X



【コロナ】会話での飛沫が2メートル飛ぶため対話者の正面はリスク高いがパーテーションで区切ることで飛沫を10分の1以下に減らせる [影のたけし軍団★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001影のたけし軍団 ★
垢版 |
2020/07/17(金) 10:20:46.26ID:H8kTDNwA9
日本政府は1月16日、新型コロナによる肺炎患者の発生を国内で初めて確認したと発表した。

厚生労働省によると直近で、国内の新型コロナ累積感染者数は2万2000人、死亡者数は980人に達した。
この間、病態や感染の仕組み、感染対策なども明らかになりつつある。

新型コロナは重症急性呼吸器症候群(SARS)や中東呼吸器症候群(MERS)などと同様のウイルス。

感染者の多くは軽症や無症状だが、高齢者や糖尿病といった持病を持つ患者など全体の数%が重症化する。

日本を含む東アジア地域の新型コロナによる死亡者数は海外から少ないと見られている。
一般的に日本人の死亡者数が少ない要因として、高いマスク着用率や手洗い、
過去に類似ウイルスが流行した際に免疫を獲得した可能性、乳幼児期のBCG接種などが挙げられる。

慶応義塾大学や東京医科歯科大学などの共同研究グループは5月、「コロナ制圧タスクフォース」を設立。
従来考えられていた日本人の習慣だけでなく、人種間での遺伝学的違いが重症化に関わる可能性が大きいと仮説を立て、
新型コロナの重症化に関連する遺伝子の探索を始めている。

新型コロナはせきや会話などによる飛沫(ひまつ)が主な感染経路とされる。
ウイルスはヒト細胞に侵入することで感染し、感染後2週間程度で発症すると考えられている。

飛沫を遮断することが感染拡大を防ぐ有効な手段だ。

理化学研究所は6月、富士通と共同開発するスーパーコンピューター「富岳」を利用し、くしゃみや会話時の飛沫拡散のシミュレーションを実施。
会話での飛沫が2メートル程度飛ぶため対話者の正面にいることはリスクが高いがパーテーションで区切ることで飛沫到達量を10分の1以下に減らせることを示した。

新型コロナはせきの飛沫だけでなく、手すりやドアノブなどを経由した間接的な接触で感染する。

また換気が十分でない環境では、せきやくしゃみなどがなくても感染すると考えられている。
https://newswitch.jp/p/23026
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:35:08.03ID:g8dRxTdS0
ジジババが透明ガードの下とかワキから攻めてる場面を何度も見たぞ
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:35:10.14ID:72YDABHl0
とは言っても 飲食店でパーテーションをまともに準備しているところは少ない
居酒屋は行ってないから知らないが多分ろくな対策してないだろう
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:35:51.88ID:rXzUc6tD0
>>67
無意識に自分の鼻や口を
いつの間にか触ってしまう人は多いので
自分の手から鼻や口への
接触感染を防ぐのに有効
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:36:10.37ID:j2y+izUj0
アクリル板も定期清掃しないとコロナ以外いろんな雑菌が繁殖して汚染源になるからな
0086不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:36:55.32ID:Ho5rr7Vb0
飛沫、飛沫と言ってるが、空気感染もするんやで。
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:37:38.15ID:gtMu3Lu/0
そもそも飲食店私語禁止にしろよ
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:37:41.33ID:rXzUc6tD0
>>74
「こいつ…脳に直接語りかけてやがる」
って元ネタ何の作品なんかね?
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:38:09.58ID:hj3TCp6B0
>>1
政府「GOTOキャンペーン!!!」
国民「は?無理だろ」
政府「やる!今しかない!!!」



小池「東京新記録!!!」
国民「ほーらみろ」
政府「・・・、と、東京だけ除外!!!」



国民「政治家って馬鹿なの?」
0093不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:38:52.64ID:XCx7pQIX0
今まで、飲み会やらおばんざいでかなり他人の唾液含んでたんだよな。
気持ち悪過ぎる
0094不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:39:01.34ID:mWjAm0/s0
仕事以外誰にも会わない
コロナは自分自身と向き合えというメッセージなのだ
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:39:30.83ID:vYpfiwiX0
佐川急便に似た格好をした奴がピンポン押したから出たら
貴金属買取業者でマスク外して喋りだしたので無言でドア閉めた
0097不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:39:39.33ID:IqdoO0Ie0
対策してますって言うけど消毒とかして
最終的に対面で座れば何の意味もないんだよなw
食事する時に喋らないならいいだけなんだよ
それくらいも我慢できないのかよw
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:39:56.41ID:jC5R4wDL0
10分の1以下ってなんだよ
パーティションを通過する飛沫なんて存在するのか
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:40:01.35ID:WC6e64PO0
>>47
そしてクラスターで自粛生活やー
0102不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:40:01.62ID:Y1AITWzP0
ホストホステスは
筆談でいいじゃん
0103不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:40:16.18ID:28v4Obn10
そんな事より中国共産党をこの世界から消す方が早いよ。
ウイルスの発生源何回目だよ
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:40:20.45ID:rXzUc6tD0
>>63
有料配信もいいよな
会場行きたいけど帰りの電車が飛行機が
宿が明日の仕事がって心配がいらないのは
魅力
0106不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:41:02.42ID:IqdoO0Ie0
対策も何も対面で座った時点で意味がないだよ
同じグループってその中に感染者がいない確証はない
家族なら一緒に住んでる時点でもう感染してるから意味ないかもしれんが
0107不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:41:08.69ID:ujG3gGRZ0
>>100
今日は少し減るんじゃね?
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:41:28.31ID:W73MRmo90
確かこれ飛沫からウイルスが空気中に浮遊するからパーテーションはほぼ無意味の結果が出とるがな
0109不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:41:30.04ID:kUbo/WyU0
人との会話しなきゃいい
飲み会とか会議とか対面で会話するのはもうオワコン
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:41:31.47ID:1+ax8MZP0
>>13
これ酷い状況だよな

NO アクションの身振りすら理解してもらえなくて声が大きく

しかも下敷きみたいなシートで直接を区切ってるだけだから
まわりには大声出すことで飛沫が飛んで舞っているという・・・

すごくうすいビニールシート のところは不便ないけど、プラスチックのパネルでつい立てレベルでやってるとkろは
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:41:51.51ID:hj3TCp6B0
>>99
5万くらい唾の飛沫が5000以下に抑えられるってことだろ
0113不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:41:57.67ID:mSAmq32S0
>>1
あれ?GoToキャンペーンで旅行するのは感染リスクは少ないと西浦博教授様が言っていたけどあれは嘘なの?
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:42:04.57ID:z7/MP7Nc0
10分の1で感染しなくなるならいいけどな
もはや運じゃないかと思っている
感染している人が来たらもう諦めるしかないのでは
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:42:07.29ID:MMdcUEbN0
たぶん空気感染も多いから、換気したり喋らないのが大事だと感じている
0118不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:42:16.46ID:5KTPjKN/0
俺の職場の会議室は透明アクリル板で個々に区切ってるぞ
でも会議が終わった後、アクリル板をアルコール消毒する仕事が増えたと庶務がぼやいてる
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:42:19.98ID:rXzUc6tD0
>>86
まずは飛沫から、で
完全より完了を目指せってやつやろ

完全にこだわりすぎてると
結局何一つ行動できんからな
0120不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:42:22.81ID:kVRsKNIQ0
隣に並んで正面だけむいてしゃべるっておかしすぎるだろw
普通隣に座ったとしても横向いてしゃべるだろ
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:42:30.50ID:IqdoO0Ie0
食事中に喋るな
こんな基本的なこともできないのか
食事しながらしゃべるとか汚いしな
食事だけしてすぐ立ち去ればいいだけ
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:43:07.27ID:xgytpzrP0
つーか電車の椅子にも一席ずつ仕切りを付けて欲しい
これやれば隣の鬱陶しいエルボーアタックも防げる
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:43:15.37ID:hj3TCp6B0
>>104
録画し放題だし、チケット買ってない人の視聴もし放題
なんならそれを横流し配信して金も稼げる
録画も後から配信できるし売れる
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:43:21.53ID:8J0GdesL0
でもな、ゼロにはならんのよ
ゼロには

リスクは残っている
0129不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:43:27.81ID:ItOJBXCc0
人体から咳やくしゃみで放出される飛沫
水分子が沢山くっついてサイズの大きいのは重くていずれ落ちる
少ししか付いてないのは軽いからすぐ落ちない
漂ってる少しの方を他人が吸い込めば空気感染
そんなイメージなんだけど
0130不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:43:28.04ID:ZGhIOAh50
バッグ出してるのにレジ袋いるか聞いてくるバカなんなの
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:43:42.02ID:ycF7/4xp0
>>120
だからダメなんだよお前は
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:43:42.87ID:fDotyu1+0
マスクとパーテーションのダブルアタックでコンビニ店員が何言ってるか聞き取れないことが多くなった
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:43:58.35ID:z7/MP7Nc0
>>26
値段の読み上げなくなって少し不快感が減った
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:44:13.98ID:XCErqd8n0
>>1
リスクが高い?

それ以前にその対話者がコロナ感染者じゃなければ問題なくね?w
飛沫として唾液が飛んだ瞬間にコロナウィルスに変化するみたいな表現は
馬鹿を間違った理解にさせる気がするんだが

多くの日本人は感染してないぞw
(検査しなくとも間違いなくそう、誰が感染してないとは言えないが)
0138不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:44:44.54ID:KPd72i2e0
マスクは飲食のとき絶対外すから無意味
会話そのものを減らす工夫をしろよ
コンビニとか指さして分かるような意思表示板つくればいいんだよ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:44:47.95ID:yZ0FxIFG0
>>27
一蘭めちゃくちゃニヤケてるだろうな
あの店、貼り紙が凄く腹立つから大嫌いだけど
0140不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:45:01.06ID:2DyhgyCy0
あくまで感染は飛沫のみで空気感染はしないという前提なのか
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:45:15.82ID:MMdcUEbN0
ハグ握手しないチョッパリ文化ではお外での感染例はない、報告にないだけであるんだろうけど、目立ってそういうのはないんだと思う
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:45:18.04ID:UEENGNC30
>>124
別にお前らに支持されたくて書き込んでる訳じゃないし。どんだけキチガイなん。
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:45:25.47ID:xScAQFGM0
>>13
アクリル板などの仕切り置くなら、集音マイクとスピーカーをセットで付けてほしいよね。
そんな高いものでもないよ。デカい声出したら余計に飛沫が多くなるのに。
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:45:35.16ID:rknHUgAW0
>>1

だから


マスクしてない状態でデカい声で話すな


飯は黙って食え

食い終わったらマスクをして話せ


こんな簡単なこと園児でもできる
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:45:53.13ID:pxgHQrW+0
空気感染って感染者とすれ違っただけで感染すると思ってるヤツ多いよな
何のために3密を避けると言われてるのかわかってなさそう
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:46:33.54ID:IqdoO0Ie0
あのラーメン屋が理想だろ
横に座ってアクリル板があって
客も黙々とラーメンを食べて立ち去る
0150不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:46:38.42ID:MO+IfOcA0
>>13
これ、あるあるだよな。

何度を聞き返したり、すごく腹たった。
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:47:01.73ID:hj3TCp6B0
>>128
そんなに心配なら会食も会話もするなよ
今の世の中コロナ以外にも交通事故のリスクや通り魔のリスクだってゼロにはならんのだし
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:47:05.29ID:RbwCicM80
大きい声で唾飛ばしながらしゃべるチョンに要注意だな
0157不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:47:38.69ID:3bSwKRvH0
>>15
精度低そう
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:47:43.05ID:cWUT36XQ0
夜の町に突出して多いのが物語ってるね

一次会、居酒屋で大声で会話
二次会、キャバクラ
三次会、おっパブ、ヘルス、ソープ
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:47:54.19ID:pcrmWC6q0
でも社員食堂ではパーテーションなしで
向かい合って座ってマスク外して
ペチャクチャしゃべってるし
喫煙ルームでもマスク外して煙はいてる
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:47:54.31ID:PwC1GI7g0
バイキングでよだれ垂らしながらカレーをすくわないでね
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:48:22.75ID:z7/MP7Nc0
>>70
わかる
まだ寒い頃からずっとマスクなしでハアハアしながらランニングしてる奴がいてうぜえ
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:48:30.13ID:6WPelAbD0
こんなの書かれたら外食なんてできないわ
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:48:30.58ID:IqdoO0Ie0
バカだしな
同じグループだからOKがバカ
そのグループに感染者がいればお終いだろ
グループの奴も夜の街行ってるかもしれんしな
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:48:44.97ID:JtKTwHYq0
確か外食とかで対面して座らないようにとかいってたけど、某ハンバーガーショップとか思いっきり対面で座って喋りながら食べてるけどな
0169不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:49:07.31ID:rXzUc6tD0
>>102
身振りはいいけど
筆談は道具(紙なミニホワイトボードや
水性ペンなど)を
どちらが常に用意するか、や
どちらが費用を負担するか、とか
言葉ならさらっと2、3秒で伝わる事を
タンタンタッタタッタンタンと
いちいち書くから1分とか
しゃべりたい度にいちいちかかって
やった事のない一般人の想像より
実際ははるかに凄く面倒で負担だよ

視力悪めの人や高齢者だと
ボールペンの字は大きく書いても
細くて読めないから
さかばる水性ペンが必須だし
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:49:18.54ID:4tHLipmP0
>>10
イメージは仮説
それを実証するのが科学
0172不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:49:19.72ID:hj3TCp6B0
>>130
どう見ても手ブラでカゴに入れて買ってるのに「袋は要りますか?」と聞くアホもいるよな
カゴの中の物をどうやって袋無しで持ち帰るんだよ
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:49:41.78ID:/N4iDzC+0
>>35

そーなんだよな!

人人感染はしないって言ってた奴、死ねよ!
0174不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:49:45.83ID:pxgHQrW+0
>>108
それは飛沫感染じゃなくて飛沫核感染な
対処法は異なるし
そもそもウィルス1つ吸い込んだら感染するわけじゃないぞ
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:49:49.53ID:TZAo4CVo0
>>153
あのさあ、予測不可能なリスクと予測可能なリスクわけろよ

コロナは崖から飛び降りたら死ぬみたいなリスクなんだよマヌケ
おまえらは崖から飛び降りろといってる人非人
まともな頭じゃあねえなあ
0176不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:49:55.41ID:PHZCAIrE0
普通の飲食店でもマスク外して会話してる時点で
キャバクラ行ってるのと同じなんだよ
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 10:50:32.82ID:IqdoO0Ie0
対面でテーブルが用意されてる時点で対策はしてないのと同じだよ
テーブル同士スペース取っても
そのグループに感染者がいたら意味がない
家族だったら一緒に住んでる時点でもう感染してるだろうから家族なら分かるが
友達も夜の街で感染してるかもしれんしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況