刑事告訴なんかできないだろう。
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:45:51.12ID:ItwmVgmH0
>>141
組合職員とか協会職員なんて、なるものじゃないよな。
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:49:14.29ID:ItwmVgmH0
>>162
農家のコネくらいだよ。
有力者のコネなら単協なんて入らない。最低、県連や中央会レベル。
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:05:12.19ID:/NQsKrpj0
ある農協の今年の夏のボーナス

⇒1.5ヶ月の手取20万ですが?

こんなんじゃ横領もしたくなるぞ、安すぎるだろう。
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 18:33:14.92ID:QsJlkuNt0
せやな
付き合いでつくったJAの口座に金あるけど
こんなゆるゆるな所に預けておくのも不安だから
早急に引き上げておく
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 19:08:20.47ID:7/GIgo9Q0
>>156
風俗に使ったんだろ!
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 20:55:59.86ID:tL/xZx9A0
俺なんか100万ちょっと借りただけでビクビクしてんのに
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 11:36:10.16ID:7JYCKGRy0
>>141
日本郵政「おたくもそうなの? ウチと同じだね」
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 11:47:41.11ID:guVJ2iZu0
この手の横領が絶えないのは個人情報保護法の弊害もある
経理担当者が守秘義務をたてに社内立ち入りが容易にできない面もある
ただ経理やら総務分野はAI化で最も影響受ける分野だから今までのような横領は激減するはず
これからは横領やるにせよホントの知能犯じゃないと出来ないだろうな
もっともそんな知能犯ならわざわざ横領なんてリスキーなことしないだろうけど
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 11:48:31.82ID:YISv6Lv20
JA、これで何人目よ。
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 11:53:43.25ID:guVJ2iZu0
エンタメの世界だけど昔は予算が1000万の映画があって半分の500万で完成させて残りの500万は懐に入れちゃう監督なりプロデューサーが結構、いたって話
プロデューサー兼監督だとやりたい放題らしい
さすがに今は出来ないだろうけど
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:00:47.15ID:lvAmUkIk0
> 管内の購買店舗

Aコープのことかな
えひめ中央管内はハトマートしか知らんけど他にもあるのかな
0177不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:27:46.82ID:H4vFlZ6v0
JAって数年おきにおばちゃんが数億円横領してるイメージ
今回は安いと思ったら若い男だった
まだまだやな
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 12:36:19.31ID:WwyZ5LAt0
JAなんて今の段階である程度のAI化っていうかシステム化は可能だと思うんだがなんでこんなアナログもアナログな経理システムを頑なに堅持してるんだろ?
そっちのが不思議
これだけ巨額の横領事件が絶えないのに
システム化すると横領よりヤバいことでもあるんだろうか?
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/21(火) 14:28:00.71ID:pwjaIIEm0
横領よりヤバイこと?
合理化で仕事が無くなることじゃね?w
役所だって昔電子化に散々抵抗してたしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況