X



【水害】中国、観測開始以来の大雨 33河川で水位過去最高を記録 三峡ダムは警戒水位を6.7メートル超える 大雨は今週も続く見込み★4 [ごまカンパチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ごまカンパチ ★
垢版 |
2020/07/16(木) 18:02:03.05ID:fYOdpdo/9
https://news.infoseek.co.jp/article/13reutersJAPAN_KCN24E0XL/
 記録的な大雨に見舞われている中国では33の河川で水位が過去最高を記録し氾濫が起きている。
大雨は今週も続く見込みという。

水利省の高官は会見で、河川の氾濫が起きやすくなる時季に入った6月以降、433の河川、洞庭湖や鄱陽湖、
太湖などの主要な湖は軒並み警戒水位を超えていると説明。
氾濫対策が必要な7月下旬から8月上旬を前に長江や太湖の周辺の状況は深刻だと述べた。
大雨の地域は中部から北部に移るとの見通しを示した。

平均降雨量は1961年の観測開始以来、最も多い。
政府は10日、死者・行方不明者が141人で、経済損失は約600億元(85億7000万ドル)としていた。

長江流域の河川管理当局はすでに湖北省の咸寧市、江西省の九江市や南昌市など人口の多い地域も対象に入れて「赤色警報」を発令した。
水利省によると、13日は70以上の観測地点で警戒水位を超えている。

三峡ダムは、下流の水位が上がり過ぎないよう、放水量を絞っている影響で警戒水位を6.7メートル超えている。


関連スレ
【水害】中国で豪雨被害が深刻化 死者・不明者141人、約3800万人が被災 建物2万8千棟が倒壊などの被害 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594642237/
【水害】中国 豪雨で3700万人に被害、習主席「状況は非常に厳しい」 (現地動画あり) [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594681125/

★1:2020/07/13(月) 22:02:26.49
前スレ
【水害】中国、観測開始以来の大雨 33河川で水位過去最高を記録 三峡ダムは警戒水位を6.7メートル超える 大雨は今週も続く見込み★3 [ごまカンパチ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1594766081/
0699不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:49:51.57ID:rC9NZLki0
ウナギが豊漁になってほしい
コロナの後のご褒美や
0700不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:50:02.26ID:AKvqT6/r0
>>683
まだまだ余裕だな
期待しても無駄だわ
0703不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:13:50.68ID:z/qsv+wj0
「敵基地攻撃能力」て米国でも実行は困難だから、いくら検討しても自衛隊の戦力では不可能だ
まずF35に地上攻撃用の長射程巡航ミサイルを搭載して、三峡ダムを攻撃できるようにしておくべき

しれーっと核ミサイルも装備すれば良い、まず憲法改正しないと出来ない、はパヨクの嘘
0704不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:14:14.98ID:6tq6VHXfO
>>702
坊主頭にされて何か着せられて、後ろ手に拘束された多数の人達が
列を作って列車に乗せられてる動画だったな
アウシュヴィッツに列車で護送されるユダヤ人みたいな感じだった
0705不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:15:12.16ID:4oB3dv650
埋める手間が省けただけじゃん
0707不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:23:43.46ID:nd8mbkeX0
【水害】中国 豪雨で3700万人に被害、習主席「状況は非常に厳しい」 (現地動画あり) [ごまカンパチ★]

キンペー ひっそりと敗北宣言
0710不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:43:00.22ID:bR42XB/Y0
氾濫してからスレ立てろよ
氾濫するかもするかもって何度目だよ
0711不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:47:59.94ID:zZg9BSYZ0
ダムがぶっ壊れなきゃ
上流下流がどうなろうが知らんわ!
洪水なにそれおいしいの?
という感じだから日本人には理解不能でないの。
0712不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 02:58:16.03ID:z/uJkBgT0
>>512
いま4000万人が被災してるのに避難てどこへ?
長江流域水浸しで安全な所どこにも無いよ
中国の公式報道でも避難所映像なんか皆無だ

3千人死んだ1998年の水位を各地で越えたろ?
やっぱ5000人くらいは死ぬよ
0714不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 03:05:15.67ID:NSyxLW/H0
まだ崩壊してないのかよ
崩壊してから祭りするだけのスレだけ立ててくれ、それか貯水が175m行ったあたり
で頼むわ
0715不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 03:05:19.22ID:z/uJkBgT0
>>528
猛暑は中国だけじゃないよな今年は
ベトナムで40℃、ロシアも40℃既に記録した
中国人は南北とも逃げ場なしだ
運良く水害から生き残っても熱中症で逝くわ
0717不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 03:13:37.22ID:cwT61Xct0
インド洋が大量の水蒸気を発生させてるんだな。
日本も巻き添え食うが
0718不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 03:18:37.52ID:Yb/l+U8Q0
急速な開発森林伐採とアマゾンの消失が関係してる
0719不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 03:21:19.53ID:idBvnuvd0
大丈夫。ダムが決壊してもたかだか3億人死ぬだけだから
シ○人だせ?よりたくさん連れていってくれた方が世のため。
0720不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 03:21:28.78ID:vAw4l3Xq0
面子があるからダム決壊のリスクは避けるだろうな、下流にどばどば放水
0721不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 03:26:21.49ID:9T+GvzHy0
降るんじゃあ、もっと降りまくれ。
海の藻屑になっちまえ。
0724不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 03:56:34.32ID:VzsQmm2h0
中国のニュースに悲壮感が漂っている

【網易】「三峡ダムは最善を尽くしたこれ以上非難しないで下さい。」
【テンセント】「ごめんね三峡ダムは頑張ったよ!」
0727不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 04:12:50.90ID:T7JZo36u0
1000年持つが100年になって20年持つでそろそろ寿命だっけ。
日本企業も一部参加したが耐えてるのはそのおかげかな、
崩壊したら日本製とか言われるかも知れないが、中国製だからね、
0731不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 04:17:41.31ID:T7JZo36u0
あれだけ500キロも上流の水を押さえて耐えてるってのは、中国製として失格だが
崩壊したら近平は殺されるかもな。国民の資産と言う位置づけだから壊れたら
国民の責任が共産党の考えだから、やっぱ安倍も糞だがこいつも糞だし。
0732不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 04:18:42.78ID:o494q9gG0
>>724
いや既にてに終えないレベルの大洪水起きてるから
事前謝罪開始
0733不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 04:27:16.66ID:mtELyZ7a0
6.7mも超えてるのにまだ大丈夫なのかよ
いったい何m超えれば溢れるんだよ
0734不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 04:30:37.97ID:sQ9M3xIb0
乾季の最高水位までまだ目盛りが20mも有るらしいから
実際に決壊してからニュースで騒いでほしい
0735不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 04:30:57.18ID:T7JZo36u0
647億立方メートルに上る洪水の水が2297カ所の貯水池にためられており、
このうち29億立方メートルは三峡ダムにあるという。
中国製なら50個位は崩壊して当たり前だがラオスの韓国SKダムより丈夫とは恐れ入った。
俺の所有物の中国製ハリケーンランタンは30年耐えている。壊れてない。
まあ、純中国製製はランタンだけだが他はすぐ壊れたか使い物にならなかった。
包丁もあまりのダメさに刃の黒幕#1000を買ってしまった、
包丁が500円で砥石が黄色1000と緑2000エンジ5000で¥14000円掛かってるぞ。
0737不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 04:33:44.10ID:LJjcAWxN0
溢れる溢れないの話じゃなくて、ダムの構造的欠陥によりどこまで耐えられるか怪しいって話だろ
0740不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 04:39:55.04ID:T7JZo36u0
>>738
たぶん流木や豚人何でも死体や家なんかも上流から流れて来るから
一部詰まってるとは思うけど、
0743不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 04:57:43.59ID:x6zvq5qQ0
いつぶっ壊れるんだ?
シナもこの洪水で、やばいとこは全て水の中に隠すとは、考えたもんだ
0744不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:01:12.43ID:/zZe3dGh0
雨が小降りになってダムは一旦助けられたね

また再来週から降るかわからないし、月末にはいずれ越流するかしないかの答えは出そうね
0745不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:01:59.35ID:SO6gNHTR0
気のせいか、ずっと超える超える言ってるような?
0746不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:02:50.67ID:J3eWg8k80
>>707
こういう発言が出てくるってことは決壊か決壊並みの被害が出るね
0749不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:07:37.32ID:/zZe3dGh0
>>707
その発言があった13日はじゃんじゃん降ってたけど、これから1週間小降りになるらしいから、また強気に戻るんじゃないかな
0750不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:13:06.94ID:po1KpLh10
武漢コロナを今一度せんたくいたし申候。
0752不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:16:33.02ID:rldJnUWE0
警戒水位を6.7m超えても平気なの?
0753不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:18:20.25ID:rOS9CDqC0
ダム決壊なんて、あり得ないだろ
実際は洪水対策にも役立っているし
0754不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:20:33.03ID:YYRcTLkoO
>>670
川口浩探検隊に調査に行ってもらいたいw
0755不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:23:15.40ID:9tXCDifh0
>>731
国民の責任なんか共産党にはないぞ
0757不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:28:48.00ID:A9PHIzQk0
>>224
僕の肛門もピークアウトしました
0758不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:31:09.34ID:ZTO54hfM0
地球による浄化が始まった。
地上に存在しない人工細菌コロナを地球が許すことは無かった
0759不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:33:23.37ID:XKe4OjAE0
三峡ダム決壊なんかより、旅行解禁でまたチャイニーズ入れまくるつもりの日本政府を気にしろよ
0760不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:35:06.37ID:8sC8I9cN0
これ ダムが崩壊しても被害者は下級層だけになるだろう

上級層は既に逃避しているだろうから

ダムの決壊がアルアル詐欺は止めて欲しい

期待が萎える
0761不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:42:50.92ID:GmnNQv+L0
耐久テストか
0762不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:47:45.94ID:2cvmhb4c0
やっぱりダムは駄目だな。
民主党は正しかった。
0766不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:07:59.78ID:8CvYp09E0
>>725

どこで見られるのですか?
0767不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:09:04.61ID:hIunXeic0
どんなダムを作ろうとも、上流/下流が超大雨で飽和していたらまったく役立たず wwww
0768不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:11:42.54ID:CcQT4kdc0
>>748
楽しそう(笑)
0772不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:35:25.19ID:XdxLBmYD0
この馬鹿バカしいダムのせいで九州は毎年水害に見舞われている
壊れちまえば助かるよ
0774不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:39:20.05ID:5akQJX710
>>146
なんか本当にそうっぽいよな まーた陰謀説かよwwと思って信じてなかったのだけど

人が作ったものが天候や地震を作り出せるなんて凄いよな
これを利用してサハラの砂漠の方に水を取り戻すことも出来るんだろうか
0775不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:41:18.61ID:xxXyz0Z90
中国のニュース番組の大起元では食料庫の火災が続いているみたいだな
しかも放火、政府関係者の放火の可能性が高いらしいで
0778不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:49:24.91ID:a99AJvuu0
>>296
何で支那の洪水被害で募金するの?
2Fが駅前で募金箱持って立たせるだけでいいやん
0779不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:54:08.61ID:KrHg4God0
>>762
中国のダムに関しては民主党が正しいんだろうな
日本のダムに関しては、民主党が間違ってた事が完全に示されてしまったからなあ
0782不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:20:37.94ID:vGOW200e0
>>781
第8三峡ダムまで作るアル
0783不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:24:41.28ID:+MzyTTpH0
四川省大地震の時もそうだったじゃない
横流しで食物貯蔵庫は空だから、何かあると火を付けてごまかす中国の食物貯蔵庫なんて全部空だよ
0786不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:42:07.81ID:nd8mbkeX0
>「三峡ダムは最善を尽くした。これ以上非難しないでください」と題する記事を発表しました

これやべぇな
0789不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:45:57.13ID:H69+7VC70
何が決壊するだ嘘つき
0790不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:46:40.37ID:nd8mbkeX0
>テンセント(騰訊)は、「ごめんね、三峡ダムは頑張ったよ!」との記事を掲載しています

これやべぇやつ?
0791不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:49:25.45ID:XmtT6FC+0
>>1
アメリカがトマホーク打ち込んだらいいんじゃね?
一箇所でいいから決壊したら後はお任せで
ドバーーーーーーーーーwwww
0792不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:50:07.35ID:Sr/JeOo/0
三峡ダムを見て韓国よりはマシな物を作るとわかったな
0794不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:50:27.44ID:XmtT6FC+0
>>11
熊本死んでるけど?
お前の住んでる日本はどこに有るんだ?
0796不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:53:35.49ID:H69+7VC70
報告をうけてから三週間だ
私をいつまで待たせるのかね
0797不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 07:58:11.32ID:nd8mbkeX0
上流下流大洪水でしょ
決壊してるようなもんじゃん
0798不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 08:03:54.13ID:Xxo3+ury0
>>795
日本が中国に損害賠償の請求をするのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況