X



【コロナ】国内大手旅行47社の5月総取扱額は98%減、国内ツアーも99%減、壊滅的な結果に 観光庁★5 [マジで★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マジで ★
垢版 |
2020/07/20(月) 14:40:03.37ID:WwG6HueC9
観光庁が発表した主要旅行業者47社の旅行取扱状況(速報)によると、

2020年5月の総取扱額は、新型コロナウイルスの感染拡大による旅行の延期や中止の影響を受け、前年同月比97.6%減の95億7340万円となり、
前月の減少率95.5%よりもさらに悪化した。

内訳は、国内旅行が同96.6%減の81億7560万円、海外旅行が同99%減の13億5850万円、外国人旅行が同99.8%減の3920万円と、
いずれも90%以上のマイナスとなった。

旅行商品ブランド(パッケージツアー:募集型企画旅行)については、
国内旅行の取扱額が同99%減の8億4700万円、取扱人数が同99%減の2万8723人。

海外旅行の取扱額はわずか1462万円で、取扱人数はゼロ。
外国人旅行は、取扱額も取扱人数もほぼゼロと壊滅的な結果となった。

大手旅行会社の取扱額を見ると、
JTB(10社)が同96.4%減の51億327万円、KNT-CTホールディングス(13社)が同98.7%減の6億6346万円、日本旅行が同98.2%減の7億9933万円となり、
それぞれ前月よりも悪化。日本旅行、阪急交通社(3社)、ジャルパックなどは海外旅行の取扱額がゼロとなった

2020年07月18日
https://www.travelvoice.jp/20200718-146675
★1 2020/07/20(月) 11:28:40.96
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1595220383/
0900不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:03:36.11ID:C4IpKFY20
ノーベル賞受賞者の医学博士
山中教授も
「これから10万人死ぬかも」
と指摘されておられたから、
油断はしたくない。
0901不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:03:40.10ID:3dO/3dWr0
>>837
句読点はきちんと打とうか。日本語教育を受けているなら。
0902不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:03:40.34ID:DFsdQ/eA0
観光風俗とかほっといて良い最たるものだろ
何に税金ぶちこんでんだよと
0903不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:03:43.73ID:iDD8tn0x0
まあ「移動をなるべく抑える」というコロナ後の社会に真っ向から相対するのが
本来必要な需要を超えて庶民に観光をさせる旅行代理店だもんな
そこちゃんと社会で詰めないと今回の救済は無駄になるなマジで
0904不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:03:45.16ID:ze4htwch0
>>882
全国各地に移転するの?
0905不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:03:46.16ID:iOhIVg0f0
観光旅行は不要不急の行動です
病気で通院するのは特に不要不急の行動とまでは言えません
ならば経営難になってしまった病院を救済するほうが先だと思う
0907不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:04:04.16ID:MvSgX7x20
アベノミクス
何から何まで糞やったなw
観光産業に全振りしたもののこの惨状よw
観光なんて楽して生きようとした罰だよw
0908不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:04:16.40ID:i8YFxeT50
>>799
そういうのを殿様商売っていうのね
0909不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:04:27.21ID:N3q/px550
>>1
※はい、それでは日本国民が判決を下します※

何もかもグダグダ、バタバタ、分かりにくい、決まってない、手続き面倒、予算が巨額

こんな糞キャンペーンは要りません

コロナの感染を抑えてれば
放っておいても旅行行きます
お金の補助なくても旅行行きます
みんな溜まってます

それなのに
感染拡大中にこんな糞キャンペーンやって
感染広めてこの先どうすんの?
少しだけ延命させてその先どうすんの?

今こんな馬鹿な事に予算使うより先に伸ばせ

それより地域地域のやり方を援助してやれ
0910不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:04:28.70ID:VIe/r8l/0
地元の建設業とか運送業とかに金回せば?
0911不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:04:33.01ID:9GE7txCb0
安倍政権や小池都知事がどんな政治をするか
みてみようじゃないか
0912不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:04:38.90ID:wxfUQKZl0
この時期にgoto旅行する奴は、自分が感染源になっても気にしない奴しかいねーだろ
0914不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:04:50.10ID:hGRzXudS0
田舎なんてさぁ、もう外食でも人が戻ってきていたんだけれども、
また人が少なくなったって言ってたよ
あんな滅茶苦茶で、無秩序な人の移動をさせていると、どこも大打撃でしかないでしょう
現実的にね
0915不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:05:02.24ID:EygA4zcQ0
大型ホテルや周辺の私有地が、ことごとく、二束三文で外国資本の手に渡る。

平和ポケした愚民ども。

ニュージーランドが、どうなったかも知らない。
0916不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:05:08.02ID:YgbkiqXz0
裁判所が止まるまでに破産申請しとけ
0918不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:05:16.16ID:1ih/ue020
>>888
だよなぁ
このキャンペーン終わったらまた閑散とするだけだと思う
その時は感染者数も相当数あるんだろうし大して恩恵もない地元の反発も考えると逆効果とすら思えてくる
0919不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:05:18.45ID:ZrlbKXas0
中国人を入れた結果なんだけど。

世界中が中国共産党の中国人排除をしないと旅行業の復活はない。

つまり、もう復活はない。日本にはチャイナスクール官僚と政治家が多過ぎる。
0920不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:05:19.44ID:5WreBRhb0
コロナは破壊神なんだよ。
0921不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:05:29.61ID:FkT2kvDO0
まあ破産すればいいんじゃね?
0922不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:05:31.30ID:1uxC3CpJ0
観光立国なんて目指すからだわ。
あんな費用対効果の悪い産業はないのに。

工業立国に全振りするべきだったんだよ。
0923不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:05:32.47ID:ddAPqBMV0
>>1
春節の時に我慢できずに観光業界が大歓迎した結果蔓延したんでしょ。
まさに自業自得

もう観光業界の救済は不可能
技能実習生の奴隷枠が人手不足らしいから職種転換しろ
0924不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:05:35.83ID:2eA9lXMq0
飲食店は継続しても赤字が続いてチキンレースになるだけだから
さっさと清算してるところが多いっていうのに
電通含め代理店連中のこいつら中抜き業は税金で補填してもらろうとか虫がよすぎるぜ
0925不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:05:40.78ID:3C2fEKtE0
観光業も業界再編ってか再構築する時期だろ
いったん全部なくしちまえ
0926不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:06:08.64ID:0BEPsTqR0
まあでもなんだかんだいって今週末の連休、ホテル満室は多い
そもそもキャンペーン自体がいらないのだろうな
0927不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:06:10.50ID:rAz+9+oE0
>>899
あのね、世界中が心配してるのは、中国の息のかかった集団や左巻きのチンピラやテロリストの躍動なんですよ
政情の弱い国を基準にしてG7は動かざるを得ません
0928不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:06:18.63ID:ze4htwch0
みんな苦しい時に〇〇だけを支援するのは不公平で許せない。
生き延びるところもあるんだから、つぶれるのは自己責任。
甘えるな。

バブル崩壊以降、ずっとこれを見てきた気がする。
0929不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:06:27.44ID:RQdiEDyy0
>>901
スマホ全盛になってからは句読点打たない方がいいぞ、何か知らんが荒らし気味に扱われたりするから
5chだけかは知らんし板にもよるだろうけど
0930不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:06:32.37ID:zZEDAn+d0
>>883
地方がどんだけ観光業に依存してるかもわからないのか?
やめてすぐ次の仕事が見つかる都会ばかりではないんだよ

地方にとって観光業がなくなるってのはそれに関連するほとんどの業種が潰れるって事なんだよ、小さい脳みそでもうちょっとよく考えろや
0931不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:06:37.14ID:z/j9RFW30
>>850
V字回復したのは総裁選コントロールしまくりの感染確認者数だけだったな

とは言え氷山の一角すぎるし緊急事態宣言ムリヤリ解除するために
大嘘の一桁連発の激絞り数字を出してただけだが
0933不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:06:45.85ID:PtJ/QQmW0
>>886
密にならない程度しか人が来ないなら意味ないじゃないか
バーカ
0934不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:06:48.78ID:C4IpKFY20
>>907
集中と選択は
リターンは大きいけど、
状況が変わるとあっという間に
持続不可能の経済になるんだよな。
0935不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:06:52.23ID:haIDoXt00
旅行会社社員は暫く交代で自宅待機給料は自給ででいいじゃん。830円
0936不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:06:53.96ID:aEBS9Hmz0
五輪が終わった、もう開催すら無理だと国は理解してるでしょ
だから二階と創価党の利権(旅行業界)を守りたい、だから無理にコロナキャンペーン
早過ぎた、感染が減ってからやれば良かったのに馬鹿だねえw
0937不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:06:54.20ID:QQUF3D3I0
当たり前だろwww
誰が行くんだよ
0939不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:07:02.28ID:9KWYZV6n0
>>806
>>816
実際スウェーデンではそうなった
どんなに店をあけても多くの国民が危険を感じて自粛してしまうので期待したような経済効果は得られなかった
結局ロックダウンした国と同じくらい経済は落ち込んだ上に
100万人あたりの死者数は周辺国と比べると6〜12倍という悲惨な結果に

>要するに、スウェーデンは期待された経済的なメリットを得ることもなく、圧倒的に高い死亡率を抱え込んだことになる。
だとよ
0940不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:07:03.11ID:XxKwi7py0
緊急事態宣言は時間稼ぎ。
その間に対策を講じて…

と、テレビが国民を洗脳していた頃が
懐かしい
0941不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:07:06.32ID:jn/802oa0
「感染には目をつぶって経済を優先すれば全体としてより大きい利益が得られる」と信じたスウェーデンは
結局死亡率も悲惨なことになってなおかつ経済もボロボロになりましたとNYTにこき下ろされとるな
0943不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:07:24.29ID:1ih/ue020
>>928
成長見込みがあるなら投資してもいいんだよ
申し訳ないけど観光業にはそのビジョンが全く見えない事にあるわ
0944不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:07:28.06ID:KwUkRSwF0
>>915
インバウンド3000億の為に100兆円の損害出す事を良しとするあんたじゃ説得力無えよw

つか、外資の問題なら参入障壁作る様に国に働きかけなよwww
0945不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:07:46.74ID:yOZ0Tvye0
弱小代理店に前金払って倒産されて
旅行代を踏み倒されるアホがでそうだな
0946不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:07:47.37ID:p9zxJK/E0
起こってることは業界再編なんだから
トヨタが内燃機関の工場から電池部品工場に変わるのと本質的には変わらねえよ
これからに沿わないところは電池部品作るように一からやり直すか、ロケット事業に移動するしかないのと一緒だよ
0947不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:07:48.80ID:rirlq9Al0
コロナがインフルエンザと比べて怖い点何かと言えば夏でも軽い症状が出る人がいるくらいだろw

向こうは薬もワクチンも開発されて研究されてるのにあれだからな
0948不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:08:01.31ID:7cdm/S4L0
>>777
結局日本にコロナが蔓延してる理由って観光業の利権のせいなんだよな。
・春節ウェルカム
・オリンピック検査拒否
・GOTOキャンペーン

マジで諸悪の根源じゃんwww
0950不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:08:14.11ID:UeV0aXL50
ではしっかり内需を見て

80代以上→身体が動かない
70代以上→コロナにビビって動かない
60代以上→コロナにビビって動かない
50代以上→将来不安で貯金モード
40代以上→そもそも金持ってない
30代以上→そもそも金持ってない
20代以上→人口少ない
10代以上→人口超少ない


どこに内需があるんだろ?
0951不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:08:14.69ID:3hhT70+O0
壊滅的とか言いながら壊滅してないじゃん
0953不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:08:19.25ID:pdyIkHSq0
>>927
今現在動いてねーだろ
それは中国がギリギリで国際法を越えない無茶やってるだけだ
0954不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:08:34.83ID:fSiMuInX0
兵庫の球速
最速更新されているかもしれないですが
7/19現在の把握分
A2年生
▲左腕

151キロ
中森 明石商

147キロ
小西 三田松聖

146キロ
川名 北須磨

145キロ
柿本 東洋大姫路

143キロ
三木 神港学園A

142キロ
坂口 報徳学園
桑形 西脇工
加藤 明石高専
金丸 神港橘▲

141キロ
東田 西脇工▲
0955不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:08:36.18ID:zZEDAn+d0
>>933
↑せいぜい1日2日の祭りの集客と半年以上かけたキャンペーンの違いもわからない馬鹿
0956不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:08:38.34ID:XgLuB5950
こればっかりはしゃーないわ
だから感染者増でもGOTOしましょうとはならない
0958不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:09:06.27ID:aEBS9Hmz0
電通の評判が悪すぎて国民を騙せない
議員の側近と秘書は5chを見てるそうだな、いい加減に潰した方がいいぞw
0959不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:09:30.82ID:DmtPa8NB0
>>930
いや、地方丸ごと潰せば良いと思ってるんだけど
大体、地方なんか非効率だし、いきすぎた行政サービスしすぎなんだよ
誰も地方に住めなんて強制してないよ?

あんたの小さい脳味噌だと地方の観光しか考えられないんだねw
0960不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:09:34.66ID:hGRzXudS0
とりあえず、クラスターが発生しているところは部分的にも出入り禁止にして
確実に抑えていくしかないんじゃないかと思う

それから人の移動を、好き放題というよりかは、もっとルールを厳重にして、破った場合は
罰金や懲役を課すようにして、動かせば良いんじゃないかと思う
0961不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:09:56.62ID:RQdiEDyy0
>>946
割とあっちでもこっちでも「パラダイムシフト」とか「アフターコロナ」とかやってんのはそういう意味だしなぁ
コロナ以前とコロナ以後では全く違いますよって
0962不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:10:01.10ID:2eA9lXMq0
>>942
日本は先進国でも賃金安いだろ好条件だよ
ただし、生産性が酷いけどw
0963不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:10:05.39ID:YgbkiqXz0
キャンセル料。コロナは撒き散らすのに失敗した尻拭いを国民にしろと?
0965不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:10:30.98ID:EygA4zcQ0
最初に観光客がやって来る。
ホテルや店が増えて潤う。
さらに観光客を呼び込む政治家が街を牛耳る。
ホテルや店が、外国資本に買われていく。

で、最後にニーハオされて、その地域はアポーン。

現代の植民地は、戦争でできるんじゃねーんだよ。
0966不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:10:31.40ID:GbSoKpkd0
>>930
まぁそれは思うわね
地方のほうが観光依存度高いから
観光死ぬと地方から死んでく

政府というか政治家がこれだけこだわるのは
地元の経済団体から突き上げ食らってるからだよ
0968不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:10:36.63ID:FkT2kvDO0
国は観光業のことは言い訳。貸してる銀行が心配なだけ。
また先延ばしにするんだろ
0969不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:10:56.15ID:N3q/px550
>>1
※はい、それでは日本国民が判決を下します※

何もかもグダグダ、バタバタ、分かりにくい、決まってない、手続き面倒、予算が巨額

こんな糞キャンペーンは要りません

コロナの感染を抑えてれば
放っておいても旅行行きます
お金の補助なくても旅行行きます
みんな溜まってます

それなのに
感染拡大中にこんな糞キャンペーンやって
感染広めてこの先どうすんの?
少しだけ延命させてその先どうすんの?

今こんな馬鹿な事に予算使うより先に伸ばせ

それより地域地域のやり方を援助してやれ

よくかわらんのはこういう時に限って財務省が働かない
一体どんな取引してるんや?
0971不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:11:17.23ID:DFsdQ/eA0
そもそもさ観光なんて自分流で良い
自由にでかけて見て食ってネットのおすすめ見てと
その方が全然楽しめるから
0972不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:11:19.66ID:zZEDAn+d0
>>959
ん?地方は潰れちゃダメですよ
そこから説明してやらなきゃいけないの?
0974不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:11:47.35ID:vfm+aJNG0
南無阿弥陀
形あるものはすべて滅ぶ
観光業もまた然り
砂に還るがよい
0975不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:11:47.55ID:DmtPa8NB0
>>972
出来るの?w
その小さい脳味噌で
0976不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:11:50.69ID:hGRzXudS0
田舎を潰せと言っているのは、食料とかどうするんだろう?
もう食べないでね。東京だけで賄って欲しい
0977不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:11:51.17ID:WR4Zo8wq0
恐竜が滅びたのと同じ事だよ。
環境の変化に対応できない者は滅びる。
当たり前のことが起きてるだけだ。
0978不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:11:52.15ID:aEBS9Hmz0
旅行業界だけ税金で助けんなよ
全業種を助ければ叩かれんよw
0979不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:12:00.11ID:ze4htwch0
観光業への依存率が高いのは都会より地方だよ。
その地方の年寄りが観光業は甘えるな支援するなってんだから、俺はもうそれでいいよ。
0980不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:12:11.60ID:C4IpKFY20
>>966
俺は政治家の子供が
JTBやANAとかに就職してるからだと思う。

学生の就職したいランキングで上位の
大企業。
0981不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:12:19.16ID:0BEPsTqR0
>>953
軍隊の話ではなくネットの工作も含めた話じゃないの?
それなら着実に工作はしているよ
五毛とかファンタジーじゃなくて事実なのはTwitterがBANしたアカウントを見ても明らか
0982不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:12:21.07ID:TWI5A6Km0
政治家と役人てのはなんでブレーキ踏めないのかね

目の前の土砂崩れを見ないフリしてアクセル踏み続けるとかキチガイ沙汰ですわ
普通は急ブレーキかけるところですお
0983不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:12:23.27ID:PtJ/QQmW0
>>955
1日2日で数十万人集まるのにわからないバカ
0984不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:12:24.26ID:9umpCUhc0
マジで一律給付金付でいいのに
旅行好きは普通に正規料金で行くだろ

肝心の旅行会社がボトルネックになってる
0985不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:12:24.32ID:0jmJimsv0
>>928
内容によるんだよ>>708
ウィズコロナと観光業の両立が無理筋
0986不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:12:32.26ID:AcNBpN0K0
観光や旅館内の移動でマスク不要で良いところがあればキャンペーン無しでも行きたい。夏はマスクで移動じゃ暑苦しくて楽しめないよ
0987不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:12:43.28ID:FkT2kvDO0
外人客増加見込んで次々ホテル建設したもんなー 破産しかあるまい
0988不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:12:44.22ID:paNbmLST0
>>976
楽な観光業は止めて土を耕して生きろ
0990不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:12:47.72ID:KwUkRSwF0
>>965
戦争レベルなら尚更外資に対する参入障壁を国に要求しないでどうすんの?w
0992不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:13:03.84ID:2eA9lXMq0
>>930
>地方がどんだけ観光業に依存

問題がそもそもそこだからだろ
強制終了が今回のコロナ禍だったってだけで
原因などどうでもいいのだよ
重要なのは結果
0993不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:13:05.36ID:vS1/86aH0
時代遅れの商売は廃れて当然
観光業界から転職すればいい
税金投入は反対する!
0995不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:13:07.42ID:46z2y18i0
少子化な上にその少ない世代から金ふんだくってるのに誰が旅行行くんだよw
その少ない世代が1番活発力あって旅行する年頃なんだけどなw
もう30まで税金一部免除やらないと若い世代死ぬぞw
0997不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:13:13.44ID:zZEDAn+d0
>>975
小学生でもわかる簡単な理屈だからね
地方経済が潰れたら日本は終わり それだけ
0998不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:13:22.49ID:N3q/px550
>>1
※はい、それでは日本国民が判決を下します※

何もかもグダグダ、バタバタ、分かりにくい、決まってない、手続き面倒、予算が巨額

こんな糞キャンペーンは要りません

コロナの感染を抑えてれば
放っておいても旅行行きます
お金の補助なくても旅行行きます
みんな溜まってます

それなのに
感染拡大中にこんな糞キャンペーンやって
感染広めてこの先どうすんの?
少しだけ延命させてその先どうすんの?

今こんな馬鹿な事に予算使うより先に伸ばせ

それより地域地域のやり方を援助してやれ

よくかわらんのはこういう時に限って財務省が働かない
一体どんな取引してるんや?
いい加減にしろ
0999不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:13:22.63ID:dczR2jsR0
仕事が急に減ってきた気がする
経済優先とかあり得ない、まん延すれば経済も崩壊だよ
1000不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 16:13:33.30ID:RQdiEDyy0
>>966
遅かれ早かれ潰れるというか維持出来なくはなってくるだろうな

東京の金で地方を助けてるみたいな面はあるけど、それも限界があるし
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況