X



【お買い物】レジ袋有料化から半月、「困った」続出。万引き疑われ、生理用品そのまま渡され・・・ [記憶たどり。★]

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2020/07/17(金) 21:20:20.77ID:zs0QuL/A9
https://www.j-cast.com/trend/2020/07/16390301.html?p=all

全国のスーパーやコンビニエンスストアでプラスチック製レジ袋の有料化がスタートし、半月が過ぎた。

ツイッターを見ると、レジ袋にまつわる「不満」、「想定外」エピソードが多い。
有料になっていることを忘れていた人だけではない。
利用客とレジ店員、それぞれどんな「困り事」があるのかツイッターで調査した。

■「後ろに人が待ってる状態でマイバッグに納める」つらい

「レジ袋使わずに買った商品外まで持っていくとまわりから万引きしてるみたいに観られてそうでなんだかなって感じ」
「コンビニのレジ袋が有料化されて一番困るのは、どこで袋詰めればいいんだよ?ってとこ」
「レジ袋有料化で一番困ったの、店員さんがベストの大きさの袋を選んでくれないことだと思う」

商品購入時以外に、購入後にも「もやっと」ポイントがあるようだ。
特に「万引き」は「スーパーで万引きらしき高校生を見ました(中略)レジ袋有料化の弊害ですね」
との情報が寄せられていた。またレジ袋に商品を入れないと「買い物したこと」を失念するのか、
「リュックに買ったサラダやらなま物入れたまま出すの忘れそうになる」というツイートも。
食中毒リスクが特に懸念されるこの時期、気をつけたい。

女性からは「レジ袋がなくなると生理用品でさえ何にも包んでくれないのね」と困惑の声が上がっている。
以前はコンビニやドラッグストアで購入すると、外から見えないよう紙袋や黒い袋に入れて渡してもらえることが多かった。
レジ袋有料化に伴い「そのまま渡された」人が出てきている。エコバッグを持参しても
「後ろに人が待ってる状態でマイバッグに納めるん精神的にきつい」と、別の悩みが噴出するようだ。

■レジ袋欲しい時「大丈夫」と言わないで

小売店やコンビニのレジ店員たちからも、溜め息が聞こえている。
レジ袋有料化を知らない客や、レジ袋を繰り返し使おうとする客との押し問答があるようだ。

「レジ袋で持って帰りたいけど買うの嫌だから無料で欲しいって言い続けてて、こっちの話聞いてくれなくて泣きそうになった」
「苦情。『レジ袋を買い、レジ係が袋詰めが終わった後、袋の口をセロテープで止めた』
(中略)折角買った袋なので、また使うつもりだった。それなのにテープで傷ませないで欲しい。と。
勘違いしているお客さんが多いですが、基本的にレジ袋は使い捨てです」

またレジ袋が必要かどうか、どんな聞き方をしても「大丈夫」と返されることが苦痛だとの嘆きも。
不要を意味する「大丈夫」と、有料でも良いというニュアンスでの「大丈夫」、どちらにも受け取れるので
「必要な時は大丈夫、じゃなく 下さいと答えてくれ〜」と求めている。

時間が経てば、これらの「困り事」は解消されるのか、それとも......。
0831不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:15:46.75ID:bvlaCMUO0
>>42
領収書(レシート)は取って置いた方が良いね。
0833不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:15:50.87ID:1sXJqefj0
生理用品はビニール袋いれてやれよと思う
0834不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:15:57.68ID:8CvYp09E0
国民に不便させて仕事した気になってるこの国なんなん?
0835不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:15:59.04ID:hfjEbkyZ0
自前袋の容量に制限があるからまとめ買いしにくくなった
ノー袋で持って帰るもののために購入済みを示すテープをセルフレジにおいといて欲しいものだ
0837不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:08.15ID:tW2alpa+0
ゴミ箱に直接捨てたら人非人呼ばわりされかねんぞ(笑)。その為にビニール袋買わせる気なのか?
0839不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:10.96ID:p0ISrQij0
コーラ買いに行かされてホームセンターで買ったんだけど
前のジジイが袋どうしますかって言われれて、レジの向こうで待ってる婆さんに
爺「婆さん袋どうするかだって」
ババア「え?」
爺「袋どうするかだって」
ババア「袋?」

もういい加減にしてくれよ、こっちはコーラ1箱持ってるんだぞ?
0840不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:14.18ID:0N1L0FMN0
>>712
?環境省だから何なんだよ
一緒になって推進してんだから関係ないわけないだろ
0841不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:19.29ID:HYm4CoVr0
コンビニは便利どころかかえって面倒臭い存在になってしまった。
0842不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:23.91ID:Z319rDuL0
買い物は必要最小限。余分な物は買わない。
0843不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:26.79ID:ubeTktRW0
料金発生しないなんちゃらって袋にしろや。
0844不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:29.46ID:FQaH9bP30
ケーキ屋さんで袋有料って言われた
なんかもうテンションさがるわー
0845不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:32.65ID:e5tq26qc0
きったねえマイバック
台の上に置いてんじゃねえよ
けちくせえことやってんだから
真っ当に金払って袋買ってる俺様に不快な思いをさせてんじゃねえ
0846不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:33.38ID:1wByX4WF0
レジ袋を減らしてもガソリン精錬時に出るポリエチレンはどうしてるかというと燃やすんだろうがよ。
みんな義務教育受けてんのか?
0847不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:34.18ID:EtysT9sx0
>勘違いしているお客さんが多いですが、基本的にレジ袋は使い捨てです

なんだこいつ、環境に一切配慮してなくてワロタ
これなんの政策なんだっけ?
0849不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:36.64ID:6gGMZe550
>>833
紙袋だろ
ビニール袋?
0850不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:36.65ID:GRZaLCAQ0
>>695
ヨーカドーもイオンもそうだね
あとデイリーカナートに至ってはレジ袋代はかからないよ
1月下旬からスーパーもネットスーパーしか使ってないから
店舗で買うようになったら戸惑うだろうな
0851不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:41.00ID:gSQocbqu0
だれだこんなバカな法律作った政治家は!
0853不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:41.79ID:U3d/1/a70
>>780
食材用のエコバッグに入れたくないから別に持ち歩かないといけないのか。
ふらっと本屋に立ち寄ることも減りそうだ。
0854不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:43.17ID:upENtN5C0
お前ら自民党や官邸にガンガン文句言った方がいいぜwwww
0855不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:44.17ID:K1U26KYe0
オレも何かいやで買い物はアマゾン一択になってきたよ。最近はこれに慣れてきた。
0856不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:46.16ID:NjZdxE/Z0
>>5
疑う店員が悪い、万引きしてる奴だけを疑えやw

マイバックを持ち込まれるのが嫌ならレジ袋を無料にすれば万引きGメンを余分に雇う金ぐらいはペイ出来るやろ
0859不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:48.01ID:1sXJqefj0
>>149
逆に恥ずかしくて
ワロタ
0860不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:51.13ID:5/UPrjlQ0
サイズはどれにしますか?
中(ちゅう)下さい
バイトのレジ女にニヤニヤされたわ
0861不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:53.68ID:fzfUXawc0
> 基本的にレジ袋は使い捨てです

初めて聞いたわ
コンビニやドラッグストアでマイバックの代わりに、古いレジ袋持って行くのはマナー違反なのか
0862不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:55.67ID:mpDHDEC30
>>733
何のためにレシート発行する義務があると思ってるw
そういう時の抗弁のためだろ
家に帰って捨てればいいだけなのにその場で捨てる奴はバカとしか言いようがない
0863不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:56.78ID:/oOIBROq0
コンビニでレジ袋がくっ付いて開かなくて困った
スーパーのように別の棚があればゆっくりやれるが、レジで積めるのは焦る
0864不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:59.05ID:8CvYp09E0
>>841
コンビニがコンビニの存在意義を否定w
0865不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:16:59.59ID:h5EqadfL0
袋は買うけど、箸や手拭きを多めにもらったりして多少は還元させてもらってる
0866不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:17:01.56ID:Fzhne3Nf0
大手電気屋で昨日パソコン買ったんだけど、持ち帰るための手提げ袋有料言われたわ
20万円の買い物したのに袋で15円請求すんなよ
0867不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:17:02.84ID:qdv2yK0p0
>>788
かぶれない為なのに肌触り変わっても平気なの?
私は何使ってもかぶれるからジプシーだよ
0868不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:17:09.68ID:TAgGHdbZ0
アベノグサク3本の矢2020
・給食当番用マスク
・レジ袋有料化
・go to
0869不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:17:10.43ID:M6xTd+dW0
コンドームもそのまま渡されるよ
恥ずかしいね
羞恥プレイおめでとう
0872不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:17:19.13ID:40jcFJGj0
>>429
新聞紙に包んでもらえば良いんじゃないか?
0873不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:17:23.21ID:zwBv+ytI0
>>815
コンビニほとんど外国人だからね
0874不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:17:27.91ID:2Dk8vVjI0
レジ袋をただで手に入れる秘策があるんだが
みんなあまり知らないみたいだね
0878不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:17:40.53ID:r1rktA4f0
生理用品むき出しが嫌なら袋買えよw
0881不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:17:51.58ID:6NcaLjqx0
エコバッグ2個も3個も持ちあるじゃないので複数の店で買い物する頻度が減る
0882不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:17:55.52ID:bvlaCMUO0
生理用品は恥ずかしい物では無い。
生理は目出度い事だ。
0885不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:17:59.26ID:tW2alpa+0
メーカーに圧力掛けられ無い。族議員や天下り先だこらな。その皺寄せを消費者に押し付けて海外アピールしてやがる!
0886不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:18:02.39ID:BbxeeTrn0
いつも車にマイバッグ忘れてレジで気づく
カートのまま車まで行って入れる
0887不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:18:03.32ID:AzjoXB7P0
レジ袋不要で、マイバッグのお客には買った商品の一つに店の名前がかいてあるロール状のセロテープをくっつけている。
子供が駄菓子を4つとかだけしか持ってこないときは、透明な小さなビニール袋(サッカー台の上にあると同じ)に入れてあげている。
100均だけど、有料レジ袋3Lのみだけで、一枚5円で販売をしている。
0888不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:18:07.91ID:jFCwBs6u0
>>800
とにかく最低1枚1円は絶対取らないとダメというルールになってる
企業にそういう抜け道を提供しないことと説明されてる
0889不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:18:13.24ID:/oeMe5GC0
デパ地下でパン買ったら小さな紙袋が10円
食パンは入らずそのまま手に持って帰る羽目に…
0890不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:18:16.79ID:jz3jsCwm0
もう5年ぐらい前?マイバッグ使いましょうみたいなブームがあって、
その頃からマイバッグ使ってて何の問題もないんだけど、こいつら何が問題なんだろ
まったく理解できないわ
0891不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:18:17.70ID:5WuEa07f0
>>631
それ良いアイデアだと思ってるの?
0892不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:18:20.61ID:gks4BzTW0
浣腸と生理用品買い溜めで袋いらないといったら
生で渡されたので抱えて帰った
0895不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:18:27.82ID:cWS/PoUl0
袋持って行こうとして直ぐに忘れるんだよね
0896不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:18:28.37ID:GhtTXd0A0
こいずみ珍次郎、こいちんのくそアピールのためだけに国民が犠牲になった

こいつだけはもう総理の目はない
0899不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:18:32.58ID:jR0d8YzO0
誰得やねんw
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:18:35.94ID:5/UPrjlQ0
小泉家が政権絡むと日本がとんでもない事になってる
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:18:36.75ID:EmhqGFkQ0
広告付きのレジ袋をタダで配れば良いんだよ
うちわ配ってる場合じゃないな
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:18:39.26ID:fpB77dge0
痔なのでたまにナプキン買うけど、
いちいち紙袋に入れてもらうのも悪いので、
透明な袋にそのままぶちこんでるぜ(´・ω・`)
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:18:43.39ID:B4wk3M710
>>869
コンドームそのまま渡されたぞ…
0906不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:18:48.40ID:ubeTktRW0
完全に便乗値上げだろ。
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:18:52.76ID:lvN96eIb0
コンビニ飯ははだかで持ち帰れるレベルに買う量が減ったわ。
食いかけは袋で閉じずにゴミ箱にひっくり返してるけど。
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:18:57.65ID:1sXJqefj0
恥ずかしいよね”
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:19:02.22ID:wh58Tt4L0
生理用品について幼稚園児がそんなに興味持つ?
生理中に子供とお風呂入る時になんて説明してるの?
うちは説明してるから(きちんと理解できてるかはわからんが)お母さんに必要なもの、程度にしか思ってないわ
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:19:04.41ID:ls5EgKJh0
>>839
なんか志村けんのコントでありそうなシチュエーションだな。
ババア 志村けん、じじい 田代まさし、待ってる客 ダチョウ倶楽部で浮かんだわ。
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:19:08.29ID:ayP6Cns50
中が汚れなくて軽めのもの入れたレジ袋は使い回す人いると思うけどな
コンビニでパンとか菓子くらいならキレイだし
それこそ1.2回は使い回す方があんたらの目的のエコやのにな
エコバッグだって毎回洗ってる人の方が少ないだろ
0913不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:19:10.57ID:UkQdf8sU0
>>76
カルディとかはエコバ渡して店員が詰めるスタイルだよね
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:19:12.54ID:YR7Wy0hM0
客「面倒やな」
店員「面倒やな」

ほんま愚策やで、無料で配れるやつを推奨しとけやあほ
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:19:17.40ID:MB3Ypo900
俺もビニール袋もらわなくてちょっとこの前トラブったんだけど
説明が長くなるのでしません(これには私自身がイライラ)
0917不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:19:19.53ID:BtXUxu9B0
レジ袋は通販で買ったわ
お店のはバイオマス少ししか入ってないから悪質だから絶対買わない
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:19:20.27ID:kv9zC85k0
ついで買いをしなくなったな
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:19:25.22ID:upENtN5C0
>>875
チン次郎は得意げに発表してたじゃないか。通産省主導でも小泉の罪状が許されることではないなw
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:19:27.20ID:rglgIsQV0
>>1
どうしてもレジ袋買いたくないなら最悪シャツ脱いでその中に入れて持って帰ればいいぞ
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:19:33.16ID:SDO3H4zy0
皆がエコバッグ?
そしてらゴミ捨てのときの袋どうすんの?結局買うの?
そしたら本末転倒やん
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:19:33.51ID:0N1L0FMN0
>小泉進次郎環境相「レジ袋辞退率6割目指す」

は?
レジ袋他で購入してりゃ減るわけないだろ
大体減らしたところで包装物みんなプラだろうがボケェ!!!!!!!!
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:19:40.55ID:5LdQ2eHK0
お前らバカじゃないの?
豪傑笑いしてボンと屁して 金与正しろよ
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:19:43.02ID:JsYJyOFC0
生理用品とコンドームってどちらも同じ類。
出る穴が違うだけで。
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:19:43.46ID:rVyiAXjT0
>>685
アホなの
店内に同じ商品持って歩いてる人がいるから
帳簿在庫と実在庫が一致する訳じゃない
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:19:43.80ID:ZzsWgyEL0
大きなスーパーだとレジが売り場の真ん中にあるところがある。
そうすると袋を買わない場合そのまま持って店の中を通り出ることになる。
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:19:44.06ID:sUrsUnst0
袋詰め作業やらないくせに今までと同額って
要は値上げだよね
袋代まで取るわけだし
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:19:45.36ID:Q8d0pjlQ0
いやいやいや
エコバッグ持ち歩く習慣つけろよ畳める携帯用とか売ってるだろ
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/17(金) 22:19:48.67ID:Jvf1Qwo30
>>1
「リュックに買ったサラダやらなま物入れたまま出すの忘れそうになる」というツイートも。

バカだろこいつ。
ふつうそんなもんリュックに入れるかって。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況