【経済】米政府、中国5社製品使う企業の取引排除 対象の日本企業は800社超え 8月から [シコリアン★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001シコリアン ★
垢版 |
2020/07/17(金) 11:43:31.94ID:C6yccUws9
米政府、中国5社製品使う企業の取引排除 8月から
2020年7月16日 22:20 (2020年7月17日 5:26 更新) [有料会員限定記事]

【ワシントン=鳳山太成、ニューヨーク=中山修志】米政府は8月、華為技術(ファーウェイ)など中国企業5社の製品を使う企業が米政府と取引することを禁じる法律を施行する。対象の日本企業は800社を超え、該当する中国製品の排除が必要となる。米中対立の激化で、世界のハイテク市場の分断が加速する。中国製品への依存を強めていた日本企業の調達戦略も修正を迫られる。

7月14日付の官報で「国防権限法」を8月13日…

https://r.nikkei.com/article/DGXMZO61585150W0A710C2MM8000
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:37:17.18ID:6ODWxLG00
>>1
こうあるべきなんよ
支那依存度高過ぎんだよ
今の日本は!
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:37:22.98ID:MbJEZ2aw0
>>39
将来性は乏しいが旧知の仲(日本の片想いだけど)である米につくか
今なお発展中で稼ぎどころだが腹憎しで仲の悪い中国につくかか
まあ結局は企業ごと企業次第なんだけど
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:37:25.13ID:iiJ9yyf30
>>649
五毛党がこぞって書き込んでるだけだよ
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:37:27.52ID:Z8eFXEKa0
中国覇権をアジア覇権だと糊塗する豚バカパヨクはしねよ
アジア諸国にとっても中国が最大の脅威で害悪だろうがバカタレが
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:37:29.71ID:JFaW6uSI0
というか、中国をここまで技術的に育ててしまったのは日本の責任。日本のミス。
責任とってメイドインチャイナからいい加減手を引け
たとえ損しようとも
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:37:36.98ID:pbqsR1Kl0
素晴らしいな
こうやって日本と戦争することになったんだな
アメリカは昔からブレないわ
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:37:37.78ID:JuA8Yx5w0
>>829
もう100年アメリカが地球の覇権を握ってるんだがね

お前金盾のなかの蛙?
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:37:38.34ID:7SBbMIcf0
日本の社長があほの場合潰れまくる
0848不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:37:38.34ID:Elp33Ek+0
>>769
日本政府はアメリカ一択だぞ日米安保に米軍基地あるから
経済界は中国に尽きたければ好きにさせたら良い、アメリカから潰されるから
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:37:39.87ID:YawX8XAc0
アメリカの軍事力に守られた表現の自由を行使して、アメリカは中国への横暴行為を
やめろと書く日本人たち。

こういう恥知らずの卑怯者たちは、全員中国へ移住しろ。
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:37:40.26ID:648+1zok0
>>3
韓国なら中国につくに決まってる。
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:37:44.90ID:tT4Co7Wi0
日本人は海外情報に疎過ぎるからな
そういう企業は淘汰されるという風潮作った方がいいまである
0852不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:37:51.41ID:glloowrk0
中国人は本気で”中国は世界征服をする国”だと思ってるからな
ヤバさでは韓国人の上を行く
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:37:57.73ID:0+n7HDjn0
>>554
今も国際通貨はドル。金融市場はニューヨークが仕切ってる。日本が中国に付いてアメリカからお仕置きされたら、2週間で大手企業が不渡り連発で日本経済は沈む。中国を切っても不景気期はなるが沈没は免れる。
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:01.55ID:Ji0bzD8y0
>>832
Ankerの社長なんか元Googleだろ?
ノウハウだけ貰って上手くやってる有能な中国人多そう
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:01.77ID:4LFrt7Ju0
>>815
NECだともっとあかんよ
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:02.30ID:+H9mjPF30
チャイナ中傷してるネトウヨのマウスはどこ製なんだよ
0857不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:03.45ID:phfx3fGY0
これ報復に中国からアメリカ製品使う日本企業は排除とかされたら日本どうすんねん
0858不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:04.11ID:jtJYxibv0
>>823
バカだよな
経済二位になって日本が徹底して叩かれたの忘れとる
安全保障頼りきってた日本でさえ容赦しなかったのに
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:10.66ID:oP5QVtns0
ペリアの中見って中国製だっけ?
なら最後の最後は林檎しかないじゃん
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:12.48ID:eElyy5xb0
尖閣に毎日ちょっかい出してきて、さすが手首切るブスのボスって感じ。さっさと手を切ってアメリカと新しい生活様式と時代を築いてこうぜ
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:13.38ID:8tq52Uk30
米中対決の情勢がどんどんはっきりしている。
どちらにもいい顔をしたい国と企業は結局どちらからも信用されない。
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:14.09ID:wuM6IzMs0
世の中が大きく動きそうで、なんかワクワクする。
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:14.53ID:OOSUzfma0
>>766
台湾獲りに来て軍事行動だろうな
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:16.12ID:Q1iuUYJi0
中華製品使うような企業ってマジで将来性ないだろ
オレは財閥系総合商社の創業オーナーだけど
取引している企業には「中華製品を使っていない。特亜と取引をしていない」ことを
最低限の条件にしてる
そもそも欧米諸国で中華製品を使ってる層は
日本でいう生活保護者レベルの最下層だからな
欧米で日本円換算年収1千万くらいある超富裕層は
身の回りのすべてを日本製品でそろえるのが当たり前
スマホだってiPhoneは年収500万くらいの中間層が使うもので
年収1千万を超えたらエクスペリアとアローズを合わせると100%近い占有率だ
これはアラブの石油産出国みたいな金のある国家も同じ
昨年、招待されて某国の石油王&皇族の邸宅に招かれたら
100坪近い敷地に建坪60坪は優にあろうかというタマホームの5LDKの超豪邸だった
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:22.17ID:47KwfL6Z0
ドル取引禁止されたら終わる。
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:23.86ID:LDVS2uiz0
もう少し耐えていたら家電や白物も国産のままいけた・・・無理か
途上国との安値競争は終わらない
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:25.59ID:bm7/ilaW0
面倒くせえだけ
一定の米国企業は追従するから米国政府と取引がなくても日本企業も付き合うしかない
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:26.53ID:qPYg7PiG0
こんなの新型コロナが流行る去年からわかっていたこと
自民党どうするの
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:30.87ID:9IHTso8c0
悪の権化・中国滅びる
0870不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:31.42ID:gDJN3KRg0
>>813
庶民なんて経済ゲームの捨て駒だから大人しく参加してりゃええんや
0871不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:32.78ID:UQcY9fq70
>>32
対象になる企業がアメリカと商売出来なくなるだけだから 日本国内の100均がなくなるわけではない
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:33.07ID:qAHhrcB00
日本は上海閥と北京閥の分断を画策した方がいい
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:36.68ID:5tZAdsai0
>>684
Huaweiと取引しなければいいだけの話だが?
すなわち、Huaweiは終わる。
中国企業全部が対象ではないので。
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:49.88ID:Wh7Tyt0i0
というか第4次産業革命のAI市場は
実質、GoogleとAmazonが独占してるからな

このどっちかの傘下に入ってないと滅びる
中華はさっさと切った方が良い
0875不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:38:58.08ID:tEleJM5o0
>>649
なにが知的財産だよwww

もう民主主義も資本主義も終わりなんだよバカwww
0879不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:39:03.36ID:M55rD0z8O
結局外圧が無いと動かない日本
それでも親中派の政治家の影響を削ぐ良い機会にはなる
香港問題で中共は民主主義陣営の敵である事がより明確になった以上
これまでの妥協による経済連携は次第に限定的な形になっていくだろうね
0880不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:39:05.45ID:Ji0bzD8y0
>>842
中国から工場を移転するのって面倒くさいし金もかかるからなぁ
国は援助するべき
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:39:08.66ID:glloowrk0
ここまで来ても
二階と創価党と経団連は危機感を持たないw
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:39:13.65ID:7SBbMIcf0
経済は日米で回せばいい他のアジア諸国と連携で
0883不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:39:19.52ID:U0O+FtcW0
バイデン大統領が誕生した場合の国務長官と目されてるライスは
バリバリの親中派だけどね。
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:39:20.97ID:VdL8waOM0
アメリカと国交断絶した方が早くねえか
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:39:23.50ID:94d4NwTQ0
>>842
台湾の企業でもFoxconnのホンハイとか親中すぎてヤバい
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:39:24.84ID:web/gWw90
アメリカと中国…どちらに付くかって
アメリカなら金は取られても命は取られない
中国なら命取られて内臓も取られる
考えるまでもない
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:39:26.16ID:aOtUYQTu0
トランプさんすげえ
まあ力づくで行くしかないわな中国には
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:39:26.89ID:ggtuhfOX0
中国進出の日本企業はそろそろ逃げ出す準備を始めましたか?
ちうごく様はしっかり対策してるだろうから
身ぐるみ剥がれて裸で逃げ出すしかないだろうけどねw
それでも逃げられただけでも運が良いかもw


https://note.com/19480324/n/n374e75cc99ff

なぜ、この二つの最大の共産政権が米国を自分たちの戦略目標としなければならないのか? 
この問題については、米・ソ冷戦の専門家の間では結論が出ていて、中共についても適用できると言われている。

 それは、最大の社会主義国家が冷戦を発動する理由は二つあって、主に対内部政治が原因だ。
一つには、共産政権は生まれつき、民主恐怖症がある。民主制度が自国民を惹きつけるからだ。
だから、最強の民主国家の米国は、常に強烈な敵意を山ほど向けられることになる。

 第二には、共産政権は、その価値観によって、つまりマルクス主義の社会主義は、必然的に資本主義に打ち勝つと言う世界征服の目標があある。
それが国内政治の動員力の主たるイデオロギー手段であり、自分たちの永久統治を正当化するために必要だ。
だから、共産政権は、その証明のためにも軍事、経済の実力でもって、
最強の民主主義国家の米国を圧倒しなければならない。

 つまり、共産大国が経済上で、いささかでも台頭すれば、軍事上にも戦争準備拡大に走り、必然的に米国を仮想敵とするわけだ。
だから、軍事上、米国に対決すべく「剣をギラつかせる」のは、共産大国の国家戦略の最終目標でもあり、また国内で一部の国民の支持を勝ち取る重要な手段なのだ。
そして、経済面で米国を越えられれば、国内の民衆は未来に対して希望を抱かせて、政権への求心力を高めることができる重要な方法なのだ。
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:39:30.87ID:J/M6YPX80
コロナで生産落ちてるからこのタイミングだろうね。
長江の洪水でダメージ受けたら撤退する企業が増えるんでは?

この5社だけじゃなく香港絡みもこれから

香港の金融の崩壊で海外送金システムが完全にアメリカの管理下で
中国は貿易もままならないぞ。
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:39:35.20ID:XhRfS5Bp0
しかしなー
戦後の統括をちゃんとして二度とあんな過ちは犯さないという真摯な姿を世界に表明し続けていれば万が一中国が日本をウィグル化しようとしても世界中が非難して味方についてくれただろうが
現実は未だにA級戦犯の孫たちが国のトップにいて戦争やりたくて憲法変えようとウズウズしてんだもんなー
日本がまた右傾化軍国化しようとしてるから抑止の意味で制圧しているという大義名分をみすみす中国に与えてしまっているわけで世界の誰も日本を庇ってはくれないよ、本当にバカだ

言っとくけど侵略者であった日本に対する中国の恨み憎しみは凄まじいよ
もちろんアメリカはアメリカで日本人のことなんか猿くらいにしか思ってないけど
まあ無謀な戦争やりたがる野蛮人という日本人気質を変えられなかった(近年凄まじいスピードで昔に戻りつつさる)時点でこの国の命運は尽きてたんだよ
どっちについても残虐な方法で滅ぼされるだけです
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:39:38.84ID:TPItyTp80
>>867
そもそも逆に日本が米企業を排除すればいい
0893不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:39:42.58ID:7ZOl5NcR0
これに加えて疫病、洪水、バッタ
さらに人口の倍もの廃墟ビルを作った不動産バブルの崩壊
とどめに世界規模の対中経済制裁

習ちゃんは三連続ダブル役満フリコミ状態か
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:39:52.47ID:9IHTso8c0
アメリカには勝たれへんねんからあきらめや 中華さん
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:39:52.60ID:JuA8Yx5w0
>>875
中国の特色ある社会主義の時代かね?

笑わすな
0897不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:39:56.20ID:sXC0tR0W0
大統領選終わるまでまったほうがいいぞ

どうせバイデンになって制裁解除したらまたまた大急ぎで中国に走って行って契約再開の交渉するんだから
向こうがこっちに来るんじゃないぞ
日本が中国に出向くんだぞ
0898不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:00.37ID:i5wVfcwQ0
>>18
大門軍団の中の人か
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:07.43ID:7Y5gOFCL0
三峡ダム
無警告で放水したことで大損害を被った住民への補助金は一人当たり2元(31円)
)つ III @
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:08.88ID:na1E8Lcf0
2F派と経団連どうすんのさこれ
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:10.01ID:OKX44Egf0
アメリカの脅威になる産業や企業は全て潰され、スマホで事足りるような仕事の単純労働者を提供する国に成り下がる
それが属国・日本に約束された未来
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:11.28ID:pFO6ygC70
トランペいいぞ
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:16.19ID:648+1zok0
だんだんシヴィライゼーションみたいになってきた。
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:18.25ID:ANXhnRcI0
まあ米中は戦争状態と見ておいた方が良いだろね
冷戦って言葉だと見誤ると思う

善かれ悪しかれ、日本はアメリカの同盟国なので
今後も中共と取引を続けるつもりの日系企業は
日米市場をすっかり捨てる覚悟が要ると思うよ

日本政府にもショウザフラッグつって米政府の圧力が加えられるだろうからね
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:19.03ID:Kfc+obv80
アメリカと組むか組むないかの選択は仮にあったとしても中国と組む選択は有り得ない
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:23.15ID:wuM6IzMs0
>>882
本当これ。中国韓国なんていらない。
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:23.73ID:1aoXVMDM0
>>758
こんな大事な政策の時に親中のバイデンに交代?普通は交代する勇気ない
どうなるかな
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:23.94ID:6kxhrTJQ0
空気を読まず中国にガンダムを建てようとしたバンナム
アホでしょw
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:24.82ID:JaA3DMrJ0
現実に会社の経営の舵取りをする立場からすれば、100円(米)と1000円(中)のどちらを取るか、みたいなもので選択の余地はない。100円を取るのは経営の自殺行為だし、何より株主の利益に反する。
それでも100円を取るのだ、というのは個人の信念であり、イデオロギーに過ぎない。
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:27.19ID:KMvloiTH0
この四半世紀中に軍事衝突が起きる可能性も高い
日本政府や企業はそれを想定しておかないと一気に窮地に追いやられる
米国が信用できないから敵基地攻撃能力も備えるし
TPPをEUのようなブロック圏にしつつ
安保では日米印豪が今後世界で最も重要な枠組みになる
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:32.63ID:dLNSHy8/0
経団連、ざまあああああああああああああ
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:36.65ID:Sjnn2geE0
DoCoMo au Softbank
3社ともファーウェイ無しじゃぁ5G網の構築すら出来へんでえ
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:38.09ID:vfwnX0op0
>>684
平和的に発展してないから無知すぎるぞ合弁会社作らないとだめとか参入するのにも許可が必要とかやってるのだから
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:41.09ID:7hjRm3eL0
どうかどうかどんどんやってください
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:51.67ID:8iqauace0
毛沢東の肖像にバツつけてチャイナフリー規格のマークにするか
3段階位作って1番厳格な規格は当該製品以外もあらゆる製品でチャイナフリーが実現していて会社の所在地や人事でも汚染されていない証明がされたとかね
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:55.95ID:g2k21stR0
>>1
対中政策だけはトランプは素晴らしい
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:57.66ID:Ji0bzD8y0
>>863
台湾は島だからなかなか難しいぞ
総統も助けてくれと言うだろうから何かあったら米軍も動きそう
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:40:59.02ID:iQX312Ol0
ブラックボックスは企業内で厳重に保管
リサイクルは政府指定の産廃処理業者
レアメタルや金属プラは回収して資源国家

そろそろ本格的となって来たね
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:41:02.65ID:6caZrWUh0
企業が幾ら儲けようが、安全保障の前では無力なんだな。
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:41:14.96ID:mB4GLfya0
>>906
目先の金に目がくらんで中国投資したアホは本当にアホなんだよなw
インドとかにさっさと移るべきだった
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:41:16.75ID:94d4NwTQ0
>>857
コロナの恨みでG7のうち中国以外の主要国は中国の敵に回ると思われ
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:41:17.51ID:wRmk0EO/0
コロナや他の病原菌撒かれて死ぬかもしれんから
今のうちに支那人とは縁切ったほうがいいよ
0932不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:41:22.57ID:9rhNVXOU0
アメリカさすがに自己中すぎんか
今に始まった事じゃないだろうけどな
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:41:24.86ID:CNosgLw2O
>>880
中国からの移転・撤退費用半額補助を日本政府は春頃既に表明してる
従わない日本企業がトンマなだけ
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:41:27.80ID:EJph4tLn0
トヨタはもうヤバイね(´・ω・`)
>>96
使えなくなるかも
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:41:30.80ID:bb7ZOXLK0
いいねえ
ジャップ企業も全世界から締め出そうぜ
(´・ω・`)
0936朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2020/07/17(金) 12:41:32.10ID:oVcsxXXQ0
>>892
アメリカ回避で出来ん(^。^)y-.。o○

アメリカの金融無く全て成立せん

答えは出ておるのや
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 12:41:35.96ID:eMZgKFfA0
>>816
ZTE(通信基地局4位)、ハイクビジョン(監視カメラ首位)、
ダーファテクノロジー(監視カメラ2位)、ハイテラ(特定用途無線大手)
だって
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。