X



マスクなどの生産拠点 中国から移転に総額700億円補助へ 政府 [ブギー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ブギー ★
垢版 |
2020/07/17(金) 05:34:35.41ID:UccMhVPR9
政府は、マスクやアルコール消毒液など中国に一極集中している工場を国内に移す企業などに合わせておよそ700億円を補助する方針を固めました。生産拠点を分散させてサプライチェーンの強化につなげたい考えです。
新型コロナウイルスの感染拡大に伴って、中国からの輸入に頼っているマスクなどの調達が滞り、特定の国に生産拠点が集中することのリスクが浮き彫りになりました。

このため政府は、工場を国内に回帰させたり東南アジアに分散させたりする企業の費用を補助することを決めていますが、関係者によりますと、マスクの生産を手がける仙台市のアイリスオーヤマやアルコール消毒液を生産する大阪市のサラヤなど、国内に生産を回帰させる57件の事業に対して補助を行う方針を固めました。

また、マスクや自動車部品の生産を中国などからベトナムやタイなど東南アジアに分散させる事業30件に対しても補助を行う方針で、補助金の総額は、およそ700億円に上る見通しです。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200717/amp/k10012519671000.html
0015不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:48:53.62ID:WnFpMUjx0
> 補助金の総額は、およそ700億円

アベノマスク466億円…う〜ん…(´・ω・`)
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:51:01.23ID:1atOun970
花粉症持ちじゃないから、新型コロナが流行するまで
マスクが生活必需品になるとは思ってもみなかった
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:51:34.36ID:Jcaj9cZg0
サラヤって維新後援会長ところやな。

アンジェスに続いてまた維新利権
0020不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:52:13.21ID:p/51NEFJ0
工場を国内に移しても
中で働いてるのは中国人という絵が見える
最近は東南アジア人が多くなったけど
0021不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:52:35.16ID:CBunsuE30
>>4
で、みんな買えなくなるわけな。

ヤクニンだけがマスクをつけて


マスクをつけない愚民に罰金か?
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:53:08.30ID:gj9MHLUg0
GO TO キャンペーンより、こういうのにどんどん金を使うべきでしょ。新しい仕事も
産まれるし、日本の安全保障の向上にも役立つし

別に、こういう産業を関税で守るのは悪いことじゃないよ。有事にマスクとかなくなる
ことがわかったのだから、国内産業を是が非でも維持する必要あるしな。多少値段が高く
ても日本製のマスクが欲しいしな
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:53:42.94ID:n1lWsTiQ0
逆なんだよ

国や自治体や大企業のマスク購入を禁止するんだ

マスクを準備するのは個人単位にしないとダメ
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:54:36.68ID:ovVu5q2/0
これを機会に他の生産工場も中国依存は止めて日本に帰って来なさい。補助金は出ないけど。
0025不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:56:46.74ID:K+lR5iHb0
医療資材が逼迫必至なのに中国に送っちゃう政治家もいたし、
在中日系企業の日本向けマスクなどを輸出禁止されちゃうからな
0026不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:56:50.00ID:2qkpw2co0
>>15
466じゃなくて260まで圧縮されたんだがほとんど報道されてない。
0027不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:56:51.47ID:ORb90SIh0
少ないな
電通なら右から左に仕事を流すぐらいしか出来んぞ
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 05:59:11.90ID:G3OyHInK0
愛知の会社は中国にマスク工場建設って春頃にスレあったな
0030不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:00:17.75ID:1sVRhocj0
WTOで今回の件から、衛生品の自国生産の必要性を説いて、
非常時のために、常日頃から国産化、海外品の輸入規制を制度化出来んのかね。
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:00:54.12ID:qAylH7sg0
コロナ全国拡散キャンペーンの1兆6000億とかに比べると
文字通り桁が違うんだが
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:02:30.05ID:kDASLcmS0
シャープは台湾の会社
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:02:56.75ID:VLhIR2uX0
2000-3000円もするマスクなんかいつまでも売れるわけ
ねーだろ、馬鹿だなww

アリババではもう50枚で700円だよww
300円クーポン使うと400円だよww

馬鹿はどこまでも馬鹿だなwwwwwwww
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:03:45.74ID:19ktbXab0
タイからも引き揚げないとなぁ
0040不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:04:20.43ID:WtL8up3H0
どっちみち洪水で逃げざるを得ないだろ日本企業は
死ぬからな
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:04:32.13ID:lZLnfW8F0
>>1
元々ケチッて安く買い叩いてるからなんだから
移動させてもまたすぐ人権費安い方に流れちゃうだろ
N95だけでも公で作ったらどうだ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:04:37.84ID:M8IHSZpv0
近年は中国発の奇病が五年から七年くらいおきに発生して流行してる
今回のコロナ騒動が落ち着いても数年後にまた別の奇病が流行るだろうから備えておくべき
0044不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:05:22.82ID:iVkADezb0
賛成だね。
中国は色々なことを政治利用するし、何よりもモラルが無いので商品に対して安心出来ない。
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:05:53.61ID:BR4Gj7xI0
Twitterでマスク生産を業務妨害された会社も補助金貰えたらよいのにな
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:07:14.64ID:19ktbXab0
台湾が軍事演習したりしてるから引き揚げはお早めにだな
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:07:14.79ID:IoR/dB180
マスクだけじゃダメだろ
人質に取られた状態の企業みんな撤退させるくらいの
気概を見せろ
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:07:24.69ID:JhCF75ab0
中国全体にマスクを掛けたい位だ
0050不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:08:44.06ID:DCjB+UJM0
>政府は、工場を国内に回帰させたり東南アジアに分散させたりする企業の費用を補助
経団連や日経新聞は益々、中国と関係を深めよう政治と経済は別だと発表しているし
ソフトバンクやユニクロやトヨタ日産など上場企業は無論
ITベンチャーも、今年に入ってもガンガン中国本土に投資したり業務提携しているんだが
0051不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:10:27.20ID:G3OyHInK0
日の丸マスクや日章旗マスクの製造はよ
昔のチン相談みたいに流行るかも

打ち間違い 珍走団
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:10:46.57ID:ZuxSMP4z0
ホンダやトヨタみたいにエンジンなんかの重要部品中国製にした途端、燃費悪化や故障連発になるとこもあるし
0054不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:11:16.79ID:8d0P09lg0
アベノマスク、なんでサイズの検討がされなかったのかが不思議
一生懸命に意外と大きかった、アピールのタレントも不思議
wwwwwwwwwwwwww
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:11:40.74ID:1Q/NDw8H0
K団連と日Kは未だに中国投資煽ってるよね
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:12:34.81ID:ZuxSMP4z0
国内の生産拠点を増やして雇用を増やせよ
何故中国みたいな怪しい国の雇用を増やす
0057不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:12:47.00ID:7ftGjr0S0
もう足りてるじゃん
しかもある程度備蓄しただろうし
トイレットペーパーもマスクももう大丈夫

本当どうしようもないな
金の使い方が終わってる
天下りの弊害がもろに出てる
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:13:56.13ID:naAkzdxk0
>>1
いつユニ・チャームと興和は安心して手に入るようになるのだろう 半年たったのに…増産してる、のは嘘だったのかな
中華製は耳痛かったり息苦しかったり紐が突然外れたりするから信用ならない
日本の衛生企業でも中華製は信用ならない
快適ガードとかあれなに?質悪すぎ
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:14:16.78ID:X2sB/ID20
(株)電通マスクが仲介しまっせ!
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:16:35.37ID:6bQLACga0
これ反対してるやつはもれなく中国工作員やろ
次コロナ第二波がきたら日本メーカーの検品ない中国製のマスクは中国国内でも売れん上に
メイドインジャパンのマスク外交でマウント取られるから
日本国内のコロナ終息にも有効やと思うで
パヨクどものコロナ騒ぎの牽制にもなる
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:17:05.82ID:d3/ZzLNm0
何ヶ月もマスク・消毒アルコールボトルを国内生産できないのは本当に呆れた
平和ボケの極みだな
次は食品かな、中華食材に頼りすぎてる
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:17:34.41ID:6bQLACga0
>>60
今更でもやるのはいいことやろ
遅いからやるなって言うことこそ愚の骨頂、アホかと
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:17:57.84ID:ZuxSMP4z0
>>52
調べてから書けよ
Made in Chinaの代わりにPRCって書いてるのもあるぞ
中国製のパーツの精度が悪いのは業界じゃ当たり前
品質管理してても精度悪いが、同等互換品などと言ってるやつは信用しないほうがいい
0066不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:18:04.53ID:H7f+g9nO0
使い捨てマスクを洗って再使用してる時点で医療崩壊してんだから
3密とか密ですとか言ってないで、集・近・閉をぶっつぶせにかえろよ
0067不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:18:25.20ID:rNuiDkWf0
インドネシアと東南アジアの経済を強化した方が千倍マシ
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:18:33.62ID:+MzyTTpH0
中国なんかに出ていったバカ企業なんぞ見捨てろ
雑巾狩りされても自業自得
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:18:40.63ID:naAkzdxk0
空気が読めるというか機会を読める企業は
国内に工場新設して売る
これから三年はマスクが売れるだろうし
アイリスはまあまあ上手いな
ユニ・チャーム、興和は工場新設までは考えてないだろうし機会損失は多くなってる
日本企業は挑戦とか冒険とか忘れて保身のみだから世界から周回遅れで上手くいかない
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:18:43.78ID:ujEmu8M40
あまりにも遅い
もう誰も使い捨てマスクなんか買わないんだから完全に無駄金
0071不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:18:44.60ID:diF/n/gn0
>>44
こんな簡単な事が、わからなかったかつての日本人ってアホだったな。
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:20:28.87ID:yqtvwFqb0
いまだにアルコールが流通しない国ニッポンw
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:22:01.55ID:XVJVNkMU0
ここまで半年w
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:22:10.11ID:dasU43FA0
ユニクロのバカ売れマスクはどこで作ってるの中国
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:22:55.96ID:FPAeOEui0
で、事務作業を委託される予定の電通パソナトランスはいくら中抜きすんの?
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:23:05.89ID:+MzyTTpH0
どうせもうすぐ資金止められてアボンでしょ
先読みができないバカ企業のせいで中国人に入り込まれて
チベットにされる恐怖がある
日経が煽った頃、とうに他国は撤退してた
マスゴミがガン、騙される欲の皮突っ張りまくりのクズ
0078不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:23:39.09ID:6bQLACga0
中国はサージカルマスクだと輸出するのに特別に税金かけてやがるからな
マスクでとことん金ぼったくるつもりなんだろ
どこまでも汚い奴らだよ
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:24:06.16ID:09iTp7630
マスクwww

チャイナリスク舐めてんの?
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:25:01.25ID:KZK1MKoV0
>13

本気で言ってるなら
相当馬鹿

桁が1桁は足らんよ
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:25:12.40ID:Vw2r7AdA0
生産を日本にしても原材料は中国からの輸入じゃないの?
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:25:15.10ID:mafEyFPl0
むしろこれ以降で中国で生産する企業は
何があっても見捨てるべきだね。
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:25:15.15ID:Sup0fKE00
これは良い
 
日本製マスクしか買わない
0085不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:25:34.06ID:g3R9KXLC0
>>1
どうせシナチョン企業が補助金目当てに群がるだけ
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:25:41.48ID:W4phDSr90
>>72
中華資本の実質中華企業か在日企業の二択かよ
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:26:32.36ID:dasU43FA0
エアリズムは中国工場だぞ?w って言ってんだw 柳井に文句言ってこいw
 
0089不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:26:35.95ID:pu8aylNv0
>>26
見込み額だよそれは
総額も内訳も発表などされてないぞランサーズ
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:26:47.63ID:09iTp7630
あんだけチャイナリスク言われても中国に工場建てちゃうんだもんなw
無能な経営陣持つ企業は可哀想だな
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:27:34.32ID:ymCKpELT0
>>57
足りてるのは輸入のおかげでしょ
しかも充分ではない、全てのサイズがある訳でもないし、未だ第2波第3波も来続けるというのに
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:27:48.10ID:B7Ux73l90
マスクの着用拒否は飲酒運転と同じ、英学術団体の会長が訴え
https://www.afpbb.com/articles/amp/3292580

 同会長はこの記事の中で「かつて、少なからぬ量の酒を飲んでから、運転して帰宅するのはごく普通のことだったし、またシートベルトを締めずに運転するのも普通だった」と指摘。

 だが「今日ではどちらも反社会的行為だと考えられており、公共の場で顔の覆いを身に着けないことも同様とみなされるべきだ」と記した。

 同会長は、多くの人々が着用してこそマスクの真の効果があると強調。「もしわれわれ全員が着用すれば感染が減り、お互いを守り、従って自分自身を守ることになる」と述べた。
 
0095不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:28:46.89ID:09iTp7630
>>57
ここだけの話、今年の秋冬は色んな物が不足するよ
twitterの転売屋グループもスタンバイしてる
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:28:58.11ID:pdfuXGDt0
>>64
やるなとは言わんよ、そもそもとして医療関係のものは国産化すべきだったわけで中国からの輸入に依存してたこと自体が間違いだしな
一般人は4月の時点でそれを望んでいたのを一切無視してきて今更になって支持率が下がったことを受け国民のご機嫌取りで行うことを
批判すらしてはいけないとかお前頭電通かw?
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:29:03.03ID:yqtvwFqb0
>>93
中国から新ウイルスが続々上陸するだろうしな
0098不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:29:13.70ID:daYvtu0C0
国内移転を基準に外国への移転はその半分でいいぞ
チャイナリスクはずっと言われてた事だから
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:30:19.77ID:yhafyRq30
敵国に衛生品をつくらせるとか怖いね

食料品でも加工品で過去に毒物や異物混入でどれだけ被害者が出てると思ってんだ?
舵切るのが遅すぎなんだよ甘い汁ばっか吸ってるボケ老害共
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:31:13.42ID:B7Ux73l90
米CDC「マスクは感染防止に有効だ」着用求める声明 新型コロナ
2020年7月15日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200715/amp/k10012516431000.html

レッドフィールド所長は「マスクは新型コロナウイルスと闘ううえでの強力な武器になる」と述べ、家族や地域の人々を守るために着用するよう呼びかけています。
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:31:18.25ID:Ksr/wvQQ0
飯島勲
実は、私の手元には中国製の不織布マスクが1000枚ほどある。
この連載などで台湾のコロナ対応をほめまくったら、中国政府の要人が「マスクを送りたい」と接触してきた。
中国が私に何を期待しているかは知らないが、マスク程度で私の考え方は変わらない。
もちろん、マスクはありがたく受け取って、必要としている現場で使わせてもらう。
(プレジデント 2020年5月15日号)より
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:31:48.99ID:dasU43FA0
>>91
新型テスラにしか効果ないけどな (´・ω・`)
 
0105不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:31:51.64ID:W0M5iHX60
敵国に工場持つほど恐ろしいものはないわ。
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:32:10.25ID:6c3k9WuC0
雇用も増えて一石二鳥だな
中国人以下の待遇でこき使われるかもしれんが
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:32:35.03ID:09iTp7630
二階っていう敵国の使いが幹事長してるんだっけ?
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:33:57.99ID:iWtiAJaG0
でも戦争になったら物量で中国に勝てない、中国大地になんか資源ってあったっけ?
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:34:01.08ID:d3/ZzLNm0
医療関係者はシビアな使い捨てマスク、
一般人は洗って繰り返し使える布マスクで充分じゃね
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:34:19.74ID:07RQNN8E0
もう使い捨てマスクなんて民間にまかせておけばいいだろ
クリーンルーム作れば機械なんて中国で15万円ぐらいの中古品が買えるんだろ
それ持ってくれば完成だ
儲けたいやつが勝手にする
政府はコロナを防げる防コロナマスクを作って全国民に配れよ
0112不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:35:25.41ID:0mdws6Cl0
マスクや消毒液を中国の言い値で買わなくて済むし、コロナ不況で溢れた人を雇用できるし良いことずくめ
こういうのをさっさとやればいいのにGoToとかふざけた事を先にやりやがって
ホント糞
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:35:31.09ID:W0M5iHX60
もう、中国に進出した企業は自己責任で何があっても税金で援助や救出しないこと。
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 06:35:51.99ID:09iTp7630
中国はコロナウイルス感染0になったのかな?最近中国スレ無くて怖い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況