X



従業員がコロナ感染、セブンーイレブン京都上久世店が当面休業 [どどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001どどん ★
垢版 |
2020/07/17(金) 00:18:02.79ID:F1qq4Xef9
 セブンーイレブンジャパンは16日、セブン―イレブン京都上久世店(京都市南区)の従業員が新型コロナウイルスへの感染が判明したと発表した。
 同社によると、店舗は15日夜から当面休業し、全従業員を出勤停止としているという。

京都新聞

https://news.yahoo.co.jp/articles/cd5c627b66b7d634f8489f5032d5a5437a26a35b
0045懐疑の白兎 ◆uSmsqeJw8M
垢版 |
2020/07/17(金) 00:34:11.51ID:g27SaBWb0
    /   ,ヘ:::::::::::::::::::::::::{  !   ',
   /     /-'::::::::::::::::::::::::::ゝ┤   l
  i   ィ::;:::::/::::::i::::::::::::::::::::::::l    !    ___O
  ゝ-''フ//ソ/l-i::::ハ!+-ノレ'i:::i:!:l   /        ノ
    iハレリレ'''ヾW , ==、lノ:::ルlゝ、_ノ r'´~ヽ   /
     ,ル'i:i:o 、_   o ゙〉//:i::〉:ゞ、/   ノ ─┼─ヽヽ
    ノ/::i:ゝ、 レ' `フ , イツノ:∠:く ノ  /   . ̄| ̄
    レリt- ;::>`ニ´,イアレ' i'^f-、>'ー、/⌒i_     ' -┼ァ
    r'´  〉゙t'^-ッノ i ^'゙ノ 〈 (. 、 `)ノ )   |  '
    iゞエァ/  Eシ’  ゝ、{、ヾ ヽ、ニ´i二).     |
     ! 'ー- 、∩    ヽ、ニ=' ̄         |
   ,.-'" ゙ー .、_   `ヲ-ー'´ `ー.、   流通インフラの破壊がジワジワきてるウサw
 /  /     ̄`´        \  日本中の店がコロナで満たされる10万円お替りがもうすぐウサウサw
/   /       l          \
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:34:20.39ID:fOaMxOv90
コロナお付けしますか?
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:35:03.31ID:aeRDNen60
バイオマスレジ袋なのに金取るセブンとファミマ
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:36:09.22ID:T6SAMTLY0
ホテルや飲食店って
お客でコロナが発生したら
しばらく休業しなきゃいけないし評判は下がるし大変だな
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:36:10.34ID:vrIl3VES0
京都市で16日にあった京都マラソンでは、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、
市などでつくる実行委員会が、参加予定だった中国在住の386人に参加自粛を要請した。
9割超が参加を取りやめ、この日に走ったのは28人にとどまった。
いや、28人も走っとるやないか!

ちなみに京都感染1号2号は中国人だよ。
大阪感染1号は立ち寄った場所など公表したけど京都1号は大学名、使用した鉄道会社、沿線が
公表されなかった。

1)年代: 20代
(2)性別: 女性
(3)居住地: 京都府
(4)症状、経過:
1月16-22日に武漢市に滞在。
1月22日午後に入国。入国時点では発熱や咳等の症状なし。
1月23日に咳症状が出現し、以後自宅にて静養。
1月28日夜間に発熱(38度台)し、同日救急車にて京都府内の医療機関に搬送され受診。
1月30日発熱(37.2℃〜37.5℃)、咳症状は続いている。自宅にて静養。
(5)行動歴:
1月16-22日に武漢市に滞在。この間、1月17日または18日に咳症状のある人に接触歴あり。
1月23日以後、他者との接触を避けて自宅にて静養。外出は1回のみで、その際はマスク着用。
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:36:11.06ID:mbUiG9aDO
若い頃この近所住んだことある
安いハイツで隣の部屋がホテトル(現デリヘルみたいなもん)事務所でビックリしたw
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:36:27.77ID:T9RRZRBF0
夏にコロナが広まってるのは少し不思議な面もある
エアコンで喚起が少ないのは一番の要因だろうけど、もしかしたら蚊が媒介してるんじゃないかと思ってる
これ、誰も言わないんだよね
実験も研究すらやってないんだろうか?
本来簡単にできるはずなんだよ
動物使えばすぐにわかる
これは何かあるよ
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:36:57.93ID:A2cWA40r0
とにかく屋内でマスクしてないゴミクズにだけは気を付けろ。特に屋内でマスク無しで会話してくる馬鹿には、あんたがコロナ無症状だったらどう責任とってくれるんですか?と聞いてやれ。
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:38:34.70ID:lxCz000Z0
ああこないだ90歳の婆さんが朝早くから絞め殺されてたとこか
犯人まだ捕まってないのか
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:39:26.58ID:lnyEMBpJ0
>>54
マスクは意味がないが最新の研究成果
無知は黙ってろ
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:39:41.46ID:Cq5L05qd0
法定伝染病だから保険が効くのかな?
そうじゃないとオーナーは文字通りの死活問題だろな
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:42:06.55ID:Vpp6EZq20
京都はGoTo前に必死なんだろうけどとっても隠蔽臭いよな
お茶屋の感染カドカワ知ってたらしいやないか
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:42:19.39ID:mbUiG9aDO
店舗内を消毒してスタッフ検査して全員結果出るまで待機て偉いやん
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:43:57.79ID:AaM6UBX20
>>13
現時点でGotoを実施するならその通りだよ。
数日は徹底出来るけど、感染者が出ないと思ったら安心して手抜きになっていく。
病院内での感染はそうやって広まった。
>>53
まぁ、感染者の血を吸った蚊が無感染者にたかればそうなると思うよ。
だって、容器の上でも数日存在出来る時点で、蚊に感染せずともそのまま媒介する可能性は非常に高いんだし。
ただねぇ、蚊の行動範囲ってどの程度か知ってる?
それを考えると、近所全てを疑う事になるよ。
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:44:33.38ID:zpktmME50
>>9
レジ袋をあちこち使い回しの罪は大きいと思うよ。
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:44:45.17ID:wjWsyxKd0
前も京都のセブンイレブンで出てたっけ
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:44:59.77ID:4h0UIk+/0
GOTO前だが、
早すぎる感染
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:46:32.74ID:7G7HuMLo0
コンビニの店員もリスクあるな。
店が狭いし、換気もイマイチっぽいし、不特定多数の客相手だし。
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:46:37.60ID:LJjcAWxN0
キャバでも行ったかな
それか雄琴か
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:46:43.92ID:b5z/MKDy0
GOTOで日本の観光地は軒並み崩壊するな
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:47:44.44ID:XtyYp9Sa0
関西人はセブイレって略すんだけど、セブンの方が言いやすいよな。
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:48:28.09ID:OBeylPKV0
>>51
京都駅周辺の銭湯もモンモンのヤツばっかだったもんなー
30年くらい前の話だけど
やっぱ四条から下はいろいろとアレな所が多い
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:49:14.68ID:cWCVgfAO0
>>73
中国2F「チッバレたか」
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:49:41.65ID:RqZTHcxO0
南区は京都府であって京都市じゃないから大丈夫
Go To どんどんきてやー わらい
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:49:41.79ID:cgCro5A40
始まってるなGOTOで地獄へ一直線だ
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:51:35.92ID:2xkmE7+40
京都は上が上品で南に下がるほど下品になる。その下品の果てが南区であり伏見である
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:51:42.89ID:mxvHfpDs0
>>38
検査結果待ちでも休ませるから
従業員数がカツカツのところは休業になるのでは?

従業員ひとりが熱出してPCR検査受けることになったら
濃厚接触者の同職場のひとも休ませて検査になったりしてるよ
他のところから応援を呼べるから大きいところはそのまま営業してる
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:51:58.92ID:bUN0e4Am0
此の手の職種は検査しないとオワコンだね
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:53:55.34ID:O3JX6CS70
ロックダウンしないかわりに
罹患したら休業→最悪倒産
もう窮地も窮地
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:54:01.94ID:s+8A9eKl0
>>2
まあな どこぞのコンビニ店員が風邪ひきましたーとかいちいちニュースにしないもんな普通
だがこれは指定感染症だからいちいちニュースにする決まりなんだろう
0087不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:56:06.27ID:NUWK9uFj0
>>5
外人が多いところだからな
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:56:29.61ID:XS4qohaW0
>>16
うちの店舗複数展開だけどもし感染者出たら全店舗二週間業務停止するって決めてる
その時に出る損害は概算で5000万
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:56:34.04ID:OBeylPKV0
>>81
源氏物語の頃と、その辺は変わらないよね
あの中でも、五条六条は場末で下賤の者の住む所
0091不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:57:43.19ID:ojFupmK60
>>82
検査結果が陽性だと保健所指導のもとでの消毒が必要になるから作業終了まで自動的に休業するハメになる
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:58:07.29ID:gqrrBIJ10
感染拡大すると結局経済が停滞するじゃねーか
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:59:03.25ID:T9RRZRBF0
京都って駅周辺から南部にかけてスラムじゃなかったっけ?
どうでもいいことだけど
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:59:34.95ID:ojFupmK60
>>92
指定感染症の流行を野放しにするってのはそういう事だ
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 00:59:45.82ID:T9RRZRBF0
デラックス東寺に小澤マリア見に行ったなあ
古き良きスラムは消えていくね
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:00:03.80ID:Ynxhnfrd0
とうとうインフラに近い経済も崩壊し始めたな
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:01:46.23ID:iMl8c3mA0
これだけ感染者が増えてるのに街中の飲み屋とか結構賑わってるよ。外から丸見えの飲み屋とかマスクもせずにおっさんやねーちゃんがカウンターに座って飲食してるわ

毎日烏丸近辺をチャリで走るけど、こりゃ感染拡大待ったなしやって思う。無防備なアホが多過ぎるわ
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:01:53.62ID:MXt2+ovY0
2月、3月に中国人観光客をジャンジャン呼び込んでた地方に感染者がいないわけないじゃん。
コロナは中国由来なのに東京のせいにする田舎者どもは糞だ。
東京人は地方になんか遊びに出ない。
Go Toで田舎者同士で感染しなければいいけどな。
0100不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:02:23.71ID:Qup15jyA0
感染経路が気になるなァ・・・。
不明だったりすると、コンビニの対策が不十分である可能性が否定できなくなるしな。
客客感染だって十分起こりうる。店舗面積的に今以上の対策を取るのに限界があるなら
アフターコロナにおける存続問題に発展するかな?
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:02:43.87ID:5Ec4eqy10
まさか店員さんみんな自宅軟禁なの?
こんな時こそ本社からヘルプ来るんじゃないの?
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:03:04.94ID:kseozK4K0
マクドナルドだけ行っていたけど
コンビニまで来たらマクドナルド撤退して
スーパーとコンビニだけにするか
今月でイートインのあるファーストフードを全部撤退するわ
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:03:42.97ID:ojFupmK60
>>98
マスクしてたら飲食できないからな
コロナも美味しく召し上がれ
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:04:46.70ID:iMl8c3mA0
うちの会社の連中、昼飯も連れ立って行くのな。コロナやばいねーって言いながら複数人で外食だからな。ほんまアホにつける薬ないわ。
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:05:12.17ID:ojFupmK60
>>101
本社にコロナお持ち帰りか
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:05:16.70ID:ZuvLctfb0
上久世あたりって南区、伏見区、向日市、西京区すべてがちょっと歩いて回れる距離じゃん
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:06:08.08ID:mxvHfpDs0
>>91
検査結果が陰性だったから
念のため濃厚接触者(無症状陽性の病気感染元の可能性もあるから?)の検査期間中は応援、濃厚接触者も陰性だったから
そのまま復帰・営業続行してたみたい

聞いた話だから詳しくは知らんけど……w
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:06:14.46ID:EnkGUMck0
セブンアプリにお店巡りという機能があって
100店舗回るとアプリ上でプラチナバッジが貰える。
つい先日、ようやく100店舗を巡り、ほのかな達成感に浸ったのだが
それもつかの間、新たにお店巡りマスターなる新バッジが生えてきた。
今度は500店舗らしい。ムリヤン
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:06:36.10ID:kseozK4K0
マクドナルドとかイートインのある飲食店は完全撤退してスーパーとコンビニのみにする
それでも感染する可能性はある
ついに最後の砦のコンビニまで来たか
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:06:44.33ID:BgkvYwmZ0
もうただの風邪って事でいいんじゃない?
封じ込むのは無理だろ
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:07:14.04ID:fxNb2Amo0
コンビニ店員ってこまめに
てあしてる印象

店で感染より外で遊んで貰ったんか?
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:07:15.72ID:HQrNkNql0
>>98
飲食店に行く奴は本当のアホ
みんなマスクしてないからな。
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:08:36.32ID:OBeylPKV0
>>96
久々見たわ〜その名前
今から思えば、お寺さんの東寺がよくクレーム入れなかったな
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:09:03.50ID:3ALPwcYG0
>>79
京都市です
0117不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:09:25.70ID:iMl8c3mA0
外食て感染リスク高過ぎるのに、なんで外食するんだろ?家で作るのが面倒ならテイクアウトすればいいやん?社内で昼飯食えないならテイクアウトして近くの公園とかで食えばいいやん?

外食産業は気の毒やけど店がどんだけ注意しても目に見えんウイルスは防げんからな。コロナに罹りたくなかったら外食はやめなあかんよ
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:10:00.27ID:ojFupmK60
>>110
指定感染症から外せばタダの風邪になるね
安倍にそんな勇気あるかな^^
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:11:15.03ID:kseozK4K0
ついにコンビニまで来たか
スーパーとコンビニだけにして
おうち時間を充実させるしかない
ゲーム 漫画 映画 ネット テレビ 音楽
 
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:11:19.90ID:HQrNkNql0
>>117
外食で働くとか、時給一万円でもお断りだね。
なんで命懸けで飯屋で働かなきゃならんのか。
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:11:37.40ID:3ALPwcYG0
イオンモール桂川、JR桂川と阪急洛西口、自衛隊に高層マンションと、意外に人口密度は高い
0123不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:13:40.41ID:d5PiLZHW0
エコバッグはあかんやろ、汚すぎる
0124不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:14:03.20ID:U9POwXbx0
京都駅南とか
京都府南部とか
いろいろややこしい所です
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:14:09.60ID:T9RRZRBF0
この時期に安い時給でコンビニとかスーパーとかドラッグストアとかあり得ないわ
ふざけてる
なめてんのか
もっとまともな働き口に転職しろよ
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:14:41.91ID:HQrNkNql0
>>123
欧米は慌てて無償化に舵を切ったのに
日本の鈍さは半端ないよな。
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:16:04.36ID:7qZuDtb30
>>13
ホテルや旅館だけで済めば良いけど、温泉街そのものが休業とかあるかもよ?
外湯があるような温泉街だと特にな
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:16:16.69ID:d5PiLZHW0
エコバッグって、少しずつウンコ汁が蓄積していってるだろ、トイレ行ってエコバッグで手を拭くやつだっているだろうし
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:16:30.37ID:kseozK4K0
スーパーとコンビニにコロナ来たら逃げられないわ
身近すぎる
公共料金をカード払いにしてコンビニ行かないようにして
スーパーはネットスーパーにするくらいか
0131不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:17:07.12ID:ojFupmK60
>>125
コロナ不況で職ありません
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:17:57.42ID:OBeylPKV0
>>17
このタイミングでの有料化は悪手やね、ホントに
特に客、店員ともに年配の女性だと
袋に入れてあげましょか、いや自分で入れますわ、的なやり取りで
手が当たったり、無用な密を作りだしてるもの
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:17:58.47ID:mAIwhvap0
>>1
こんな感染力の強いウィルス
今まで生きてきて初めてや
すごい兵器を中国は開発したもんだ
こんなのと共存もウィズコロナも絶対に無理や
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:18:04.95ID:kseozK4K0
エコバックになってから感染が増えたからエコバック説も出ていたな
感染に神風特攻隊みたいなことばかりしているな
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:18:44.13ID:9FnlqEFS0
サウナでインキン感染ってニュースになんないよね
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:19:36.98ID:mbUiG9aDO
>>76
自分は治安の悪い地域もあちこち住んだことあるけど、京都も七条より南はたいがいな地区だなw
繁華街的な怖さは全くないけど、なんかスラムの匂いを感じたよ
0137不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:19:42.32ID:d5PiLZHW0
>>73
ホテルや旅館も一時期は儲かるかもしれないが、万が一誰かがコロナ感染したら長期休業、更にイメージ悪化で客が寄り付かなくなる
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:20:03.59ID:zizRWGck0
>>13
全滅しなきゃわからない業界と政府だしな
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:20:04.05ID:kseozK4K0
病気で無職で生活保護の引きこもりの俺でもコンビニとスーパーまで来たら厳しいわあ
無職最強説も終わったな
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:20:59.23ID:d5PiLZHW0
>>132
袋をめぐって無駄に会話が増えすぎてる
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:21:19.79ID:zbNZsZq70
有料化のせいだな
アベ責任取れよ
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:21:29.33ID:kseozK4K0
観光は全部潰れるかもな
0143不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:22:50.70ID:k34t9oAP0
>>2
消費者に訴訟を起こされないためには、やるべきことはやらないといけない。
過失認定されたら負けだからな。
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 01:23:47.19ID:ixkqVCms0
コンビニ感染とはいよいよ来たな
政府や自治体がなんの対策もうたない以上自分の身は自分で守るしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況